検索結果:ゲームシステム変更 おすすめMOD順search
- ☆ [ゲームシステム変更] Classic Holstered Weapons System (CHW) Download ID:46101 Author:shavkacagarikia 2022-07-06 00:51 Version:1.06b
-
RATE: ★=552 G=21 TAG: [F4SE] [ホルスター] [ゲームシステム変更]
Classic Holstered Weapons System (CHW)
現在装備している武器が表示されるようになるF4SEのプラグイン
皆さんご存じかと思いますが、Bethesdaは収めた武器のヴィジュアルを削除することに決定しました。このmodは、以前のシリーズ作品からその機能を取り戻す動的なエンジンレベルのシステムです。バニラ武器の実装基準と一致している限り、あらゆるmodを含むすべての武器で機能します
ポジションツールを使用してゲーム内で実際に見ながら武器の位置を調整できる、また付属のiniを編集することでNPCの武器表示の有無、装備したときに表示される武器の種類などを変更することも可能
ポジショナーツールの使い方(En)
https://www.nexusmods.com/fallout4/ar…
iniカスタマイズ詳細(En)
https://www.nexusmods.com/fallout4/ar…
注意
・F4SEのプラグインという性質上ゲームバージョンも最新のものでなくては動作しませんFo4(1.10.163)、F4SE(0.6.21)
・ビッグガン系の武器ではクリッピングが発生する可能性があるためデフォルトで非表示になっています、表示させたい場合は上記iniの設定を変更
・パワーアーマー装備時、NPCまたはプレイヤーのRACEがHuman(人間)以外の場合は表示されません
・FROST Survival Simulatorの松明で引き起こされるクラッシュを解消するための設定iniファイルがあります。
→FROST - Classic Holstered Weapons System (CHW) PreConfig .ini
・バニラのキーワードに準拠していないMod武器は表示されません
対応させたい場合は、表示したい位置に応じた以下のキーワードいずれかを設定して下さい
WeaponTypeRifle, WeaponTypePistol, WeaponTypeMelee1H, WeaponTypeMelee2HFallout4 Nexus, shavkacagarikia. 6 Jul 2022. Classic Holstered Weapons System (CHW). 9 Jul 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/46101>.[コメントを読む(57)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [インターフェース] Game Configuration Menu Download ID:33759 Author:Zzyxzz 2020-08-12 02:03 Version:0.7.1
-
RATE: ★=463 G=14 TAG: [MCM] [バランス調整] [ゲームシステム変更] [パワーアーマー] [VATS] [NPC] [天候] [敵] [GCM] [日本語化対応]
Game Configuration Menu
多種多数に及ぶゲーム内の設定を MCM メニュー内で変更できます
*一例
売買関係、所持重量、ジャンプの高さ、APやHPの基本数値や計算数値、スプリントのAP消費、被ダメージ与ダメージの倍率(ゲームの難易度ごと)、伝説級の出現確率(ゲームの難易度ごと)、敵や物品などのセルのリスポーン間隔
ランダムエンカウントの確率(DLCオートマトロンのランダムエンカウト・居住地襲撃の確率を含む/ゼロにもできます)、昼間と夜間でランダムエンカウントが起きる確率を変更可能
経験値の倍率、NPC のレベルごとの HP 増加数値の設定、NPCの爆発物使用頻度・クールダウン時間、銃弾を魔法使いのように目視してから余裕で避ける謎行動のオンオフ、BOSの血液サンプルなどの出現割合・報酬量、バリスティックウィーブ使用開放のオンオフ
パワーアーマー(耐久値やAP関係)・ジェットパックに関わる設定(ゲーム内でジェットパックを使いながら調整できます)
スリの最大成功確率(バニラでは90ですが100にも設定可能)、スニークに関わる数値多数、タイムスケール、VATSの最大距離・VATS時の被ダメージ割合・時間減速の程度、ハッキング時の出現ワード数(例えば1に設定すると正解のみ表示)、ロックピック時の正解スポットの設定
薬莢の残存時間・距離、デブリの表示最大数、レールライフルなどの弾薬が対象に表示される最大数、サイトを使用時のDOFの強さ
ターミナルの文字表示速度、ワークショップで電線を繋げる時の最大距離、天気をその場で変更
などなど
大多数は、バニラ数値や項目の解説が下部に追記されています
設定した数値はスクリプトに保存され、セーブロード時に読み込み上書きするそうです
ver.0.6からは、DLC「Far Harber」も追加(居住地の敵スポーン頻度やベアトラップ破損率)。加えて以前のver.で発生していた、スコープ覗き込み時の画面暗転時間が固定していまうバグのため、当該項目は削除されています(原因は作者も不明とのこと)。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Zzyxzz. 12 Aug 2020. Game Configuration Menu. 2 Aug 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/33759>.[コメントを読む(63)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] SKK Settlement Attack System Download ID:37393 Author:SKK50 2020-08-08 19:09 Version:012
-
RATE: ★=455 G=11 TAG: [ゲームシステム変更] [居住地] [襲撃] [日本語化対応] [SKK]
SKK Settlement Attack System
腹立たしいバニラの居住地襲撃を、作者独自の襲撃と置き換えるMODです。
★設定
MODをインストールするとインベントリのMISCに[.SKK Settlement Attack System Holotape]という設定用ホロテープが追加されます。ただしVault111を脱出していないと追加されません。
ホロテープのメニューで設定・実行可能な項目は以下の通りです。(*がついているのがデフォルトの設定)
メインメニュー
> MODの居住地襲撃システム [ 有効 - *無効 ]
> 現実時間での襲撃の時間間隔 [ 間隔なし 15分 30分 *1時間 2時間 4時間 8時間 ランダム ]
> 襲撃の強さ [ 50% *100% 150% 200% ]
> 襲撃の難易度 [ 50% 75% *100% 125% 150% ]
> 襲撃を起こす派閥 [ *ランダム - フェラル・グール - レイダー - 人造人間 - スーパーミュータント - ガンナー - ベルチバード ]
> 居住地のパトロール [ 有効 - *無効 ]
> 今すぐ襲撃
サブメニュー
> ワークショップに派閥を割り当てる [ メニュー: *現在地のワークショップ | すべてのワークショップ ]
> 襲撃者のマップマーカー [ 有効 - *無効 ]
> パトロールのマップマーカー [ 有効 - *無効 ]
> ワークショップの自動修理 [ 有効 - *無効 ]
> むかつくバニラの襲撃 [ *有効 - 無効 ]
★このMODの仕様(読んで)
プレイヤーの所有するワークショップの内、防御値が0より高く、かつプレイヤーの近くにある居住地が選ばれて襲撃を受けます。もし該当するワークショップがない場合、ホロテープメニューで知らされます。
そうです。サバイバルでファストトラベルできないのに、ヌカ・ワールドにいるときにファー・ハーバーで襲撃が起こるなんてアホみたいなことはもうありません。
襲撃が起こる際には、[〇〇(居住地名)がもうすぐ襲撃を受けると耳にした]というメッセージが会話や戦闘をしていないときに出現します。忘れないように「その他」のクエストの目標マーカーが追加されます。
そうです。戦闘中に突然襲撃の知らせが出てきて「何だよ!」となることはもうありません。
襲撃はプレイヤーが居住地に着くまで発生しません。
そうです。時間内に辿り着かないとあなたの良くできた防御設備を完璧に無視してインチキな計算で勝敗が決まるなんてことはもうありません。
襲撃を起こす派閥は限られたアクターしか使いません。動物は襲撃には加わりません。壁で囲われた居住地だと動物は扉を開けられないので、ワークショップまでテレポートするからです。
もし特別な必要性や衝動があるのなら、Fo4editなどで『SKK_SASAttackFactionList』にあなたの望むレベルアクターを入れれば、襲撃派閥が「ランダム」の時にそのアクターが出現します。
襲撃の強さは居住地の数と防御値に基づいて決まります。
襲撃の難易度で襲撃者のレベルが変わります。襲撃者はプレイヤーのレベルの〇〇%(設定で選んだ値)のレベルで出現します。ゲーム自体のアクターのレベルリストにも影響を受けます。
お好みで襲撃者にマップマーカーをつけることができます。敵がナビメッシュのないところに迷い込んでいたら、マーカーで探しましょう。
バニラの襲撃も同時に有効化することができます。なお、バニラの襲撃のスクリプトに干渉するMODを入れている場合、それらは無効化できません。
★襲撃のキャンセル & スポーンしたアクターのクリーンアップ
ホロテープのメニューで
