Fallout4 Mod データベース

val おすすめMOD順 PAGE 1search

 [インターフェース] Mod Configuration Menu Download ID:21497 Author:reg2k - Neanka - shadowslasher410 2024-05-15 02:11 Version:1.39
RATE: =749 G=9 TAG: [インターフェース] [UI] [MCM] [F4SE] [日本語化対応]
Mod Configuration Menu Title画像

Mod Configuration Menu

Skyrim でお馴染み通称『MCM』。
Esc キーで表示されるポーズメニューに『MOD CONFIG』ページが追加され、MCM 対応の MOD をインストールすると、このページで環境設定が可能になります。設定の ini ファイルは MOD 毎に Data\MCM\Settings フォルダに保存され、参照やバックアップ/レストアが容易です。
以下のような特徴があります。

・ESM/ESP がないためロードオーダーや MOD 数上限に影響しません。
・MCM での設定変更操作はセーブデータに一切影響しません。
・バニラのファイルには手を加えないためクリーンな環境を保てます。
・各 MOD のホットキーを一元管理し、変更、重複検知が可能です。
手動でインストールする場合のディレクトリ構造や、各設定ファイルの保存場所はリンク先の Details を参照してください。

▼必須MOD
Fallout 4 Script Extender (F4SE)

▼日本語化手順(日本語化 Version:1.34の場合)
Fallout 4\Data\Interface\Translationsフォルダ内にある「MCM_en.txt」に下記から落としたVersion:1.34翻訳ファイル「MCM_en.txt」を上書きして終了。

▼MCM対応MODの設定メニュー日本語化方法
・各MOD側で翻訳ファイル(json)が提供されている場合は、
「Data/MCM/Config/[MODの名称]/」に翻訳済みjsonファイルを配置してください
ただし対象espと翻訳ファイルのバージョンに注意が必要です
バージョン違いのjsonファイルを配置すると一部設定不可能になる可能性があります
また、esp名が変更されている場合なども正常に設定反映が出来なくなります
・自分で翻訳してみたい場合はSimple MCM Json Translatorで翻訳可能です。
もしテキストエディタで編集する場合は、BOM無しのUTF-8で保存する事を忘れずに。


▼ESCを押しても"MOD CONFIG"が出ない人へ。
F4SEの引数に " -forcesteamloader" を追加してみてください
もしかしたら上手くいくかもしれません

もちろん、「fallout4custom.ini」に
[Archive]
bInvalidateOlderFiles=1
sResourceDataDirsFinal=
を追加すのも忘れずに


(Mod Organizer 2 使用でトラブルに遭遇した方はコメント欄も参照してみてください)
-------------------------------------------------------------------------
▼関連MOD
・日本語化などで重くなったら → MCM Booster
・MCMで設定したデータを保存 → MCM Settings Manager
・MCMのリスト管理 → MCM Categorizer - Sorter Folder Categories
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.34 [#40]
    2018-12-12 14:49:57 774B [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.20 [#14] []
    2017-10-13 03:09:03 1KB [DOWNLOAD]
  • Mod Configuration Menu画像1
  • Mod Configuration Menu画像2
  • Mod Configuration Menu画像3
  • Mod Configuration Menu画像4
Fallout4 Nexus, reg2k - Neanka - shadowslasher410. 15 May 2024. Mod Configuration Menu. 9 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/21497>.
[コメントを読む(108)] [コメントを書く]
 [髪・顔・体] Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE- Download ID:15 Adult-Only Author:Ousnius and Caliente 2025-02-20 06:05 Version:2.7
RATE: =590 G=72 TAG: [体型] [CBBE] [スキンテクスチャ] [] [ヌード]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
Fallout4 Nexus, Ousnius and Caliente. 20 Feb 2025. Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-. 24 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/15>.
[コメントを読む(425)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Buffout 4 Download ID:47359 Author:Ryan 2023-07-22 12:33 Version:1.28.6
RATE: =481 G=28 TAG: [F4SE] [Buffout4] [ユーティリティ] [バグフィックス] [パフォーマンス] [実績]
Buffout 4 Title画像

Buffout 4

ゲームのエンジンのバグを修正し、クラッシュログを追加するMod。
CTDを防ぐ強力な処方箋Modを目指しています。

----------------------------------------------------------------------------
■ 前提Mod
----------------------------------------------------------------------------
Fallout 4 Script Extender (F4SE)
Address Library for F4SE Plugins

----------------------------------------------------------------------------
■ インストール方法(手動による配置方法および各Modとの設定)
----------------------------------------------------------------------------
① Buffout Main Fileをダウンロードし、アーカイブを解凍します。
② Buffout4.dll、Buffout4_preload.txt、及びBuffout4フォルダをFallout 4\Data\F4SE\Plugins フォルダに配置。
③ アーカイブの無効化/ルーズファイルの設定を有効にする。
この設定により、BA2公式アーカイブ以外のファイルを読み込むことができるようになります。この設定をしないと多くのModが動作しなかったり、ゲームがクラッシュしたりします。
【手動の場合】BethINIで推奨設定を適用するか、DocumentsMy GamesFallout 4 フォルダに移動し、Fallout4Custom.ini に以下の行を追加してください。(sResourceDataDirsFinal は空白のままである必要があります)
 [Archive]
 bInvalidateOlderFiles=1
 sResourceDataDirsFinal=
【MO2の場合】手動と同じですが、Fallout4Custom.iniの配置フォルダが異なっている場合があるため注意してください。
【Vortexの場合】Archive Invalidationは最新バージョンでは自動的に有効になっていますが、そうでない場合は手動またはBethINIで有効にしてください。

----------------------------------------------------------------------------
■ オプションファイル(config.toml)の設定項目
----------------------------------------------------------------------------
[修正]
・ActorIsHostileToActor:フォームなしでActor.IsHostileToActorを呼び出すときのクラッシュの修正
・CellInit:フォームがアンロードされたセルで、フォームポインターに変換されず起きるクラッシュの修正
・CreateD3DAndSwapChain:ゲーム起動時、特定のディスプレイモードで起きるクラッシュの修正
・EncounterZoneReset:徒歩でエンカウンターゾーンを離れた際に、ゾーンが即リセットされる問題の修正
・GreyMovies:BackgroundAlphaを指定しないムービーを読み込む際に背景がグレーで表示される問題の修正
・MagicEffectApplyEvent:Magic Effect(訳注:FOでいうBase Effect(MGEF)のこと)イベントがnullの対象に対して呼び出された場合にクラッシュする問題の修正
・MovementPlanner:ムーブメントプランナーがアクター以外でクラッシュするバグの修正
・PackageAllocateLocation:パッケージ(AI)のロケーションを確保する際にクラッシュするバグの修正
・SafeExit:ゲーム終了時にF4SEプラグインが原因でクラッシュする問題
・UnalignedLoad:非整列メモリでの整列移動によるSIMD組み込み関数に関連するクラッシュ(?)
・UtilityShader:指定されたテクニックIDのシェーダーが見つからない場合のクラッシュ
Ver1.25.0 時点での内容です。
(頻繁に更新・変更があり、かつ専門的な用語もあるので参考程度にしてください)
別途記述がない限り、デフォルトの値はTrueです。
[パッチ]
・Achievements:Modが使用されているセーブデータで実績を有効化(Achievementsの置き換え)
・ArchiveLimit:一度にロードできる一般的なアーカイブ(ba2)の数の制限を回避(以前は256個)
・InputSwitch:キーボード・マウス/ゲームパッドの操作を自動で切り替え(初期値:false Auto Gamepad Switchの置き換え)
・WorkshopMenu:ワークショップ起動時のメニュー読み込み時間の短縮(Faster Workshop (Workshop Lag Fix)の置き換え)
・INISettingCollection:INIファイルに保存されていた各種設定値をメモリに保存することで起動時間を大幅に短縮(PrivateProfileRedirector F4 - Faster game start (INI file cacher)の置き換え)
・BSMTAManager:レンダリングに関する全般的なパフォーマンス向上
・BSPreCulledObjects:レンダリングに関する全般的なパフォーマンス向上
・BSTextureStreamerLocalHeap:テクスチャストリーマー(テクスチャのLODみたいなもの?)のローカルヒープをOSアロケータに置き換え(初期値:false)(インスティチュートの瞬間移動後に操作可能まで数秒のラグが発生するとのことでfalseになりました)
・HavokMemorySystem:Havok(物理エンジン)のメモリシステムをOSアロケータに置き換え
・MaxStdIO:stdioハンドルの上限を置き換え(プログラム関連?)
・MemoryManager:グローバルメモリマネージャをOSアロケータに置き換え
・MemoryManagerDebug:デバッグトレースを有効化して、障害のあるモジュールを特定する(初期値:false)
・ScaleformAllocator:スケールフォーム(UI制御)のメモリアロケータをOSアロケータに置き換え
・SmallBlockAllocator:スモールブロックメモリアロケータをOSアロケータに置き換え
[警告機能]
・CreateTexture2D:CreateTexture2Dの呼び出しが失敗したときに警告(?)
・ImageSpaceAdapter:メモリを壊し、クラッシュさせる壊れたIMAD定義について警告
[互換パッチ]
・F4EE(LooksMenu)の互換パッチ(初期値:false)

----------------------------------------------------------------------------
■ 最適化設定例
----------------------------------------------------------------------------
・MaxStdIO = 2048 (24行目、デフォルトはOS指定の512)
Baka ScrapHeap - Script Memory Limit Expanderを使用した場合、同機能が搭載されており競合するため、こちらのModの機能が優先されるようになっています。違いとしてはこのModは自動で動的にメモリ調整を行い、あちらは手動でメモリ上限を設定します。併用する場合はconfig.tomlにて「MemoryManager」をfalseとしてください。
Performance optimization guide - mod list and tweaks
BuffBaka Settings for Buffout 4 and Baka ScrapHeap
A StoryWealth - F4SE Settings

----------------------------------------------------------------------------
■ 関連Mod
----------------------------------------------------------------------------
・ログ解析ツール
 FO4 Crash Log Auto Scanner And Setup Integrity Checker (CLASSIC)
 ↓同作者さんによる導入/他Modとの競合機能の解説が非常に参考になります。
 FO4 - How To Install Buffout 4 And Resolve Most Common Crashes
 https://www.nexusMods.com/fallout4/ar…
・NG/VR対応版(本体バージョンによっては一部機能のみ)
 Buffout 4 NG with PDB support

----------------------------------------------------------------------------
■ Q&A
----------------------------------------------------------------------------
Q:何をするMod?
A:初期Verではクラッシュログを追加するだけでしたが、更新に伴い、少しずつバグ修正やパッチ、パフォーマンス改善など便利な機能も追加されています。
Q:クラッシュログとは?
A:ゲームがCTDした際に生成される、落ちる直前のModやDLL等の使用状況が記録されたもの。ゲームエンジンの使用状況から、どのようなバグが発生してたのかが記載されています。主にMod制作者向けの機能ですが、一般ユーザーでも、どのModが原因でCTDしたのか判断するヒントになり得ます。
Q:クラッシュログはどこにありますか?
A:"Documents\My Games\Fallout4\F4SE"
Q:クラッシュログをどう読めばいいですか?
A:Buffout 4 - Crash Log Scanner GUIで読み込み、内容に従って環境を整える。同ページにスキャン後の内容について記したpdfファイルがあるので内容を確認すること。
  • Buffout 4画像1
Fallout4 Nexus, Ryan. 22 Jul 2023. Buffout 4. 12 Sep 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/47359>.
[コメントを読む(147)] [コメントを書く]
 [インターフェース] FallUI - Inventory Download ID:48758 Author:m8r98a4f2 2022-10-28 18:52 Version:2.2.1
RATE: =407 G=18 TAG: [Pip-Boy] [インターフェース] [ソート] [UI] [DEF_UI] [FallUI] [FO4-VR] [日本語化対応]
FallUI - Inventory Title画像

FallUI - Inventory

DEF_INV - Improved interface betaをベースに改良された、インベントリ向けインターフェースMOD。
・パフォーマンスの向上
・アイテムの詳細表示
・アイテムの検索機能
・アイテムの一括転送
・2種のアイテムの性能比較
・ソート順の自由変更
・自由に設定できるサブカテゴリ
・マウス、キーボード操作の改善
・ウルトラワイドモニタ対応
・アイコンとUIのカラー表示
等々、多岐にわたり便利に改良されています。
これらの項目はMCM設定で変更することも可能です。

既存のDEF_INV設定ファイルと互換性があるので
DEF_UI派生MOD( Valdacil's Item Sorting )や、そのタグ・ソート設定が使用可能です。
派生MODはこちらを参照:TAG: [DEF_UI]

▼必須MOD --------------------------------------
Mod Configuration Menu ゲーム内で設定を変更したい場合

-----------------------------------------------------------------
● インストール
-----------------------------------------------------------------
1. Mod Managerを利用して「FallUI - Inventory」をインストール

2. (任意)ソート/アイコンを表示させるMODのインストール
  アイテムソーターMOD、アイコン追加MODが必要になります。
  FallUIは、ほぼすべてのアイテムソーターMODと互換性があります。

 ※推奨「FallUI」シリーズのアイテムソーター&アイコンはこちら
  FIS - The NEW FallUI Item Sorter
  FallUI - Icon Library

3. 「Archive Invalidation」が有効になっていることを確認
  ゲームにMODを初導入時の儀式、iniの[Archive]に追記するあれ。
  既にルーズファイルがロード可能になっていればOKです。
 [解説] https://www.nexusmods.com/fallout4/ar…

4. (任意) アイコンタグを付与するMODのインストール
  FallUI - HUD または DEF_UI をインストールして、HUDとアイコンタグを導入。
  FallUI - HUDはインストールするだけで簡単に導入が可能です。

