ゲームシステム変更 おすすめMOD順Gameplay Effects and Changes
- ☆ [ゲームシステム変更] Encounter Zone Recalculation (Continuous Level Scaling) Download ID:45674 Author:Ea6t 2020-06-14 06:22 Version:1.0
-
RATE: ★=793 G=7 TAG: [敵NPC] [ハードコア] [敵強化] [F4SE] [バランス調整]
Encounter Zone Recalculation (Continuous Level Scaling)
すでに行ったことのあるロケーションのレベルを、プレイヤーのレベルに合わせて再スケーリングするF4SEプラグイン。
[必須] F4SE:http://f4se.silverlock.org/
FALLOUT4では最初に訪れたロケーションの敵NPCや戦利品のレベルは、プレイヤーのレベルに合わせて決まります。しかし、次に訪れたときにも同じレベルのままとなってしまうため、ゲームが進むと非常に弱い敵としか戦えません。このMODはプレイヤーとロケーションのレベルをあわせるものです。
・具体例
ガンナープラザのロケーションレベルは最小35、最大99であるためレベル25で訪れると35レベルの強敵との戦い、戦利品の入手が行えます。しばらくしてからレベル50になり、再び訪れると始めての時と同様レベル35のままなので手ごたえがありません。
Encounter Zone Recalculationを導入すると再び訪れた際、再度レベルのスケーリングが実施されレベル50の敵と戦利品が登場するのです。
●NPC Level Scalingとの互換性についての作者の投稿
本MODはNPC Level Scalingと問題なく動作するはずで、同じことをするわけではありません。
本MODはプレイヤーによるその後の訪問でEncounter zoneのレベルを変更できるようにするだけで、NPCの定義を直接変更することはありません。
対照的に、NPC Level ScalingはNPCのレコードをバニラレベル以上でもプレイヤーのレベルに一致させます。
多くのダンジョンがEncounter zoneに支配されているため、どちらのMODもより高レベルの敵を出現させることにつながるはずです。
例えば最小Encounter zoneレベルが1で、最大Encounter zoneレベルがないダンジョンを考えてみましょう。
プレイヤーがレベル15で初めてダンジョンに入った場合、プレイヤーのレベルはそのゾーンの最小レベルよりも高いので、レベルドリストの計算でプレイヤーのレベルとして使用されるEncounter zoneのレベルは15に設定されます。
このダンジョンがガンナーダンジョンである場合、ガンナーのレベルドリストではガンナー(無印)はレベル1から、コンスクリプトはレベル14から、プライベートはレベル22からしかスポーンしないため、無印とコンスクリプトのみが出現すると予想されます。
Encounter zoneの再計算を行わない場合、プレイヤーがレベル25でダンジョンに戻ったとしてもEncounter zoneは15のままなので、プライベートはスポーンしません。本MODがインストールされている場合、Encounter zoneのレベルは25に更新されます。
NPC Level ScalingはNPC自身を修正することでNPCのレベルを上げます。
このMODがなければプレイヤーがレベル50であっても、常にコンスクリプトはレベル14、プライベートはレベル22になります。
NPC Level Scalingを使えば、プレイヤーがレベル50のときはどちらもレベル50になります。
ですが高Tierの敵にはより良い装備が割り当てられる傾向があるため、コンスクリプトは常にプライベートより弱くなります。
さらに敵のレベルドリストにおける装備品のスポーンもEncounter zoneのレベルに支配されるため、敵がいるEncounter zoneがレベル5の場合、敵がレベル50でレベル40のプラズマライフルを与えるレベルドリストを持っていたとしても、代わりにレベル1からのパイプピストルを手に入れることになります。
クリア済みダンジョンの再訪問時、より良い装備を持つより高いレベルの敵を生み出すことを可能にするこの機能はNPC Level Scaling単体にはありません。この事はNPC Level Scalingがインストールされている場合でも、本MODがいかに有用であるかを示しています。Fallout4 Nexus, Ea6t. 14 Jun 2020. Encounter Zone Recalculation (Continuous Level Scaling). 14 Jun 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/45674>.[コメントを読む(18)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームシステム変更] Classic Holstered Weapons System (CHW) Download ID:46101 Author:shavkacagarikia 2022-07-06 00:51 Version:1.06b
-
RATE: ★=564 G=21 TAG: [F4SE] [ホルスター] [ゲームシステム変更]
Classic Holstered Weapons System (CHW)
現在装備している武器が表示されるようになるF4SEのプラグイン
皆さんご存じかと思いますが、Bethesdaは収めた武器のヴィジュアルを削除することに決定しました。このmodは、以前のシリーズ作品からその機能を取り戻す動的なエンジンレベルのシステムです。バニラ武器の実装基準と一致している限り、あらゆるmodを含むすべての武器で機能します
ポジションツールを使用してゲーム内で実際に見ながら武器の位置を調整できる、また付属のiniを編集することでNPCの武器表示の有無、装備したときに表示される武器の種類などを変更することも可能
ポジショナーツールの使い方(En)
https://www.nexusmods.com/fallout4/ar…
iniカスタマイズ詳細(En)
https://www.nexusmods.com/fallout4/ar…