>MODの襲撃システムを無効化→変更を確定する(SUBMIT)
→MODの襲撃システムを有効化→変更を確定する
と操作すれば襲撃先として選ばれた居住地を選びなおせます。ただし、屋内セルでは近くに居住地がないので選びなおせません。
また、ホロテープのメニューで
>MODの襲撃システムを無効化→変更を確定する
と操作すれば、発生済みの襲撃をキャンセルすることができます。あるいは、プレイヤーがファストトラベル等で戦闘から離れてもキャンセルすることができます。
襲撃者アクターの3Dモデルがロードされなくなるまで(約15000ゲームユニット)プレイヤーが離れると、プレイヤーが戻ってくるまで戦闘はフリーズします。離れたまま現実時間で60分間経つと襲撃は自動的にキャンセルされ、スポーンした襲撃者は消えます。
ゲームエンジンが消してくれるまで、死体は戦利品漁りのために放置されます。
★居住地近接航空支援
ケミストリー・ステーションで航空支援シグナルグレネードを作ることができます。このグレネードを使うと、友好的なベルチバードが15分間プレイヤーを支援します。
ベルチバードのパイロットはプレイヤーの所属する派閥から選ばれます。
居住地の建設可能範囲内で使う必要があります。
先に呼んだベルチバードが役目を終えたり破壊されたりしてから30秒経つまでは次のベルチバードを呼ぶことができません。
ホロテープで航空支援が利用可能になっているか確かめましょう。
★居住地パトロール
ホロテープでパトロールを有効にすると、同じ外部セル内にある居住地間をパトロールが巡回するようになります。パトロールが巡回するのは入植者や防御設備が存在するところで、レイダー前哨基地や奴隷のいる居住地は除外されます。
パトロールは2~4名で構成され、プレイヤーが所属する派閥からメンバーが選ばれます。どの派閥にも所属していないと入植者のパトロール隊員が選ばれます。ホロテープから現在地のワークショップ(もしくはすべてのワークショップ)に派閥を割り当てることができます。派閥と敵対した場合はワークショップの設定がリセットされ、その派閥のパトロールが解散されます。
パトロールにはマップマーカーをつけることができます。
居住地に着くと、パトロールは解散するまで居住地をうろついて防衛に協力します。新しいパトロールはスポーン条件に見合った居住地同士の間で1時間毎にスポーンします。
★その他
ミニッツメンの派閥に加わっているときはケミストリー・ステーションでフレアガンとフレア弾を作成できます。
ゲームの進行状況に応じて、プレイヤーと敵対した派閥のNPCが襲撃してくる敵のリストに加わります。その他にもいくつかの派閥が加わります。
派閥名: BOS、レールロード、ラストデビル、ディサイプルズ、オペレーターズ、パック、トリガーマン(レベル20以下のときのみ)、デスクロー(レベル30以上のときのみ)
プレイヤーがインスティチュートの味方でないときに人造人間による襲撃が起こると、居住地に潜入していた人造人間が(パワーアーマーを着ていた場合は脱いでから)敵対します。その人造人間が死んでも幸福度には影響しません。
「ワークショップの自動修理」が有効だと、襲撃後に居住地の資源やタレットを1つにつき名目上10キャップで修理します。
すべての人型の襲撃者は遠距離武器を持って襲撃します。近接武器で居住地を襲うのは馬鹿げています。
ゲームをやめると、進行途中の襲撃や航空支援はリセットされます。
★互換性
このMODは他にどんなMODもDLCも必要とせず、バニラのスクリプトやアセット、オブジェクトを変更したりしていません。100%新規なクリエーション・キットのフォームとスクリプトでできています。MODの仕様以外でセーブをいじることもないので、ロードオーダーに依存した問題やMODの競合は起こりません。
作者曰く、
>Sim Settlementsと動作します。
>Sim Settlements - Conquerorと動作します。
>Endless Warfareと動作します。
>More Attackers - Get Off My Buildzoneと動作します。
>Unofficial Fallout 4 Patchと動作します。
>Fallout 4-76 Open World feral and synthと動作します。
相性の悪いMODを捜索中です。
★既知の問題
(1)他のMODでWorkshopLinkCenterとWorkshopLinkAttackMarkers(おそらく襲撃者の湧き位置を決めるマーカー)を削除している場合、削除した居住地では襲撃が起こりません。ボストン空港などではバニラにおいて元々WorkshopLinkAttackMarkersがないので襲撃が起こりません。
ちなみに、サンクチュアリが保有するバニラのWorkshopLinkAttackMarkerの1つがレッドロケットの近くに存在します。そのため、時々サンクチュアリを襲いに来た敵がレッドロケットに襲い掛かることがあります。いいデザイン(笑)。
襲撃が起こらない居住地にマーカーを置いて襲撃を起こすようにしたり、サンクチュアリのマーカーの位置を修正したりしたい場合は、ダウンロードページのOptional Filesにある『SKKSettlementAttackSystemMarkers_001』を導入してください。
(2)このMODではミニッツメンのおつかいクエストで発生する襲撃は無効化できません。無効化するにはSKK Workshop Ownership Utilitiesを使ってください。
(3)「インスティチュートと味方のときに人造人間を殺しちゃっていいのか?」という疑問の答えはよく分かりません。統計データの殺人数が上がってしまわないように、インスティチュートが味方の場合はスポーンした人造人間がインスティチュートの派閥から除かれます。
(4)ベルチバードはプレイヤーがレベル15より下の場合はミニガン射手なしでスポーンします。プレイヤーより高いレベルの敵が出るMODを使っている場合や、襲撃の難易度が150%の場合、航空支援が有効の場合は、ミニガン射手ありでスポーンします。
(5)パトロールが地形に引っかかっている?パトロールがロードされなくなるくらいまで遠く離れれば、彼らは地形から抜け出してくれます。
(6)ワークショップの自動修理には1つのアイテムを修理するたびに10キャップが必要です。払いたくない場合はワークショップの自動修理を無効にしてください。もしあなたが金欠のグウタラなら、お金が入るまでは修理してもらえません。これが連邦流の商売です。
(7)ホロテープがない?それはあなたが使っているスタート変更MODがニューゲーム時にセットされるトリガー(MQ102.Stage10)をセットし忘れているせいです。ケミストリーステーションのUtilityからホロテープをクラフトしましょう。
★FAQ
(1)
Q.SKK Combat Stalkers (hostile spawns)と互換性あるの?
A.あります。
(2)
Q.入植者(居住者)は死ぬ?
A.このMODだけでは死にません。入植者はprotect属性で、プレイヤーしか殺すことはできません。なんて退屈。
SKK Combat Settlers (health and power armor)を使って、入植者が傷を負ったりスティムパックを使ったりするように変更しよう!
(3)
Q.ESLバージョンは作るの?
A.作りません。
(4)
Q.MCMへの対応は?
A.しません。
▼関連MOD
SKK Settlement Attack System - MCM Settings Menu - MCMで設定可能にするMOD2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, SKK50. 8 Aug 2020. SKK Settlement Attack System. 13 Feb 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/37393>.[コメントを読む(38)] [コメントを書く] - ☆ [仲間・コンパニオン] Amazing FollowerTweaks Download ID:26976 Author:Dheuster 2019-01-06 02:09 Version:1.23
-
RATE: ★=421 G=38 TAG: [コンパニオン] [仲間] [ゲームシステム変更] [パワーアーマー] [ネイト] [ノーラ] [日本語化対応] [コンパニオン拡張] [複数コンパニオン]
Amazing FollowerTweaks
・MCM対応パッチ
Amazing Follower Tweaks MCM Menu
・不具合修正を含むプラス版(MCM対応パッチ使用不可)
Amazing FollowerTweaks Plus (AFT Plus)
このMODはコンパニオン機能の拡充MODです
導入は出来ることならニューゲームで入れてください。途中導入でも問題はないですが安全のためです。1.03よりロボット雇用にも対応しました。
インストールについて
インストールがゲーム内で始まる珍しいMODで、左上のインジケーターが処理を終えるまでお待ち下さい。インストールが終わると、ホロテープとしてAFTsettingとリードミー、そしてAID欄にAFTMasterというアイテムが追加されます。
AFTMasterかAFTsettingを起動するとpiboyを開き、設定変更が可能になります。(1.01よりバグがなくなりました)
AFTMasterの使い方はかんたんで、NPCをレティクルの中心に収めた状態で起動すると、そのNPCのステータスを閲覧、そしてコンパニオン化が可能になります。
解雇するとデフォルトの場所へと帰ります。タカハシはダイアモンドシティへと帰ります。
たとえばスクライブ・ヘイレン、モー、デスデモーナ、ファーレンハイト、ママ・マーフィーなどを引き連れてパーティーを組むことも可能なようです。
また、AFTMasterは初期設定ではお気に入りのショートカットキー3番に登録されます
基本機能は莫大!