5. (強く推奨) Pip-boy の解像度を上げる設定
 下の「iniファイルの編集」欄を参照。
 ※ゲームパッド使用時はバグが発生するので非推奨です。

6. 導入完了。ゲームを起動してください。

-----------------------------------------------------------------
● iniファイルの編集
-----------------------------------------------------------------
※Archive Invalidationの有効化
Fallout4Custom.ini に追記
[Archive]
bInvalidateOlderFiles=1
sResourceDataDirsFinal=

※Pipboyの画面を高解像度化したい場合
fallout4prefs.ini に以下を追記
[Display]
uPipboyTargetHeight=1400 (デフォルト値: 700)
uPipboyTargetWidth=1752 (デフォルト値: 876)
ゲームパッド使用時は高解像度の設定にするとMAP画面のカーソルが左上に固定されてしまい、マップをスクロールすることができなくなってしまいます。
ゲームパッドを使用する場合は解像度の変更をお勧めしません。


※PipboyのUIの色を変更可能にしたい場合
fallout4.ini に以下を追記
[Pipboy]
bPipboyDisableFX=1

-----------------------------------------------------------------
● ロード順
-----------------------------------------------------------------
1. (任意) Mod Configuration Menu
2. (任意) FallUI - HUD または DEF_UI
3. (任意) FallUI - Icon Library または他のアイコンライブラリMOD
4. (任意) FIS - The NEW FallUI Item Sorter またはお好みのアイテムソートMOD
5. FallUI - Inventory

-----------------------------------------------------------------
● タグ付け
-----------------------------------------------------------------
・すべてのアイテム類にタグをつけるツール(FO4Edit用のスクリプト)
 M8r98a4f2's Complex Item Sorter
 Ruddy88's Simple Sorter
いずれかを利用して自分でパッチを作った場合M8r_Item_Tags_Vanilla_EN.espなどのタグ用プラグインは不要になる。

・対応MODを自動検出してFallUI用パッチをインストールするMOD
 Unofficial FallUI Compatibility Patches

その他、詳細はDescriptionをご確認下さい。
タグの基礎知識や追加手順、タグが表示されないときの解決策など丁寧に解説されています。

-----------------------------------------------------
・FallUIシリーズ(併用推奨)
 FallUI - Confirm Boxes (incl. Yes Im Sure):ボックス・ダイアログメニュー
 FallUI - HUD:HUD表示
 FallUI - Map:マップメニュー
 FallUI - Sleep and Wait:睡眠・待機メニュー
 FallUI - Workbench:ワークベンチメニュー
・推奨MOD
 FIS - The NEW FallUI Item Sorter
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • FallUI - Inventory画像1
  • FallUI - Inventory画像2
  • FallUI - Inventory画像3
  • FallUI - Inventory画像4
Fallout4 Nexus, m8r98a4f2. 28 Oct 2022. FallUI - Inventory. 4 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/48758>.
[コメントを読む(81)] [コメントを書く]
 [NPC] NPCs Travel Download ID:16987 Author:skyquest 2024-06-11 19:36 Version:2.9.7
RATE: =375 G=45 TAG: [NPC追加] [敵追加] [パトロール] [日本語化対応]
NPCs Travel Title画像

NPCs Travel

-------------------
 MOD概要
-------------------
連邦、ファー・ハーバー、ヌカ・ワールドを旅する300以上のNPCを追加します。
初期状態はほとんどが無効です。ホロテープ[NPCs Travel Config](自動入手)から設定します。

NPCの目的地はランダムに決定され400箇所以上あります。
いくつかはクエストの達成または特定の条件によってアンロックされます。
NPCは特定の場所でスポーンしているわけではなくて、どこかへ移動しています。キャラバン隊のような感じです。移動する→目的地に到着する→次の目的地がランダムに決定される→移動する(の、繰り返し)。

すべての追加NPCはリスポーンします。また、ゲーム内10日経過後ごとにリセットされます。ModはVault111を脱出した後に開始されます。[NPCs Travel Config]も同じタイミングで自動的に追加されます。もしも何らかの原因で[NPCs Travel Config]が自動で入手されない場合、ケミストリーステーションで作成してください。作成すると60秒以内にmodが開始されます。

-------------------
 設定
-------------------
[NPCs Travel Config]で以下の項目が設定できます。
・ 各NPCの数
・ プレイヤーとの関係
・ NPCサービス(物々交換、傭兵隊の医療サービス、品揃え、追加キャップ)
・ 居住地訪問(アンロックした居住地にウェイストランド人とハンターが訪問することがある)
・ ロケーション周辺を無視(敵対的なNPCはダイアモンドシティかバンカーヒル周辺には出現しなくなる)
・ ファストリスポーン(敵対的なグループのリーダーは死亡すると、そのグループは2日以内にリセットされる)
・ ラージグループ(遭遇したグループが14~20の大集団の確率、デフォルトは0%で無効)
・ ホロテープ設定
 - このホロテープのクラフト
 - このホロテープのリネーム[NPCs Travel Config]または[Settings]NPCs Travel

※Ver.2.4.0から新たにDLC「Nuka-World」に対応しました。
※(些細な箇所の変更)DLC版では、各DLCの導入部分にあたるクエストを完了する前でもホロテープでDLCのNPC設定ができるようになりました(以前はクエストを完了しないとNPC設定そのものができなかった)。

---------------------------------------------
 追加されるNPC : 連邦
---------------------------------------------
・ウェイストランド人: 12(デフォルト: 6)
 取引可能。

・ハンター: 6(デフォルト:3)
 取引可能。犬と旅し主に動物の肉を販売します。

・スカベンジャー: 6 (敵対しない)(デフォルト: 3)
 取引可能。ロボットと旅し主にジャンク品を販売します。

・傭兵隊: 3(デフォルト: 1)
 メンバー: リーダー、医者、傭兵、ロボット
 傭兵隊の医者からは医療サービスを受けることができます。

・ミニッツメンのパトロール隊: 3(デフォルト: 1)
 メンバー: リーダー、ミニッツメン、ミニッツメン、犬またはアイボット
 一番目のパトロール隊: プレイヤーが居住地を 6 以上かつキャッスル所有でアンロック。
 二番目: 居住地所有が 12 必要。
 三番目: 居住地所有が 18 必要。DLCエリアは除きます。

・ブラザーフッド・オブ・スティールのパトロール隊: 3(デフォルト: 1)
 メンバー: リーダー、BoS、BoS または犬、Mr.ガッツィー
 BoS が連邦に到着するとアンロック。

・人造人間のパトロール隊: 3(デフォルト: 1)
 メンバー: リーダー、人造人間、人造人間、人造人間
 クエスト「Unlikely Valentine」「Road to Freedom」「Call to Arms」の
 いずれかを完了するとアンロック。

・ガンナー隊: 3(デフォルト: 0) ※設定可能
 メンバー: リーダー、ガンナー、ガンナー、ロボット、パワーアーマーのガンナー

・レイダーの集団: 3(デフォルト: 0) ※設定可能
 メンバー: リーダー、レイダー、レイダー、アタックドッグ、パワーアーマーのレイダー

・スーパーミュータントの集団: 3(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、スーパーミュータント、スーパーミュータント、ミュータントハウンド

・フェラル・グール の集団: 3(デフォルト: 0)
 遭遇した場合: 日中は 6 ~ 8、夜間は 10 ~ 12

・デスクロー: 3(デフォルト: 0)
 夜間のみ活動します。 ※設定可能
 1 ~ 2 匹(ランダム)

・ヤオ・グアイ: 3(デフォルト: 0)
 夜間のみ活動します。 ※設定可能
 2 ~ 3 匹(ランダム)

・ベヒモス: 3(デフォルト: 0)
 メンバー: ベヒモス、スーパーミュータント・スーサイダー x 2
 大型クリーチャーを5体倒すとアンロック。
 ※これは実績/トロフィー「デカい奴ほど激しく倒れる」と同じ条件です。

・ロボット(デフォルトはすべて無効)
 - プロテクトロン:警察用、消防用、救急用、ユーティリティ
 - アサルトロンと Mr.ガッツィー
 - Mr.ガッツィーとセントリーボット
 - プロテクトロン x 2
 - Mr.ガッツィー x 2
 - アサルトロン x 2
 - アサルトロンとセントリーボット

・ブロートフライ、ブラッドバグ、スティングウィングの群れ:
 各 2グループ(デフォルト: 0)
 3 ~ 5 匹(ランダム)

---------------------------------------------
 追加されるNPC : Automatoron
---------------------------------------------
「Mechanical Menace」クエストでロボットを救出するとアンロック。

・メカニストボットのパトロール隊: 3(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、メカニストボット、メカニストボット、メカニストボット、メカニストボット

・ラスト・デビルのパトロール隊: 3(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、ラスト・デビル、ロボット、ロボット、ロボット

---------------------------------------------
 追加されるNPC : Far Harbor
---------------------------------------------
「Walk in the Park」クエストの「船体を守る」を完了するとアンロック。

・ハーバーマンのパトロール隊: 2(デフォルト: 1)
 メンバー: リーダー、ハーバーマン、ハーバーマン
 エコーレイク製材所が拠点になった後にアンロック。

・チャイルド・オブ・アトムのパトロール隊: 2(デフォルト: 1)
 メンバー: リーダー、CoA、CoA
 CoA に入団した後にアンロック。

トラッパーの集団: 3(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、トラッパー、トラッパー、トラッパー

フェラル・グール の集団: 2(デフォルト: 0)
 遭遇した場合: 日中は 6 ~ 8、夜間は 10 ~ 12

・スーパーミュータントの集団: 2(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、スーパーミュータント、スーパーミュータント、ミュータントハウンド

・ウルフの群れ: 2(デフォルト: 0)
 2 ~ 5 匹(ランダム)

・フォグ・クロウラー: 2(デフォルト: 0)
 天候が深い霧の時だけ出現。

---------------------------------------------
 追加されるNPC : Nuka-World
---------------------------------------------
「Taken For A Ride」クエストを完了するとアンロック。

・ディサイプルズのパトロール隊: 2(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、ディサイプルズ、ディサイプルズ

・オペレーターズのパトロール隊: 2(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、オペレーターズ、オペレーターズ

・パックスのパトロール隊: 2(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、パックス、パックスの犬

・ウェイストランドの旅人: 5(デフォルト: 0)
 取引可能

・スカベンジャー: 2(デフォルト: 0)
 取引可能


「Open Season」クエストを完了するとアンロック。

・ミニッツメンのパトロール隊: 2(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、ミニッツメン、ミニッツメン、犬またはアイボット

・ブラザーフッド・オブ・スティールのパトロール隊: 2(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、BoS、BoS、Mr.ガッツィー。

・人造人間のパトロール隊: 2(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、人造人間、人造人間、人造人間

・ガンナー隊: 2(デフォルト: 0)
 メンバー: リーダー、ガンナー、ガンナー、ロボット

-------------------
 関連MOD
-------------------
NPCs Travel - MCM Settings Menu MCMで設定可能にするMOD
 最新版の日本語化はCTDを引き起こすと報告されています
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • NPCs Travel動画
  • NPCs Travel画像1
  • NPCs Travel画像2
  • NPCs Travel画像3
Fallout4 Nexus, skyquest. 11 Jun 2024. NPCs Travel. 1 Aug 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/16987>.
[コメントを読む(120)] [コメントを書く]
 [武器] Combined Arms - Modern Weapon Pack Download ID:50505 Author:Nova and Friends 2021-06-28 09:46 Version:1.1
RATE: =340 G=20 TAG: [実銃] [武器] [武器セット] [CombinedArms] [アサルトライフル] [ショットガン] [対物ライフル] [BCR] [旧作] [日本語化対応]
Combined Arms - Modern Weapon Pack Title画像

Combined Arms - Modern Weapon Pack

以下の銃器を追加します。()内は登場した過去作名。

Barret M82A1
M249 (Fallout Tactics)
SV-98
SPAS-12 (Fallout: Brotherhood of Steel)
SIG SG550
PL Lebedev
Berreta M9A1 (Fallout Tactics / Fallout: Brotherhood of Steel)
M1911 (Fallout: New Vegas / Fallout Tactics)
DesertEagle (Fallout / Fallout2 / Fallout Tactics / Fallout: Brotherhood of Steel)
G36
Steyr AUG (Fallout Tactics)
AS VAL
AKM (※AKシリーズの銃器が登場。初代・2では"AK-112"。Tacticsでは"AK-47")
TT-33 Tokarev


必須ではありませんが、以下MODの使用が推奨されています。
Scopes Framework
Bullet Counted Reload System (BCR)用のファイルもインストールされます。

・製作者によるアドオン
 Combined Arms - Expansion Pack

・バニラの武器をリプレイスするMod
 Modern Weapon Replacer - Combined Arms - Modern Weapon Pack

・Horizon用パッチ
 Combined Arms - Modern Weapon Pack Horizon Patches

・パフォーマンス重視の人向け1K/2Kテクスチャ
 Combined Arms - Optimized Textures

・調整/バグフィクス/Equipment and Crafting Overhaul (ECO) - Redux対応
 Weapon Overhaul Project (WOP) - Combined Arms - Service Rifle - M1 Garand - Wattz Laser - Point Lookout - 22LR Pistol

Munitions - Ammo Expansion Project 弾薬適応パッチ
 Combined Arms - Munitions Vanilla NukaWorld Ammo Patch
 Combined Arms - Munitions Patch and Compatibility Edit (OUTDATED)