注意
・F4SEのプラグインという性質上ゲームバージョンも最新のものでなくては動作しませんFo4(1.10.163)、F4SE(0.6.21)
・ビッグガン系の武器ではクリッピングが発生する可能性があるためデフォルトで非表示になっています、表示させたい場合は上記iniの設定を変更
・パワーアーマー装備時、NPCまたはプレイヤーのRACEがHuman(人間)以外の場合は表示されません
・FROST Survival Simulatorの松明で引き起こされるクラッシュを解消するための設定iniファイルがあります。
→FROST - Classic Holstered Weapons System (CHW) PreConfig .ini
・バニラのキーワードに準拠していないMod武器は表示されません
対応させたい場合は、表示したい位置に応じた以下のキーワードいずれかを設定して下さい
WeaponTypeRifle, WeaponTypePistol, WeaponTypeMelee1H, WeaponTypeMelee2HFallout4 Nexus, shavkacagarikia. 6 Jul 2022. Classic Holstered Weapons System (CHW). 9 Jul 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/46101>.[コメントを読む(57)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Uneducated Shooter - QE Leaning and Gun Inertia Download ID:56789 Author:Bingle 2023-03-01 09:58 Version:v0.93
-
RATE: ★=528 G=15 TAG: [モーション] [戦闘]
Uneducated Shooter - QE Leaning and Gun Inertia
どんなに壁があっても棒立ちで銃を撃ち続けていたブルーが、
長年のハードなトレーニングによってついに体を傾けることができるようになった!
R6SやEFTのようなリーンシステムを追加します。
まだ開発途中ですが、少なくともプレイはできる状態なので進捗状況を公開しました。
▽必須MOD
Address Library for F4SE Plugins
--------------------
ini設定
--------------------
Fallout4\Data\F4SE\Pluginsフォルダ内のUneducatedShooter.iniから設定が可能です。
[Inertia]
モーションの速度などに関する設定。デフォルト値のままを推奨。
rotLimitX=24.0 ;回転制限X
rotLimitY=12.0 ;回転制限Y
rotDivX=4.0 ;慣性力X
rotDivY=4.0 ;慣性力Y
rotDivXADS=18.0
rotDivYADS=18.0
rotADSConditionMult=4.0
rotReturnDiv=2.0 ;慣性力(戻り)
rotReturnDivMin=1.05 ;慣性力(戻り最小値)
rotReturnStep=0.0
rotDisableInADS=0 ;ADSでリーン無効
[Leaning]
リーンのカスタマイズ項目。
leanDisable=0 ;リーンを無効化
ToggleLean=0 ;トグルによる切替
LeanLeft=0x51 ;左リーンのキー設定
LeanRight=0x45 ;右リーンのキー設定
leanTimeCost=0.20 ;完全に傾き切るまでの時間
leanMax=15.0 ;傾く角度 - 1人称視点
leanMax3rd=30.0 ;傾く角度 - 3人称視点
ADSOnly=0 ;ADS(右クリック)時のみリーン可能
R6Style=0 ;リーン時の傾き方 0 - 視界が傾く、1- 視界が水平移動
[Height]
プレイヤーの身長に関する項目。
dynamicHeight=1 ;プレイヤーの身長準拠の物理衝突を有効化
heightDiffThreshold=5.0
heightBuffer=4.0
----------------------------------------
■キー設定
デフォルトではQキーとEキーで、リーンができるようになっています。
https://docs.microsoft.com/en-us/wind…からキーコードを調べて、
キーバインドを変更することができます。
コントローラーを使用している場合は、https://docs.microsoft.com/en-us/wind…を参照。
■動作をトグル化したい
ToggleLean=0 の行 0→ 1 に変更
■ADS(右クリック押しっぱなし)時のみリーンしたい
ADSOnly=0 の行 0→ 1 に変更
----------------------------------------
▽既知の問題
・グレネードの軌道は、リーンの影響を受けません。
・壁の近くでリーンをすると貫通します。
・Buffout 4併用時、キャラメイク終了後に画面がホワイトアウトして急激にfpsが下がる現象が起こる場合があります。この場合一旦セーブして、ゲームを再起動しロードすると解決します。(参考:https://www.nexusmods.com/fallout4/ar…)
更新をお楽しみに!Fallout4 Nexus, Bingle. 1 Mar 2023. Uneducated Shooter - QE Leaning and Gun Inertia. 22 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/56789>.[コメントを読む(40)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Nuka World - Skip raiding your own settlements Download ID:18121 Author:raznek34 2016-09-27 23:58 Version:1.6.3
-
RATE: ★=480 G=6 TAG: [NukaWorld] [クエスト] [クエストスキップ] [日本語化対応]
Nuka World - Skip raiding your own settlements