列挙しきれないので追加修正編集をお願いします。
・1~5+ドッグミートの最大6体までコンパニオンとして引き連れていけます。
・プレイヤーの背後にワープさせることが出来ます。
・コンパニオンキャラであろうとなかろうとNPCの雇用が可能です(進行中のクエストNPCに関しては雇用できないようロックが掛けられる模様)
・コンパニオンの頭にクエストマーカーを置くことができます。
・コンパニオンのAIをインゲームで変更できます。
・状況に応じてコンパニオンの装備を切り替えることが出来ます。
・ニックが着替えれるようになります。
・コンパニオンの顔変更で、プレイヤー同様の変更を可能にします。
・会話を一人ひとり順番に行います。よくある一斉に話し出すということはなくなります
・準備の上でなら一斉にパワーアーマーに乗ることが出来ます。
・スニーク状態になるとコンパニオンはカメレオン効果を得ます(on/off)
・コンパニオンにダメージを与えない設定が可能になります(on/off)
・プレイヤーの行動に対するコンパニオンの好き嫌いをオフ、または好きと嫌いを反転させる
・パワーアーマーのヘルメットを外すことが出来ます。
・コンパニオンと解散したとき、どこに行くのを基本にするか決めることが出来ます。
・ダンス、アニメーションの機能あり
・モバイルキャンプ機能。
・コンパニオンに建築を頼むことも出来ます。
・銃を構えてもコンパニオンらが銃を構えることはありません。戦闘に入ることがトリガーになります。(on/off)
(注意)
・このMODはロードオーダーを一番最後にする必要があります。
(#132のようにBA2内のfollowersscript.pexというスクリプトファイルも他MODの同一ファイルに上書きされないように注意してください)
・イベントシーンでコンパニオンが一言発する際に、セリフが用意されている場合は二人目からも発言する場合があります。ただ二人目からはイベント補正が適用されていないため、字幕が表示されない他、音声が距離に応じたものになってしまいボリュームを上げないと聞こえづらい可能性があります。詳細はnexusのpostsにて字幕やコンパニオンの音量についての質問に作者さんが答えているのでそちらを参照してください。interjectionsやsubtitles、global chatで検索すればヒットしやすいかと思います。
おまけ
111で倒れてしまったあの人は、撃たれた直後に氷漬けになり、時を止めました。
そう、時は止まったのです。まだ間に合います。
間に合った暁には、彼もしくは彼女は協力してくれるでしょう。
とあるコンパニオンがこの問題を解決してくれます。
医療に長けたコンパニオンといえばもうおわかりですね?彼女です。
(復讐を成し遂げる前でなければ間に合いません。それまでに111へ向かいましょう)
※ロマンスで発動するparkは瀕死状態で発動するジェット効果になります。
互換性についてNexusのフォーラムKnown Incompatible Modsより
詳細は上記のフォーラムを参照してください。フォーラムへ直接行くかpostの赤枠内のコメント内にリンクも張られているのでそちらからアクセスしてください。
・互換性はないけれど同一機能が当MODに含まれているもの
Everyone's Best Friend (Dogmeat and Companion At Same Time - No Console - No Hack)
Companion Infinite Ammo
Companion Unbreakable Power Armour
Companion Infinite Ammo and Unbreakable Power Armour
Companion Fall Damage Immunity
Companions Go Home
Visible Companion Affinity
No Negative Affinity and No Affinity Cooldown
Pack Attack NPC edition(Nexusから削除されているせいかリンクは貼られていませんでした)
・ Partial Incompatibility(部分的に競合あり)
Beast Master - Creature Companion Overhaul
Companion Stealth Distance Fix (No Free Hugs) - Now with No Dogmeat in Crosshairs
Vanilla Extensions
The Cheater's Den
Fallsouls - Unpaused Game Menus
Longer sleep
Automatron Special Defense Assembly (ASDA) Module
Automatron Torso Misc Advanced (ATMA) Module
Survival Options
・互換性なし
Vertibird Overhaul
Bugfix for Dismissed Companion Endless Babble - perm fix no console single file
互換性ありのMODはフォーラムのKnown Compatible Modsで確認できます2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Dheuster. 6 Jan 2019. Amazing FollowerTweaks. 24 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/26976>.[コメントを読む(180)] [コメントを書く] - ☆ [居住地] Uncapped Settlement Surplus Download ID:12430 Author:IDontEvenKnow 2018-10-09 02:14 Version:2.0.1
-
RATE: ★=426 G=4 TAG: [ワークショップ] [居住地] [ゲームシステム変更] [日本語化対応] [MCM] [WSFW]
Uncapped Settlement Surplus
ワークショップに収納される水、ジャンク、農産品、肥料などの回収上限を解除するMOD。
バニラでは水や農産品など、ワークショップにある程度の在庫があると、それ以上の数には増えない仕様になっています(例えば「汚い水」が20個も入っていると、浄水器で何百と「きれいな水」を生産できるはずなのに全く増えないことがあります)
このMODはそれらの上限キャップを解除し、生産された分をワークショップに納入できるようにします。
これで「ある程度たまった水や農産物を、定期的に回収する」という手間から解放されます。
v1.1
ワークショップに大量の水や食料があると居住地の襲撃が増えるため、それを緩和する機能が追加されました。下記の表を参照してください(Defenseが増えると、襲撃される間隔が伸びる)。
v1.2 - 詳細はDescriptionを見てください
・オプションにDLC「Far Haobor」用のパッチ(ロードオーダーはメインファイルの後)
・MOD導入後、食料、水、スクラップ、肥料、ボトルキャプの上限を設定できるホロテープが追加されます。※一部の数値がPip-Boyでは表示されないため、すべての機能を使いたいなら適当なターミナルでホロテープをロードしてください。
・ホロテープの設定に、襲撃頻度を変更する機能があります。3段階に変更できる(下記のグラフを参照)ほか、任意の数値を代入できます(任意設定で1.0にすると、ほぼ襲撃されないはずとのこと)。
v.2.0
MCMに対応。
Workshop Frameworkとの競合を解決。
ヌカワールドDLCで解除される「貢ぎ物箱」の上限も解除可能。ただし、USSはDLC04:TributeChestScriptを上書きするため、これを変更するMODと競合する。
他にも多数の変更がありますが、作者が半年で色々追加したので覚えていないそうです。
※※※※※MODアンインストールの注意事項※※※※※
このMODを削除する場合、追加されたホロテープから「Reset/Uninstall USS > Uninstall Mod」の項目を選択し、ゲーム内でアンインストールしてから削除してください。
類似MOD
Settlement Production Tweak2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, IDontEvenKnow. 9 Oct 2018. Uncapped Settlement Surplus. 28 Apr 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/12430>.[コメントを読む(30)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Fast Start - Skip Sanctuary Prologue Download ID:57101 Author:msalaba 2022-12-22 02:55 Version:1.2.6
-
RATE: ★=405 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [スタート変更] [日本語化対応]
Fast Start - Skip Sanctuary Prologue
ニューゲームをキャラクター作成後に冷凍ポッドで目を覚ます場面から始められます。
これはバニラオブジェクトを変更しない、非常にシンプルなMODです。
ゲーム開始時は通常通りです。
キャラクターを作成し、終了すると、キャラクターの名前とSPECIALステータスを選択するメニューが表示されます。
その後Vaultにテレポートし、冷凍ポッドから出て、通常通り「Exit the vault」クエストを終了します。
起動時のオプションメニューで、バニラのチュートリアルクエストを無効化し、スティムパックの使い方などのチュートリアル通知を受け取らないようにすることができます。
また、サンクチュアリのハンマーマーカーを無効にするオプションもあります。
無効化すると、クインシー勢の5人が一日中ハンマーで家を叩くことはなくなります。
これらの変更は永久的なものであり、変更するにはニューゲームで行う必要があることに注意してください。
Ver1.2.3から起動時のオプションメニューに、Vault111のラッドローチを殺すオプションと、Vaultの扉を自動で開けるオプションが追加されました。
Horizon v1.9で使用可能です。
■類似MOD
SKK Fast Start new game
Skip New Game Intro
Start Me Up Redux - An Update for Alternate Start and Dialogue Overhaul.2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, msalaba. 22 Dec 2022. Fast Start - Skip Sanctuary Prologue. 5 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/57101>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] STEALTH AND DETECTION SYSTEM Download ID:62140 Author:Urania 2022-10-03 02:26 Version:5
-
RATE: ★=347 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [AI変更] [ステルス]
STEALTH AND DETECTION SYSTEM
ステルスや敵の行動を改善するMODです。
このMODではステルス、探知システム、光と影の影響、敵の行動、敵のカバーシステム、敵の探索メカニックを調節し、敵の振る舞いをよりリアルにします。
バニラでは、物音を立てないように、暗い場所に潜むように、死体は隠すように、なんて注意を払っていても問答無用で敵に見つかってしまいます。
しかし、このMODを導入すれば、見つからずにエリアをクリアすることも可能になります。
●インストール方法
最新版ではESPファイルになりました。他のMODと同じようにインストールできます。
(以前と同じbatファイル版も残っています。)
※このMODにはいくつかバリエーションがあり、アルファベットがついていないものが標準です。
それ以外は末尾のアルファベットによって内容が変わります。
(a→敵の捜索時間延長、b→敵の視認能力向上、c→捜索時間延長と視認能力向上、d→cに加え更に視認能力向上)
●注意点
このMODは、"Agility6、Perk「Sneak」なし"のキャラクターで使うことを想定しています。
Agilityの値とSneakは、敵からの見つかりやすさに影響します。難しすぎると感じたらAgilityを上げたりPerk「Sneak」を取得しましょう。
●カスタム
FO4Editで中身を書き換えると、MODの設定を変えることができます。
例:
・敵の捜索時間
たとえば、"value"(数値)が5なら、10や20にすることで捜索時間が長くなります。
・敵からの見つかりやすさ
"fSneakVisualBaseValue -28"の数値を上げると見つかりやすくなります。5や20など、値を大きくしすぎると敵は障害物を透視します。
・音が敵にどれくらい聞こえるか
"fSneakEquippedWeightBase 4"の値を上げると音を聞き取られやすくなります。
また、装備している服やアーマー、運んでいるアイテムによって音の聞き取られやすさにも影響が出ますが、"fSneakEquippedWeightMult 0.3"の値を上げると、その影響を受ける度合いが大きくなります。
・敵の視野
"fDetectionViewCone 100"や"fCombatThreatViewCone 100"の数値を上げると敵の視野が広くなります。
・遠くからの視認
"fSneakMaxDistance 5000 "の値を上げると遠くからでも発見されるようになります。
・距離の影響
"fSneakDistanceAttenuationExponent 3" の数値を上げると、距離が見つかりやすさに影響する度合いが大きくなります。逆に0にすると、遠くにいても近くにいるときと同じくらい見つかりやすくなります。
・死体の視認距離
"fDeadReactionDistance 1000"の数値を上げると、遠くからでも敵が仲間の死体を見つけられるようになります。1000だと10メートルくらいの範囲ですが、7000だとマップの半分くらいの範囲になります。
・移動範囲
"fCombatSearchExteriorRadiusMin 1500" と "fCombatSearchExteriorRadiusMax 3000"の値を上げると、敵の行動範囲が広がります。屋内セル用の同じような設定項目もあります。
・投擲の頻度
"fCombatRangedThrowDelay 6" と "fCombatRangedGrenadeThrowDelay 10"の数値を上げると、火炎瓶やグレネードの投擲頻度が下がります。Fallout4 Nexus, Urania. 3 Oct 2022. STEALTH AND DETECTION SYSTEM. 13 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/62140>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [オーバーホール] Horizon v1.9 Download ID:17374 Author:Zawinul 2023-09-04 10:57 Version:1.9.3
-
RATE: ★=197 G=123 TAG: [オーバーホール] [日本語化対応] [Horizon] [ゲームシステム変更] [ハードコア]
Horizon v1.9
--旧バージョンファイルID-------------------------------------------------------
リンクを貼るとHorizonのトップページに変換されるため、ダウンロードに必要なfile_idのみ記載します。
Horizon 1.8.7: file_id=173748
Horizon v1.8 Fixes ESP: file_id=185877
--概要-------------------------------------------------------------------------
Horizonは巨大なオーバーホールMODで、Fallout4を根本から見直します。
数千にも及ぶ変更とシステムの再設計を行い、多数のコンテンツを追加して綿密にバランスを再調整しました。ゲームプレイのほぼ全てを改良し、さまざまな機能を備えています。
このMODの目標は、難易度Survivalのゲームをさらに挑戦的な、没入感のあるものにすることです。
これはゲーム全体のオーバーホールMODです。ゲームの途中での追加や削除はできません。
必ず「ニューゲーム」から開始してください。
注意:Version 1.4.8以降は日本語版Fallout4本体では作業台等でCTDするため実質使用不可です(#125)。そのため英語版を日本語化、もしくは英語版でプレイする必要があります。【Fallout4 英語版日本語化】などで検索しましょう。
より詳細な対策等はコメント欄を参照してください。
--ヘルスマネジメント-----------------------------------------------------------
ホライズンの中でも最も大きな変更点の1つ、それが治療とサバイバルモードだ。お手軽なヘルス回復を排除することで、よりイマーシブでタクティカルな戦闘を楽しめる。あなたはもはや睡眠、食事、レベルアップで気軽に回復することは出来ない。
ドクターの治療も大幅に変更され、治療に必要な費用があらかじめ表示されるようになりました。また、すべての治療を一度に行うことも出来ます。
・食糧、水、睡眠、Perk、レベルアップで回復は出来なくなった
・包帯とファーストエイドキットは戦闘が終了してからヘルスを回復する
・四肢へのダメージはトラウマキット(ケミステでクラフト可能)かドクターでのみ回復する。
・コンバットスティムパックは戦闘中使える唯一の回復方法で、大変貴重だ(四肢ダメージは回復しない)
・アドレナリン注射器はクラフトの原料か、アドレナリンボーナスを得る為に使うか、コンパニオンを治療するのに使える
・幾つかのレシピに新たな原料が必要になった
・医薬品は、ケミステのユーティリティカテゴリにあり、治療薬の製造に使われる
・あなた(と敵)はレベルが上がっても体力が増加することはなくなった
--サバイバル-------------------------------------------------------------------
ホライズンは難易度を問わず使用出来るが、サバイバルモードでその真価を発揮する。よりサバイバルらしいプレイをあなたに提供し、挑戦心を掻き立てる仕様へと変更する。
・きれいな水が貴重になり、居住地で浄水ユニットを建てなければ量産が効かなくなる
・個々の病気の治療方法が追加され、より柔軟な解決方法が求められる
・Radは除去が困難になり、Rad汚染されないことが最重要となった。ドクターは大量のRadを除去してくれる一番の方法だが、Rad-awayは野外で少量の回復のために今でも使える。
・毒ダメージは見直された。持続時間は大幅に延長、じわじわとあなたを苦しめる。解毒剤を購入、クラフトするか、ドクターに治療してもらおう。毒抵抗値は非常に少なくなったが、これは少量でも効果的だ。
・火炎と冷凍ダメージも変更された。燃焼エネルギーの武器は火炎ダメージを与える。この抵抗値もまた少量だが、効果的になっている。
・Hunter……動物とクリーチャーから肉や素材を得ることが出来る
・Survivalist……各ランクに応じてサバイバルアイテムや料理を作成出来る
・Technologist……ロボット、シンス、器具、機械のコンテナからパーツを回収出来る
・IronDefender……各ランク毎に防御効果を得る
・VANS……5レベル毎にボーナスPerkポイントを得る
・Medic……各ランク毎に新しい医療品を作成出来る
--レベルとPerk-----------------------------------------------------------------
ホライズンにおいてレベリングは従来のものと大きく違う。レベル30に達するのは、バニラで言えば60程度の労力が必要だろう。しかし、これレベリングに合わせてシステムを大きく変えているため、バニラと単純な比較はしないようにして欲しい。
レベルを上げるのに2倍の労力が必要になったとしても、5レベルごとにVASNS Perkを取得することで、5ポイント分の追加のPerkを獲得できるようになった。
ほとんどのPerkは様々な理由で変更が加えてある。最終的な目標としては多くのPerkが便利で、どれを取るべきかあなたが迷うようにしたい。
--専門分野---------------------------------------------------------------------
このPerkは特定の分野に集中出来るようになる新たなコンバットシステムだ。専門分野を選択することでトレーニング無しで身につけられるが、非常に高価だ。
・Sharpshooter……特定のライフルでダメージを増加する
・Cyborg……エネルギー武器でダメージを増加する
・Duelist……拳銃とダブルバレルショットガンのダメージを増加する
・Master Commando……ライフルとナイフ系武器のダメージを増加する
・Maurader……近接武器のダメージを増加、パワーアタックも改善する
・Demolitionist……爆発物と火炎武器のダメージを増加する
・Animal Handler……犬のダメージと非ダメージを改善する
・Combat Engineer……ミニタレットのダメージを増加する
--経済-------------------------------------------------------------------------
・コンテナの中身は適切なモノへと変更した。ロックされていれば中にはそれに見合った見返りがあり、コンテナの種類(金庫、弾薬箱など)にも合致した内容になっている。
・連邦の経済はより現実的なモノになった。キャップはバニラ環境に比べて遙かに貴重になり、アイテム類やサービス(例えば医者なんかだ)は非常に高価であるが、それに頼らざるを得なくなるだろう。
・弾薬は非常に高価で、拾い集めるのも困難だ。あなたは大抵、ベンダーから買うハメになるだろう。より射程距離の長い武器のために、違う弾薬が欲しくなることもあるだろう。ホライズンでは、弾薬の制作も可能だ。
--戦闘-------------------------------------------------------------------------
Horizonでは戦闘は完全に再構築され、レベル1~40までスムーズなレベリングを実現します。多くのNPCのレベルがプレイヤーに併せて上昇し、多くのNPCや人型の敵の耐性とダメージ値はダイナミックに調整される。
このためレベルが上がって敵が弱くなりすぎるという事態を防ぎ、いつまでも挑戦的な敵を見つけることが出来る。
・敵の弱点は大幅に変えられ、生き残るには正確な射撃(もしくはジェットやVATS)が必要になる。
・クリティカルダメージは完全に一新された。クリティカルダメージはずっと低いものとなったがPerkやボーナスで強化することが出来る。またPerkによってV.A.T.Sでないときでもクリティカルダメージが発生する。またステルス攻撃のダメージも大幅に減少した。
・多くのNPCから得られる戦利品がさらに多様化した。レイダーおよび彼らのコンテナからはレイダーらしいアイテムが得られ、レイダーと人造人間は壊れた武器を落とすことがある。これらは武器の素材を得るための有用なジャンクだ。
・Marksman……実弾武器の射程距離と精度を改善し、実弾ライフルの貫通力を増す
・Future Soldier……エネルギー武器の様々な面を改善
・Gunslinger……リロード速度、腰だめ撃ち精度を改善。その他にも効果はあるが、主に拳銃と散弾銃用
・Commando……腰だめ撃ち精度とその他のボーナス、主にアサルト武器とコンバットナイフ用
・Big Leagues……近接武器の貫通効果とその他のボーナス、Unarmed系(素手系)の武器もHorizonでは手にもって使う普通の近接武器と共通のスキル
・Demolittion Expart……爆発物や火炎武器を改善する。爆発物の作成が可能になる
・Attack Dog……あなたの犬のダメージを増やしガードドッグを呼び出せるようになる
・Robotics Expert……ミニタレットを設置可能にし、ロボットをハック出来るようになる
--武器-------------------------------------------------------------------------
ホライズン内では沢山の武器とMODが再調整された。ホライズンにおけるダメージは「一秒あたりのダメージ」よりも「一発あたりのダメージ」を優先して考えるべきだろう。弾薬を得るのはそれほど難しい事なのだ。
幾つかの武器(サブマシンガンなど)は弱体化して、.38パイプガンのような武器は低ダメージのままだが改造することによって今より格段に使える武器になっている。
幾つかの武器のレシーバーはまったく別のものになり、差を埋めるためのいくつかの選択肢が与えられた。特定の武器には特別なレシーバーを選んだ。各武器には多様性とそれぞれの目的がある。すべての武器に弾薬変換を目的としたレシーバーを付けると、途端に陳腐化して、多様性を失うからだ。
武器の火力は、レシーバーではなく使用弾薬によって大きく変化するようになった。レシーバーに関わらず、オートマチック化するかセミオート化するかは、弾薬は何を使うか...といったカスタムは、プレイヤーの自由だ。
重火器や近接武器の一部には高いStrengthを持たないと装備できないものがある。この要件はバファウト等の一時的強化で回避する事ができないが、パワーアーマーを装備すればどんな武器も持てるようになる。
--防具-------------------------------------------------------------------------
ホライズンでは、バリスティック・ウィーブをバニラとは少し異なる方法で扱っている。
従来通りレールロードに協力して解禁する事もできるが、Settler Skill:Craftmanship(居住者の職人スキル)をLv2まで上げればテクニカルラボから作成する事もできる。
あるいはプレイヤーのTailoringスキル20とBallistic Weaponry 6("銃と弾丸"のperk)を持っていても作成可能だ。
パワーアーマー(PA)は修理や改造にスキルが必要になっており、性能もHorizonのヘルスマネジメントに合わせて調整された。
フィールドで拾えるPAパーツは大抵が劣悪な状態で、修理したり性能を高めるには大量の資源が必要になるだろう。強化すればとても頼もしくなる。
フレームを装備するだけでも、武器の重量制限を無視できるメリットが存在する。
--新しいワークベンチや設備-----------------------------------------------------
ホライゾンでは居住地に設置可能な多数の新しいワークベンチや機能が追加された。
・キャラバントラベルハブ : 居住地や町への移動を可能にするファスト・トラベルシステム
・コマンドテーブル : 入植者をミッションに派遣し、Settler Skillや物資を獲得できる
・メールボックス : NPCや仲間から手紙やアイテムをもらうことができる
・取引ターミナル : ベンダークレジットや戦前のお金を対価に特別なアイテムを得られる
・リソースステーション : Horizon独自の生産システムを管理したり、貨物ボットを使って旅先からアイテムを自動で運んだりできる
・テクニカルラボ : 居住地運営や探索に役立つあれこれを製造することができる
・トレーニングテーブル : レベルが15と30の時、特殊な技能を習得できる
・ウェポンラボ : 爆薬や弾薬などの分解と製造ができる
・ZX:1 実験ラボ : 一度でも所有した事のある武器に限り、高性能な特注武器を自作できる
・農業ワークベンチ : 廃棄したい食品を肥料に変換したり、野生植物の人工栽培をできる
--居住地と入植者---------------------------------------------------------------
Horizonの農業はバニラより10倍簡単だ。作物は収穫レートに基づいて自動的に生産され、生産用保管コンテナかマスターワークベンチに入れられる。わざわざ収穫しに回る必要は無い。
Horizonでは入植者に専門職を割り当てる事ができる。コマンドテーブルを介して入植者にミッションを与える事で、あなたが活動している間に有用な物資を回収してくれる。
ミッションが終わる度に入植者のスキル(Settler Skill)が少しずつ上昇していき、一定の段階に到達するとPerkを獲得して、様々なアイテムの作成要件を「入植者に委託する」という形でバイパスできるようになる。
補給キットは、全居住地の食料と水の生産量に応じて無償かつ自動で生産される。どちらかに偏れば良い訳ではなく、均等に高めていくことが重要だ。
補給キットは入植者ミッションやプレイヤーの生産で大いに活用できる。
"ワークショップレベル"は、入植者のスキルとは別個に用意されており、プレイヤーのPerk扱いで管理される。
テクニカルラボからレベルアップアイテムを作成、または居住地の発展具合によりレベルアップし、新しいアイテムの製造を解禁できる。
食料と水がそれぞれ1以上生産されている居住地内に滞在している間は、あなたは定期的にワークショップレーションを受け取る事ができる。
これは渇きと食欲を少量満たす安全な食べ物で、居住地での行動にじっくり時間を使えるようにする。ただしこれだけで飲食を完全に補える訳ではない。
不要ならグローバルオプションメニューでオフにする事もできる。
--システム---------------------------------------------------------------------
HorizonのSurvivalにはバニラのSurvivalよりも快適にプレイできるシステムが備わっている。
・Horizon設定ホロテープから自動セーブ機能を有効にできる
・任意でセーブするためのアイテムを作成または購入する事が可能
・プレイヤーが所有するベッドでは睡眠を取らずともワンボタンでセーブできる
・死んでも最後のセーブまで巻き戻らず、代わりに最寄りの居住地まで護送される(オフにする事もでき、その場合はHP0=死亡によるセーブ巻き戻り)
--5つのオプション難易度--------------------------------------------------------
Horizonはサバイバルモードを楽しめるように主観を置いているが、もちろんそれ以外の人でも楽しめる。多くのプレイヤーがゲームを楽しめるように、ゲームとは別に5つの難易度を用意した。
・Novice : NPCのダメージを1倍に減少し、プレイヤーのダメージが1.5倍になり、医薬品がより簡単に作成できる(カジュアルや初心者向け)
・Wanderer : NPCのダメージを1倍に減少し、プレイヤーと同等のダメージ倍率になる
・Survivor : NPCのダメージが1.5倍になる。デフォルトの難易度 (推奨 : この難易度を中心にバランスがとられています)
・Veteran : NPCのダメージが2.5倍になり、治療費が増加する
・Outcast : NPCのダメージが3.5倍になり、治療費が増加する
さらに過酷なサバイバルを求める方には、「Desolation mode(荒廃モード)」オプションも存在する。
このモードでは戦利品は大幅に減り、あらゆる生産活動がより困難に調整される。
もし、より難しいサバイバルをしたいなら、君にはこのMODがふさわしい
もし、クラフトをしたり探検してアイテムを集めたり、敵と戦術的なやりとりがしたいなら、君にはこのMODがふさわしい
もし、あなたが経験豊富なFalloutプレイヤーで、新しい気分で違った冒険を楽しみたいと思っているなら、君にはこのMODがふさわしい
もし、サバイバルモードをプレイ中で、Fallout4のサバイバルが難しすぎると感じているなら、そんな君にもこのMODだ!
--他のMODとの併用--------------------------------------------------------------
Guide/Modding Horizon: https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Gu…
※これらの情報は現在も更新されています。
【 導入不要なMOD 】
以下のようなMODは、Horizonに内蔵された機能と同じ物であるため、導入の必要はありません。
・アイテムソート(並び替え)Mod
HorizonにはDEF_UIが内蔵されているので導入の必要はありません。
・Scrap Everything と同等の居住地掃除系MOD
Horizon内蔵のEnhanced Settlementsと競合します。(居住地掃除機能は内蔵されています)
・Armorsmith Extended など武具のシステムを改変するMOD
利用できません。(ほぼ同じ機能が内蔵されています)
【 作者推奨のMOD 】
HorizonMODの作者一押し。
・Everyone's Best Friend (Dogmeat and Companion At Same Time - No Console - No Hack)
:ドッグミートとコンパニオンを同時に連れ歩ける。互換パッチ不要。Horizonより前にロードすること。(NexusMODマネージャーの自動ソート機能を使えば良い)
【 その他の推奨MOD 】
Greb's Horizon One Stop Shop: https://nemal34.github.io/grebHorizon…
公式WIKIで紹介されている必須MODの紹介及びThe Midnight Rideからの移行ガイドです
・Fallout 4 Script Extender (F4SE)
・HUDFramework (Horizonより先にロード)
・Unofficial Fallout 4 Patch
・Automatically Lowered Weapons
・Previsibines Repair Pack Lite (PRPFX) (Enhanced Settlementsより先にロード)
・One Minutemen Radiant Quest At A Time
・No PA Battery Pathing / Power Armor Ownership Fix (no more stealing)
・Fast Start - Skip Sanctuary Prologue
・Buffout 4 NG with PDB support / Buffout 4
・High FPS Physics Fix
:以下の設定が推奨されています
UntieSpeedFromFPS=true
DisableVSyncWhileLoading=true
LoadingScreenFPS=120/240/320 (選択)
DisableAnimationOnLoadingScreens=true
・Mod Configuration Menu
・Unlimited Survival Mode - F4SE
・Sprint Stuttering Fix
・Weapon Debris Crash Fix (Nvidia限定)
・Bullet Counted Reload System (BCR) (要:BCR - Lever Action Rifle v1.02)
・BCR Patch - Horizon Lever-Action Shotgun
・Extended Dialogue Interface
・Place Everywhere
・Better Console - F4SE
・Crafting Highlight Fix
【 単独/互換パッチ/統合MOD 】
Guide/Mod Compatibility: https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Gu…
Patch Repositoryに各バージョンごとのパッチ集が列挙されています。以下抜粋
・Horizon v1.9 Hotfixes (Unofficial) / Horizon v1.8 Hotfixes (Unofficial)
:非公式修正パッチ。
・Horizon 1.9 Naked Torso Fix
:v1.9で変更された胴体ファイルをバニラに戻す。CBBEなどが反映されるようになる。
・Greb's Horizon 1.9 Patches / Greb's Horizon 1.8 Patches
・Starguardace's Horizon 1.9 patches / Starguard Horizon 1.8 Patches
:上2グループは複数のMODのパッチ集
・Chrislor's Horizon 1.9 Patches / Chrislor's Horizon 1.8 Weapon Patches / Chrislor's Horizon 1.8 Armor Patches
・v1.9 Horizon Weapon Patches / v1.88 Horizon Weapon Patches
:上2グループは複数の武器MODのパッチ集
Horizon - Comprehensive Power Armor Merge
:パワーアーマーMODの統合拡張。v1.8のみ、v1.9対応作業中
【 公式の互換パッチが存在するか、作者が正常に動くとしているMOD 】
HorizonMOD作者がうまく動く可能性があると言及したMOD。
・DEF_SSW Survival Stats widget redone
:サバイバルモードで空腹、睡眠、喉の渇きの度合いが表示されるようになる
・Fallout 4 Wheel Menu
:Fallou 4にホイールメニューを追加します
・Crossbows of the Commonwealth
:改造可能なクロスボウと専用のボルトを追加する。
・Unofficial Horizon Weapon Merge Pack (NO LONGER SUPPORTED)
:16個以上の新しい武器を追加する。v1.8以前対応
・Homemaker - Expanded Settlements
:多数の家具や建物のパーツを追加する。v1.8以前対応
・Sim Settlements
:居住地で入植者が自分たちで建物を建てたりできるようになる
・Official Sim Settlements Horizon Balance Patch
:上記、Sim Settlementsの公式パッチ。v1.6対応
【 非公式の互換パッチが存在するか、問題ないと思われるMOD 】
パッチ製作者が動くと言ったMOD、もしくは当サイトのユーザにより動作検証が行われたMOD。
注:最新バージョンでは動作しないものも含みます
--居住地システムの挙動改善-----------------------------------------------------
・Workshop Framework
:既存のシステムと互換性のある形で居住地スクリプトを改善し、居住地の資源0バグを抑制する。また入植者関連の数値をMCMから任意で調整できる。
・ShelteredBeds - Always Sheltered Beds for Happy Settlers
:配置したベッド全てが"屋根がある"とみなされるようになり、原因不明の満足度ダウンを未然に防ぐ。
--ゲームシステム追加・変更系---------------------------------------------------
・Realistic Ranged Accuracy for NPCs
:NPCの射撃精度を現実的に調整する(特に人間NPCの射撃精度が落ちる)
・Unofficial Better Settlers-Horizon Patch
:居住地の入植者に多様性を持たせ、戦力を強化する
・Unofficial We Are The Minutemen-Horizon Patch
:フレアガンの範囲を広げ、ミニッツメンを強化する
・NPCs TravelとNPCs Travel - Horizon
:フィールド上にリスポーン可能な旅するNPCを多数配置する(ホロテープで設定可)
・Nuka World - Skip raiding your own settlements
:ヌカワールドのクエスト「Home Sweet Home」をスキップする
・Nuka World Open Season Extend II - Assignable Factions - Recruitable NPCs
:ヌカワールドのクエスト「Open Season」クリア後に誘致可能な入植者や観光客が訪問するようになる
・Unofficial VAFS-Horizon Patch
:V.A.T.S.と併用可能なバレットタイム機能を追加する
・Smokeable Cigars - Cigarettes - Joints - With HardCore Auto Saveと
Horizon and Smokeable Cigars Cigarettes and Joints Patch
:タバコが薬物として使用できるようになり、クイックセーブやニコチン依存をもたらす(喫煙してもフォロワーの機嫌を損ねる事はない)
--その他-----------------------------------------------------------------------
・Unofficial Eli's Armour Compendium-Horizon Patch
:50種の衣装と20種のアクセサリーを追加します
・The Beantown Interiors Project
:連邦中に100近くの探検可能な建物を追加する(バランスを考慮して、ジャンクを減らすホロテープを使用してください)
・Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-およびBodySlide and Outfit Studio
:体型の追加や変更を行います
・Darker NightsとTrue Nights (for True Storms with ENB)やVivid Weathers - Fallout 4 Edition - a Weather Mod and Climate Overhaul
:天候の追加、変更や夜の明るさを変更します。
・K-9 Harness -- Tactical Body Armor and Backpack for Dogmeatと
Horizon and K-9 Harness -- Tactical Body Armor Patch
:ドッグミート用の防具、K9ハーネスを追加する
・Combat Comments
:戦う相手や自分の負傷具合によって主人公が独り言を言う
・Classic Holstered Weapons System (CHW)
:FalloutNVや3のように、装備中の武器を背中や腰に収納するグラフィックを追加する
・Horizon Canary Support
:Canaryサポート
【 問題が起こりそうなMOD 】
以下のようなMODは、完全に利用できず問題が発生するか、著しいバランス崩壊を引き起こすため、互換パッチが必要になります。
・コンパニオンを変更するMODは、見た目や機能にかかわらず互換パッチが必要です。
・他のオーバーホール系のMODは利用できません
・Fallout内の各アイテムまたはその機能を変更するMODは併用できません。
・防具・武器を追加したり変更するMODは互換パッチが必要となります
・サバイバルモードに関連する変更を行うMODは併用するとバランスを崩壊させます
・NPCと戦利品やLeveled Listを変更するMODとは併用できません
・パワーアーマーを追加するMODは互換パッチが必要となります
・居住地追加系のMODは大抵動作しますが、キャラバントラベルハブでファストトラベル先に指定する事はできません。
--攻略情報---------------------------------------------------------------------
・Horizon v1.8.0 at Fallout 4 Nexus - Mods and community - ARTICLES
Horizon公式が公開している説明書。
ttps://www.nexusmods.com/fallout4/mods/17374?tab=articles
・英語版Wiki
有志作成の攻略サイト。
https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Ho…
-新規プレイヤーガイド:https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Ne…
-きれいな水の作り方:https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Pu…
-入植者ミッション:https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Se…
-生産管理:https://fo4horizon.fandom.com/wiki/Pr…
・解説動画
日本の実況者による解説動画シリーズ。(Horizon v1.8.0)
https://www.youtube.com/playlist?list…
--注意事項------------------------------------`--------------------------------
1.Horizon以外のMODは特別な場合を除いて、ロードオーダーによりすべてHorizonより
先(Z_Architect.esm と Z_Horizon.espの間)にロードしてください。特に”HC_Manager”を変更するMODは後からロードすることは出来ません。
2.Horizonのespを新しい他のファイルにマージしないでください。
3.Horizonに内蔵されているものと同様の機能を有するMODは使用しないでください。
4.インストールにはNexus Mod Managerを使用することを強く推奨します
5.MODのすべての機能を正常に利用するためには、FO4本体の難易度を「Survival」に設定してニューゲームをしなくてはいけません。
6.プレイ途中でMODを削除すると、セーブデータに多数の残骸が残ったり、データが破損します。
7.コンソール版(PS4やXboxOne)では使用する事ができません。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Zawinul. 4 Sep 2023. Horizon v1.9. 23 Aug 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/17374>.[コメントを読む(576)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Start Me Up Redux - An Update for Alternate Start and Dialogue Overhaul. Download ID:56984 Author:Dashboarderian and Oddlittleturtle 2023-08-06 14:59 Version:7.3
-
RATE: ★=296 G=1 TAG: [ゲームシステム変更] [主人公変更] [スタート変更] [バグフィックス] [日本語化対応]
Start Me Up Redux - An Update for Alternate Start and Dialogue Overhaul.
長らく更新を停止している Start Me Up - Alternate Start and Dialogue Overhaul を別作者がバグ修正や調整を行い、Unofficial Fallout 4 Patchの修正に対応させたもの。
バニラと以下の2つのダイアログ変更MODに対応しています。
・Full Dialogue Interface (NewDialog English and CN-DE-ES-FR-IT-JA-PL-PTBR-RU translations)
・Extended Dialogue Interface
---------------------------------------------------------------
連邦の住民としてスタートした場合にショーンをバニラの見た目にする(なんのつながりもないインスのボスが自キャラに似ているのは大変ロアフレンドリーでない)、元のSMUにあるスタートの選択肢のうち、他のModを必要とするものの削除など、UFO4Pに対応させる以外にも手を加えているようです。
今後の方針として、
・さらなるスクリプトの最適化
・BOS、CoA、脱走人造人間などでスタートした際に特定派閥のキャラと会話する際のダイアログを変更
・Sim Settlements 2互換パッチ(3章実装以降)
・Fourville、David Hunter - A Brotherhood StoryなどSeddon4494氏のクエストModとの互換パッチ
・その他作者さんがほしいと感じたパッチ
などが予定されているみたいです。今後にも期待大ですね。
またStart Me Upは単なる「クイックスタートMOD」ではないと語られています。
クイックスタートだけが目的なら、以下の類似MODをオススメします。
■類似MOD
Fast Start - Skip Sanctuary Prologue
Skip New Game Intro
SKK Fast Start new game
▼Some Assembly Required (Power Armor Overhaul) 互換パッチ
Start Me Up Redux - Some Assembly Required Patch
Vish's Patch Hub (UFO4P)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Dashboarderian and Oddlittleturtle. 6 Aug 2023. Start Me Up Redux - An Update for Alternate Start and Dialogue Overhaul.. 1 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/56984>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] No Aggro Impact Landing (Power Armor) Download ID:9019 Author:mm137 2016-01-26 14:16 Version:1.0
-
RATE: ★=283 G=9 TAG: [パワーアーマー] [ゲームシステム変更]
No Aggro Impact Landing (Power Armor)
パワーアーマー着地の際の衝撃波で友好的なNPCが敵対しないようになります。
作者曰く、「コンパニオンのパイパーが戦闘中プレイヤーを撃ちまくったり、階段からダイアモンドシティガード近くに落ちて敵対しまくるのに頭がおかしくなりそうだから直した」とのこと。
ESL版↓
No Aggro Impact Landing (Power Armor) (ESL)Fallout4 Nexus, mm137. 26 Jan 2016. No Aggro Impact Landing (Power Armor). 26 Jan 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/9019>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Burst Impact Blast FX Download ID:57789 Author:ap05 2023-04-05 16:00 Version:9.51
-
RATE: ★=284 TAG: [ゲームシステム変更] [エフェクト] [弾道] [銃] [日本語化対応]
Burst Impact Blast FX
Fallout4のエフェクトはあまりクールではありません。
そこで、最近のFPSのようなパーティクルエフェクトを追加します。
★追加されるもの
ピストルやライフルなどの発射時のエフェクト
土やコンクリートなどに弾が当たったときのエフェクト
爆発物の爆発エフェクト
ミサイルランチャーのバックブラストのエフェクト
弾の軌道のエフェクト(弾は即着のヒットスキャンからミサイル型の発射物に変更)
血や四肢が飛び散るエフェクト
★使うのに必要なこと
fallout4prefs.iniに以下を追加し、MODフォルダ内のBurst Impact Blast FX.INIを編集してください。
[Particles]
iMaxDesired=5000
デフォルト(VeryHighプリセット)では750です。少なくとも3000、できれば5000以上にしてください。値が高すぎるとゲームが不安定になります。値が低すぎるとパーティクルのエフェクトが生成されません。
★注意事項
TAA(アンチエイリアス)を使用すると、エフェクトが見えにくくなります。
★既知の非互換性
他のトレーサーMOD(弾の軌跡を表示するMOD)との互換性はありません。
Extreme Particles Overhaul 3.0や
Spitfire (Enhanced Muzzle FX)など、
Projectileを変更するMODとは互換性がありません。Fallout4 Nexus, ap05. 5 Apr 2023. Burst Impact Blast FX. 2 Feb 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/57789>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Discover Nearby Collectible Items Download ID:71704 Author:LarannKiar 2023-06-05 02:31 Version:1.3
-
RATE: ★=269 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [収集品] [マーカー]
Discover Nearby Collectible Items
周囲にある収集品(ボブルヘッド、雑誌、ヌカ・コーラのレシピ)の位置を
マップにマーカー表示します。
インストールした途端、連邦中の収集アイテムを全表示するチート系ではなく、
あくまでも近辺にある物のみを示す、ちょっぴり便利な探索支援MODです。
たとえば、このMODが導入された状態でダンウィッチ・ボーラーに行くと、クエストマーカーが付近にある雑誌「驚くほど素晴らしい話」の場所を指し示します。雑誌を取るとマーカーはなくなります。
MODやDLCで追加された収集品にも対応。
---------------------------------------
v1.1より、「マーカー表示をする範囲の最大値」が設定可能になりました。
ここで設定した数値を半径とした検知範囲になり、これよりも遠くにある収集アイテムはマップに表示されなくなります。
デフォルト値は 0。「制限なし」を意味します。
[設定方法]
コンソールで以下のコマンドを入力してください。(半径10000の場合)
Set SC_MarkerMaxRadiusLimit to 10000
数値はゲームユニット単位。
(1フィート=約21ゲームユニット。1メートル=約70ゲームユニット)Fallout4 Nexus, LarannKiar. 5 Jun 2023. Discover Nearby Collectible Items. 29 May 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/71704>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [仲間・コンパニオン] Unlimited Companion Framework Download ID:11829 Author:Expired6978 2017-04-15 04:04 Version:1.1.0
-
RATE: ★=239 G=25 TAG: [コンパニオン] [仲間] [ゲームシステム変更] [NPC変更] [バランス調整] [日本語化対応] [コンパニオン拡張] [複数コンパニオン]
Unlimited Companion Framework
●コンパニオンを何人でも連れて歩けるようになります。
●コンパニオンとしての会話ができるのは15人目までです。
●別れるときは個別に会話してください。
●別のコンパニオンを連れていく際に会話に介入するコンパニオンも問題なく連れ歩けます。
追加されるホロテープ(コンパニオン・モジュール)から細かい設定の変更が可能です。
(レシピからコンパニオン・モジュールは作成可能)
上記のホロテープ(コンパニオン・モジュール)からも変更可能ですが、弾無限とPA修理無効コンソールが内包されています。
弾無限:
set iFollower_DontUseAmmo to 1
PA修理無効:
set iFollower_PreventPowerArmorDamage to 1
動作しない場合はオプションのLooseFilesを試してください。
それでもなぜか動かない、という場合:
Companion Infinite Ammo
こちらのシングル番を導入することで全コンパニオンに適応されるという報告があります。
なおF4Editでは競合も確認されているため、上書きか、ロード順をこちらを先に、無限弾薬を後にロードする必要があるようです。
アップデートによってコンパニオン美化MODとの競合は解消されましたが、MODによっては例外があります。もし競合する場合はFace Ripperなどを使って、本MODにマージする必要があります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Expired6978. 15 Apr 2017. Unlimited Companion Framework. 10 Apr 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/11829>.[コメントを読む(143)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Unlimited Survival Mode - F4SE Download ID:26163 Author:Kassent 2017-11-11 15:08 Version:v1.4.0
-
RATE: ★=258 G=4 TAG: [ゲームシステム変更] [バランス調整] [サバイバル] [F4SE] [インターフェース] [MCM] [日本語化対応] [実績]
Unlimited Survival Mode - F4SE
サバイバルモードの各種機能をon/offで切り替えられるmodです。
Mod Configuration Menuとの併用で、ゲーム内でon/off切り替えが可能です。
併用しない場合はiniファイルを直接編集することで反映されます。
実機解除の機能はBuffout 4など同機能を持つMODと競合するため、併用時はOFFにする必要があります。
以下から無効化済みのINIファイルがダウンロード可能です。
The Midnight Ride Resources
Unlimited Survival Mode TMR Configuration
-必須環境-
Fallout4 V1.9.4 or それ以上のバージョン
Fallout 4 Script Extender (F4SE) V0.4.2 or それ以上のバージョン
Mod Configuration Menu (必須ではないが推奨)
-切り替えできる機能-
ファストトラベル
コンソール
コンソールでのTGM TIM コマンド
バニラのオートセーブ機能
バニラのセーブ・クイックセーブ機能(F5やESCメニューのセーブ・クイックセーブボタン含む)
サバイバルと他難易度との切り替え回数制限を解除
コンパスのロケーションマーク