See Through Scopes 対応パッチ
 Combined Arms - Expansion Pack See Through Scopes patch
Fake Through Scope 対応パッチ
 Combined Arms - Expansion Pack FTS scope Patch Fake Through Scope
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0.3 [#69] []
    2023-11-16 20:04:30 65KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.0.2 [#10] []
    2021-06-06 19:04:51 87KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.0 [#4] []
    2021-06-02 17:53:06 68KB [DOWNLOAD]
  • Combined Arms - Modern Weapon Pack画像1
  • Combined Arms - Modern Weapon Pack画像2
  • Combined Arms - Modern Weapon Pack画像3
  • Combined Arms - Modern Weapon Pack画像4
Fallout4 Nexus, Nova and Friends. 28 Jun 2021. Combined Arms - Modern Weapon Pack. 1 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/50505>.
[コメントを読む(76)] [コメントを書く]
 [オーバーホール] Horizon v1.9.4 (April 2024) Download ID:17374 Author:Zawinul 2024-06-13 01:36 Version:1.9.4
RATE: =180 G=126 TAG: [オーバーホール] [日本語化対応] [Horizon] [ゲームシステム変更] [ハードコア]
Horizon v1.9.4 (April 2024) Title画像

Horizon v1.9.4 (April 2024)

--概要--------------------------------------------------------------------------
Horizonは巨大なオーバーホールMODで、Fallout4を根本から見直します。
数千にも及ぶ変更とシステムの再設計を行い、多数のコンテンツを追加して綿密にバランスを再調整しました。ゲームプレイのほぼ全てを改良し、さまざまな機能を備えています。
このMODの目標は、難易度Survivalのゲームをさらに挑戦的な、没入感のあるものにすることです。

これはゲーム全体のオーバーホールMODです。ゲームの途中での追加や削除はできません。
必ず「ニューゲーム」から開始してください。

注意:Version 1.4.8以降は日本語版Fallout4本体では作業台等でCTDするため実質使用不可です(#125)。そのため英語版を日本語化、もしくは英語版でプレイする必要があります。【Fallout4 英語版日本語化】などで検索しましょう。
より詳細な対策等はコメント欄を参照してください。

--ヘルスマネジメント------------------------------------------------------------
ホライズンの中でも最も大きな変更点の1つ、それが治療とサバイバルモードだ。お手軽なヘルス回復を排除することで、よりイマーシブでタクティカルな戦闘を楽しめる。あなたはもはや睡眠、食事、レベルアップで気軽に回復することは出来ない。
ドクターの治療も大幅に変更され、治療に必要な費用があらかじめ表示されるようになりました。また、すべての治療を一度に行うことも出来ます。

・食糧、水、睡眠、Perk、レベルアップで回復は出来なくなった
・包帯とファーストエイドキットは戦闘が終了してからヘルスを回復する
・四肢へのダメージはトラウマキット(ケミステでクラフト可能)かドクターでのみ回復する。
・コンバットスティムパックは戦闘中使える唯一の回復方法で、大変貴重だ(四肢ダメージは回復しない)
・アドレナリン注射器はクラフトの原料か、アドレナリンボーナスを得る為に使うか、コンパニオンを治療するのに使える
・幾つかのレシピに新たな原料が必要になった
・医薬品は、ケミステのユーティリティカテゴリにあり、治療薬の製造に使われる
・あなた(と敵)はレベルが上がっても体力が増加することはなくなった

--サバイバル--------------------------------------------------------------------
ホライズンは難易度を問わず使用出来るが、サバイバルモードでその真価を発揮する。よりサバイバルらしいプレイをあなたに提供し、挑戦心を掻き立てる仕様へと変更する。

・きれいな水が貴重になり、居住地で浄水ユニットを建てなければ量産が効かなくなる
・個々の病気の治療方法が追加され、より柔軟な解決方法が求められる
・Radは除去が困難になり、Rad汚染されないことが最重要となった。ドクターは大量のRadを除去してくれる一番の方法だが、Rad-awayは野外で少量の回復のために今でも使える。
・毒ダメージは見直された。持続時間は大幅に延長、じわじわとあなたを苦しめる。解毒剤を購入、クラフトするか、ドクターに治療してもらおう。毒抵抗値は非常に少なくなったが、これは少量でも効果的だ。
・火炎と冷凍ダメージも変更された。燃焼エネルギーの武器は火炎ダメージを与える。この抵抗値もまた少量だが、効果的になっている。

・Hunter……動物とクリーチャーから肉や素材を得ることが出来る
・Survivalist……各ランクに応じてサバイバルアイテムや料理を作成出来る
・Technologist……ロボット、シンス、器具、機械のコンテナからパーツを回収出来る
・IronDefender……各ランク毎に防御効果を得る
・VANS……5レベル毎にボーナスPerkポイントを得る
・Medic……各ランク毎に新しい医療品を作成出来る

--レベルとPerk------------------------------------------------------------------
ホライズンにおいてレベリングは従来のものと大きく違う。レベル30に達するのは、バニラで言えば60程度の労力が必要だろう。しかし、これレベリングに合わせてシステムを大きく変えているため、バニラと単純な比較はしないようにして欲しい。
レベルを上げるのに2倍の労力が必要になったとしても、5レベルごとにVASNS Perkを取得することで、5ポイント分の追加のPerkを獲得できるようになった。
ほとんどのPerkは様々な理由で変更が加えてある。最終的な目標としては多くのPerkが便利で、どれを取るべきかあなたが迷うようにしたい。

--専門分野----------------------------------------------------------------------
このPerkは特定の分野に集中出来るようになる新たなコンバットシステムだ。専門分野を選択することでトレーニング無しで身につけられるが、非常に高価だ。
・Sharpshooter……特定のライフルでダメージを増加する
・Cyborg……エネルギー武器でダメージを増加する
・Duelist……拳銃とダブルバレルショットガンのダメージを増加する
・Master Commando……ライフルとナイフ系武器のダメージを増加する
・Maurader……近接武器のダメージを増加、パワーアタックも改善する
・Demolitionist……爆発物と火炎武器のダメージを増加する
・Animal Handler……犬のダメージと非ダメージを改善する
・Combat Engineer……ミニタレットのダメージを増加する

--経済--------------------------------------------------------------------------
・コンテナの中身は適切なモノへと変更した。ロックされていれば中にはそれに見合った見返りがあり、コンテナの種類(金庫、弾薬箱など)にも合致した内容になっている。
・連邦の経済はより現実的なモノになった。キャップはバニラ環境に比べて遙かに貴重になり、アイテム類やサービス(例えば医者なんかだ)は非常に高価であるが、それに頼らざるを得なくなるだろう。
・弾薬は非常に高価で、拾い集めるのも困難だ。あなたは大抵、ベンダーから買うハメになるだろう。より射程距離の長い武器のために、違う弾薬が欲しくなることもあるだろう。ホライズンでは、弾薬の制作も可能だ。

--戦闘--------------------------------------------------------------------------
Horizonでは戦闘は完全に再構築され、レベル1~40までスムーズなレベリングを実現します。多くのNPCのレベルがプレイヤーに併せて上昇し、多くのNPCや人型の敵の耐性とダメージ値はダイナミックに調整される。
このためレベルが上がって敵が弱くなりすぎるという事態を防ぎ、いつまでも挑戦的な敵を見つけることが出来る。
・敵の弱点は大幅に変えられ、生き残るには正確な射撃(もしくはジェットやVATS)が必要になる。
・クリティカルダメージは完全に一新された。クリティカルダメージはずっと低いものとなったがPerkやボーナスで強化することが出来る。またPerkによってV.A.T.Sでないときでもクリティカルダメージが発生する。またステルス攻撃のダメージも大幅に減少した。
・多くのNPCから得られる戦利品がさらに多様化した。レイダーおよび彼らのコンテナからはレイダーらしいアイテムが得られ、レイダーと人造人間は壊れた武器を落とすことがある。これらは武器の素材を得るための有用なジャンクだ。

・Marksman……実弾武器の射程距離と精度を改善し、実弾ライフルの貫通力を増す
・Future Soldier……エネルギー武器の様々な面を改善
・Gunslinger……リロード速度、腰だめ撃ち精度を改善。その他にも効果はあるが、主に拳銃と散弾銃用
・Commando……腰だめ撃ち精度とその他のボーナス、主にアサルト武器とコンバットナイフ用
・Big Leagues……近接武器の貫通効果とその他のボーナス、Unarmed系(素手系)の武器もHorizonでは手にもって使う普通の近接武器と共通のスキル
・Demolittion Expart……爆発物や火炎武器を改善する。爆発物の作成が可能になる
・Attack Dog……あなたの犬のダメージを増やしガードドッグを呼び出せるようになる
・Robotics Expert……ミニタレットを設置可能にし、ロボットをハック出来るようになる

--武器--------------------------------------------------------------------------
ホライズン内では沢山の武器とMODが再調整された。ホライズンにおけるダメージは「一秒あたりのダメージ」よりも「一発あたりのダメージ」を優先して考えるべきだろう。弾薬を得るのはそれほど難しい事なのだ。
幾つかの武器(サブマシンガンなど)は弱体化して、.38パイプガンのような武器は低ダメージのままだが改造することによって今より格段に使える武器になっている。

幾つかの武器のレシーバーはまったく別のものになり、差を埋めるためのいくつかの選択肢が与えられた。特定の武器には特別なレシーバーを選んだ。各武器には多様性とそれぞれの目的がある。すべての武器に弾薬変換を目的としたレシーバーを付けると、途端に陳腐化して、多様性を失うからだ。

武器の火力は、レシーバーではなく使用弾薬によって大きく変化するようになった。レシーバーに関わらず、オートマチック化するかセミオート化するかは、弾薬は何を使うか...といったカスタムは、プレイヤーの自由だ。

重火器や近接武器の一部には高いStrengthを持たないと装備できないものがある。この要件はバファウト等の一時的強化で回避する事ができないが、パワーアーマーを装備すればどんな武器も持てるようになる。

--防具--------------------------------------------------------------------------
ホライズンでは、バリスティック・ウィーブをバニラとは少し異なる方法で扱っている。
従来通りレールロードに協力して解禁する事もできるが、Settler Skill:Craftmanship(居住者の職人スキル)をLv2まで上げればテクニカルラボから作成する事もできる。
あるいはプレイヤーのTailoringスキル20とBallistic Weaponry 6("銃と弾丸"のperk)を持っていても作成可能だ。

パワーアーマー(PA)は修理や改造にスキルが必要になっており、性能もHorizonのヘルスマネジメントに合わせて調整された。
フィールドで拾えるPAパーツは大抵が劣悪な状態で、修理したり性能を高めるには大量の資源が必要になるだろう。強化すればとても頼もしくなる。
フレームを装備するだけでも、武器の重量制限を無視できるメリットが存在する。

--新しいワークベンチや設備------------------------------------------------------
ホライゾンでは居住地に設置可能な多数の新しいワークベンチや機能が追加された。

・キャラバントラベルハブ : 居住地や町への移動を可能にするファスト・トラベルシステム
・コマンドテーブル : 入植者をミッションに派遣し、Settler Skillや物資を獲得できる
・メールボックス : NPCや仲間から手紙やアイテムをもらうことができる
・取引ターミナル : ベンダークレジットや戦前のお金を対価に特別なアイテムを得られる
・リソースステーション : Horizon独自の生産システムを管理したり、貨物ボットを使って旅先からアイテムを自動で運んだりできる
・テクニカルラボ : 居住地運営や探索に役立つあれこれを製造することができる
・トレーニングテーブル : レベルが15と30の時、特殊な技能を習得できる
・ウェポンラボ : 爆薬や弾薬などの分解と製造ができる
・ZX:1 実験ラボ : 一度でも所有した事のある武器に限り、高性能な特注武器を自作できる
・農業ワークベンチ : 廃棄したい食品を肥料に変換したり、野生植物の人工栽培をできる

--居住地と入植者----------------------------------------------------------------
Horizonの農業はバニラより10倍簡単だ。作物は収穫レートに基づいて自動的に生産され、生産用保管コンテナかマスターワークベンチに入れられる。わざわざ収穫しに回る必要は無い。

Horizonでは入植者に専門職を割り当てる事ができる。コマンドテーブルを介して入植者にミッションを与える事で、あなたが活動している間に有用な物資を回収してくれる。
ミッションが終わる度に入植者のスキル(Settler Skill)が少しずつ上昇していき、一定の段階に到達するとPerkを獲得して、様々なアイテムの作成要件を「入植者に委託する」という形でバイパスできるようになる。

補給キットは、全居住地の食料と水の生産量に応じて無償かつ自動で生産される。どちらかに偏れば良い訳ではなく、均等に高めていくことが重要だ。
補給キットは入植者ミッションやプレイヤーの生産で大いに活用できる。

"ワークショップレベル"は、入植者のスキルとは別個に用意されており、プレイヤーのPerk扱いで管理される。
テクニカルラボからレベルアップアイテムを作成、または居住地の発展具合によりレベルアップし、新しいアイテムの製造を解禁できる。

食料と水がそれぞれ1以上生産されている居住地内に滞在している間は、あなたは定期的にワークショップレーションを受け取る事ができる。
これは渇きと食欲を少量満たす安全な食べ物で、居住地での行動にじっくり時間を使えるようにする。ただしこれだけで飲食を完全に補える訳ではない。
不要ならグローバルオプションメニューでオフにする事もできる。

--システム----------------------------------------------------------------------
HorizonのSurvivalにはバニラのSurvivalよりも快適にプレイできるシステムが備わっている。

・Horizon設定ホロテープから自動セーブ機能を有効にできる
・任意でセーブするためのアイテムを作成または購入する事が可能
・プレイヤーが所有するベッドでは睡眠を取らずともワンボタンでセーブできる
・死んでも最後のセーブまで巻き戻らず、代わりに最寄りの居住地まで護送される(オフにする事もでき、その場合はHP0=死亡によるセーブ巻き戻り)

--5つのオプション難易度---------------------------------------------------------
Horizonはサバイバルモードを楽しめるように主観を置いているが、もちろんそれ以外の人でも楽しめる。多くのプレイヤーがゲームを楽しめるように、ゲームとは別に5つの難易度を用意した。

・Novice : NPCのダメージを1倍に減少し、プレイヤーのダメージが1.5倍になり、医薬品がより簡単に作成できる(カジュアルや初心者向け)
・Wanderer : NPCのダメージを1倍に減少し、プレイヤーと同等のダメージ倍率になる
・Survivor : NPCのダメージが1.5倍になる。デフォルトの難易度 (推奨 : この難易度を中心にバランスがとられています)
・Veteran : NPCのダメージが2.5倍になり、治療費が増加する
・Outcast : NPCのダメージが3.5倍になり、治療費が増加する

さらに過酷なサバイバルを求める方には、「Desolation mode(荒廃モード)」オプションも存在する。
このモードでは戦利品は大幅に減り、あらゆる生産活動がより困難に調整される。

もし、より難しいサバイバルをしたいなら、君にはこのMODがふさわしい
もし、クラフトをしたり探検してアイテムを集めたり、敵と戦術的なやりとりがしたいなら、君にはこのMODがふさわしい
もし、あなたが経験豊富なFalloutプレイヤーで、新しい気分で違った冒険を楽しみたいと思っているなら、君にはこのMODがふさわしい
もし、サバイバルモードをプレイ中で、Fallout4のサバイバルが難しすぎると感じているなら、そんな君にもこのMODだ!

