☆ LooksMenu [インターフェース] ID:12631 Author:Expired6978 2020-11-04 10:19 Version:1.6.20
- RATE: ★=699 G=27 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [F4SE] [LooksMenu] [女性] [男性] [CBBE]
LooksMenu
キャラクター・エディット画面をより使いやすく機能を追加します。
BodySlide and Outfit Studio機能が追加されたので、ゲーム上で体型を調整することが出来ます。(それによって、必須MODも増えました。)
コンソールからエディット画面にするときは、slm 14 と入力します。
▼このMODの特徴
・顔のリストから選んでキャラメイクが可能になります。
・キャラメイクのプリセットを保存&ロードができます。
※プリセットファイルはData\F4SE\Plugins\F4EE\Presetsにあります。
・より詳細な体型の変更
UP DATE
4/27 BodySlide and Outfit Studio機能が追加。
※必須MOD
BodySlide and Outfit Studio
Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-
▽拡張MOD
Looks Menu Customization Compendium ------------ 髪色・タトゥー・汚れ追加
LooksMenu Body Tattoos (CBBE) (EVB or vanilla) --- タトゥー追加
LooksMenu Nail Salon CBBE - EVB -Vanilla ----------- ネイルカラーを変更可能に
Super Hero Body LooksMenu BodyMorph ------------- 男性のSHB体型を変更可能に
LooksMenu Preset Saver ------------- プリセット保存
-----------------------------------------------------------------------------
●F4SE(Fallout 4 Script Extender)の導入方法
http://f4se.silverlock.org/ からFallout4のバージョンと同じ7z archiveをダウンロード
展開した中身をFallout4.exeがあるフォルダにf4se_loader.exeがFallout4.exeと同じ階層となるようにコピーして下さい。txtファイルはコピーする必要はありません。
※Fallout4のバージョンはFallout4.exeを右クリック→プロパティ→詳細タブで確認可
※F4SE導入後、ゲーム開始は必ずf4se_loader.exeから起動して下さい。
【2018年5月13日追記】
「日本語版 1.9.4.0」+「F4se 0,0,4,2」の方は
Old filesの「LooksMenu v1-5-0」が使えますFallout4 Nexus, Expired6978. 4 Nov 2020. LooksMenu. 30 Apr 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/12631>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.6.20#200名無し現在のf4seのバージョンはf4se_0_06_23だけど、
これだとLooksMenu v1-6-20を導入しても、
プリセットや詳細な調整の表示がされないのかな・・・。 ID:M4NDc2OT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#199名無しGood!ごめんなさい解決しました ID:UzYjcwMT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#198名無しプリセットが灰色になってて選べない
C:\program files (x86)\steam\steamapps\common\Fallout 4\Data\F4SE\Plugins\F4EE\Presets
の順でちゃんと入れてるんだけど(・ω・) ID:UzYjcwMT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#197名無し#196
いや今でも普通に選べてるけど…
おま環というか導入ミスじゃね?と思ってみる。
直るか知らんけどAddress Library for F4SE Plugins入れてみたら? ID:ZjNzcxMW Day:1072 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#196名無しMOD全部消してやってみたけどプリセットが選べないし、見たところおま環じゃなさそうだな ID:hjYjUzND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#195名無しslm 14から決定して抜けたあと、WASDやEsc諸々なにもキー入力を受け付けなくなってTabキーしか押せなくなるんですが原因わかりませんか? ID:UxYzQ1Nm Day:301 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#194名無しゲームを起動する度LooksMenuが無効になってて毎回有効にしてからプレイするんですが、これって仕様だったりします? ID:FjMzYzOT Day:9 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#193名無し#192
すみません、言い忘れてましたがほんとに初心者で勉強し始めたばかりなのでどこのテキストをどうやってどこに移行したらいいのか全く分かっていない状況です…
もしよろしければご教授いただけないでしょうか…
何卒よろしくお願いいたします…! ID:UwNDJlYz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#192名無しどちらも保存されるプロファイルの中身は
ただのテキストファイルだから
テキストエディタで移行できるでしょう。 ID:Q0MTg2MD Day:696 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#191名無しGood!Looksmenuで作成したキャラの体型にmod装備の体型を合わせたいのですが、BodySlideのプリセットにそのキャラの体型を追加する方法はないでしょうか?
