Fallout4 Mod データベース

居住地 おすすめMOD順Player Settlement

 [居住地] Workshop Framework Download ID:35004 Author:kinggath 2023-03-04 01:20 Version:2.3.5
RATE: =711 G=8 TAG: [ワークショップ] [居住地] [スクリプト] [WSFW] [日本語化対応] [バグフィックス]
Workshop Framework Title画像

Workshop Framework

居住地に関するスクリプトを大幅に拡張します。
MOD開発者向けにオープンソースで自由度の高い環境を整備するだけでなく、一般プレイヤー向けにも「ベッド・仕事の自動割り当て」「Charismaによる居住者上限の増加」「居住地データのインポート・エクスポート機能」など様々な便利機能を追加します。

Sim Settlements
Workshop Plus
Snike - Camp Dynamic
Real Name Settlers
…等々、多くのMODの実現を可能とします。

▼互換性----------------------------------------------------------------------------------
・DLC、F4SE不要
・ワークショップスクリプトを変更しているMODと競合する可能性があります
 Unofficial Fallout 4 Patchとは互換性が有ります、当MODより前に置いて下さい

▼提供される機能--------------------------------------------------------------------------
●プレイヤー向け
・より速く安定したワークショップスクリプト
・Pipboyデータ画面の問題を修正
・スペクタクル・アイランドにおける発電機関連の問題を修正
・居住地のインポート・エクスポート機能(※後述)
・MCM、ホロテープによる新しいオプション(*がバニラデフォルト)
 - カリスマ値による居住地の募集人数増加:*ON/OFF
 - リンク先居住地からの水・食糧資源消費:*ON/OFF
 - 初回募集時の入植者即時到着:*ON/OFF
 - ベッド、食糧、防衛の自動割り当て:*ON/OFF`
 - 入植者1人あたりの食糧、防衛の作業量:*6
 - ロボットのデフォルト幸福度:*50(入植者と同じにする場合80)
 - 入植者募集時、ロボットを人口計算にカウントさせない:ON/*OFF
 - 幸福度0で居住地を管理する権利を喪失する:*ON/OFF
 - ベッドの屋根判定を省略してバグ発生を回避する:*ON/OFF
 - ベッドの空きがない場合、入植者は募集されない:ON/*OFF

●開発者向け
・より速くよりオープンに書き直されたワークショップスクリプト
・完全な後方互換 - プロパティ名や関数シグネチャは変更なし
・あらゆる変数をいつでも変更可能。ゲームエンジンの制限とはもうおさらば
・コーディングに不慣れな人のための高度な機能のためのシンプルなAPI
 (例えば、Sim Settlementsのようなワークショップのアイテムを動的に配置する機能など)
・50以上のワークショップ関連の値を追加。プレイヤーにさらなる楽しみと恩恵を与える新たなアイテムを作ろう
・居住地の生産と消費に関わる新たなカスタムの値も、たった一行のコードで作成可能
・大容量で容易に拡張可能なスレッディングシステム
・ワークショップコンテナだけでなく、生産ラインに新しいコンテナシステムを導入
・ワークショップメニューの自動保護機能。MODアンインストール用のChemアイテムを作る必要はもうありません
・居住地のインポート・エクスポート機能は更なる拡張も可能
・完全にオープンソースであり、今後もコミュニティにより発展していきます

▼居住地のインポート/エクスポートについて---------------------------------------------

居住地のデータをレイアウトとして出力し、他のセーブデータへの移し替えをサポートする機能です。
心血を注いで作り込んだ自慢の大都市をニューゲームに引き継いだり、他のプレイヤーと共有することができます。
同様の機能を持つMODにTransfer Settlements - Shareable Settlement Blueprintsがありますが、WSFWはF4SEのない環境でも利用可能という利点があります。

●使用方法/エクスポート

前準備として、Fallout4Custom.iniの設定を変更してPapyrusログの出力を有効化する必要があります。
ログ出力が有効になっていないと、下記手順の3の段階で.logファイルが生成されません。

1. MCM又はワークショップの拡張メニュー(GamepadならYボタン)を開く
2.「レイアウトからエクスポート」を選び、右上のダイアログが完了するのを待つ
3. ダイアログに表示された階層に出力された.logファイルがあるのを確認
4. 手順3で生成された.logファイルをhttps://www.simsettlements.com/tools/…にアップロード
5. レイアウト名・作者等の各種設定後、「Create ESP」または「Create ESL」をクリックすると、レイアウトが.esp/.eslファイルとしてダウンロードされる

●使用方法/インポート

1. 上記手順でダウンロードされた.esp/.eslファイルをFO4のDataフォルダにコピーし、有効化する
2. ゲームを起動し、MCM又はワークショップの拡張メニュー(GamepadならYボタン)を開く
3. 「レイアウトの構築」を選ぶと、現在読み込まれている居住地レイアウトが表示されるので、インポートしたいレイアウト上で「このレイアウトを使用」を選択する
4. 自動で建築が始まるので、右上のダイアログが完了するのを待つ
5. 完了後ダイアログが表示されるので、OKを押して閉じる(※)

※Sim Settlementsのプロットは、レイアウト構築完了のダイアログが出た後も引き続きバックグラウンドで構築が行われています。
ブロットが更地でもあわてず騒がず、しばらく外を散策して構築が終わるのを待ちましょう。ガービーのお使いでスパミュの巣を掃除して帰ってきた頃にはきっと終わってます。

▼既知の問題----------------------------------------------------------------------------------

●When Freedom Calls クエスト進行不可バグ

クエスト When Freedom Calls でサンクチュアリに戻ってからのプレストンの会話が進まなくなるバグ(When Freedom Calls が終わらず The First Step が開始されない )。
Miscellaneous files にある Preston Dialogue Stuck Fix で解決するかもしれません

▼WSFWの全体的な目標----------------------------------------------------------------------------------