--他のMODとの併用---------------------------------------------------------------
Guide/Modding Horizon: https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Gu…
※これらの情報は現在も更新されています。

【 導入不要なMOD 】
以下のようなMODは、Horizonに内蔵された機能と同じ物であるため、導入の必要はありません。
・アイテムソート(並び替え)Mod
HorizonにはDEF_UIが内蔵されているので導入の必要はありません。
Scrap Everything と同等の居住地掃除系MOD
Horizon内蔵のEnhanced Settlementsと競合します。(居住地掃除機能は内蔵されています)
Armorsmith Extended など武具のシステムを改変するMOD
利用できません。(ほぼ同じ機能が内蔵されています)

【 作者推奨のMOD 】
HorizonMODの作者一押し。
Everyone's Best Friend (Dogmeat and Companion At Same Time - No Console - No Hack)
:ドッグミートとコンパニオンを同時に連れ歩ける。互換パッチ不要。Horizonより前にロードすること。(NexusMODマネージャーの自動ソート機能を使えば良い)

【 その他の推奨MOD 】
Greb's Horizon One Stop Shop: https://nemal34.github.io/grebHorizon…
公式WIKIで紹介されている必須MODの紹介及びThe Midnight Rideからの移行ガイドです
Fallout 4 Script Extender (F4SE)
HUDFramework (Horizonより先にロード)
Unofficial Fallout 4 Patch - UFO4P
Automatically Lowered Weapons
Previsibines Repair Pack Lite - PRPFX (Enhanced Settlementsより先にロード)
One Minutemen Radiant Quest At A Time
No PA Battery Pathing
Fast Start - Skip Sanctuary Prologue
Buffout 4 NG with PDB support
High FPS Physics Fix
Mod Configuration Menu
Unlimited Survival Mode - F4SE
Sprint Stuttering Fix
Weapon Debris Crash Fix (Nvidia限定)
Bullet Counted Reload System (BCR) (要:BCR - Lever Action Rifle v1.02)
BCR Patch - Horizon Lever-Action Shotgun
Extended Dialogue Interface
Place Everywhere
Better Console - F4SE
Crafting Highlight Fix

【 単独/互換パッチ/統合MOD 】
Guide/Mod Compatibility: https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Gu…
Patch Repositoryに各バージョンごとのパッチ集が列挙されています。以下抜粋
Horizon v1.9 Hotfixes (Unofficial) / Horizon v1.8 Hotfixes (Unofficial)
:非公式修正パッチ。
Horizon 1.9 Naked Torso Fix
:v1.9で変更された胴体ファイルをバニラに戻す。CBBEなどが反映されるようになる。
Greb's Horizon 1.9 Patches / Greb's Horizon 1.8 Patches
Starguardace's Horizon 1.9 patches / Starguard Horizon 1.8 Patches
:上2グループは複数のMODのパッチ集
Chrislor's Horizon 1.9 Patches / Chrislor's Horizon 1.8 Weapon Patches / Chrislor's Horizon 1.8 Armor Patches
v1.94 Horizon Weapon Patches / v1.88 Horizon Weapon Patches
:上2グループは複数の武器MODのパッチ集
Horizon - Comprehensive Power Armor Merge
:パワーアーマーMODの統合拡張。v1.9対応

【 公式の互換パッチが存在するか、作者が正常に動くとしているMOD 】
HorizonMOD作者がうまく動く可能性があると言及したMOD。
DEF_SSW Survival Stats widget redone
:サバイバルモードで空腹、睡眠、喉の渇きの度合いが表示されるようになる
Fallout 4 Wheel Menu
:Fallou 4にホイールメニューを追加します
Crossbows of the Commonwealth
:改造可能なクロスボウと専用のボルトを追加する。
Unofficial Horizon Weapon Merge Pack (NO LONGER SUPPORTED)
:16個以上の新しい武器を追加する。v1.8以前対応
Homemaker - Expanded Settlements
:多数の家具や建物のパーツを追加する。v1.8以前対応
Sim Settlements
:居住地で入植者が自分たちで建物を建てたりできるようになる
Official Sim Settlements Horizon Balance Patch
:上記、Sim Settlementsの公式パッチ。v1.6対応

【 非公式の互換パッチが存在するか、問題ないと思われるMOD 】
パッチ製作者が動くと言ったMOD、もしくは当サイトのユーザにより動作検証が行われたMOD。
注:最新バージョンでは動作しないものも含みます
--居住地システムの挙動改善------------------------------------------------------
Workshop Framework
:既存のシステムと互換性のある形で居住地スクリプトを改善し、居住地の資源0バグを抑制する。また入植者関連の数値をMCMから任意で調整できる。
ShelteredBeds - Always Sheltered Beds for Happy Settlers
:配置したベッド全てが"屋根がある"とみなされるようになり、原因不明の満足度ダウンを未然に防ぐ。

--ゲームシステム追加・変更系----------------------------------------------------
Realistic Ranged Accuracy for NPCs
:NPCの射撃精度を現実的に調整する(特に人間NPCの射撃精度が落ちる)
Unofficial Better Settlers-Horizon Patch
:居住地の入植者に多様性を持たせ、戦力を強化する
Unofficial We Are The Minutemen-Horizon Patch
:フレアガンの範囲を広げ、ミニッツメンを強化する
NPCs TravelNPCs Travel - Horizon
:フィールド上にリスポーン可能な旅するNPCを多数配置する(ホロテープで設定可)
Nuka World - Skip raiding your own settlements
:ヌカワールドのクエスト「Home Sweet Home」をスキップする
Nuka World Open Season Extend II - Assignable Factions - Recruitable NPCs
:ヌカワールドのクエスト「Open Season」クリア後に誘致可能な入植者や観光客が訪問するようになる
Unofficial VAFS-Horizon Patch
:V.A.T.S.と併用可能なバレットタイム機能を追加する
Smokeable Cigars - Cigarettes - Joints - With HardCore Auto Save
Horizon and Smokeable Cigars Cigarettes and Joints Patch
:タバコが薬物として使用できるようになり、クイックセーブやニコチン依存をもたらす(喫煙してもフォロワーの機嫌を損ねる事はない)

--その他------------------------------------------------------------------------
Unofficial Eli's Armour Compendium-Horizon Patch
:50種の衣装と20種のアクセサリーを追加します
The Beantown Interiors Project 
:連邦中に100近くの探検可能な建物を追加する(バランスを考慮して、ジャンクを減らすホロテープを使用してください)
Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-およびBodySlide and Outfit Studio
:体型の追加や変更を行います
Darker NightsTrue Nights (for True Storms with ENB)Vivid Weathers - Fallout 4 Edition - a Weather Mod and Climate Overhaul 
:天候の追加、変更や夜の明るさを変更します。
K-9 Harness -- Tactical Body Armor and Backpack for Dogmeat
Horizon and K-9 Harness -- Tactical Body Armor Patch
:ドッグミート用の防具、K9ハーネスを追加する
Combat Comments
:戦う相手や自分の負傷具合によって主人公が独り言を言う
Classic Holstered Weapons System (CHW)
:FalloutNVや3のように、装備中の武器を背中や腰に収納するグラフィックを追加する
Horizon Canary Support
:Canaryサポート

【 問題が起こりそうなMOD 】
以下のようなMODは、完全に利用できず問題が発生するか、著しいバランス崩壊を引き起こすため、互換パッチが必要になります。
・コンパニオンを変更するMODは、見た目や機能にかかわらず互換パッチが必要です。
・他のオーバーホール系のMODは利用できません
・Fallout内の各アイテムまたはその機能を変更するMODは併用できません。
・防具・武器を追加したり変更するMODは互換パッチが必要となります
・サバイバルモードに関連する変更を行うMODは併用するとバランスを崩壊させます
・NPCと戦利品やLeveled Listを変更するMODとは併用できません
・パワーアーマーを追加するMODは互換パッチが必要となります
・居住地追加系のMODは大抵動作しますが、キャラバントラベルハブでファストトラベル先に指定する事はできません。

--攻略情報----------------------------------------------------------------------
・Horizon v1.8.0 at Fallout 4 Nexus - Mods and community - ARTICLES
Horizon公式が公開している説明書。
ttps://www.nexusmods.com/fallout4/mods/17374?tab=articles

・英語版Wiki
有志作成の攻略サイト。
https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Ho…
-新規プレイヤーガイド:https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Gu…
-きれいな水の作り方:https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Pu…
-入植者ミッション:https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Se…
-生産管理:https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Pr…

・解説動画
日本の実況者による解説動画シリーズ。(Horizon v1.8.0)
https://www.youtube.com/playlist?list…

--旧バージョンファイルID--------------------------------------------------------
リンクを貼るとHorizonのトップページに変換されるため、ダウンロードに必要なfile_idのみ記載します。

Horizon 1.8.7: file_id=173748
Horizon v1.8 Fixes ESP: file_id=185877
--注意事項----------------------------------------------------------------------
1.Horizon以外のMODは特別な場合を除いて、ロードオーダーによりすべてHorizonより
先(Z_Architect.esm と Z_Horizon.espの間)にロードしてください。特に”HC_Manager”を変更するMODは後からロードすることは出来ません。
2.Horizonのespを新しい他のファイルにマージしないでください。
3.Horizonに内蔵されているものと同様の機能を有するMODは使用しないでください。
4.インストールにはNexus Mod Managerを使用することを強く推奨します
5.MODのすべての機能を正常に利用するためには、FO4本体の難易度を「Survival」に設定してニューゲームをしなくてはいけません。
6.プレイ途中でMODを削除すると、セーブデータに多数の残骸が残ったり、データが破損します。
7.コンソール版(PS4やXboxOne)では使用する事ができません。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Horizon v1.9.4 (April 2024)画像1
Fallout4 Nexus, Zawinul. 13 Jun 2024. Horizon v1.9.4 (April 2024). 23 Aug 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/17374>.
[コメントを読む(619)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Shadow Boost FO4 Download ID:63482 Author:PK0 2024-05-18 18:56 Version:1.8.1
RATE: =301 G=2 TAG: [] [パフォーマンス] [F4SE] [シャドウ]
Shadow Boost FO4 Title画像

Shadow Boost FO4

F4SEのみで動作する、フレームレート(fps)に応じて影の描画距離を動的に変化させるMOD。
影のディテールを犠牲にすることなく、ベストなパフォーマンスを実現します。
アップデートで影以外の描画距離を設定出来るようになりました。

iniファイルを直接書き換えるか、ゲーム中「F12キー」を押すと表示される独自メニューから描画状況の確認やリアルタイムに数値カスタマイズが可能です。
・キー設定は変更可能

Fallout 4 Script Extender (F4SE)Address Library for F4SE Pluginsが必要です。

■ 類似MOD
FPS dynamic shadows - Shadow Boost
Shadow Boost Fix

-------------------------------------------------------------------
■ ShadowBoostFO4.ini 設定
-------------------------------------------------------------------
[Main]
・iKey : 設定画面を開くキー(デフォルトはF12)
 - 他のキーコードに変更したい場合は、以下のサイトを参照。
 - https://github.com/MicrosoftDocs/win3…
 - 変更したいキーのコードを16進法から10進法にした値を記入。例)HOMEキー 0x24 → 36を記入。

・fFpsTarget : fpsしきい値 (初期値: 58.0)
 - 現在のfps値がこれより低い時 - 影の描画距離が短くなる。
 - 現在のfps値がこれより高い時 - 影の描画距離が長くなる。

・fFpsDelay : 影の距離判定の遅延 (初期値: 5.0)
 値が低すぎると、影の描画が急激に変化します。

・fMinDistance : 影の最小距離 (初期値: 2000)
・fMaxDistance : 影の最大距離 (初期値: 10000)
 - fpsに余裕がある時は、ここで設定した最大距離まで描画します。
 - 逆に余裕がない時は同じく設定した最小距離まで描画を縮め、負荷を下げようとします。
 ※かならず fMaxDistance値 > fMinDistance値であること

・fDynamicValueFactor : 係数
 - 影の描画距離は以下の式に従い、判定・増減されます (初期値: 100)
 - この係数が大きいほど影は速く変化します。
 - ((平均ミリ秒) - (ターゲットミリ秒)) * 係数