調べてみたのですがいくら調べても欲しい答えが見つからないので教えて頂きたいです… ID:UwNDJlYz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#190名無しGood!大分今更かもですが、私もゲーム内のBodyslideスライダーが機能せず困っていたものの解決したので、書き込んでおきます。
どうやら、Bodyslideを起動し「CBBE Zeroed Sliders」プリセットでBuildしモーフィング可能な体型用ファイルを生成する必要があるようです。同じ問題で悩んでいる方は一度こちらの方法を試してみてください。 ID:JlMjYxYz Day:125 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#189名無し188さんと同じ症状でてます。
プリセットも有効にしてますがダメです ID:IwNmNlND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#188名無しF4SEもこのMODも最新のものを入れているのですがプリセットがグレーアウトしており押すことができません。同じ症状がでたかたで、改善した人はいますか?? ID:E5MjdjYz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#187名無しキャラクリ時は正常なのに終わったらガングロ化しちゃう.... ID:Q5ZGNhZT Day:4 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#186名無しプリセットがグレーアウトしてたけど、espのロード順下げたら読み込まれたわ
ただ正常ではないけど…白人のはずが黒人になってるし… ID:RjMzFjZT Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#185名無しキャラのプリセットやると起動のたびに顔がぐちゃぐちゃになるのはなんでだろう?
プリセットじたいは読み込めばプリセットの顔がちゃんとできるのに
最近はじめたMOD初心者なのですまない・・・ ID:QxZWFlMW Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#184名無し会話中キャラが後ろ向く(犬に芸とかでも確認)から、これ怪しいと思ってOFFにしてみたけど…間違いなかったな。
原因はfoseが0.6.21だったから。
…有名どころだからverズレてるとは思わなんだ、油断したわ。 ID:RjMzFjZT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#183名無しゲーム内でBodyslideのスライダーが機能してないって人は
ツール側のBodyslideのBatch Buildボタンの隣にあるBuild Morphsにチェックが入っているか確認しよう ID:k4NTFmYW Day:544 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#182名無し#181
MOD構成を見直していたところ「FusionGirl1.85」が怪しい可能性が出来ました。zipを確認すると他の装備にはinfとtriがあるのにringにはありませんでした。おそらくLooksMenuは無関係ですので下のコメントは削除をお願いします。ここから先は配布サイトにて質問したいと思います。申し訳ございません。 ID:VjMDEyN2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#181名無しF4EEのログはこのMODに関することという認識で合ってます?
エラーが出ているんですが
BodyMorphInterface::GetTrishapeMap - Info - Loaded meshes\actors\character\characterassets\femalebody.tri (2.86MB) (Cache: 5.41MB / 2.00GB)
BodyMorphInterface::GetTrishapeMap - Error - Failed to load. [meshes\clothes\ring\wornringf.tri]
BodyMorphInterface::GetTrishapeMap - Info - Loaded meshes\actors\dogmeat\characterassets\dogmeat.tri (32.77KB) (Cache: 5.45MB / 2.00GB)
女性用指輪のtriファイルに関する情報が検索しても出てこなくて困っています。
ログ上部にはBodyMorphInterface::LoadBodyGenSlidersでスライダー情報を読み込んでますからその読み込まれたMODが影響してるのかとおもったんですが該当するtriファイルが見当たりません。 ID:VjMDEyN2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#180名無し#179名無しコンソール slm14押してもキャラメイクに行かないんだけど…なぜ? ID:UwZGM1ND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#178名無しプリセットが表示されないって人はPresetsフォルダを作ってみよう。
Fallout4/Data/F4SE/Plugins/F4EE/Presetsですぞ。 ID:cyOGUwZj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#177名無しプリセット表示自体がされないんですが、なぜでしょう…
コンソールでslm 14は実行できるけど… ID:liZWIxOT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#176名無し前提modもちゃんと導入してるのに体のスライダー動かしても何も変わらない…
F4SEも最新なのになんでだろ ID:kwNDM0N2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#175名無しなぜかMODを消してもなにもいじれない状態になってしまって色々試したら
Data\F4SE\Pluginsの中のhudextension.dllとhudextension.iniを取り除いたらいじれるようになりました。消していいのかわかりませんが一応報告。 ID:E2OTdiNW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#174名無し伍長LooksMenuの最新版v1.6.20ですと、自分の環境だとキャラクターの顔と体形製作の場面でカーソルが一番上から動かなくなります。
プリセット読み込みは一番上のもののみ出来ます。
F4SEとどういう干渉をしているのでしょうか? ID:M0MDVlYj Day:664 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#173名無しLooksMenuの最新版v1.6.20を使用した為に問題が起きた、又は別MODの都合で過去の古いバージョンファイルに戻したい時に使える方法を共有したいと思います。
問題:「looksMenu」のページの場合、通常の状態では「バージョン1.6.18」は古いファイルに表示されていません。
理由は過去のファイル数が多い為か表示可能なファイルが時系列で表示されていません。