WSFWの目標は、居住地システムをオープン化し、より面白くしていくことです。

居住地システムの挙動を調整しようとすると、ほとんどの場合Workshopスクリプトを調整する必要がありますが、そうすると同様にWorkshopスクリプトに手を入れる他のあらゆるMODと競合してしまいます。
実は居住地システム自体は簡素なスクリプトのみで動いているので、どんなにささいな改変であっても、バニラのスクリプトをいじらないと実現できないような新機能は、今までMODとして形になることはありませんでした。

―そう、今までは。
WSFWはワークショップスクリプトの多くを完全に書き直し、新しいオプション追加、多くのハードコーディングされた変数を排除することで、MOD開発者は居住地システムのうち好きな一部だけを編集できるようになります。

▼関連サイト----------------------------------------------------------------------------
・居住地レイアウトツール
 https://www.simsettlements.com/tools/…
・提案やバグレポート用フォーラム
 https://www.simsettlements.com/site/i…
・ソース、ドキュメンテーション
 https://github.com/kinggath/WorkshopF…
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Workshop Framework画像1
  • Workshop Framework画像2
  • Workshop Framework画像3
Fallout4 Nexus, kinggath. 4 Mar 2023. Workshop Framework. 29 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/35004>.
[コメントを読む(78)] [コメントを書く]

 [居住地] Place Everywhere Download ID:9424 Author:TheLich 2019-12-06 05:33 Version:1.18.0.1163
RATE: =535 G=54 TAG: [ワークショップ] [F4SE] [日本語化対応]
Place Everywhere Title画像

Place Everywhere

ワークショップ中に通常置けない場所にオブジェクトを設置できます

F4SEのプラグインファイルです
マニュアルダウンロードした場合は\Data\F4SE\Pluginsにファイルを入れてください

ホットキーによるトグル形式
デフォルト設定
-------------------------------------------------
▼ファンクションキーについて
F1 - オブジェクト同士のスナップ ※すでに何か選択中の時はキャンセルが必要
F2 - 地面や机上等の接地面のスナップ
F3 - 床や壁に対する方向合わせスナップ
F4 - オブジェクトの選択時の縁取りのon/off
F5 - ワークショップ範囲外のタイムアウトのon/off
F6 - 一緒にワークショップに放り込む
F7 - カメラの向きが変わってもオブジェクトの選択状態を維持(Locked/Unlocked)
F8 - Place Everywhere のon/off ※iniで設定した場合
F11 - ワークショップ中の時間経過変更(changed/normal) ※iniで時間設定

▼その他のキーについて
Insert:ワークショップや初期配置の電灯等、選択不可だったオブジェクトを選択可能にする
back space:作業を一つ前に戻す。移動/回転/スケーリング等、最大10遡ることが可能
Ctrl:カーソルを対象物に当てた状態で回転軸の変更
Home&End:物理演算の変更。衝突してもオブジェクトが動かないようにする場合はEndキー
PgUp&PgDown:テンキー1と3による拡大縮小の割合を変更
=:カーソルを当てた状態で対象物の全方位・全座標を記憶 ※日本語キーボードなら「;」キー
0:カーソルを当てた対象物を、上記で記憶した位置に移動 ※テンキーとは別

▼テンキー操作について
0 傾きを垂直や水平に戻す
1 大きさの変更/縮小
2 下に移動
3 大きさの変更/拡大
4 左に移動
5 移動後の影の揺れを止める
6 右に移動
7 手前に移動
8 上に移動
9 奥へ移動
/ キー移動の距離を縮小
* キー移動の距離を拡大
. リサイズした大きさを初期値に戻す
- マウスボタンによる回転角度を縮小
+ マウスボタンによる回転角度を拡大
-------------------------------------------------
また同梱されているplace.iniを編集することでホットキーを変更することも出来ます
こちらhttps://msdn.microsoft.com/en-us/libr…で該当するVirtual-Key Codesを調べて好きなキーと置換してください

●F4SE(Fallout 4 Script Extender)の導入方法
http://f4se.silverlock.org/ からFallout4のバージョンと同じ7z archiveをダウンロード&展開した中身をFallout4.exeがあるフォルダにf4se_loader.exeがFallout4.exeと同じ階層となるようにコピーして下さい。txtファイルはコピーする必要はありません
※Fallout4のバージョンはFallout4.exeを右クリック→プロパティ→詳細タブで確認可
※F4SE導入後、ゲーム開始は必ずf4se_loader.exeから起動して下さい


日本語版でFALLOUT4をプレイしている人は
Filesの下部にある「Place (Fallout4 1.9.4 - latest release)」をご使用ください


※「Insert」を押さなくてもバニラでは触れないオブジェクトにアクセスできる場合がありますがVault88で初期配置されているアトリウム「廊下」だけは注意。
バーストゥの依頼でガレキを取り除いて向かう「坂道の一番下部」を一度でも"クリック"して移動できる状態にしてしまうとその後どれだけ配置し直してもリアクターから通電しなくなります


併用推奨MOD
Build High - Expanded Settlements 5.0
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.18.0.1138 [#178]
    2019-10-20 16:26:02 1KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.17.1.189 []
    2018-06-18 14:21:14 971B [DOWNLOAD]
  • Place Everywhere動画
  • Place Everywhere画像1
  • Place Everywhere画像2
  • Place Everywhere画像3
Fallout4 Nexus, TheLich. 6 Dec 2019. Place Everywhere. 3 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/9424>.
[コメントを読む(204)] [コメントを書く]
 [居住地] Uncapped Settlement Surplus Download ID:12430 Author:IDontEvenKnow 2018-10-09 02:14 Version:2.0.1
RATE: =518 G=4 TAG: [ワークショップ] [居住地] [ゲームシステム変更] [日本語化対応] [MCM] [WSFW]
Uncapped Settlement Surplus Title画像