Nuka-World DLCのクエスト「Home Sweet Home」をスキップします。
このMODによって「Home Sweet Home」をスキップした場合、プレストンやミニッツメンが敵対することはありません。
シャンクとの会話の最初の方の選択肢で「人々を傷つけたくない」(Don't want
to hurt people.)を選択すると即座にクエストが終了し、次のクエスト「Power Play」が始まります。
導入時点で既にシャンクと会話し、襲撃する入植地を選択する段階まで会話が進んでしまっていると駄目なようです。
また、「Home Sweet Home」を普通に進行・完了した場合に解除される要素を、スキップしても利用できるように変更します。
スムーズオペレーター、マインド・グレネード、プレデター・グレネード、フュリー・グレネードの4つのレシピをスキップ後に追加し、本来Perk「Wasteland Warlord」が必要なワークショップのレイダー関連の設備の建築制限も解除されるほか、「Power Play」後にシャンクに話しかけることで連邦へ襲撃をかける事すら可能になるようです。
当然ながらこれらの変更はこのMODをアンインストールすると元に戻ってしまうため、「Home Sweet Home」をスキップした場合はインストールしたままにしておくことを推奨します。
スキップした場合でも実績「Home Sweet Home」は解除されます。
(当然ですが Achievements Mods Enabler 等によってMOD環境でも実績を解除できるようにしておく必要はあります)
●バグ
「Power Play」が始まらないバグがあるようです。
確実に回避したい場合は、シャンクに話しかける前に全てのコンパニオンと別れておいてください。
これは本体側のバグで、このMODとは一切関係ありません。
●日本語化
独自の会話やアイテムなどは一切追加しないため、日本語化は辞書を構築した fallout4Translator に読み込ませて保存するだけで完了します。
日本語化用のファイルがアップロードされていますが、対応Verが非常に古いのと上記の理由から不要です。Fallout4 Nexus, raznek34. 28 Sep 2016. Nuka World - Skip raiding your own settlements. 6 Sep 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/18121>.[コメントを読む(32)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Bullet Counted Reload System (BCR) Download ID:41178 Author:shavkacagarikia 2021-06-03 18:37 Version:2.00
-
RATE: ★=446 G=3 TAG: [レバーアクション] [リロード] [F4SE] [FarHarbor] [BCR]
Bullet Counted Reload System (BCR)
Fallout4エンジンには悪名高いリロードのバグが存在し、発射した弾数に応じたリロードが出来ません。
例えばファーハーバーのレバーアクションライフルは、何発撃った状態でも5発装填します。
このMODで実装された動的機能により、武器MOD製作者はCKやスクリプトに触れる事なく対応出来ます。
方法はこのMOD専用に指定された方法でアニメーションファイルを作成する事です。
詳細はDESCを確認のこと。
□必須
・F4SE
□ファイル
・メインファイル
- コアファイル。各武器に機能を提供しますが、これ単独では何も行いません
・オプション
- ファーハーバーのレバーアクションライフルにこのMODの機能を実装させるファイル
□関連MOD
・Bullet Counted Reload - Patches
・BCR Patch - Horizon Lever-Action ShotgunFallout4 Nexus, shavkacagarikia. 3 Jun 2021. Bullet Counted Reload System (BCR). 23 Sep 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/41178>.[コメントを読む(16)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Legendary Effect Overhaul (LEO) - Legendary Modification And More Download ID:66900 Author:Dank Rafft 2023-09-01 21:03 Version:1.6.8
-
RATE: ★=394 G=3 TAG: [ECO] [クラフト] [レジェンダリー] [武器] [防具] [パワーアーマー] [MCM] [日本語化対応]
Legendary Effect Overhaul (LEO) - Legendary Modification And More
レジェンダリー拡張MOD。Equipment and Crafting Overhaul (ECO) - Deprecatedから、
レジェンダリー関連を抽出したMOD。ESLフラグ付きのESP。
[新機能]
・レジェンダリー・パッチャー
バニラのレジェンダリースロットがない装備に自動的にパッチを当てる、LEOの新機能。
あらゆる武器防具に、レジェンダリー効果の付与が可能になります。
[ECOからの引継ぎの機能]
・レジェンダリーアイテムのドロップ率の調整(MCM/ホロテープ)
・作業台でレジェンダリー効果の作成、交換・取り外しが可能
・武器や防具に、レジェンダリースロットを4個追加可能(合計で5個まで)
・Fallout 76のレジェンダリー効果を追加
▼必須MOD
Far Harbor
Nuka World
▼関連MOD --------------------------------------------------------------------
Equipment and Crafting Overhaul (ECO) - Redux - ECO後継版。スロットをスクリプト化等
New Equipment Overhaul (NEO) - バニラ防具拡張
▼同梱パッチ対応MOD (いずれも不完全で、拡張MODは同等以上)
Custom legendary modifications
VUWR - Vanilla Unique Weapons Remastered
▼LEO拡張MOD https://next.nexusmods.com/fallout4/c…
Legendary Mod Additions
Legendary Mod Additions - Expansion
More Legendary Effects (Fallout 76 and Beyond)
More Legendary Effects - Expansion
Mythic Legendary Modifications - LEO Expansion
Legendary Modification Enhanced - Expansion for LEO (オプション)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Dank Rafft. 1 Sep 2023. Legendary Effect Overhaul (LEO) - Legendary Modification And More. 13 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/66900>.[コメントを読む(25)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Fast Start - Skip Sanctuary Prologue Download ID:57101 Author:msalaba 2022-12-22 02:55 Version:1.2.6
-
RATE: ★=389 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [スタート変更] [日本語化対応]
Fast Start - Skip Sanctuary Prologue
ニューゲームをキャラクター作成後に冷凍ポッドで目を覚ます場面から始められます。
これはバニラオブジェクトを変更しない、非常にシンプルなMODです。
ゲーム開始時は通常通りです。
キャラクターを作成し、終了すると、キャラクターの名前とSPECIALステータスを選択するメニューが表示されます。
その後Vaultにテレポートし、冷凍ポッドから出て、通常通り「Exit the vault」クエストを終了します。
起動時のオプションメニューで、バニラのチュートリアルクエストを無効化し、スティムパックの使い方などのチュートリアル通知を受け取らないようにすることができます。
また、サンクチュアリのハンマーマーカーを無効にするオプションもあります。
無効化すると、クインシー勢の5人が一日中ハンマーで家を叩くことはなくなります。
これらの変更は永久的なものであり、変更するにはニューゲームで行う必要があることに注意してください。
Ver1.2.3から起動時のオプションメニューに、Vault111のラッドローチを殺すオプションと、Vaultの扉を自動で開けるオプションが追加されました。
Horizon v1.9で使用可能です。
■類似MOD
SKK Fast Start new game
Skip New Game Intro
Start Me Up Redux - An Update for Alternate Start and Dialogue Overhaul.2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, msalaba. 22 Dec 2022. Fast Start - Skip Sanctuary Prologue. 5 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/57101>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] STEALTH AND DETECTION SYSTEM Download ID:62140 Author:Urania 2022-10-03 02:26 Version:5
-
RATE: ★=365 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [AI変更] [ステルス]
STEALTH AND DETECTION SYSTEM
ステルスや敵の行動を改善するMODです。
このMODではステルス、探知システム、光と影の影響、敵の行動、敵のカバーシステム、敵の探索メカニックを調節し、敵の振る舞いをよりリアルにします。
バニラでは、物音を立てないように、暗い場所に潜むように、死体は隠すように、なんて注意を払っていても問答無用で敵に見つかってしまいます。
しかし、このMODを導入すれば、見つからずにエリアをクリアすることも可能になります。
●インストール方法
最新版ではESPファイルになりました。他のMODと同じようにインストールできます。
(以前と同じbatファイル版も残っています。)
※このMODにはいくつかバリエーションがあり、アルファベットがついていないものが標準です。
それ以外は末尾のアルファベットによって内容が変わります。
(a→敵の捜索時間延長、b→敵の視認能力向上、c→捜索時間延長と視認能力向上、d→cに加え更に視認能力向上)
●注意点
このMODは、"Agility6、Perk「Sneak」なし"のキャラクターで使うことを想定しています。
Agilityの値とSneakは、敵からの見つかりやすさに影響します。難しすぎると感じたらAgilityを上げたりPerk「Sneak」を取得しましょう。
●カスタム
FO4Editで中身を書き換えると、MODの設定を変えることができます。
例:
・敵の捜索時間
たとえば、"value"(数値)が5なら、10や20にすることで捜索時間が長くなります。
・敵からの見つかりやすさ
"fSneakVisualBaseValue -28"の数値を上げると見つかりやすくなります。5や20など、値を大きくしすぎると敵は障害物を透視します。
・音が敵にどれくらい聞こえるか
"fSneakEquippedWeightBase 4"の値を上げると音を聞き取られやすくなります。
また、装備している服やアーマー、運んでいるアイテムによって音の聞き取られやすさにも影響が出ますが、"fSneakEquippedWeightMult 0.3"の値を上げると、その影響を受ける度合いが大きくなります。
・敵の視野
"fDetectionViewCone 100"や"fCombatThreatViewCone 100"の数値を上げると敵の視野が広くなります。
・遠くからの視認
"fSneakMaxDistance 5000 "の値を上げると遠くからでも発見されるようになります。
・距離の影響
"fSneakDistanceAttenuationExponent 3" の数値を上げると、距離が見つかりやすさに影響する度合いが大きくなります。逆に0にすると、遠くにいても近くにいるときと同じくらい見つかりやすくなります。
・死体の視認距離
"fDeadReactionDistance 1000"の数値を上げると、遠くからでも敵が仲間の死体を見つけられるようになります。1000だと10メートルくらいの範囲ですが、7000だとマップの半分くらいの範囲になります。
・移動範囲
"fCombatSearchExteriorRadiusMin 1500" と "fCombatSearchExteriorRadiusMax 3000"の値を上げると、敵の行動範囲が広がります。屋内セル用の同じような設定項目もあります。
・投擲の頻度
"fCombatRangedThrowDelay 6" と "fCombatRangedGrenadeThrowDelay 10"の数値を上げると、火炎瓶やグレネードの投擲頻度が下がります。Fallout4 Nexus, Urania. 3 Oct 2022. STEALTH AND DETECTION SYSTEM. 13 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/62140>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Settlers Go Shopping - Idle Conversations at Settlement Stores Download ID:47971 Author:LarannKiar 2022-10-09 03:59 Version:2.6
-
RATE: ★=359 G=5 TAG: [居住地] [入植者] [店] [日本語化対応]
Settlers Go Shopping - Idle Conversations at Settlement Stores
せっかく居住地にショッピングモールを作ったのにお客は自分だけで悲しい……
もうそんな寂しい思いとはおさらば。
このMODを使用すると、入植者たちが仕事の合間に買い物に訪れ店主とランダムな会話を行います!
入植者たちは1~2分滞在すると仕事に戻ります。
DLCのVault-Tec Workshopが必要です。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, LarannKiar. 9 Oct 2022. Settlers Go Shopping - Idle Conversations at Settlement Stores. 18 Oct 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/47971>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Realistic Conversations Fallout 4 Download ID:32514 Author:Gorgulla 2018-06-18 05:53 Version:1.0
-
RATE: ★=301 G=3 TAG: [オーバーホール] [NPC] [会話]
Realistic Conversations Fallout 4
Skyrimで人気のMODがFallout 4にもやってきた!
会話やNPCの振る舞いをオーバーホールし、より人間らしく生き生きとさせるMODです。
ミュートでプレイしていないかぎり、あらゆるプレイヤーに必須のMODとなるでしょう。
●概要(要約)
・文章ごとの不自然な長い間がなくなる
・NPC同士が会話する頻度が上がる
・プレイヤーに対して遠くから話しかけなくなり、また頻度も減る
・NPCが会話において賢くなる(よくわからん)
・表情、エモーションのオーバーホール。より状況や感情にあった表現をするようになる
・NPCの食事時間の変更。昼食(12時から13時)夕食(16時から17時)
・ダイアログをスキップしたときのプレイヤーのコメントの種類が増える
・ほかにもたくさん!
オプションに、ひとつのセルで一度にアクティブになれるNPCを80人(バニラは20人)に増やすMOD付き。戦闘中は60人。
対象となるNPCは喋る/歌うあらゆるNPCで、MODで追加されたNPCやダイアログも含みます。
使用言語は関係ありません。
このMODはあらゆるMODと互換性があり、競合があるMODは知られていません。
既に進めているセーブデータにいつ導入しても問題なく、いつでも安全にアンインストール可能です。
また、一切スクリプトを使用していません。Fallout4 Nexus, Gorgulla. 18 Jun 2018. Realistic Conversations Fallout 4. 18 Jun 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/32514>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Start Me Up Redux - An Update for Alternate Start and Dialogue Overhaul. Download ID:56984 Author:Dashboarderian and Oddlittleturtle 2023-08-06 14:59 Version:7.3
-
RATE: ★=285 G=1 TAG: [ゲームシステム変更] [主人公変更] [スタート変更] [バグフィックス] [日本語化対応]
Start Me Up Redux - An Update for Alternate Start and Dialogue Overhaul.
長らく更新を停止している Start Me Up - Alternate Start and Dialogue Overhaul を別作者がバグ修正や調整を行い、Unofficial Fallout 4 Patchの修正に対応させたもの。
バニラと以下の2つのダイアログ変更MODに対応しています。
・Full Dialogue Interface (NewDialog English and CN-DE-ES-FR-IT-JA-PL-PTBR-RU translations)
・Extended Dialogue Interface
---------------------------------------------------------------
連邦の住民としてスタートした場合にショーンをバニラの見た目にする(なんのつながりもないインスのボスが自キャラに似ているのは大変ロアフレンドリーでない)、元のSMUにあるスタートの選択肢のうち、他のModを必要とするものの削除など、UFO4Pに対応させる以外にも手を加えているようです。
今後の方針として、
・さらなるスクリプトの最適化
・BOS、CoA、脱走人造人間などでスタートした際に特定派閥のキャラと会話する際のダイアログを変更
・Sim Settlements 2互換パッチ(3章実装以降)
・Fourville、David Hunter - A Brotherhood StoryなどSeddon4494氏のクエストModとの互換パッチ
・その他作者さんがほしいと感じたパッチ
などが予定されているみたいです。今後にも期待大ですね。
またStart Me Upは単なる「クイックスタートMOD」ではないと語られています。
クイックスタートだけが目的なら、以下の類似MODをオススメします。
■類似MOD
Fast Start - Skip Sanctuary Prologue
Skip New Game Intro
SKK Fast Start new game
▼Some Assembly Required (Power Armor Overhaul) 互換パッチ
Start Me Up Redux - Some Assembly Required Patch
Vish's Patch Hub (UFO4P)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Dashboarderian and Oddlittleturtle. 6 Aug 2023. Start Me Up Redux - An Update for Alternate Start and Dialogue Overhaul.. 1 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/56984>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Discover Nearby Collectible Items Download ID:71704 Author:LarannKiar 2023-06-05 02:31 Version:1.3
-
RATE: ★=267 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [収集品] [マーカー]
Discover Nearby Collectible Items
周囲にある収集品(ボブルヘッド、雑誌、ヌカ・コーラのレシピ)の位置を
マップにマーカー表示します。
インストールした途端、連邦中の収集アイテムを全表示するチート系ではなく、
あくまでも近辺にある物のみを示す、ちょっぴり便利な探索支援MODです。
たとえば、このMODが導入された状態でダンウィッチ・ボーラーに行くと、クエストマーカーが付近にある雑誌「驚くほど素晴らしい話」の場所を指し示します。雑誌を取るとマーカーはなくなります。
MODやDLCで追加された収集品にも対応。
---------------------------------------
v1.1より、「マーカー表示をする範囲の最大値」が設定可能になりました。
ここで設定した数値を半径とした検知範囲になり、これよりも遠くにある収集アイテムはマップに表示されなくなります。
デフォルト値は 0。「制限なし」を意味します。
[設定方法]
コンソールで以下のコマンドを入力してください。(半径10000の場合)
Set SC_MarkerMaxRadiusLimit to 10000
数値はゲームユニット単位。
(1フィート=約21ゲームユニット。1メートル=約70ゲームユニット)Fallout4 Nexus, LarannKiar. 5 Jun 2023. Discover Nearby Collectible Items. 29 May 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/71704>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Random Encounter Manager by SKK Download ID:42081 Author:SKK50 2022-08-07 17:34 Version:012
-
RATE: ★=266 G=3 TAG: [SKK] [敵追加] [日本語化対応] [敵増加] [ランダムイベント]
Random Encounter Manager by SKK
ランダムエンカウントのスポーンポイントを利用して、戦闘の機会を追加します。
スポーンポイントに近づいた時点で判定が行われ、貴方を出迎えてくれるでしょう。
付属するSKKホロテープを使う事で、より細かい条件指定を行う事ができます。
ホロテープでの設定項目
(1)ランダムエンカウント・マネージャ 有効・*無効
(2)基本ゲームのランダムな遭遇 *有効・無効
(3)非アクティブなロケーションで追加の戦闘遭遇を発生させます 有効・*無効]
(4)敵のスポーン倍率 20%~*100%
(5)クールダウン時間の指定 ゲーム内時間で0~24時
(6)レベルの上昇割合 50~150%
(7)集団ごとの人数 ランダム・2~8名 v4以降
(8)フェラルグールのみ 有効・*無効
(9)敵がプレイヤーを追跡 *有効・無効 睡眠時に敵が待機する *有効・無効
(10)レベルフレンドリーアクターヘルス 有効・*無効
(11)遭遇ポイントの通知方法 *無効・メッセージ・マーカー
(12)遭遇した入植者の勧誘 *有効・無効
・レベルフレンドリー・アクターヘルス機能について
一部のNPC(ミニッツメン等)はレベルに応じたHPボーナスが設定されていません。
アクターヘルスは、彼らにプレイヤーレベルごとに100+5のHPボーナスを与えます。
Q.ESLバージョンがないのはなぜですか?
A.人生にはすでに十分な面倒が含まれているからです。
Q.なぜMCMではなくホロテープメニューなのか?
A.SKK modユーザーの90%がXboxでFallout4を体験するためです。
▼関連MOD
・SKK Random Encounter Manager - MCM Settings Menu - MCMで設定可能にするMOD
・SKK's Random Encounter Manager - Patches - クリーチャー追加系MODとの互換パッチ集2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, SKK50. 7 Aug 2022. Random Encounter Manager by SKK. 17 Nov 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/42081>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Tactical Reload Download ID:49444 Author:Bwones 2023-03-22 13:57 Version:1.1
-
RATE: ★=246 G=6 TAG: [リロード] [モーション] [TacticalReload]
Tactical Reload
タクティカルリロードを実装するためのMOD
※タクティカルリロードとは、マガジンに弾が残っている状態でリロードすることである。
この場合薬室に弾が一発装填されたままとなり、チャージングハンドルを引く動作をしません。
これはそのアニメーション追加するフレームワークです。
オプションにはバニラ武器が含まれています。
パイプピストル/ライフル(標準マグとドラムマガジン)
デリバラー
10mmピストル
ハンティングライフル
サブマシンガン(ドラムマガジン、大型ドラムマガジン)
コンバットショットガン(標準マガジン、ドラムマガジン)
コンバットライフル
都合上タクティカルリロードのモーションが行われるようにするためにはespを下の方に配置してもらう必要があります。
MOD武器のタクティカルリロードパッチ集(個別武器は除く)
Tactical Reload Patch Repository
Tactical Reload Patch Repository Continued
Tactical Reload Repository - Diacute'd
Fawkes' Tactical Reload Patches
Tactical Reload Patch Repository 4 - eggroll edition
●See Through Scopes併用時の注意点
See Through ScopesのVer.2.5.0より、Tactical Reloadと共存させる機能がSee Through Scopes側の側の設定に同梱されています。
ロードオーダーはTacticalReload.esmより3dscopes.espを下にし(esmとespなので自然となるはずですが)、
See Through Scopesの設定用ホロテープもしくはMCM(※)の「Patches > Tactical Reload Framework v1.1」から[ Enable Patch ]を有効にしてください。
※Tactical Reload側の「See Through Scopes Patch」は導入しないでください。バージョンが古いので最新バージョンのSee Through Scopesに対応できていません。
※See Through ScopesのMCMはこちらからどうぞ→See Through Scopes - MCM Settings MenuFallout4 Nexus, Bwones. 22 Mar 2023. Tactical Reload. 23 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/49444>.[コメントを読む(35)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Burst Impact Blast FX Download ID:57789 Author:ap05 2023-04-05 16:00 Version:9.51
-
RATE: ★=249 TAG: [ゲームシステム変更] [エフェクト] [弾道] [銃] [日本語化対応]
Burst Impact Blast FX
Fallout4のエフェクトはあまりクールではありません。
そこで、最近のFPSのようなパーティクルエフェクトを追加します。
★追加されるもの
ピストルやライフルなどの発射時のエフェクト
土やコンクリートなどに弾が当たったときのエフェクト
爆発物の爆発エフェクト
ミサイルランチャーのバックブラストのエフェクト
弾の軌道のエフェクト(弾は即着のヒットスキャンからミサイル型の発射物に変更)
血や四肢が飛び散るエフェクト
★使うのに必要なこと
fallout4prefs.iniに以下を追加し、MODフォルダ内のBurst Impact Blast FX.INIを編集してください。
[Particles]
iMaxDesired=5000
デフォルト(VeryHighプリセット)では750です。少なくとも3000、できれば5000以上にしてください。値が高すぎるとゲームが不安定になります。値が低すぎるとパーティクルのエフェクトが生成されません。
★注意事項
TAA(アンチエイリアス)を使用すると、エフェクトが見えにくくなります。
★既知の非互換性
他のトレーサーMOD(弾の軌跡を表示するMOD)との互換性はありません。
Extreme Particles Overhaul 3.0や
Spitfire (Enhanced Muzzle FX)など、
Projectileを変更するMODとは互換性がありません。Fallout4 Nexus, ap05. 5 Apr 2023. Burst Impact Blast FX. 2 Feb 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/57789>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Campsite - Simple Wasteland Camping (and HD Sleeping Bags) Download ID:11734 Author:fadingsignal 2022-05-26 14:01 Version:1.0.3
-
RATE: ★=229 G=18 TAG: [料理] [食事] [ポータブル] [日本語化対応] [キャンプ] [サバイバル] [睡眠] [ベッド] [イマージョン] [焚き火]
Campsite - Simple Wasteland Camping (and HD Sleeping Bags)
持ち運び可能な簡易キャンプが設営できるようになります。
このMODはシングル・ダブルの寝袋付きテント、ドッグミートのベッド、多彩なクロス(布壁)、キャンプファイヤー、テントの天井に付けれるランタン、GPSビーコンと様々なキャンプキットが設置可能です。
設置物は上下左右細かい位置調整が可能
導入後、ケミストリーステーションにCAMPING GEARというカテゴリーが追加されています。
またサンクチュアリ北東部の家の裏にある地下倉庫でCamping Bookという本を入手すると色違いのキャンプキットを作成出来ます。
OPTIONAL FILESにはAWKCRワークベンチで全てのアイテムを作成出来るようにするパッチ
難易度サバイバルでもこのMODの寝袋では自由に睡眠できるようにするパッチ
寝袋・テントに追加するHDテクスチャの枕があります。Fallout4 Nexus, fadingsignal. 26 May 2022. Campsite - Simple Wasteland Camping (and HD Sleeping Bags). 7 Apr 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/11734>.[コメントを読む(35)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] SKK Fast Start new game Download ID:29227 Author:SKK50 2022-11-25 21:10 Version:020
-
RATE: ★=234 G=9 TAG: [ゲームシステム変更] [スタート変更]
SKK Fast Start new game
ゲームスタートからVaultを出るまでにかかる時間を3分未満にできるかもしれないMODです。
いつものルックスメニューの鏡のシーンから始まって、そのまま名前、ランク、SPECIALステータスへと進みます。60秒待つと、Vault111をクリアしたことになり、エレベーターから出てきて出発する準備ができます。どんな顔やステータスにしたいかが決まっていれば、2分以内にすべて終えられます。
Vault111を出たプレイヤーは、大体のVaultグッズ(スーツ、眼鏡、10mmピストル、バトン)と、MODが追加したホロテープや道具、更に146の経験値を持っています。
既知の問題(一部)
・ModやCCなどでPip-Boyを置き換えたり、変更したり、テクスチャを変えたりすると、Pip-Boyが消えてしまう問題があります。Vault111を出たところにある操作室のキャビンの下に「Toolbox of Pipboy fixing」があり、ベースゲームのPip-Boyをプレイヤーに追加して再装備させます。これで直らない場合、使っているPip-Boy用Modの構造に問題があります。一番簡単な方法は、プレイヤーがVault111を出たあとにそれらModを有効にすることです。
・ゲーム開始時にプレイヤーのインベントリにアイテム(ホロテープなど)を付与するModは、ロードオーダーやその仕組みによっては正常にアイテムを追加できない場合があります。
■類似MOD
Fast Start - Skip Sanctuary Prologue
Skip New Game Intro
Start Me Up Redux - An Update for Alternate Start and Dialogue Overhaul.Fallout4 Nexus, SKK50. 25 Nov 2022. SKK Fast Start new game. 20 Jan 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/29227>.[コメントを読む(17)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Simple Impact Download ID:56603 Author:Bingle 2021-12-15 23:51 Version:2.0a
-
RATE: ★=228 G=3 TAG: [F4SE] [戦闘] [効果音]
Simple Impact
Kill Tips and Hit Sound (Remastered)やRecoil Shake and Low Ammo Soundsに着想を得て作成された、銃撃戦のサウンドや視覚効果を向上させるF4SEプラグイン。
射撃時にカメラを揺らしたりぼかしたり、ヒット音・キル音を鳴らしたりしますが
スクリプトは一切使用せず、すべてエンジンレベルで処理されます。
設定をカスタマイズするには、F4SExxPluginsにある「SimpleImpact.ini」を開いてください。
各機能はEnabledを1/0にすることでON/OFFになります。
例) HeadshotEnabled=1に設定すると、ヘッドショットに対して個別のヒット/キルサウンドが有効化。
その他、設定項目等の詳細はDescriptionを参照。
▼必須MOD
・F4SE:http://f4se.silverlock.org/
・Address Library for F4SE PluginsFallout4 Nexus, Bingle. 16 Dec 2021. Simple Impact. 16 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/56603>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Companion Status HUD Download ID:20310 Author:registrator2000 2017-01-30 09:08 Version:1.0
-
RATE: ★=221 G=10 TAG: [HUD] [インターフェイス] [HUDFramework] [コンパニオン]
Companion Status HUD
HUDFramework用のコンパニオンのAPとHPを表示するウィジェットです。HoloTime - HUD Clock Widget同様に位置調整できます。
関連
Companion Status UI Remastered
Companion Status HUD - MCM Settings Menu With HotkeyFallout4 Nexus, registrator2000. 30 Jan 2017. Companion Status HUD. 15 Dec 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/20310>.[コメントを読む(19)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Remove Ammo from Dropped Guns Download ID:64426 Author:ScottyDoesKnow 2022-10-05 08:41 Version:1.0.5
-
RATE: ★=211 G=5 TAG: [ゲームシステム変更] [弾薬] [戦利品]
Remove Ammo from Dropped Guns
死体の中にある「銃」と「銃の弾薬」を分けてインベントリに表示します。
知らない人もいるかもしれませんが、死体が持っている銃には弾薬が入っています。
もし、弾薬は欲しいけど銃はいらないという場合は、銃を奪ってから捨てなければいけません。でもこれは少し面倒です。
このMODは、銃から弾薬を取り出し、それを死体のインベントリに配置するだけです。
弾薬を希少にしたいというリクエストにより、銃から取り出した弾薬をインベントリに戻さないオプションファイルを追加しました。
両方ではなく、どちらか一方を使用してください。
F4SE(http://f4se.silverlock.org)が必要です。Fallout4 Nexus, ScottyDoesKnow. 5 Oct 2022. Remove Ammo from Dropped Guns. 24 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/64426>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