[LOD]
・LOD距離の最小最大値

[Grass]
・草描画距離の最小最大値

[TerrainManager]
・遠景描画距離の最小最大値

[GodRays]
・GodRayの品質設定

[Log]
・bLog: リアルタイム情報ウインドウの表示 (初期値: 0)
 表示させたい場合は = 1 にします。

・情報ウィンドウの位置 (初期値:X0/Y0 - 画面左上端)
 fLogPosX = 0.0
 fLogPosY = 0.0
  • Shadow Boost FO4画像1
  • Shadow Boost FO4画像2
Fallout4 Nexus, PK0. 18 May 2024. Shadow Boost FO4. 22 Aug 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/63482>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Unlimited Survival Mode - F4SE Download ID:26163 Author:Kassent 2024-05-15 01:54 Version:v1.5.1
RATE: =288 G=5 TAG: [ゲームシステム変更] [バランス調整] [サバイバル] [F4SE] [インターフェース] [MCM] [日本語化対応] [実績]
Unlimited Survival Mode - F4SE Title画像

Unlimited Survival Mode - F4SE

サバイバルモードの各種機能をon/offで切り替えられるmodです。
Mod Configuration Menuとの併用で、ゲーム内でon/off切り替えが可能です。
併用しない場合はiniファイルを直接編集することで反映されます。

実機解除の機能はBuffout 4など同機能を持つMODと競合するため、併用時はOFFにする必要があります。
以下から無効化済みのINIファイルがダウンロード可能です。
The Midnight Ride Resources
Unlimited Survival Mode TMR Configuration


-必須環境-
Fallout4 V1.9.4 or それ以上のバージョン
Fallout 4 Script Extender (F4SE) V0.4.2 or それ以上のバージョン
Mod Configuration Menu (必須ではないが推奨)


-切り替えできる機能-

ファストトラベル
コンソール
コンソールでのTGM TIM コマンド
バニラのオートセーブ機能
バニラのセーブ・クイックセーブ機能(F5やESCメニューのセーブ・クイックセーブボタン含む)
サバイバルと他難易度との切り替え回数制限を解除
コンパスのロケーションマーク
コンパスの敵マーク
スティムパックと弾の重さ
アチーブメント
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:v1.4.0 [#6] []
    2020-05-20 11:56:20 1KB [DOWNLOAD]
  • Unlimited Survival Mode - F4SE画像1
  • Unlimited Survival Mode - F4SE画像2
Fallout4 Nexus, Kassent. 15 May 2024. Unlimited Survival Mode - F4SE. 16 Aug 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/26163>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] STEALTH AND DETECTION SYSTEM Download ID:62140 Author:Urania 2022-10-03 02:26 Version:5
RATE: =278 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [AI変更] [ステルス]
STEALTH  AND  DETECTION  SYSTEM Title画像

STEALTH AND DETECTION SYSTEM

ステルスや敵の行動を改善するMODです。

このMODではステルス、探知システム、光と影の影響、敵の行動、敵のカバーシステム、敵の探索メカニックを調節し、敵の振る舞いをよりリアルにします。

バニラでは、物音を立てないように、暗い場所に潜むように、死体は隠すように、なんて注意を払っていても問答無用で敵に見つかってしまいます。
しかし、このMODを導入すれば、見つからずにエリアをクリアすることも可能になります。


●インストール方法
最新版ではESPファイルになりました。他のMODと同じようにインストールできます。
(以前と同じbatファイル版も残っています。)

※このMODにはいくつかバリエーションがあり、アルファベットがついていないものが標準です。
それ以外は末尾のアルファベットによって内容が変わります。
(a→敵の捜索時間延長、b→敵の視認能力向上、c→捜索時間延長と視認能力向上、d→cに加え更に視認能力向上)


●注意点
このMODは、"Agility6、Perk「Sneak」なし"のキャラクターで使うことを想定しています。
Agilityの値とSneakは、敵からの見つかりやすさに影響します。難しすぎると感じたらAgilityを上げたりPerk「Sneak」を取得しましょう。


●カスタム
FO4Editで中身を書き換えると、MODの設定を変えることができます。

例:
・敵の捜索時間
たとえば、"value"(数値)が5なら、10や20にすることで捜索時間が長くなります。
・敵からの見つかりやすさ
"fSneakVisualBaseValue -28"の数値を上げると見つかりやすくなります。5や20など、値を大きくしすぎると敵は障害物を透視します。
・音が敵にどれくらい聞こえるか
"fSneakEquippedWeightBase 4"の値を上げると音を聞き取られやすくなります。
また、装備している服やアーマー、運んでいるアイテムによって音の聞き取られやすさにも影響が出ますが、"fSneakEquippedWeightMult 0.3"の値を上げると、その影響を受ける度合いが大きくなります。
・敵の視野
"fDetectionViewCone 100"や"fCombatThreatViewCone 100"の数値を上げると敵の視野が広くなります。
・遠くからの視認
"fSneakMaxDistance 5000 "の値を上げると遠くからでも発見されるようになります。
・距離の影響
"fSneakDistanceAttenuationExponent 3" の数値を上げると、距離が見つかりやすさに影響する度合いが大きくなります。逆に0にすると、遠くにいても近くにいるときと同じくらい見つかりやすくなります。
・死体の視認距離
"fDeadReactionDistance 1000"の数値を上げると、遠くからでも敵が仲間の死体を見つけられるようになります。1000だと10メートルくらいの範囲ですが、7000だとマップの半分くらいの範囲になります。
・移動範囲
"fCombatSearchExteriorRadiusMin 1500" と "fCombatSearchExteriorRadiusMax 3000"の値を上げると、敵の行動範囲が広がります。屋内セル用の同じような設定項目もあります。
・投擲の頻度
"fCombatRangedThrowDelay 6" と "fCombatRangedGrenadeThrowDelay 10"の数値を上げると、火炎瓶やグレネードの投擲頻度が下がります。
  • STEALTH  AND  DETECTION  SYSTEM動画
  • STEALTH  AND  DETECTION  SYSTEM画像1
Fallout4 Nexus, Urania. 3 Oct 2022. STEALTH AND DETECTION SYSTEM. 13 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/62140>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [パフォーマンス] Load Accelerator Download ID:10283 Author:hippo 2019-09-07 13:34 Version:1.8
RATE: =206 G=69 TAG: [パフォーマンス] [ローディング] [SSD] [HDD]
Descriptionが日本語で書かれているのでよく確認してください。

ロード中の垂直同期を自動的に解除して、ロード時間を短縮する仕組みの外部ファイルです。
SSD環境下で最も効果を発揮します。(HDD環境下では少し効果は下がりますがバニラよりも短縮されます)

部分的ですが垂直同期を解除するため、GPUにかかる負荷が高まります。

導入方法
1.GPUの設定で垂直同期をアプリケーション側の設定を使うようにします
(例:nVIDIAなら「アプリケーションによるコントロール」もしくは「3Dアプリケーション設定を使用する」に設定)
2.Fallout4のini設定で[iPresentInterval=1]を設定します(VSYNCをオン)
3.DLした[D3D11.dll]と[LoadAccelerator.ini]をFallout4.exeが存在するフォルダに配置します。

うまくいかないときは、本体の解説も参照してください。
*V1.4からiniによるFPSリミット機能が追加されました。
初期値は上限の設定がないので使用しているGPUに合わせて調整してください。

ENBとの併用方法

1.ENBのd3d11.dllと被らないようにD3D11.dllを任意の名前にリネームします
2.enblocal.iniを以下のように変更
[PROXY]
EnableProxyLibrary=true
InitProxyFunctions=true
ProxyLibrary=リネームしたファイル名.dll
[LIMITER]
EnableFPSLimit=false
*ENBのFPSLimitが有効な場合でもロード時間の短縮効果はありますが、効果が少なくなります

▼類似MOD
High FPS Physics Fix(要F4SE、本MODと同じ効果がオプションで有効化できる)
Dynamic Performance Tuner and Load Accelerator.
Fallout4 Nexus, hippo. 7 Sep 2019. Load Accelerator. 26 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/10283>.
[コメントを読む(162)] [コメントを書く]
 [仲間・コンパニオン] Companion Overhaul by DeadCh1cken Download ID:26502 Author:DeadCh1cken 2018-10-30 21:23 Version:2.4
RATE: =170 G=57 TAG: [コンパニオン] [バランス調整] [仲間] [NPC変更] [Automatron] [FarHarbor] [NukaWorld] [日本語化対応]
Companion Overhaul by DeadCh1cken Title画像

Companion Overhaul by DeadCh1cken

※作者が書いています。
コンパニオン全員に新要素を追加します。「個性を際立たせる」がコンセプトです。

・DLC「Automatron」「Far Harbor」「Nuka World」が必要。
・F4SEも他MODも不要。完全なスタンドアローンです。
・顔・体形変更MODと競合なし
・ニューゲーム不要
・いつでもインストール・アンインストール可

-------------------------------------------------------
▼一行解説 (v2.4)

マクレディ :狙撃 [ステルス]
X6-88 :人造人間を召喚
ガービー :お付きの兵士を一人追加。居住地ふやすと強い
ロングフェロー :犬を追加。海の生物に強い
ゲイジ :選んだギャングで能力変化。強い手榴弾
ハンコック :ヤクをキメると攻撃力アップ
ダンス :PA改造で能力変化。小型ミサイル
ストロング :肉壁。巨大化
ケイト :タイマン殴り合い特化 [ステルス]
キュリー :治療。シリンジャーピストル
犬肉 :探知能力 [ステルス]
パイパー :人間を扇動 [ステルス]
ディーコン :変装と暗殺 [ステルス]
ニック :機械をハック。EMPグレネード [ステルス]
エイダ :ジャンクが沢山
コズワース :飲食の放射能を無効化。きれいな水

-------------------------------------------------------
▼詳細な解説 (v2.4)


■コンパニオン全員共通
・「Companion Command Device (CCD)」を追加(インベントリになかった場合はケミストリーステーションで作成可能)。狙うことでコンパニオンの特殊能力を発動させる。
・「Order to Dismiss(解散命令)」というアイテムを追加。ケミストリーステーションで作成可。このアイテムをガービーのお付きの兵士かロングフェローの犬に渡すと、追従をやめてその場に留まる。
・「Rules of Engagement: Don't use Unique Weapons」を追加。これを持たされたコンパニオンは、当MODで追加されたユニーク武器を一切使わなくなる。
※キュリー、ディーコン、パイパーの場合はバニラの初期武器が復活します。
・アイテム「Rules of Engagement: Only use Unique Weapons」を追加。ケミストリーステーションで作成可能。このアイテムを持たせると、コンパニオンは初期武器かこのMODで追加された武器しか使わなくなる。
※何か他の武器を装備させていた場合、これを持たせると戦ってくれなくなります。装備を外すか、あるいはインベントリ内の全ての武器を完全に取り上げてください。
・パワーアーマー着用中は非常に発見されやすくなる。
・落下ダメージ0。


■マクレディ
[固有能力] "狙撃手"
・スコープ付セミオートライフルの精度が非常に高い。HPがフルの間はほぼ必中。
・狙撃:スコープ付きセミオートライフルのステルスアタックダメージ2倍、射程2倍。
[その他の能力]
・ルーシーの加護:彼のクエストを終了させると「ルーシーの魂」という装備品(指輪スロット使用)がケミストリーステーションで作れる。彼に装備させることで特殊効果を得る。
 :One shot One hit:スコープ付きセミオートライフルが必中になる。
 :Ammo:死体から弾薬が必ず見つかる。
 :Stealth:遠くの敵は彼を発見できない。
 :Damage:ダメージ+20%
 :Knock Down:スコープ付きセミオートライフルで5%の確率でノックダウン。
 :Stagger:スコープ付きセミオートライフルで10%の確率でよろめかせる。
 :Disarm:スコープ付きセミオートライフルで15%の確率で武装解除。
[隠密能力] Tier 2:基本的に見つからないが絶対ではない。


■X6-88
[固有能力] "コーサーの特権"
・専用の人造人間リレーグレネードを所持。1個で第1世代人造人間を3体呼ぶ。
・レーザー誘導:インスティテュートレーザーで敵を殺すと、オートマチックレーザーで武装した人造人間が現れて加勢する。
・Perk「Shield Harmonics」を取得すると「リレイチップ」という装備品(指輪スロット使用)がケミストリーステーションで作れる。
 彼に装備させることで、「レーザー誘導」の能力で出現する人造人間を変更できる。
 Synth Pointman:バトン装備。攻撃的で硬い。
 Synth Sniper:スナイパーライフル装備。精度と隠密性が高い。
 Synth Suicider:ミニニューク装備。自爆する。
 Synth Hologram:ただの立体映像。絶対に死なないが何もしない。
[その他の能力]
・ステルスボーイ使用中は敵に発見されない(たとえ戦闘中でも)。レールロードステルスボーイ不可。パワーアーマーも不可。
[隠密能力] Tier 3:バニラと同じで特に変更なし。


■ガービー
[固有能力] "団結"
・追従するミニットマン兵士を追加。不死属性で装備変更可。コンソール等で容姿変更可。
・分刻み:兵士に話しかける度にフレアガンのクールダウンがリセットされる。
・居住地数が20以上だと、女兵士に話しかけた時に1日に1回ミサイルビーコンをくれる。
[その他の能力]
・ミニッツメンの居住地数に応じてガービーのレーザーマスケットは改造強化される。
 1以上:射程と精度が向上。
 5以上:部位ダメージ+25%。
 10以上:炎上ダメージ付与。
 15以上:リロード速度200%アップ。
 20以上:オートマチック化。
・居住地数が20を超えるとガービーはミニッツメンミサイルビーコンを使うようになる。ビーコンが落ちた場所にミサイルが着弾。屋外のみ。
・全てのミニッツメン兵士(上記のガービー直属は除く)は、ガービーが近くにいる時にダメージ耐性+50%を得る。
[隠密能力] Tier 3:バニラと同じで特に変更なし。
※現在のミニッツメン居住地数を知りたい場合は、コンソールに「GetGlobalValue MinutemenOwnedSettlements」と入力してください。