そこで「ファイル」(FILES)タブの「古いファイル」(OLD FILES)で、右側にある「並べ替え」(Sort by)で「バージョン」(Version)を選択します。
すると、過去のファイル全てにアクセス出来るようになるので、目的のバージョンを探してダウンロードして下さい。以上です。 ID:g0Y2FjMT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#172名無しLooksMenuを導入したけどプリセットの表示自体されません。
必須modは全部入れたし、ゲームバージョンとf4seのバージョンも一致してるはずなのに、なんでなんだろう… ID:QwMGZmZW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#171名無し#170名無しLooksMenu用のプリセットは(.json)だけをダウンロードできるのは問題ないけど、顔テクスチャ入りはガングロ化のトリガーになるのがあるので注意
マニュアルでダウンロードしてjsonだけどPresetフォルダに入れたほうが良い ID:kyYzQ2Y2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
▼ Version : 1.6.19#169名無しGood!▼ Version : 1.6.18#168名無しnpcの体型変更ができない。
文字がバグったり、たまたまうまくいっても
体型変更のスライダーを動かしても何も変化しない。
バニラの三角スライダーではちゃんと変化するのに……
これがバージョン違いによる不具合? ID:RjNzc4NG Day:35 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#167名無しスカイリムみたいにfacegen dataの入出力機能みたいなの追加されないかな。いい加減頂点編集したい。なにかしらやり方あるんかな? ID:QyMzNkZW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#166名無し顔とか体型の変更は問題なくできるんですけど
メイクをしようとするとゲームが落ちる… ID:kyYzEzMj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#165名無し1.10.163にアップデートしたからそのタイミングでF4NVもlooksmenuもそのたもろもろ更新来てるものは入れ直したけど今まで通り普通に使えてるわ。 ID:lhZDg1OT Day:386 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#164名無し#162
F4SEはVer0.6.21になっているから、環境がおかしいというか、最新でないのはそっちだな。
F4SEの方でアプデがあったわけだから、そっち由来って事になるんだろうけど。
いずれにしろ、前回の更新が去年の12月で、F4SEの更新が今年の4月だから、
Mod側の更新は期待薄か。F4SEのバージョン落とした方が早いかも。 ID:NmYTY0OG Day:1 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#163名無しこれ入れると英語版日本語化クライアントが英語になるんですが ID:k1ZGRkZT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#162名無しGood!ん?普通に12月のアプデされたメインファイルにRequires F4SE 0.6.17 or greater (Game Version 1.10.163)って書いてあるし対応してるでしょ
下の人たちは単に導入ミスってるか環境おかしいかのどっちでは? ID:FkNzFhMT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#161名無しMod構築終わってテストプレイしたら普通にLooksMenu用のプリセットは読み込めました。F4SE 0.6.21 (Ver 1.10.163)
体型変更はここの書き込み読んで不安で試してないけど… ID:VlNWYyOT Day:497 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#160名無し細かい編集無理でも、せめてプリセット読み込みさえ出来れば過去キャラ使えるのに… ID:VlNWYyOT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#159名無し5月4日現在最新F4SE 0.6.21 (Game Version 1.10.163)に対応していないみたい。自分はプリセット機能のみ使えないが髪型追加MODは使える。
アップデートまで待機か ID:QzNGU3YT Day:17 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#158名無し同じく表示すらされないです・・・ ID:I5ZGYwNT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#157名無しF4SE 0.6.20 (Game Version 1.10.163)でしっかり起動してるのにプリセットの表示すらでない
ほかの髪modも機能しないなにが行けないのか… ID:BhYzlmZD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#156名無し#155名無し#154名無しslm 14で編集してから戻ろうとすると視点が顔の前に固定されて動けなくなっちゃう ID:RjMjllMW Day:229 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#153名無し#152
outfitの方で編集してみたら体系にアクセスできるようになりました。CBBEの導入を適当にやったのが原因かと思います。助言ありがとうございました。
ただ、それでも私の方も同じくClothsを押すとフリーズします。こればっかりは脱いでからコンソールに入るしかないかもですね。 ID:NhZDlmOD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#152名無し#151
うちは体型のClothsを押すとフリーズしますが、それ以外は正常に動作しています(たぶん)。体型の項目を押しただけでフリーズするならBodySlide and Outfit Studioで体型変更したらよいと思います。 ID:JkZDNhND Day:443 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
#151名無し本体1.10.163
f4se0.6.20
looks menu最新版
体型をいじろうとするとフリーズしてしまいます。パッチなどで対策されてる方居ますか? ID:NhMjc0Zj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 12631
- 作者(Expired6978)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「保存今 namePresets によって別名 select 部分の実際の顔を選択することはなく、ゲームのバージョン 1.5.157 または greaterFeaturesFeatu...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク