☆ Nuka World - Skip raiding your own settlements [ゲームシステム変更] ID:18121 Author:raznek34 2024-11-12 12:23 Version:2.0.2
- RATE: ★=488 G=7 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [NukaWorld] [クエスト] [クエストスキップ] [日本語化対応]
Nuka World - Skip raiding your own settlements
Nuka-World DLCのクエスト「Home Sweet Home」をスキップします。
このMODによって「Home Sweet Home」をスキップした場合、プレストンやミニッツメンが敵対することはありません。
シャンクとの会話の最初の方の選択肢で「人々を傷つけたくない」(Don't want
to hurt people.)を選択すると即座にクエストが終了し、次のクエスト「Power Play」が始まります。
導入時点で既にシャンクと会話し、襲撃する入植地を選択する段階まで会話が進んでしまっていると駄目なようです。
また、「Home Sweet Home」を普通に進行・完了した場合に解除される要素を、スキップしても利用できるように変更します。
スムーズオペレーター、マインド・グレネード、プレデター・グレネード、フュリー・グレネードの4つのレシピをスキップ後に追加し、本来Perk「Wasteland Warlord」が必要なワークショップのレイダー関連の設備の建築制限も解除されるほか、「Power Play」後にシャンクに話しかけることで連邦へ襲撃をかける事すら可能になるようです。
当然ながらこれらの変更はこのMODをアンインストールすると元に戻ってしまうため、「Home Sweet Home」をスキップした場合はインストールしたままにしておくことを推奨します。
スキップした場合でも実績「Home Sweet Home」は解除されます。
(当然ですが Achievements Mods Enabler 等によってMOD環境でも実績を解除できるようにしておく必要はあります)
●バグ
「Power Play」が始まらないバグがあるようです。
確実に回避したい場合は、シャンクに話しかける前に全てのコンパニオンと別れておいてください。
これは本体側のバグで、このMODとは一切関係ありません。
●日本語化
独自の会話やアイテムなどは一切追加しないため、日本語化は辞書を構築した fallout4Translator に読み込ませて保存するだけで完了します。
日本語化用のファイルがアップロードされていますが、対応Verが非常に古いのと上記の理由から不要です。Fallout4 Nexus, raznek34. 12 Nov 2024. Nuka World - Skip raiding your own settlements. 6 Sep 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/18121>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.6.3#37名無しどんな環境なのか分かりませんが、このサイトはNexusにアップされているMODの紹介サイトですよ。上にあるダウンロードのページからNexusに飛んでダウンロードします。 ID:lhOWEwNj Day:291 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 18121
#35kkkこのMODはどのように導入できますか?
BethesdaのMODから入っても見つかりませんでした。 ID:JmNjkxNT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#35kkkこのMODはどのように導入できますか?
BethesdaのMODから入っても見つかりませんでした。 ID:JmNjkxNT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#34名無し#32
リジーとメイソンの進行不能なクエスト残骸が残るのは、コンソールから
setstage DLC04DialogueRaiderBossOperators 70
setstage DLC04MQ04MasonSceneQuest 50
とか ID:ZhYWNiNG Day:404 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#33名無しGood!連邦侵攻以外全て遊べるわけだからいいよね。 ID:FmY2RjMj Day:716 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#32名無しガービーと絶縁すること無く連邦に進出できたけど俺の環境だと
リジーとメイソンと話すクエストマーカーが出てるのに話しかけても何も進まない
プレデターグレネードとマインドグレネードのレシピも手に入らない
どうすれば解決するだろうか… ID:RjNDYyMz Day:48 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#31名無しシャンクに話もしてないし、従者を解除しても PowerPlay が始まらなかったんだけど、作者が公開してる fix ファイル入れたらいけた 助かる ID:RiMDI2ZD Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#30名無し#29名無しスキップした後にpower play が始まらないんだが... ID:EyMzgzY2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#28名無しいまさらながら#24と#27の補足。
このMODでHome Sweet HomeスキップしてPowerPlayをクリアした後、連邦の居住地を前哨基地化してもガービーに絶縁されることは今のところ無かった。
推測であるが恐らくHome Sweet Homeのクエスト進行がガービー絶縁のフラグとなっており、スキップしたことによって絶縁のフラグ自体が消滅して、連邦の前哨基地化に対してもアクションが起こらなくなったからと思われる。この現象はヌカレイダーの連邦進出(ランダムイベントによる徘徊など)にも影響するかはまだ検証していない。
ただし前線基地化の方法で殲滅ルートをとると例え無人の居住区でも、
「そこにいた居住区を皆殺しにした」と認識されガービーと会話イベントなしで敵対することになる。
更にこの現象はガービーをコンパニオンとして引き連れても起きるため傍から見たら「現役のミニッツメン将軍と副官が一度解放した居住地を恫喝して追い出す」という非常にシュールな光景が見られる。(ちなみにその瞬間にガービーを解雇するとヌカレイダーに戦いを挑み基本袋叩きに合うのもさらにシュール)
裏を返せば合法的に各居住地をレイダーの前線基地とした後にガービーと共に世直しをプレイなどもできるため、普通のプレイに飽きたらやってみる価値はあるかもしれない。
やったな将軍。今度もまたミニッツメンの勝利だ。 ID:Q1ZTAyYj Day:0 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#27名無し#26 の補足。
このMODで連邦に前哨基地を置かないままPowerPlayをクリアし、ヌカワールド・レッドロケットにレイダーの前哨基地を設置してもプレストン・ガービーと絶縁する事はなかった。
居住地にレイダーの旗を掲げたら絶縁される恐れがあるが、ワークショップを有効にするだけなら大丈夫な様子。 ID:BiZDA4Y2 Day:42 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#26名無し#25 の続き。
・スムーズオペレータ等の使用アイテムは解禁された。Horizon導入時は効果もそれ相応の物に合わせられていた。互換性はあると見て良さそう。
・このMODでスキップ後にレイダーとの友好を保ってPowerPlayをクリアすると、ヌカワールドのレッドロケットでは前哨基地としてワークベンチをアンロックする事となった。
このためサプライラインが居住地と結べない点に注意。(Horizon導入時は貨物ボットによるサプライラインが機能した)
プレストンとの友好関係がどうなるかは未知数なので事前にPerk取るなり対処が必要か。
レイダーでも分かるように言うと、「このMODでHSHをスキップするならヌカワールド・レッドロケットの運用は諦めた方がいい」。
以上です。 ID:BiZDA4Y2 Day:39 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#25名無しGood!・このMODで連邦進出をせずクリアしても、元気回復ステーションと酒の蒸留器は"居住地"ではなく"前哨基地"にしか建てられない仕様となっているので注意。ただしPick-Me-Up Station UnlockやBooze Still Unlockを入れれば居住地でも建てる事が可能でした。絶対連邦に進出したくないなら併用推奨。
・Horizon(v1.76)環境でもHomeSweetHomeをスキップできて、PowerPlayクリアも確認できました。スムーズオペレーターとかが解禁されるかどうかはまだ見てません(後で確認します)。
痒い所に手が届くMODでいつもお世話になっています。 ID:JiYjZmOW Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#24名無しいつの間にかガービー怒ら無くなってるな、所で総支配人、新しい襲撃場所が...
ヒャア!我慢できねぇ!皆殺しだ! ID:Q4ZTI3YT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#23名無し本音を言えば『えっ?あの防備ガチガチの入植地にカチ込むの?正気か…?』なんだよなぁ ID:I1ZDM4NG Day:66 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#22名無しこのMODは使用していないですが、ミニッツメンのクエストをある程度進めていなければHome Sweet Homeをクリアしても敵対はしないようですね ID:RhZTExMG Day:520 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#21名無し私もスキップしないで進めたらシャンクがおかしくなって進行不能になったので同じ処置しましたね
まぁスキップMOD入れてスキップしないってのが悪かったんですが ID:I4NGE1MT Day:1014 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#20名無しおまかんかもしれないので一応報告。導入後に件(連邦に進出するか)の選択肢で”Don't want to hurt people.”選ばずに進出ルートを選んで連邦をレイダー拠点にしていったら2つ目の拠点あたりからシャンクに話しかけても同じ否定の返事が返ってきて、クエスト進行不能になりました。その後このMODを抜いてみたところ無事クエストが進んだのですが、そのデータをロードするとすぐにCTDするようになりました。
幸い少し前のデータがあり、前述のシャンクが壊れる前からロードしたら問題なくクリアできました。参考まで ID:MzYjlmNW Day:61 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#19名無し#18名無しGood!スキップした後にプレストンと話すとCTDする・・・
おま環かな。 ID:YzOTVhOT Day:127 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#17名無しものMODを使うと敵対派閥のグレネードは貰えないのでその辺は覚悟を。 ID:ZkZTllZG Day:574 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#16名無し説明にも書いてあるがTranslatorで自動翻訳できる
Translatorの初期設定からどうぞ ID:QxZWY4Zm Day:193 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#15名無し日本語化が古くて適用できん…。 ID:YyZDljZG Day:300 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#14名無し#13
バージョンアップで仕様が変わったが有志が説明文をfallout4Translatorに書いてくれている。 ID:E4NGNlZT Day:220 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#13名無し#5
〉3:Fallout4Translatorでツール→言語と辞書→辞書の構築で設定。
ツールにこの項目がないんだけど、どうすればいいんだろ? ID:U2NmQ5MG Day:301 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#12名無しGood!これでクエストすっとばした後に連邦の入植地襲ってもプレストン怒らへんやんけ
プレストンといっしょにレイダーの入植を進められるぞ やったぜ。 ID:k3YjY2OD Day:51 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
▼ Version : 1.6.2#11名無しGood!#10名無しGood!#9名無し実績どうなるん? ID:UyN2UzMD Day:36 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
▼ Version : 1.6.1#8名無し何でかわからないが「人々を傷つけたくない」が「助けなんていらない」という台詞になっているのは 俺だけなのか… ID:NmZmZkMD Day:8 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
▼ Version : 1.6#7名無しGood!クエスキップして「Power Play」始まるとシャンクが話しかけても反応しなくなっちゃうけど、特に問題ないのかな
まー多少の不具合はどうでもいいくらい必須MODですねコレ ID:MzMjMxY2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
▼ Version : 1.5#6名無しシャンクと初めて話しても「人々を傷つけたくない」という選択肢が出てこない場合はどうしたらいいのか? ID:NmZmZkMD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
▼ Version : 1.4#5名無しこれXMLいらないよ。全部バニラのデータだから。
1:Bethesda Archive Extractorを使って各DLCのBA2ファイルから日・英のSTRING、DLSTRING、ILSTRINGを展開。
2:Fallout4\Data\Stringsに展開したデータを放り込む。
3:Fallout4Translatorでツール→言語と辞書→辞書の構築で設定。
4:esm読み込み。対応する訳文を自動で引きあわせてくれるから、後は普通に翻訳して終わり。
あと、Ver1.4になってPerk追加のオプションが無くなってるっぽい? ID:A4YjhhMD Day:259 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
▼ Version : 1.1#4名無し試してないけどうまく動くならすごいな
誰もが望んでたMODなんじゃないの? ID:EzOWRhZW Day:264 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#3名無し分かる部分だけ翻訳。 ID:VlYWM0N2 Day:19 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
#2名無し▼ Version : 1#1名無しガービーとの決別は回避できるのかしら? ID:M2YTZiYz Day:16 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18121
- 作者(raznek34)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「クエスト「Home Sweet Home」は、シャンクに話しかけるだけでクリアする。」
スポンサーリンク
スポンサーリンク