Uncapped Settlement Surplus

ワークショップに収納される水、ジャンク、農産品、肥料などの回収上限を解除するMOD。

バニラでは水や農産品など、ワークショップにある程度の在庫があると、それ以上の数には増えない仕様になっています(例えば「汚い水」が20個も入っていると、浄水器で何百と「きれいな水」を生産できるはずなのに全く増えないことがあります)

このMODはそれらの上限キャップを解除し、生産された分をワークショップに納入できるようにします。

これで「ある程度たまった水や農産物を、定期的に回収する」という手間から解放されます。

v1.1
ワークショップに大量の水や食料があると居住地の襲撃が増えるため、それを緩和する機能が追加されました。下記の表を参照してください(Defenseが増えると、襲撃される間隔が伸びる)。

v1.2 - 詳細はDescriptionを見てください
・オプションにDLC「Far Haobor」用のパッチ(ロードオーダーはメインファイルの後)
・MOD導入後、食料、水、スクラップ、肥料、ボトルキャプの上限を設定できるホロテープが追加されます。※一部の数値がPip-Boyでは表示されないため、すべての機能を使いたいなら適当なターミナルでホロテープをロードしてください。
・ホロテープの設定に、襲撃頻度を変更する機能があります。3段階に変更できる(下記のグラフを参照)ほか、任意の数値を代入できます(任意設定で1.0にすると、ほぼ襲撃されないはずとのこと)。

v.2.0
MCMに対応。
Workshop Frameworkとの競合を解決。
ヌカワールドDLCで解除される「貢ぎ物箱」の上限も解除可能。ただし、USSはDLC04:TributeChestScriptを上書きするため、これを変更するMODと競合する。
他にも多数の変更がありますが、作者が半年で色々追加したので覚えていないそうです。

※※※※※MODアンインストールの注意事項※※※※※
このMODを削除する場合、追加されたホロテープから「Reset/Uninstall USS > Uninstall Mod」の項目を選択し、ゲーム内でアンインストールしてから削除してください。

類似MOD
Settlement Production Tweak
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Uncapped Settlement Surplus画像1
  • Uncapped Settlement Surplus画像2
  • Uncapped Settlement Surplus画像3
Fallout4 Nexus, IDontEvenKnow. 9 Oct 2018. Uncapped Settlement Surplus. 28 Apr 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/12430>.
[コメントを読む(30)] [コメントを書く]
 [居住地] Snappy HouseKit Download ID:11639 Author:robboten and Phoenix46 with help from KKthebeast 2019-11-23 03:56 Version:9.2.2
RATE: =430 G=13 TAG: [ワークショップ] [スクラップ] [日本語化対応]
Snappy HouseKit Title画像

Snappy HouseKit

住居建築の決定版。カンタンに作れるハウスキットから、細かく分解された建築パーツまで、初心者・上級者のニーズに合った使い方ができます。

※大半のパーツはバニラのリソースであり、居住地にある同タイプの家の壊れた屋根や壁もほとんどが『解体』・修繕可能となります。
腕に自信があるなら、更なる拡張リフォームも可能。

v5.0:
・教会、バンカーヒル、CITビル、スーパーウルトラマーケットタイプの建築パーツを追加
Snappy Baseを統合
・隠し扉パーツを数種類追加。ワクワクするギミックです
・街灯オイルランプの修正。ファストトラベルでも灯りが消えません
・その他いろいろ

※Ver4.0 Auto Doorsパッチ

※前作からのアップグレード、またはアンインストールの際は、安全な手順があります。DESCを参照の事

・DLCキット
Snappy DLC Kits
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:9.2.2 [#56] []
    2022-06-03 20:00:30 342KB [DOWNLOAD]
  • Snappy HouseKit画像1
  • Snappy HouseKit画像2
  • Snappy HouseKit画像3
  • Snappy HouseKit画像4
  • Snappy HouseKit画像5
  • Snappy HouseKit画像6
  • Snappy HouseKit画像7
Fallout4 Nexus, robboten and Phoenix46 with help from KKthebeast. 23 Nov 2019. Snappy HouseKit. 4 Apr 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/11639>.
[コメントを読む(54)] [コメントを書く]
 [居住地] Commonwealth Deep Clean and Remodel Collection Download ID:65565 Author:VilanceD 2023-03-28 03:04 Version:1.96b
RATE: =407 G=2 TAG: [居住地] [クリーンアップ] [再建] [家具] [日本語化対応]
Commonwealth Deep Clean and Remodel Collection Title画像

Commonwealth Deep Clean and Remodel Collection

Scrap Everythingは素晴らしいMODだ。居住地のゴミやガラクタを撤去し、きれいで住みやすい環境へと変えてくれる。

だが、残念なことにその強力な効果の副産物としてプレイ環境によっては不具合が発生し、ときに致命的な悪影響をもたらしてしまう。

ならば、予めゴミや瓦礫を撤去しておけば、バニラの解体システムだけでもきれいな居住地に住めるようになるではないか。
それに、壊れて見栄えの悪い建物を修復し、Scrap Everythingでしか解体できないオブジェクトも解体リストに含めれば、ユーザーが自由に撤去、再建出来るではないか。

ということで制作が始まった同作者の「Deep Clean and Remodel」シリーズのマージ版です。
対象となる居住地はボストン空港を除くバニラ及びDLCの居住地全てです。

・インストール時に居住地ごとの個別、あるいは一括インストールが可能です。
・全てESLフラグが立てられており、プラグインの上限を圧迫しません。
Vilance's Library Pluginが同梱されているため、ワークショップにきれいな家具類やVaullt 88の実験器具、Nuka worldの貢物箱などもクラフトできるようになります。
・インストール時のオプションでVilance's BA2 Merge Kitも導入可能です。

・MOD独自機能として、バニラでは命令できない住人に命令できるようになります(ママ・マーフィやコベナントの住人、ロニー・ショーなど)。ワークベンチの側面にボタンが追加されます。

Previsibines Repair Pack (PRP) Stable Branchを使用の際は本MODを後に読み込ませるようにしてください。

※競合について
居住地や景観に改変を加えるMODと競合するケースが多いです。一例としては
Clarity - A Visual Overhaul
FogOut
はVault 88や、メカニストの隠れ家などの屋内居住地のグラフィックを破壊します。
このため、居住地改変MODと景観向上MODとの取捨選択が必要になるケースもあることは注意が必要です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.91a [#10] []
    2023-02-05 20:05:15 20KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.81 [#7] []
    2023-01-14 22:27:36 15KB [DOWNLOAD]
  • Commonwealth Deep Clean and Remodel Collection画像1
  • Commonwealth Deep Clean and Remodel Collection画像2
  • Commonwealth Deep Clean and Remodel Collection画像3
  • Commonwealth Deep Clean and Remodel Collection画像4
Fallout4 Nexus, VilanceD. 28 Mar 2023. Commonwealth Deep Clean and Remodel Collection. 30 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/65565>.
[コメントを読む(13)] [コメントを書く]
 [居住地] Scrap Everything Download ID:5320 Author:shadowslasher410 and VIitS 2019-07-21 23:03 Version:2.5.5
RATE: =371 G=36 TAG: [スクラップ] [サンクチュアリ] [日本語化対応]
Scrap Everything Title画像

Scrap Everything

やぶや小石などのゴミなどあらゆるものをスクラップにするMOD。
サンクチュアリの廃屋の屋根や壁なども解体できます。
※各種DLCにも対応済。

▽導入について
ロードオーダーはこのMODを必ず一番最後にしてください。
・fallout4.iniの[general]の
bUseCombinedObjects=1

bUseCombinedObjects=0
に変更する。MODインストール時に変更することも可能。
フレームレートの低下などのパフォーマンスへの影響がありますが、より多くのオブジェクトを削除できるようになります。

▽オブジェクトやterrainの消失に関して
bUsePreCulledObjects=0
を追記あるいは変更する。パフォーマンスへの悪影響があり。

▽スプリントバグに関して
Fallout4Custom.iniの[Gameplay]の項目に
fPlayerDisableSprintingLoadingCellDistance=0
を追記する。MODインストール時に変更することも可能。
※もう必要のないオプションのようです。

▼その他の問題
既存のオブジェクトや大きな建物などをスクラップすると、チラつきが発生することがあります

*類似MOD
Spring Cleaning
Settlements Clean-up
Commonwealth Deep Clean and Remodel Collection : 居住地のごみを最初から撤去しておくMOD。
---------------------------------------------------
*スクラップMODと共に併用オススメ

・照明などをスクラップした時に光源が残ってしまうのを修正するMOD
Settlements - Lights Out
・スクラップした時に発生する居住地のチラつきをなるべく抑えるMOD
No More Disappearing Act - Cell Level Pre-culling Disabler
・スクラップ時に得られる資源を削除し、バランスを改善する
Delete Everything - Scrap Everything Zero Salvage Patch
・Previsデータを再構築するMOD
Previsibines Repair Pack (PRP) Stable Branch

*以下のバグは対策済により、現在ではインストール不要。
・セルリセットバグを修正するMOD
Cell Reset Workaround Patch
・下記MODにScrap Everything用のバグ修正パッチあり
Draco's Mod Repair Center - Unofficial Patches and Fixes
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Scrap Everything画像1
  • Scrap Everything画像2
  • Scrap Everything画像3
  • Scrap Everything画像4
Fallout4 Nexus, shadowslasher410 and VIitS. 22 Jul 2019. Scrap Everything. 15 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/5320>.
[コメントを読む(139)] [コメントを書く]
 [居住地] Settler Sandbox Expansion Download ID:20442 Author:Axle356258 2018-07-17 04:41 Version:4.0
RATE: =274 G=4 TAG: [入植者] [AI変更]
入植者のサンドボックスとAI拡張。

サンドボックスの変更により入植者が行くことができる範囲を水平方向、垂直方向の両方とも広げます。
分かる言葉でいうならば、入植者はVault 88の建設可能なエリア全てを使用するようになります。
Vault 88は一つの例で、対象はワークショップのある全居住地です。
DLCを必要とせず、持っているならFar HorborなどのDLCの居住地にも対応していますし、MODで追加された居住地にも(ワークショップがあれば)対応しています。
一部サンドボックを持たないものを除き、Weastland Workshopのクリーチャーなどにも対応します。

警告: もしあなたが、ワークショップメニューに家具の変更、追加、削除を行うあらゆるタイプのMODのいずれかを入れているなら、入植者が"リラックスする地点"に影響があります。また、"無職の"入植者が居住地の建築エリアを離れてうろうろすることがあります。

作者からのアドバイス「脆弱な居住地システムにこれ以上負荷をかけることのないように、ワークショップに"必要"なMODを最小限に厳選してくれ。どんなワークショップMODを入れるときも、まずは必ずセーブデータのバックアップを取り、分けたセーブでテストすることを強く推奨する。なぜならFO4には変えただけでお前のゲームを破壊できる特定のパラメータが存在し、もしクリーニングされていないMODが入れられた場合、それがゲーム全体の環境に影響を及ぼすことがある」

FAQ
Q. このMODは僕のゲームを壊す?
A. NO!

Q. 入植者が僕にビスケットと紅茶を出してくれるようになる?
A. NO!!

Q. コズワースがついに僕のお尻を拭いてくれるんだね?
A. NO!!!

Q. Vault88の入植者の顔にミニ・ニュークをぶち込んでも生き残る?
A. んなわけないだろ!どうかしてんじゃないのか!

Q. このMODはなにをするの?
A. 字も読めない奴にどうやって教えろってんだ!

Q. このMODは安全にアンインストールできる?
A. できる。快適な居住地建設をするチャンスを放棄して人生を棒に振りたいならやってくれ。

Q. 入植者に僕のさせたいことをさせるにはどうしたらいい?
A. お前は居住地の仕組みを理解してないようだから、Bethesdaに電話して200万ドルあげるからゲームをもっと良くしてくれとでも言ってくれ。

Q. (女性)あなたかわいいわね。独身?
A. NO!…いや、お前がセクシーかによる。

●互換性のあるサンドボックス拡張mod
More NPCs Sandbox Expansion
Fallout4 Nexus, Axle356258. 17 Jul 2018. Settler Sandbox Expansion. 6 Dec 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/20442>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [居住地] This Settlement Does Not Need Your Help - BS Defence Redone Download ID:63998 Author:Rcoll 2022-09-12 23:13 Version:3.2
RATE: =272 G=1 TAG: [バグフィックス] [襲撃] [日本語化対応]
This Settlement Does Not Need Your Help - BS Defence Redone Title画像

This Settlement Does Not Need Your Help - BS Defence Redone

BS Defence - This Settlement Does Not Need Your Helpの作者本人による再構築バージョンです。

計算式を変更して、居住地への襲撃からの自動防衛の成功率を上昇させます。
旧バージョンを使用していたセーブデータで乗り換える場合、旧バージョンをアンインストール後にクリーンセーブを作ってからこちらをインストールするようにしてください。

・必須
F4SE(https://f4se.silverlock.org/
Mod Configuration Menu
Workshop Framework
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.2 [#1] []
    2022-09-16 15:36:11 5KB [DOWNLOAD]
  • This Settlement Does Not Need Your Help - BS Defence Redone画像1
Fallout4 Nexus, Rcoll. 13 Sep 2022. This Settlement Does Not Need Your Help - BS Defence Redone. 5 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/63998>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [居住地] Homemaker - Expanded Settlements Download ID:1478 Author:NovaCoru 2022-12-19 09:50 Version:1.74
RATE: =232 G=25 TAG: [ワークショップ] [日本語化対応] [SKE]
Homemaker - Expanded Settlements Title画像

Homemaker - Expanded Settlements

ワークショップへ1000以上のオブジェクトを追加します。
作物、家具、光源など様々なオブジェクトが含まれています。

これからも更新して新たなオブジェクトを順次追加していくようです。

※注
ニューゲームでの導入が前提となっており、既存のセーブデータでは動作しないか、動作しても問題が生じる場合があります。
詳しくはStickyPostに記載されている、当MOD開発を引き継いだDemanding氏のガイドをご覧ください。

必須MOD
Settlement Menu Manager

類似MOD
Settlement Supplies Expanded

※DescriptionにLoad Orderについてなど重要な事が書かれています。

互換パッチのない製作可能なオブジェクトを追加するmodと競合することがあります。

インストール時のオプション
SSEx Compability Patch - Settlement Supplies Expanded との互換パッチ
Settlement Keywords Patch - Settlement Keywords (SK) との互換パッチ

Build Set Disablers - Snap'n Build 等と併用する際に同じ内容のアイテムを被らないようにする
Unlocked Institute Objects - Instituteのクエストを完了しなくてもInstitute関連のアイテムを使用できるようにする

非公式のAuto Doors対応パッチ
AutoDoor Patches
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Homemaker - Expanded Settlements画像1
  • Homemaker - Expanded Settlements画像2
  • Homemaker - Expanded Settlements画像3
  • Homemaker - Expanded Settlements画像4
  • Homemaker - Expanded Settlements画像5
Fallout4 Nexus, NovaCoru. 19 Dec 2022. Homemaker - Expanded Settlements. 19 Nov 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/1478>.
[コメントを読む(128)] [コメントを書く]
 [居住地] Craftable Turret Stands Download ID:21342 Author:Daedragon 2017-01-16 20:18 Version:1.0
RATE: =242 G=7 TAG: [クラフト] [ワークショップ] [タレット] [木造] [日本語化対応]
Craftable Turret Stands Title画像

Craftable Turret Stands

壁に取り付けられる棚を追加します。画像のようにタレットを置く用途として作ったそうです。

木造>>床のカテゴリで作成できるようになります。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0 []
    2023-01-31 21:28:45 498B [DOWNLOAD]
  • Craftable Turret Stands画像1
  • Craftable Turret Stands画像2
Fallout4 Nexus, Daedragon. 16 Jan 2017. Craftable Turret Stands. 16 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/21342>.
[コメントを読む(14)] [コメントを書く]
 [居住地] SKK Workshop Ownership Utilities Download ID:31625 Author:SKK50 2023-03-01 07:17 Version:025
RATE: =239 G=5 TAG: [ワークショップ] [居住地] [ゲームシステム変更] [日本語化対応]
SKK Workshop Ownership Utilities Title画像

SKK Workshop Ownership Utilities

周回プレイをしていると何度もやることになって面倒なワークショップ解放クエストをやらずにすませたり、襲撃を止めさせたり、ワークショップインベントリーのシステムを変更したりするMODです。インベントリーのMISCに[ .SKK Workshop Utilities ]というホロテープを自動的に追加します。できることは以下の通り。

(1) いずれかの未所有のワークショップの所有権を入手する
  所有済みのワークショップの所有権を放棄する (一括での所有、放棄も可能)
(2) 所有済みのワークショップのインベントリーを統合する
(3) 腹立たしい居住地の襲撃を無効化・有効化する
(4) レイダー配下のワークショップの自動的な所有権を無効化・有効化する
 それだけじゃなく、サバイバル向けの仕様も…
(5) 魔法の寝袋でどこでも睡眠&オートセーブ (※現在のverにはこの機能が無いようです)
(6) 水ポンプ&vaultの水飲み器で、一度に全てのボトルに水を汲む
(7) ジャンクを材料に自動的に解体してプレイヤーのインベントリーに加える(重量を抑える)
(8) local leaderのparkなしでも居住地で料理を作れる料理鍋を作れるようにする(カリスマを上げなくて済む)
(9) ねばねばの粘着剤を量産するために野生の植物からでんぷんを作れるようにする

フィンチ・ファームのクエスト(シシケバブを貰えるやつ)をやっておきたい場合は、ワークショップを所有する前にクエストを受けましょう。他のワークショップ関連クエストは所有後でも始められます。
ワークショップを所有していても元からいる敵はそのままなので、居住地の端でタレットを組み立ててやっつけてもらいましょう。
このMODで所有したワークショップは、キャッスルのクエストの発生トリガーである所有ワークショップの数に影響します。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • SKK Workshop Ownership Utilities画像1
  • SKK Workshop Ownership Utilities画像2
  • SKK Workshop Ownership Utilities画像3
  • SKK Workshop Ownership Utilities画像4
Fallout4 Nexus, SKK50. 1 Mar 2023. SKK Workshop Ownership Utilities. 12 May 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/31625>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [居住地] Settlement Objects Expansion Pack Download ID:10075 Author:ccmads 2018-10-10 22:41 Version:v1.6.8
RATE: =226 G=18 TAG: [ワークショップ] [家具] [装飾] [看板] [ポスター] [照明] [植物] [エフェクト] [プール] [日本語化対応]
Settlement Objects Expansion Pack Title画像

Settlement Objects Expansion Pack

この世にはたくさんのmodが存在している...
私はその上書きにならない新しいmodを作るために全力を尽くす!!

新しいオブジェクトを追加します。
「全DLC入り」か「DLCを必要としない」Verの2つのファイルどちらかを導入。

バニラとは別のこれ専用のカテゴリが追加されます。
時計はゲーム内時間に合わせて表示が変わっていきます。


※※※ アンインストール時の注意 ※※※
v1.3からScriptによりメニュー互換パッチが不要となりました。
それに伴い、アンインストール時には以下の手順が必要です。

1. ケミストリステーションのユーティリティより「Uninstall SOE Pack」を作成し使用
2. 完了メッセージが出るのを待つ
3. セーブしゲームを終了
4. MODをアンインストール

*1の「Uninstall SOE Pack」はコンソールからも取得できます
「player.additem XX000F59」(XX = ロードオーダー)

非公式のAuto Doors対応パッチ
AutoDoor Patches
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Settlement Objects Expansion Pack動画
  • Settlement Objects Expansion Pack画像1
  • Settlement Objects Expansion Pack画像2
  • Settlement Objects Expansion Pack画像3
  • Settlement Objects Expansion Pack画像4
  • Settlement Objects Expansion Pack画像5
Fallout4 Nexus, ccmads. 10 Oct 2018. Settlement Objects Expansion Pack. 19 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/10075>.
[コメントを読む(49)] [コメントを書く]
 [居住地] Settlement Attacks Beyond Download ID:12892 Author:scary666scream 2016-05-30 02:41 Version:1.1
RATE: =233 G=2 TAG: [居住地] [襲撃]
Settlement Attacks Beyond Title画像

Settlement Attacks Beyond

いくつかの居住地で、襲撃時に敵がスポーンする箇所を、居住地の境界線の外側に移動させます。もう壁の内側で敵が湧くことはありません!

ファー・ハーバーの居住地に対応。ヌカ・ワールドの居住地は未対応ですが、他作者のSettlement Attacks Beyond - Nuka Worldで対応できます。

■類似Mod
Settlement Attack Spawns Outside the Settlement - Alpha
(こちらの方は対応してる居住地の数が多く、全DLC対応となっております)
  • Settlement Attacks Beyond画像1
Fallout4 Nexus, scary666scream. 30 May 2016. Settlement Attacks Beyond. 3 May 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/12892>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [居住地] Better Armory Mod (BAM) - Weapon Racks and More Download ID:42123 Author:Antistar 2022-12-19 09:06 Version:1.0.2
RATE: =229 G=3 TAG: [ワークショップ] [装飾] [家具] [ポスター] [展示] [ディスプレイ] [CW] [SMM] [日本語化対応]
Better Armory Mod (BAM) - Weapon Racks and More Title画像

Better Armory Mod (BAM) - Weapon Racks and More

ワークショップに新しい武器ラック、弾薬箱、ミリタリーテーマのポスターなどのアイテムを追加します。
DLCのContraptions Workshop、Settlement Menu Managerが必要です。

武器ラック:
・M12 Weapon Rack - 米陸軍の由緒あるM12規格に基づいています。モジュール形式で、フレームを設置してから下部および必要に応じて上部のマウントを装着して使用します。また、マウントは複数個をスナップさせて設置することができます。AR-15とサイズ/形状が似ている武器に会うように作られていますが、重火器と格闘武器以外のものを飾ることができます。

・ Rifle Rack - 上記のM12 Weapon Rackと似ていますがこちらはシンプルな木製のデザインです。モジュール形式で、マウントを設置してからオプションのエンドピースを装着して使用します。マウント同士はスナップ可能です。AR-15とサイズ/形状が似ている武器に会うように作られていますが、重火器と格闘武器以外のものを飾ることができます。

・Pistol Rack, Standing - 上記のRifle Rackに似ていますが、こちらは拳銃用に設計されています。机や棚の上に設置するのが自然です。モジュール形式で、複数のマウントをスナップさせることができます。拳銃サイズの武器に会うように作られていますが、重火器と格闘武器以外のものを飾ることができます。

これらの武器ラックはワークショップメニューの[装飾]>[ディスプレイ]>[武器ラック]にあります。

ポスター:
主に武器庫や銃職人の工房のような雰囲気を感じさせるポスターです。ワークショップメニューの[装飾]>[壁の装飾]>[ポスター]にあります。

Modular Shelf(モジュール棚):
Vaultの棚をベースにしていて、同じ棚同士をスナップさせることができます。アイテムを棚に飾るのが至難の業なので作成されました。
チュートリアル動画 - https://www.youtube.com/watch?v=bUjQB…

弾薬箱:
なぜかバニラでは作成できませんでした。上記のモジュール棚とよく合います。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0.1 []
    2019-12-03 16:12:24 2KB [DOWNLOAD]
  • Better Armory Mod (BAM) - Weapon Racks and More画像1
  • Better Armory Mod (BAM) - Weapon Racks and More画像2
  • Better Armory Mod (BAM) - Weapon Racks and More画像3
  • Better Armory Mod (BAM) - Weapon Racks and More画像4
Fallout4 Nexus, Antistar. 19 Dec 2022. Better Armory Mod (BAM) - Weapon Racks and More. 16 Nov 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/42123>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [居住地] BS Defence - This Settlement Does Not Need Your Help Download ID:20137 Author:Rcoll 2021-11-20 09:13 Version:2.3
RATE: =216 G=2 TAG: [襲撃] [バグフィックス] [日本語化対応] [削除済み]
BS Defence - This Settlement Does Not Need Your Help Title画像

BS Defence - This Settlement Does Not Need Your Help

※こちらは削除されています。製作者本人による更新版は以下
This Settlement Does Not Need Your Help - BS Defence Redone

計算式を変更して、居住地への襲撃からの自動防衛の成功率を上昇させます。

必須条件

Workshop Framework
Mod Configuration Menu
・F4SE
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.3 [#9] []
    2021-11-20 13:54:00 2KB [DOWNLOAD]
  • BS Defence - This Settlement Does Not Need Your Help画像1
Fallout4 Nexus, Rcoll. 20 Nov 2021. BS Defence - This Settlement Does Not Need Your Help. 23 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/20137>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [居住地] Tarsis31 and Yagisan's Red Rocket Settlements Download ID:35405 Author:Tarsis31 and Yagisan 2023-01-22 07:07 Version:9
RATE: =201 G=4 TAG: [レッドロケット] [居住地化] [居住地追加] [日本語化対応]
Tarsis31 and Yagisan's Red Rocket Settlements Title画像

Tarsis31 and Yagisan's Red Rocket Settlements

各地のレッドロケットを居住地化するMOD Red Rocket Settlements
別作者によるアップデート版。

連邦とファー・ハーバーのレッドロケットをカバーしています。
これはリプレイスMODではないので、新規ゲームで開始する必要があります。

▼必要MOD ------------
Automatron
Far Harbor
Vault-Tec Workshop

【説明】---------------------------------------
Tarsis31 氏オリジナルのMOD「Red Rocket Settlements」は、
多くの新規居住地のロケーションを追加し、歓迎されるMODでした。
しかし、それはいくつかの問題を抱えていましたので、氏の寛大な許可を得て、
大幅に変更・修正させてもらいました。

【主な変更点】---------------------------------------
・ESLファイル化
・削除された全レコードを修正し、マスタレコードと同一のものを削除。
・追加された入植者を削除。
・Automatronの要件とそのクエストについての壊れた編集箇所を削除。
・Far Harbor内のエラー修正。
・レキシントンのコインランドリー店のドアを復元。
・不要な文字余白を削除。
・ワークショップのアクティベーションScriptの置き換え、統合。
・各レッドロケットのワークショップを、バニラ・レッドロケットのそれと共通化。
・バラモンは呼べません。(バニラのレッドロケットも同様)
・居住地のサイズや境界線は変更なし。
・輝きの海: 作業台を追加。
・レッドロケットをミニッツメンの無限クエストの候補地化。(輝きの海とFar Harborは除外)
・PRPスタイルのプリコンバインを再生成 (Ver.9~)
Previsibines Repair Pack (PRP) Stable Branch 対応版の追加 (Ver.9~)

【互換性アリ】
Previsibines Repair Pack (PRP) Stable Branch
Sim Settlements 2

※Far Harbor内では、連邦の入植者を募集することになる仕様にご注意ください。これでFar Harborの医師との対話バグを回避はできますが、「没入感」が損なわれる可能性があります。

【競合】---------------------------------------
・ほとんどの場合はロード順序を調整することで解決すると思います。頑張って!
Sim Settlements - Conqueror の対応方法
 SimSettlements_XPAC_Conqueror.esp の後に
 Yagisan_SSSL_Red_Rocket_Settlements_Generic_Patch.esp を置くと正しく動作します。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:8 [#2] []
    2022-02-26 12:56:11 2KB [DOWNLOAD]
  • Tarsis31 and Yagisan's Red Rocket Settlements画像1
  • Tarsis31 and Yagisan's Red Rocket Settlements画像2
  • Tarsis31 and Yagisan's Red Rocket Settlements画像3
Fallout4 Nexus, Tarsis31 and Yagisan. 22 Jan 2023. Tarsis31 and Yagisan's Red Rocket Settlements. 19 Oct 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/35405>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [居住地] Advanced Settlement Turret Set Download ID:8115 Author:ccmads 2016-07-28 06:46 Version:v2.5
RATE: =186 G=11 TAG: [ワークショップ] [タレット] [日本語化対応]
Advanced Settlement Turret Set Title画像

Advanced Settlement Turret Set

多数のタレットを新たに追加します。

製作にパークによる制限は無く電力無しで稼動します。
(オプションで選択可能)

V2.1

- Advanced Assualtron Laser Turret
- Advanced Blaster Turret
- Advanced Broadsider Turret
- Advanced Cryo Laser Turret
- Advanced Cryolator Turret
- Advanced EM Pulse Turret
- Advanced Fat Man Turret
- Advanced Fire Laser Turret
- Advanced Flamer Turret
- Advanced Gamma Turret
- Advanced Gauss Turret
- Advanced Heavy Institute Laser Turret
- Advanced Institute Laser Turret
- Advanced Laser Turret
- Advanced Liberty Prime Laser Turret
- Advanced Lorenzo Turret
- Advanced Minigun Turret
- Advanced Missile Turret
- Advanced Plasma Turret
- Advanced Plasma Pulse Turret
- Advanced Plasma Thrower Turret
- Advanced Railway Turret
- Advanced Sonic Turret
- Advanced Zeta Wave Turret

Special:
- Advanced Laser Scanner

Settlement Keywords (SK) 適合

ファットマンタレットは場合によってはプレイヤーを含めた全てを破壊する可能性があるので
設置には細心の注意が必要です。

こちらにタレット無敵化のパッチがあります。
Invulnerable turrets
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Advanced Settlement Turret Set画像1
  • Advanced Settlement Turret Set画像2
  • Advanced Settlement Turret Set画像3
  • Advanced Settlement Turret Set画像4
  • Advanced Settlement Turret Set画像5
  • Advanced Settlement Turret Set画像6
  • Advanced Settlement Turret Set画像7
  • Advanced Settlement Turret Set画像8
Fallout4 Nexus, ccmads. 28 Jul 2016. Advanced Settlement Turret Set. 11 Jan 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/8115>.
[コメントを読む(30)] [コメントを書く]
 [居住地] Wall Pass-Through Power Conduits Download ID:20262 Author:Daedragon 2017-11-26 14:09 Version:1.3
RATE: =185 G=8 TAG: [ワークショップ] [居住地] [電力] [日本語化対応]
Wall Pass-Through Power Conduits Title画像

Wall Pass-Through Power Conduits

壁を通して電線をつなげる電線管「Pass-Through Power Conduits」を追加するMOD。
壁を通して電線管同士でスナップし、電力を繋げることができます。


使用方法:
まず、通常の電線管を壁に配置し、その裏側にこのMODの電線管を近づけるとスナップします。コンクリートなど厚い壁のために3種類の長さの電線管が用意されています。

ver1.3:キャッスルなどの分厚い壁用に、長い電線管同士で互いにスナップできるようになりました。これでかなり長さが稼げます。

※他のMODで追加された電線管やスイッチとはスナップしません。できたとしても、通電しない可能性が高いです。

オプションファイルで対応
PCPO - Power Conduits and Pylons Overhaul (SKE Available)
Conduits and Pylons Various Wireless Power Ranges
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.2 []
    2017-01-22 12:28:39 543B [DOWNLOAD]
  • Wall Pass-Through Power Conduits画像1
  • Wall Pass-Through Power Conduits画像2
  • Wall Pass-Through Power Conduits画像3
  • Wall Pass-Through Power Conduits画像4
  • Wall Pass-Through Power Conduits画像5
  • Wall Pass-Through Power Conduits画像6
Fallout4 Nexus, Daedragon. 26 Nov 2017. Wall Pass-Through Power Conduits. 28 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/20262>.
[コメントを読む(13)] [コメントを書く]
 [居住地] Clean Barns Download ID:18882 Author:dgulat 2016-10-05 14:22 Version:0.2.0
RATE: =189 G=1 TAG: [ワークショップ] [リテクスチャ] [納屋] [パフォーマンス] [FarHarbor]
Clean Barns Title画像

Clean Barns

DLC:Far Harborで追加される納屋パーツを綺麗にリテクスチャします。
テクスチャ、メッシュ、マテリアルファイルだけなのでesp/eslは増えません。
ファイルサイズは1.9~3.3MBと超軽量

3つのファイルがあります
●きれいに赤ペンキで全部塗り直した「Painted」
●塗装なし、木の色をいかした「Unpainted」
●バニラのまま、窓の破損だけ直した「Vanilla Windows Only 」
  • Clean Barns画像1
  • Clean Barns画像2
  • Clean Barns画像3
  • Clean Barns画像4
Fallout4 Nexus, dgulat. 5 Oct 2016. Clean Barns. 30 Sep 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/18882>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [居住地] Clean Shacks Download ID:8813 Author:dgulat 2016-05-17 02:03 Version:0.9.4
RATE: =179 G=6 TAG: [ワークショップ] [リテクスチャ] [建築] [木造] [居住地] [日本語化対応]
Clean Shacks Title画像

Clean Shacks

■概要
木材と金属がクリーンなテクスチャの建材を追加します。

●「CS Shacks Compatibility」はバニラアイテムと共存(MODアイテムとバニラ)
●「CS Shacks Default」はバニラアイテムと置き換え(MODアイテムのみ)

□OPTIONAL FILES
●「CS Shacks Auto Doors Compatibility」このMODのドアを Auto Doorsに対応させる

●「CS Shacks Replacer」は純粋なテクスチャのみの置き換え
 (テクスチャ以外追加変更なし)
 ゲーム内でこれらのパーツが使われている場所のテクスチャが全て変更されます
 各地の建物が全体的に明るくなり、また違った雰囲気でプレイできます


■他MOD/他家具への対応
Clean Snap'n Build

■互換性
Patch Job - Fill Those HolesLess Repetitive Shack Floors と同じファイルを変更しており一部競合します。



■同作者によるクリーン化MOD
Clean Warehouses 「倉庫」パーツを程よく綺麗に
Clean Barns 「納屋」を綺麗に
Clean Beds 汚い「ベッド」を綺麗にカラフルに
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:0.9.4 []
    2017-07-13 21:21:40 3KB [DOWNLOAD]
  • Clean Shacks画像1
  • Clean Shacks画像2
  • Clean Shacks画像3
  • Clean Shacks画像4
Fallout4 Nexus, dgulat. 17 May 2016. Clean Shacks. 22 Jan 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/8813>.
[コメントを読む(21)] [コメントを書く]

Real Time Information!CLOSE
1680180780 1680141876 1680183122 none none
▲ OPEN COMMENT