■ロングフェロー
[固有能力] "ハンターの親友"
・追従する猟犬を追加。不死属性でレベル同期。動物とクリーチャーに強い。
[その他の能力]
・ハンターの生き方:連れている間、非戦闘状態の動物とクリーチャーが攻撃してこない。
・連れている間はケミストリーステーションで特製ウィスキーが作れる。4分間、STR+2, INT-2, END+1, CHR-1, LCK+1。海のクリーチャーが攻撃を躊躇う可能性がある。中毒性高め。
・動物と海のクリーチャーのDR/ERを25%無視。
・プレイヤーがPerk「Far Harbor Survivalist」を取得すると、静止中はダメージ耐性+5%。
・ハープーンガンで海の生物にダメージ1.5倍。
・撒き菱を装備。
[隠密能力] Tier 3:バニラと同じで特に変更なし。


■ゲイジ
[固有能力] "右腕の男"
・プレイヤーがPerk「Ace Operator」を取得すると、隠密能力上昇、消音器付武器のダメージが+50%。射撃で敵を倒すとキャップのシャワーが降り注ぐ。
・プレイヤーがPerk「Pack Alpha」を取得すると、近距離武器装備中はダメージ耐性+25%。敵を近接攻撃で殺すとパック・モールラットが地中から出現して加勢する(屋外限定)。
・プレイヤーがPerk「Chosen Disciple」を取得すると、隠密能力大幅上昇、ディサイプルズナイフによるステルスアタックダメージ10倍、対象のDR/ERを50%無視。刃付き.44ピストルのダメージ2倍。
・プレイヤーがPerk「Wasteland Warlord」のRank3を取得すると、(Luck*0.5)%の確率でクリティカルが発生するようになる。
[その他の能力]
・専用のスマートフラググレネードを所持。この手榴弾は敵にしかダメージを与えない。
・プレイヤーが「コバルト計画設計図」を入手すると、ヌカチェリー・グレネードを使うようになる。
[隠密能力] Tier 3(パーク無) Tier 2(オペレーターズ) Tier 1(ディサイプルズ)


■ハンコック
[固有能力] "トリップ"
・スティムパック以外の薬品の効果2倍、持続時間-80%。更に薬品の効果中は以下の能力を得る。
 :ショットガンと片手近接武器のダメージ+25%。
 :「ジャンキーの」付きの武器は標的のDR/ERを25%無視。
 :よろめかない。
 :失血:ショットガンか片手武器の命中時、敵の現在HPに応じた出血ダメージを与える(画像参照)。
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/1151/images/26502/26502-1524962048-1439747392.png
[その他の能力]
・非常に攻撃的な戦闘スタイル。
・連れている間はケミストリーステーションで薬物「メンタス・グール」が作れる。5分間、INT+2, PER+2, CHA+2。加えてRAD+30。中毒性高め。
・俺はフェラルだ:グールに攻撃された時に15%の確率で沈静化させる。
・連邦の麻薬王:連れている間、人間の死体から薬品が見つかる。
・火炎瓶を装備。
[隠密能力] Tier 3:バニラと同じで特に変更なし。
※仕様上、NPCは一部の薬品(バファウトやジェット)を使いません。サイコかMed-Xを与えることをお勧めします。


■ダンス
[固有能力] "パワーアーマー・オペレーター"
・パワーアーマーモジュールを装備させることで様々な能力を得る。
 リコンセンサー :攻撃対象をマーキング。
 ステルスボーイ :隠密能力向上(Tier 3相当)
 センサーアレイ :射撃能力向上。
 内部データベース :プレイヤーの取得経験値+15%。
 血液洗浄装置 :毒耐性+50%。
 ラスティ・ナックル :ダメージ耐性が15%上がるが、装備中は素手攻撃しかしなくなる。
 ハイドロリック・ブレイサー :ダメージ耐性が15%上がるが、装備中は素手攻撃しかしなくなる。
 テスラ・ブレイサー :ダメージ耐性が15%上がるが、装備中は素手攻撃しかしなくなる。
 V.A.T.S.マトリクスオーバーレイ :プレイヤーのVATS命中率が5%上昇。
 爆発ベント :近くの敵がよろける。
[その他の能力]
・小型ミサイルランチャーを最初から装備(手榴弾スロット使用)。このミサイルは敵だけにしかダメージを与えない。
・プレイヤーがパワーアーマーを着ているとダンスのダメージ耐性+5%。
・DRの1%分だけ素手ダメージが増加(DR1400なら+14)。
・生存本能:プレイヤーがPerk「Know Your Enemy」を持っていると、攻撃を受けた時に10%の確率で被ダメージを0にする。
[隠密能力] Tier 4:かなり発見されやすい。


■ストロング
[固有能力] "暴君"
・専用ミニガンを最初から所持。威力は低いが装備中はダメージ耐性+70%。
・制圧射撃:専用ミニガンは命中時に対象の攻撃力、射程、精度を2秒間低下させる。
・バーサーク:Perk「Berserk」を持っている状態で、戦闘中にCCDでストロングを狙うと1分間ストロングが巨大化し完全な無敵になる。
 24時間再使用不可。PipBoyのSTATUSタブでクールダウンを確認できる。
[その他の能力]
・我を崇めよ:攻撃命中時にスーパーミュータント・スーサイダーを100%寝返らせる。
・圧倒的存在感:彼が戦闘状態の間、プレイヤーは敵に見つかりづらくなる。
・両手近接武器は範囲攻撃になる。
[隠密能力] Tier 5:ステルスは諦めよう。
※ミニガン装備中に棒立ちで固まるバニラ由来のバグがありますが、この時はストロングのダメージ耐性が上がるようにしてあります。話しかければ直ります。


■ケイト
[固有能力] "リングの女王"
・近接攻撃を当てた標的をマークする。彼女はマークされた敵から受けるダメージを95%軽減。
 マークできるのは常に一体のみ。新しい標的をマークすると古いマークは消える。
・初期武器のダブルバレルショットガンに限り、射撃でも敵をマークできる。
[その他の能力]
・非常に攻撃的な戦闘スタイル。
・クエスト「Benign Intervention」をクリアすると部位ダメージ+50%。
[隠密能力] Tier 2:基本的に見つからないが絶対ではない。


■キュリー
[固有能力] "善きサマリア人"
・非戦闘時にCCDで彼女を狙うと、プレイヤーのヘルス、部位ダメージ、RAD、病気を治療してくれる。
・連れている間、プレイヤーは中毒にならない。(人造人間時のみ)
[その他の能力]
・スティムパックでヘルスが60%回復。
・「Live&Love」や「Inspirational」の効果がキュリーにだけ適用されていなかった、というバニラのバグを解決。
・人造人間時の初期武器をシリンジャーピストルに変更。ヒット時に特殊効果が発生。
 :プレイヤーのHPを30回復しつつ、10秒間敵のDR/ERを-25%低下。
 :25%の確率で敵を1秒間麻痺
 :彼女が装備中は、プレイヤーのダメージとダメージ耐性が5%ずつ上がる。
[隠密能力] Tier 3:バニラと同じで特に変更なし。


■ドッグミート
[固有能力] "獣の嗅覚"
・話す→何か持ってきて→敵はいる? で周囲の敵と死体を1分間ハイライト。
・近くの敵を自動的にマーク。
[その他の能力]
・アルファ:動物に攻撃された時に15%の確率で沈静化させる。
[隠密能力] Tier 1:非戦闘時は絶対に見つからない。


■パイパー
[固有能力] "笛吹き"
・CCDで人間の敵を狙うと扇動(クールダウン3分)。
・尋問:Perk「Gift of Gab」を持っている場合、扇動成功時に周囲の敵がマークされる。
・初期武器をユニークピストル「ハーメルン」に変更。彼女がそれを装備中は、扇動された敵のダメージ耐性+50%。
[その他の能力]
・連れている間、スピーチ成功率+20%、売買価格10%改善。
[隠密能力] Tier 1:非戦闘時は絶対に見つからない。


■ディーコン
[固有能力] "秘密作戦"
・連れている間、変装ができる。ケミストリーステーションで変装用の衣装を作成し、着ることで特定の勢力に攻撃されなくなる。変装中は与ダメージ0。
・プレイヤーが変装中、ディーコンは誰にも発見されない状態になる(彼も変装させる必要はない)が、戦闘も攻撃も一切しなくなる。
・変装中は以下の条件をどれか一つでも満たすと発見される。
 :敵に近づきすぎる
 :発砲または近接攻撃を行う(敵に当てなくてもバレます)
 :APが0になる(変装中はAPが毎秒4ずつ減少)
 :溶け込む:変装中に椅子に座ったり、料理鍋などのクラフト作業台を使用すると、その間は絶対に発見されず、APも回復する。
・暗殺:非戦闘時に、睡眠中またはワークベンチで作業中の敵をCCDで狙うと、彼が痕跡も残さず一瞬で標的を暗殺する。
[その他の能力]
・初期武器をサプレッサー付き10mmピストルに変更。(威力は低いがステルスアタックダメージ2倍)
・片手近接武器or消音器付武器のステルスアタックダメージ2倍。
[隠密能力] Tier 1:非戦闘時は絶対に見つからない。


■ニック
[固有能力] "科学の結晶"
・CCDでロボットorタレットor人造人間の敵を狙うと扇動(クールダウン3分)。
・連れている間、ターミナルのロック時間0秒。
[その他の能力]
・欺瞞妨害:連れている間、タレットはプレイヤーとニックを発見できない。
・周囲の敵をリコンセンサーでマークする。
・プレイヤーがPerk「Mysterious Stranger」を取得すると、.44ピストル射撃時に2%の確率で敵が即死。
・クエスト「Long Time Coming」をクリアすると、彼の初期武器が「The Winter's End」という名のユニーク44口径リボルバーに変わる。グールやフェラルグールに対して+50%ダメージ。
・EMPグレネードを追加。命中時に相手に応じて様々な効果が発生。
 全対象:15秒間、全てのレーザー兵器とプラズマ兵器とガンマ銃が使用不能。
 ロボットorタレットor人造人間:200エネルギーダメージ。
 パワーアーマー:3秒間麻痺。
 上記以外:何もなし
[隠密能力] Tier 1:非戦闘時は絶対に見つからない。


■エイダ
[固有能力] "スカベンジャー"
・連れている間、死体からジャンクが必ず一つ以上見つかる。
[その他の能力]
・慈悲:メカニストを生かすと、彼女は+5%のダメージ耐性を得る。
・無慈悲:メカニストを殺すと、彼女は+10%のダメージを得、射撃の精度と射程も向上する。
[隠密能力] Tier 3:バニラと同じで特に変更なし。


■コズワース
[固有能力] "執事の務め"
・連れている間、飲食によるRADダメージがほぼ0になる。
・連れている間、汚い水1つからきれいな水が作れる。
[その他の能力]
・初期装備の火炎放射器で部位ダメージ1.5倍。
[隠密能力] Tier 3:バニラと同じで特に変更なし。

---------------------------------------------------
▼バージョンアップ

旧バージョンをアンインストール → ゲームを起動してセーブし終了 → 新バージョンをインストール

でOKです。
このMODで追加されるNPCにアイテムを持たせていたor勝手に拾われていた場合、アンインストール前に回収しておく必要があります。特にミニットマン兵士は注意です。

---------------------------------------------------
▼競合について

作者環境での話なのであまり役に立たないかもしれませんが参考までに。
〇△×は簡易評価です。

△Companion Accuracy Boost:マクレディ、ケイト、ハンコック、ストロングの4人に限り、私のMODが用意したCombatStyleが強制的に優先されます。マクレディだけは私のMODのほうが命中精度が高くなるので実質上位互換ですが、他の3人は射撃の腕が落ちるので注意が必要です。どうしてもという場合、私のMODのCombatStyleをFO4EDITで弄るという方法があります。
△More Smarter Companions:テストはしていませんが、中身を見る感じでは細かい部分で様々な競合があるんじゃないかと思います。同じような趣旨のMODなので、使うのはどちらか一方にするのが無難でしょう。
〇Better Companions:バグ報告がありました(#40)が作者環境では再現できず。
〇Companion Infinite Ammo:弾を消費するようになったという不具合報告が一件ありましたが作者環境では再現できず。
〇複数コンパニオンMOD全般:不具合報告は受けていません。
〇Amazing Follower Tweaks:同上
〇容姿変更MOD:大丈夫です。
〇地形、場所、天候変更MOD:一切触れていません。

---------------------------------------------------

[PS4] https://bethesda.net/en/mods/fallout4…
[XB1] https://bethesda.net/en/mods/fallout4…
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Companion Overhaul by DeadCh1cken画像1
  • Companion Overhaul by DeadCh1cken画像2
  • Companion Overhaul by DeadCh1cken画像3
  • Companion Overhaul by DeadCh1cken画像4
Fallout4 Nexus, DeadCh1cken. 30 Oct 2018. Companion Overhaul by DeadCh1cken. 2 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/26502>.
[コメントを読む(269)] [コメントを書く]
 [クエスト] Project Valkyrie Download ID:28085 Author:Thuggysmurf Sybsidian and Formado721 2020-01-08 01:21 Version:1.3
RATE: =201 G=24 TAG: [日本語化対応] [クエスト] [コンパニオン] [フルボイス] [場所追加] [Thuggysmurf]
Project Valkyrie Title画像

Project Valkyrie

“Fallout 4は二度プレイする価値がない” ― フォーブス誌

その挑戦、受けて立とう。


▼概要 ------------------------------------
20種類のクエストを追加します。

これによってバニラを新しい方法で仕上げます。
プレストンを投獄し、インスティチュートとBoS間の和平調停をしつつ、デズデモーナを処刑したい?皆殺しをお望み? それとも4つの主要派閥が共存?できます。
Ver.1.2以上のOutcasts and Remnants - Quest Mod Plusが必要です。

▼追加要素 ------------------------------------

- 新しいダンジョン、バンカー、プレイヤーの拠点、完全に修復されたインスティチュートのオプション
- インスティテュートの指導者としてシンスを解放し、悪者を追い出し、新しいタイプのミッションを行い、新しい外観を与え、行商人を追加し、連邦との取引の場を開く
- マクソンにBoSの支配権を譲り、Liberty Primeをフォロワーに連れて、連邦全体に殺人と民主主義を広める
- デズデモーナを説得。あなたは今インスティテュートの指導者です。シンスを解放することができます。ケンブリッジをクレーターに変える必要はありません
- 暴力の代わりに説得を使用して派閥間の紛争を解決(またはその逆)、人の生死の選択
- サラ・リヨンズと他のBoSの主人公、Fallout 3の運命に対するロア・フレンドリーで魅力的なアプローチ
- 有声のカスタムコンパニオンが4人、バニラベースのコンパニオンが6人。クエストラインを進んでいくうちに各コンパニオンに会います。バニラベース6人は、選択肢によっては仲間にできません

▼ガイド -----------------------------------------------------------
また改変されたストーリーを良い感じに堪能する為のガイドもあるので、試してみるのも良いでしょう
https://www.nexusmods.com/fallout4/ar…

上記のガイド部分のみの翻訳

Q: Depravity、Outcasts & Remnants、Fusion City Rising、Project Valkyrie の各コンテンツをどの順番でプレイすれば良いですか? :

A: 正解はありません。 4 つの MOD は互いに補い合う事を志向しています。 全部を 1 度に入れると、合計 60 のコンテンツを含む 60 を超えるクエストが追加されます。 Outcasts & Remnants、Depravity、Project Valkyrieの特定の内容は、 Fusion City Rising をプレイした後がより理にかなっている場合がありますが、通常は好きな順序で、またはすべて同時にストーリーをプレイ出来ます。

低レベルのキャラクターで新しいゲームを開始する場合、そして、全てのコンテンツを楽しめる推奨アプローチは以下の通りです。

1. Depravity から取り掛かり、コンコードの外れでステラと出会い、クエスト Murphy's Law と Blood on the Highway を行う。 これにより、拠点、新派閥からのサイドクエストの受託、マーシーみてーな迷惑 NPC が巣くう博物館のうっちゃらかし、2 人のコンパニオンを得られます。

次のクエスト Like a Goodneighbor、Holding Out for a Hero、Where oh where can my baby be?( ケロッグ生存の場合 ) を行えば、マーフィー、レイナ、ハーレーを得る事が出来ます。

この時点でグットネイバーとダイアモンドシティ でのアドベンチャーを楽しむ事も出来ます :

・Like a Goodneighbor
・It's a Long Way to the Top
・Building a Better Flophouse
・The System Has Failed
・We the People
・The New Rexford Hotel & Casino
・Human Resources

したいと思うならば、ダイアモンドシティ の市長となり、ニューレクスフォードホテル & カジノのオーナーになれます。

ショーンを見つけてあげたい場合は、クエスト Where oh where can my baby be? に進み、ケロッグを始末してヴァージルを助けるか、ケロッグの独自の知識によってインスティチュートに入るかを決定します。 Dr. アマリやヴァージルへの拷問で情報を吐き出させれば、Reunions、The Molecular Level のクエストまで繋がって行き、B.O.S も姿を現すでしょう。

2. 次に Project Valkyrie、Heir to the Throne を介してヴァルキリーのクエストを行い、次にパラディン・ダンスと B.O.S と接触し、B.O.S の最初のいくつかのクエストをこなして下さい。 必要に応じてレイルロード、インスティチュートとも接触して下さい。
( 訳者注 : DLC の都合により Depravity が無い方はここから

又、ヴァルキリーのクエストとはカボット家 3 部クエストを通じてヴァルキリーを救出してから B.O.G バンカーへ向かう必要のあるクエスト発生まで )

3. そして、Outcasts & Remnants、Show No Mercy を介して B.O.S と接触した後、B.O.G バンカーに向か下さい。 B.O.G バンカーに入るには、OAR オープニングクエスト Initiation をこなして下さい。 それが終了すればここから先は赴くままに、色々な選択肢があります(訳者注 : ここから B.O.G バンカーや追加された施設から受注できるメイン・サブ様々なクエストを自由に受けて進められますが、最初にある通り中には Fusion City Rising をプレイした後がより理にかなっている物があります。又、Outcasts & Remnants、Project Valkyrie のメインクエストに入る前にレールロード、インスティチュートの各面々と接触した後でないとストーリーが若干ちぐはぐになる物があります)。

4. Fusion City Rising、旅の中でレイルロードとインスティチュートと接触した後、レイルロード本部でピーターと会話して Fusion City Rising を開始します。 Fusion City Rising での接敵は厳しい物が多く、逃げるのも簡単ではないので、キャラクターのレベルが 20 以上になってからの挑戦をお勧めします。

▼関連MOD
Fusion City Rising - Quest Mod Plus
Hookers of the Commonwealth (HotC)
Outcasts and Remnants - Quest Mod Plus
Depravity - A Harmless Bit of Fun

▼関連MODとのパフォーマンス安定パッチ
Optimization and Tweaks for Thuggysmurf's Quest Mods (Fusion City - Outcasts and Remnants - Depravity)

▼互換パッチ
Project Valkyrie Sorting Tags
Immersive Animation Framework - Patch Repository
Project Valkyrie - Sim Settlements 2 Immersion Patch
Project Valkyrie - Horizon 1.9 Patch
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Project Valkyrie画像1
  • Project Valkyrie画像2
  • Project Valkyrie画像3
  • Project Valkyrie画像4
  • Project Valkyrie画像5
  • Project Valkyrie画像6
Fallout4 Nexus, Thuggysmurf Sybsidian and Formado721. 8 Jan 2020. Project Valkyrie. 6 Aug 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/28085>.
[コメントを読む(58)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Full Dialogue Interface (NewDialog English and CN-DE-ES-FR-IT-JA-PL-PTBR-RU translations) Download ID:1235 Author:Cirosan and shadwar 2016-09-29 05:12 Version:Beta12
RATE: =175 G=43 TAG: [会話] [ダイアログ] [UI] [日本語化対応]
Full Dialogue Interface (NewDialog English and CN-DE-ES-FR-IT-JA-PL-PTBR-RU translations) Title画像

Full Dialogue Interface (NewDialog English and CN-DE-ES-FR-IT-JA-PL-PTBR-RU translations)

会話のインターフェースを変更します。
日本語版に対応。NMMを使用してインストールしてください。

FULL version
会話選択肢がリスト形式に変更され、選択肢の文面も改善されています。(#3,#4)
又、方向キー(矢印キー)の代わりに数字あるいはゲームパッドのボタンでの選択に変更されます。

Lite version
ヴァニラのひし形レイアウトを維持してあるゲームパッドのボタンおよび方向キー向けに用意されたファイルです。※最後の画像
どちらか一つのversionを導入して下さい。

最新「NUKA-WORLD」DLCに対応済。
詳細はDescriptionをご確認下さい。


※メモや手紙、ヘルプコメントが英語になってしまう場合
MOD内の、data/Stringsフォルダにある各DLSTRINGS、ILSTRINGSを削除

※iniの設定を確認してください。
C:\Users\%username%\My Documents\My Games\Fallout4に入っている、
Fallout4Custom.iniを以下のように追加または編集
[Archive]
bInvalidateOlderFiles=1
sResourceDataDirsFinal=

詳細は同梱Readme_JA.txtに詳しく書かれていますのでご確認下さい。
  • Full Dialogue Interface (NewDialog English and CN-DE-ES-FR-IT-JA-PL-PTBR-RU translations)動画
  • Full Dialogue Interface (NewDialog English and CN-DE-ES-FR-IT-JA-PL-PTBR-RU translations)画像1
  • Full Dialogue Interface (NewDialog English and CN-DE-ES-FR-IT-JA-PL-PTBR-RU translations)画像2
  • Full Dialogue Interface (NewDialog English and CN-DE-ES-FR-IT-JA-PL-PTBR-RU translations)画像3
Fallout4 Nexus, Cirosan and shadwar. 29 Sep 2016. Full Dialogue Interface (NewDialog English and CN-DE-ES-FR-IT-JA-PL-PTBR-RU translations). 18 Nov 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/1235>.
[コメントを読む(195)] [コメントを書く]
 [パワーアーマー] Tumbajamba's Synth Power Armor Download ID:67969 Author:tumbajamba and RedLeviathan 2023-03-22 12:49 Version:1.3
RATE: =188 G=2 TAG: [パワーアーマー] [インスティチュート] [日本語化対応] [PAttP]
Tumbajamba's Synth Power Armor Title画像

Tumbajamba's Synth Power Armor

バリエーション豊かな、シンス・パワーアーマーを追加します。
DLC: Far Harborが必要。

[バリエーション] ---------------------------------------------------
胴体/腕/脚のアーマーには、5種類のバリエーションがあります。
ヘルメットは2種類のみ。(ミディアム&ヘビー)

・アーマーアドオン「Ancile」
  弾道兵器による通常戦闘向けのアーマー。
・アーマーアドオン「Vigar」
  エネルギー兵器による、より高度な敵との戦闘を想定したアーマー。
・アーマーアドオン「Svalinn」
  放射性物質を使用する地域で使用されるアーマー。
・アーマーアドオン「Evalach」
  AncileとVigarの進化モデル。弾道とエネルギーの攻撃に耐える力を併せ持つ。
・アーマーアドオン「Akshaya」
  大量の物資を運搬することを目的とした、優れた防御と耐衝撃を持つアーマー。

[ユニークモデル] ---------------------------------------------------
アーマーには、3つの特殊な能力を備えたユニーク品があります。

・ユニーク胴体 「Aegis」
  Evalachの発展モデル。胴体上部を保護し、ダメージを反射して攻撃者に返す。
・ユニーク腕「Tarnkappe」
  隠密作戦用。ステルスボーイを装着したAkshayaモデル。
・ユニーク胴体「Diver」
  水中作戦用。水中戦を想定した初期開発の胴体装甲アドオン。

[その他の特徴] ---------------------------------------------------
・ヘルメットにアーマースロットを追加
  改造モジュールを複数、適用することが可能です。
・カスタム・ジェットパック
  白赤色と黒赤色の2種類のカラーバリエーション
・胴体のアーマーに装着できるポーチ
  携行重量が増加します


[入手場所] ---------------------------------------------------
2箇所から入手が可能です。

・レキシントンの薬局「レキシントン・ファーマシー」にある特別な作業台で作成
  ここでシンス・パワーアーマーの基本装甲を作ることが可能。
  ただ残念ながらこの薬局には、パワーアーマー作業台がない&店主がパワーアーマーのフレームを売っていません。
  なので装甲をフレームに装着するには、別の場所たとえば最寄りのレッドロケット・ステーション等で行ってください。
  あと、ムカつくからといって、店主を殺さないでください。彼の服装は素敵ですが、彼はあなたの仲間です!

・インスティチュート内のFEV研究所
 (バイオサイエンス部門の奥にある、廃棄された区画)

[改造モジュールの入手] ---------------------------------------------------
「レキシントン・ファーマシー」にいるローグな店主(人造人間)から購入。
 彼からは様々な改造MODを購入できます。ただし、法外な値段なのでご注意。
 店主はキャップを持っていないので、物々交換となります。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.2 [#3] []
    2023-02-08 12:52:09 10KB [DOWNLOAD]
  • Tumbajamba's Synth Power Armor画像1
  • Tumbajamba's Synth Power Armor画像2
  • Tumbajamba's Synth Power Armor画像3
  • Tumbajamba's Synth Power Armor画像4
Fallout4 Nexus, tumbajamba and RedLeviathan. 22 Mar 2023. Tumbajamba's Synth Power Armor. 26 Jan 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/67969>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [環境] Wasteland Water Revival Download ID:19380 Author:Feyawen 2016-10-20 00:46 Version:1.0
RATE: =180 G=8 TAG: [水質改善] [景観] []
Wasteland Water Revival Title画像

Wasteland Water Revival

低負荷な水質変更MOD。
9種の水質があり、通常プレイではClearly Visible か Zen Master がオススメ。

Clearly Visible:自然な透明感。浅いところでは明るく透明で深くなると暗くなっていく。
Zen Master:水面のモーションを小さくして穏やかな波に変更し、深いところまで明るく透明。川底の様子が分かりやすくなるので探索しやすい。

Clean Water of the Commonwealth 作者の後継MOD。
  • Wasteland Water Revival動画
  • Wasteland Water Revival画像1
  • Wasteland Water Revival画像2
  • Wasteland Water Revival画像3
Fallout4 Nexus, Feyawen. 20 Oct 2016. Wasteland Water Revival. 20 Oct 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/19380>.
[コメントを読む(13)] [コメントを書く]
 [武器] SIG MCX Virtus Download ID:72477 Author:MsVal-Drifter 2024-02-11 07:42 Version:V4
RATE: =184 G=3 TAG: [武器] [] [実銃] [アサルトライフル] [SIG] [MCX] [日本語化対応]
SIG MCX Virtus Title画像

SIG MCX Virtus

シグ・ザウエル(SIG)社のアサルトライフル『SIG MCX Virtus』を追加します。

100種類を越えるアタッチメントに高解像度テクスチャを備えた、
実に完成度の高い仕上がりになっています。
Tactical Reload対応。TR不要Ver.もあります。

ケミストリーステーションから作成が可能。

パワーアーマー用のアニメーションは現在ありません。

▼関連パッチ
CALIBER - COMPLEX 対応
 →CALIBER COMPLEX EXTRA PATCHES
RobCo Patcher 対応
 →SIG MCX Virtus - RobCo Leveled List Patch
Mag Poop - Visual Reload Framework 対応
 →Mag Defecate Patches
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:V1.1 [#6] []
    2023-11-30 19:37:38 15KB [DOWNLOAD]
  • SIG MCX Virtus動画
  • SIG MCX Virtus画像1
  • SIG MCX Virtus画像2
  • SIG MCX Virtus画像3
Fallout4 Nexus, MsVal-Drifter. 11 Feb 2024. SIG MCX Virtus. 2 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/72477>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Fallout 4 Wheel Menu Download ID:36706 Author:devpieron 2019-03-20 10:37 Version:1.5.0
RATE: =174 G=11 TAG: [UI] [HUD] [F4SE] [MCM] [DEF_UI] [VIS] [日本語化対応]
Fallout 4 Wheel Menu Title画像

Fallout 4 Wheel Menu

Fallou 4にホイールメニューを追加します

カテゴリー式のシステムで、素早く様々なアイテムにアクセスする事が可能となります。
MCMにて様々な調整を行うことが出来、作者様によるプリセットも用意。

薬品や食べ物、手榴弾、地雷をスマートに使用したいなら...?
手榴弾を変更したり、帽子を被る為だけに一々メニューを開く必要はもうありません!

作者様曰く、「快適過ぎて、煩わしいPip-Boyを開くのを忘れるZE!」
と思って貰えるようなシステムを目指しているとのことです

●必須
・F4SE
DEF_UIHorizon v1.9.4 (April 2024)FallUI - Inventoryのいずれか
Mod Configuration Menu
・ソーティングMOD(必須ではないが推奨、無い場合は表示カテゴリが制限される)
 - FallUI - Inventory
 - VIS-G Item Sorting
 - Simplified Sorting
 - Valdacil's Item Sorting など
・日本語の文字化け対策用フォント(以下に限らず、何らかのfontMODが必要)
 - Alternative Japanese Font

●導入
・インストール時、使用しているソーティングMODを選択して下さい
・インストール後、MCMからホットキーの設定を行ってください

●MCM設定内容
・呼び出しホットキーの指定
・メニュー表示時の時間経過(スロー有り、戦闘時のみスロー、無し)
 - スロー有りの場合、スローの強さ
・メニューの表示位置、および大きさ
・ゲームパッドのD-パッド押下での表示有無

●カテゴリの設定
・「interface/WHEEL_MENU/conf.xml」を直接編集する事でカテゴリメニューの編集が可能です
・menu要素:ホイールに7つある各カテゴリの表示設定
 - icon:表示するアイコンの指定、iconlibs2.swf内から選択。DEF_INV_TAGS.xmlが参考になる
 - name:カテゴリ名、他のMenuと重複しないこと
 - type:メニューの表示位置(左/右)
 - closeOnUse:このカテゴリのアイテムを使用後、メニューを閉じるかどうかの指定
・pattern要素:カテゴリに表示する項目の指定、menu要素内で複数指定可能
 - kind:項目の指定方法、valueで指定されたフィルタに対するルールを指定
  - tag:tag:タグによる指定。value=aidとした場合は(Aid)[Aid]{Aid}などのアイテムが該当
  - regex:正規表現による指定。指定された正規表現に該当するアイテムを表示
  - category:あらかじめ用意されたカテゴリのアイテムを表示(ソーティングMODがない場合など)
 - value:上記ルールに対するタグ・正規表現・カテゴリの値を指定する
  - kind=categoryとした場合は以下のいずれかを指定する
   - RangedWeapons:全ての遠距離武器
   - MeleeWeapons:全ての近接武器
   - Explosives:グレネードや地雷など
   - Food:全ての食物
   - Alcohol:アルコール類
   - Drink:飲み物(アルコール類以外)
   - Chems:薬品類
   - Ingestible:上記に該当しない摂取可能なアイテム
 - noTaggedOnly:タグが付いていないアイテムのみを対象とするかどうかの指定

●注意事項
・メニューに武器を表示する場合はいくつか問題があります
 - アイコンが表示されず、ソートも無視、武器名も基本的なもの(FULL_NAME)しか表示されない
 - 同じ種類の武器を複数所持していても(例え異なる改造だとしても)1つしか表示されず、
  選択した場合は所持中のものの中からランダムで装備される



更なる詳細はNexusページをご覧ください。

・追記
Q.M.W (Quick Modification Weapon)(Only support HQ modern Guns)のOptional filesにTooun氏作成のリマスター版あり。このmodと一緒に導入すること。

Wheel Menu - FallUIified
FIS - The NEW FallUI Item Sorter等のアイテムソートMOD用に最適化
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.5.0 []
    2019-08-02 20:57:06 2KB [DOWNLOAD]
  • Fallout 4 Wheel Menu画像1
  • Fallout 4 Wheel Menu画像2
Fallout4 Nexus, devpieron. 20 Mar 2019. Fallout 4 Wheel Menu. 1 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/36706>.
[コメントを読む(28)] [コメントを書く]
 [インターフェース] DEF_SSW Survival Stats widget redone Download ID:38067 Author:Neanka 2022-07-25 22:06 Version:1.10.163.0
RATE: =167 G=9 TAG: [HUD] [F4SE] [MCM] [サバイバル] [日本語化対応]
DEF_SSW Survival Stats widget redone Title画像

DEF_SSW Survival Stats widget redone

Survival stats widget の再作成バージョン。
サバイバルモードで空腹、睡眠、喉の渇きの度合いが表示されるようになります

+ バーの位置や大きさ、回転なども MCM から直感的に設定できます (画像三枚目)。
 ホロテープを何度も再生しながら調整する手間はなくなりました

+ HC_ManagerScript や HC_Manager クエストに変更を加える他の MOD とコンフリク
トしなくなりました (VATS Freeze FixSurvival Options 等)

+ dll、swf、ini 等のみで、esp や esl はありません

[必須ファイル]
 - Mod Configuration Menu v1.36以上
 - F4SE https://f4se.silverlock.org/ v0.6.16以上 (Fallout 4 runtime 1.10.130)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.10.163.0 [#28]
    2022-02-27 15:35:27 2KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:2.1 [#9] []
    2019-05-04 17:42:05 2KB [DOWNLOAD]
  • DEF_SSW Survival Stats widget redone画像1
  • DEF_SSW Survival Stats widget redone画像2
  • DEF_SSW Survival Stats widget redone画像3
Fallout4 Nexus, Neanka. 25 Jul 2022. DEF_SSW Survival Stats widget redone. 21 Mar 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/38067>.
[コメントを読む(31)] [コメントを書く]
 [リソース・チュートリアル] Armor and Weapon Keywords Community Resource (AWKCR) Download ID:6091 Author:Gambit77 - Thirdstorm - Valdacil 2020-01-06 03:47 Version:v8.6.0
RATE: =161 G=13 TAG: [MOD作成] [日本語化対応] [AWKCR]
Armor and Weapon Keywords Community Resource (AWKCR) Title画像

Armor and Weapon Keywords Community Resource (AWKCR)

※注意-----------------------------------------------------------------------------
非常に肥大化し、バグが多く、明記されていない変更が大量にあるとTMRで警告されています。
クラッシュの一因ともされ、2023年時点での導入は推奨できません。
https://themidnightride.moddinglinked…
https://www.nexusmods.com/fallout4/ar…

AWKCRを必要とするMODから、その縛りをなくすパッチも公開されています。
No AWKCR and AE For Mods File Dump

▼概要-----------------------------------------------------------------------------
武器・アーマー・ワークベンチに関するフレームワークMOD。略称「AWKCR」

●このフレームワークを利用するMODに、以下の機能を提供します。
・動的名称、クラフト、カラー変更、デカール変更用のキーワードフレームワーク提供
・防具スロットを標準化し、MOD作成者間での競合回避と、インターユーザビリティの向上
・MODで追加されたアイテムを作成するためのワークベンチ追加
・ブレード武器のOMODをコレクション化し、武器製作者向けのskyrimブレードテンパリング再現

●このMODは単体では機能しません。必要とするMODを導入していない場合は不要です。


▼互換性---------------------------------------------------------------------------
・武器、アーマー、一部アイテムほか、大量の変更点があり、競合の可能性があります。
 とくにバニラ武器・アーマーを大幅に変更するMODを導入している場合、注意が必要です。
・利用するMOD側は、AWKCRを上書きする前提で製作されているため、基本的には問題ありませんが
 使用するバージョンによっては、互換性がなくなる可能性があるため、注意が必要です。
 旧AWKCR対応MODやパッチの場合、互換パッチの作成や、更新が必要になる可能性があります
(※日本語版環境のかたは、Optionのv4.02aまでは動作確認済みです)。
・利用するMOD間で同じレコードを編集している場合、パッチが必要になります。



▼インストール時の注意-------------------------------------------------------------
●日本語版(v1.9.4)では、ワークベンチで一部装備を選択しようとした際、CTDする可能性があります。
 これはFO4本体バージョンアップで追加されたキーワードを使用しているためと思われます。
 解決には、英語版を日本語化する、過去Verを使う、FO4Editでエラー箇所を書き換えるといった方法があります。

●バージョン5以上は全DLCが必須です。
 所有していないDLCがある場合、オプションのNonDLC版を導入してください(FOMDでDLC選択可能)。
 NonDLC版はバージョンが古いため、MODによっては動作しない可能性があります。

●バージョン5で、大規模なアップデートが実施されました。
 利用するMODにより、特定以降のバージョンを指定している場合があるので
 AWKCR利用MODのDESC、およびRequirementsを、かならず確認してください。
 指定未満のバージョンではキーワードが見つからず、CTDを起こす可能性があります。

●FOMDインストーラで一部パッチの導入が可能です(説明を熟読のこと)。
・CBBE一部装備向けパッチ
・パワーアーマーが改造できなくなるバグの対応パッチ

▼詳細-----------------------------------------------------------------------------
●動的ネーミング向けキーワード
・武器やアーマーに動的なネーミングを付与するMODのため、キーワードを提供しています。
・キーワードはアイテムのベースレコードに直接追加されますが、このキーワードを利用することで
 バニラの動的ネーミング機能を使用し、他MOD間での命名規則標準化をおこなうことができます。
 命名規則自体を編集する場合、武器アーマーのベースレコード変更は必要ありません。

●ワークベンチ追加
・MODで追加されたアイテムを作成するための各種ワークベンチを追加します。
・利用するMOD側でこの追加ワークベンチを使うように指定されている必要があります。
・追加されるワークベンチ(一部はVer5.0以上で追加)
 - 武器ワークベンチ
 - 防具ワークベンチ
 - 弾薬ワークベンチ
 - 爆薬ワークベンチ
 - 塗料ミックスステーション
 - ユーティリティワークベンチ
 - 先端工学ワークベンチ
 - デカールワークベンチ
 - 上記武器・防具・弾薬・PAのコンパクト版ワークベンチ

●より詳細な情報やMOD製作者向け説明は、DESC/POST/Changelogsを参照のこと

▼パッチなど-------------------------------------------------------------------------
・Creation Club用スキンシステムのパッチ
 - Creation Club Armor Paints Patches

・インストール時にパッチFixの導入可否を選択させられるmod
 - AWKCR - Mod Power Armor Engine Glitch Fix(DLファイル欄の最下層辺り)
 - Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-
 - UCO Unified Clothing Overhaul includes Costume Party and Immersive Crafting series
 - Consistent Power Armor Overhaul
 - More Power Armour Mods (More Power Armor Mods)
 - Power Armor Materials AND Paints (PAMAP)

・OLD FILESに一部装備とのPatch(Fomod形式)があります、対象はDESC下部に記載あり

・AWKCRを前提とした装備系クラフトMODの一例
 - Armorsmith Extended
 - Weaponsmith Extended
 - Crafting Workbenches - Craftable Weapons Armor Clothing Ammo Junk
 - CROSS Couturier's Relatively Over Stock Silo CBBE

・AWKCRを前提とした動的ネーミング・ソーティングMOD
 - Valdacil's Item Sorting
 - VIS-G Item Sorting

・上記以外にも、多くの対応MODが存在します。
 NEXUSのRequirementsで確認できるほか、MOD側オプションで提供されている場合もあります。
 他MODとしてAWKCR対応パッチが提供されている場合もあります、各MOD側のDESCを確認のこと。

▼関連MOD--------------------------------------------------------------------------
Pra's Fo4Edit Scripts - Automatic Patch Generation
 - AWKCRifier:ケミストリステーションで作成するMODアイテムをワークベンチに振り分け
AWKCR - crafting workbenches disabler
AWKCR Workbench Removal
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Armor and Weapon Keywords Community Resource (AWKCR)画像1
  • Armor and Weapon Keywords Community Resource (AWKCR)画像2
  • Armor and Weapon Keywords Community Resource (AWKCR)画像3
Fallout4 Nexus, Gambit77 - Thirdstorm - Valdacil. 6 Jan 2020. Armor and Weapon Keywords Community Resource (AWKCR). 16 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/6091>.
[コメントを読む(218)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1743609148 1743708773 1743716705 none none
▲ OPEN COMMENT