コンパスの敵マーク
スティムパックと弾の重さ
アチーブメントFallout4 Nexus, Kassent. 11 Nov 2017. Unlimited Survival Mode - F4SE. 16 Aug 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/26163>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] SKK Fast Start new game Download ID:29227 Author:SKK50 2022-11-25 21:10 Version:020
-
RATE: ★=231 G=9 TAG: [ゲームシステム変更] [スタート変更]
SKK Fast Start new game
ゲームスタートからVaultを出るまでにかかる時間を3分未満にできるかもしれないMODです。
いつものルックスメニューの鏡のシーンから始まって、そのまま名前、ランク、SPECIALステータスへと進みます。60秒待つと、Vault111をクリアしたことになり、エレベーターから出てきて出発する準備ができます。どんな顔やステータスにしたいかが決まっていれば、2分以内にすべて終えられます。
Vault111を出たプレイヤーは、大体のVaultグッズ(スーツ、眼鏡、10mmピストル、バトン)と、MODが追加したホロテープや道具、更に146の経験値を持っています。
既知の問題(一部)
・ModやCCなどでPip-Boyを置き換えたり、変更したり、テクスチャを変えたりすると、Pip-Boyが消えてしまう問題があります。Vault111を出たところにある操作室のキャビンの下に「Toolbox of Pipboy fixing」があり、ベースゲームのPip-Boyをプレイヤーに追加して再装備させます。これで直らない場合、使っているPip-Boy用Modの構造に問題があります。一番簡単な方法は、プレイヤーがVault111を出たあとにそれらModを有効にすることです。
・ゲーム開始時にプレイヤーのインベントリにアイテム(ホロテープなど)を付与するModは、ロードオーダーやその仕組みによっては正常にアイテムを追加できない場合があります。
■類似MOD
Fast Start - Skip Sanctuary Prologue
Skip New Game Intro
Start Me Up Redux - An Update for Alternate Start and Dialogue Overhaul.Fallout4 Nexus, SKK50. 25 Nov 2022. SKK Fast Start new game. 20 Jan 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/29227>.[コメントを読む(17)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] FO4 Fixes And Technical Enhancements (FATE Patch) Download ID:72679 Author:Poet 2023-07-31 03:51 Version:1.7.0
-
RATE: ★=233 G=1 TAG: [バグフィックス] [バランス調整] [ゲームシステム変更] [日本語化対応]
FO4 Fixes And Technical Enhancements (FATE Patch)
注:代替MODが作成されました。
Community Fixes Merged
The Midnight Ride - Glitchfinder All-In-One
-------------------------------------------------------------------------------
FO4 Fixes And Technical Enhancements(略してFATEパッチ)は、
多数のバグ修正&ゲームプレイ向上MODを統合し、
UFO4Pで未修正のバグに対処するMODです。
より満足度の高いゲーム性を目指し、有意義な改良を施します。
※このMOD自体にバグが含まれているため、修正MODの併用を推奨します。
特にTweaks.espは多数の不具合が報告されており、元のMODで代替することを推奨します。
●前提MOD
- Unofficial Fallout 4 Patch
●併用推奨
- FATE Rollback
FATEのバグを引き起こす修正を無効化するパッチ
- Armor Penetration Bug Fix - F4SE
Armor Penetration Bug Fix自体のバグを修正したMOD
作者の併用推奨MODは数が多いので下方参照
●インストール後の処理
FATE Core - Fixes.iniは削除ないしリネームを推奨します。
内容を理解し問題回避できる人のみ使用したほうが安全です。
-------------------------------------------------------------------------------
●統合されたMOD
- FO4 Fixes And Technical Enhancements (FATE Patch) - Link of each mod Part 1
このデータベースではFATE Core - Fixes.eslに統合されたMODを列記
- FO4 Fixes And Technical Enhancements (FATE Patch) - Link of each mod Part 2
このデータベースではFATE Core - Tweaks.espに統合されたMODを列記
使用中のMODとの重複・互換性の確認は行ってくだい。
Glitchfinder氏のMODが多いようです。追加するのも良いでしょう。
- https://www.nexusmods.com/fallout4/us…
●FATE Core - Fixes.eslの変更箇所の変更例と統合/代用可能なMOD
- Fallout 4 Fixes (多数)
- 装甲貫通バグの修正。
Armor Penetration Bug Fix
- ジャンクやコンテナの盗品属性を修正。
Ownership Fixes
- 車が高架道路を突き抜けて落ちてくるバグの修正。
Newton's Regards - No More Falling Cars
- Vault-TecワークショップDLCからビルド可能なギアドアのメッシュを修正。
Vault-Tec Workshop Gear Door Fix
- 武器作業台のメッシュ修正
Mesh Bounds Fix
- 一部の武器の衝突範囲が広すぎて浮いてしまうなどを修正
Clean And Simple Weapon Collision Box Fix
- ラストデビルとの遭遇率を軽減
Decreased Automatron Bullshit Encounters and Minor Rust Devil Tweaks
- グレイガーデンのクラッシュ防止(nVidia限定)
Graygarden CTD Fix - Unofficial UFO4P Patch
- NPCのサンドボックス範囲の拡大。
Settler Sandbox Expansion
- ヌカランチャーMIRVの自爆バグを修正。
MIRV fix
- ワークショップでスナップするオブジェクトが増加。
- ヌカ・ワールドに出現する巨大なボトル模型のグラフィックバグを修正。
Clean And Simple Nuka World Bottle Fix
- ドッグミートの強化
Immersive Dogmeat - Smart - Silent - Sneaky その他色々
- 送電線の延長
Longer Power Lines
- 敵の手足に重傷を負わせるPerkを、ダメージ2倍に変更する
No more instant RNG crippling - Limb Damage Perk Fix
- 死体が削除されるまでの間隔を長くする
Piles of Corpses - Increased De-spawn Timer
- ジェットパックはAPではなくフュージョン・セルを消費する
Jetpacks Use battery instead of AP
- ベルチバード/車両の体力増加。
- ベルチバード、オートマトロン、ロボット、第一/第二世代の合成人間は出血に悩まされなくなった。
など...
●FATE Core - Tweaks.espの変更例と統合/代用可能なMOD
- 居住地の最大入植者数を[CHR + 10]から[CHR + 15]人に増加。
- Vault81/ケンブリッジ警察/プリドゥエン/アカディア/ニュークリアスの内部にファストトラベルマーカーを追加。
Fast Travel From Vault 81 / Fast Travel From Quest Hubs
- ミニッツメンクエストを改善。
Who's The General - Minutemen Quest Cleanup
- 繰り返しクエストの目的地を連邦内に限定。
Keep Radiants in the Commonwealth UFO4P Version
- ジャマイカ・プレイン/メカニストの隠れ家のNPCの経路検索改善。
Jamaica Plain Pathfinding Fix / Mechanist's Lair Pathfinding Fix
- 1回で最大ボトル5本分の水を汲めるようになる。
Fill Multiple Bottles
- 爆発物の強化及び属性ダメージ追加。
Better Explosives Redux
- 炎・冷却・電気属性を復元。
Natural resistances (互換MOD)
- 敵が死ぬときは武器を所有したまま落とさず、セーブデータの肥大化を防ぐ
Weapon Drop Stop (W.D.S) - A save saver (互換MOD)
- マウス動作の改善。
RAW INPUT - The Ultimate Mouse Sensitivity Fix (上位互換MOD)
- サウンド調整。
LOST Audio Tweaks (LAT) (上位互換MOD)
- ロボットに拠点防御のボーナスを付加する。
Robots Provide Settlement Defense - RPSD
- コンパニオンが弾薬を消費せず、PAも損傷しない
Companion Tweaks - RobCo Patcher (上位互換MOD)
- ダイアモンドシティやグッドネイバーNPCのAI調整
Fallout 4 AI Overhaul
- エレベーターで暗転しない
Otis Repair Services - Lights In Load Elevators
- 重量過多でもファストトラベル可能
など...
※ドキュメントに未記載の変更が含まれているため、全容は不明です
-------------------------------------------------------------------------------
●プラグインについて
> メインのプラグインファイルは2つに分かれています。
- FATE Core - Fixes.esl
ゲームプレイに顕著な変更を加えず、バグ修正のみを提供します。
- FATE Core - Tweaks.esp (不具合報告多発のため導入注意)
ゲームプレイ、アイテム、NPC、クエストなどに重大な変更を施します。
> その他、追加モジュールがあります。
- FATE Module - Basketball Crash Fix
CTD防止のため、バスケットボールのメッシュをキックボールに変更。
(Buffout 4のクラッシュログにバスケットボールが表示される人向け。)
- FATE Module - Less Combat Music
低レベルの敵との遭遇時に戦闘BGMが鳴る頻度を減らします。
- FATE Module - Tesla Free Power
ワークショップの電力を使うオブジェクトが、電力なしでも稼働。
- FATE Module – UNL Zones
すべてのエンカウンターゾーンからレベル制限を取り除き、
敵のレベルをプレイヤーと同期させます。
また、レベル1からすべての種類の敵がスポーンし始めます。
- FATE Module – UNL + DCB Zones
上記のレベル制限解除に加え、戦闘範囲の制限を削除。
戦闘中にロードを挟んでセル移動しても、敵が追跡してくるようにします。
●カスタムINIファイル/スクリプトについて
> ゲーム設定を変更する2つのファイルが含まれています。
- FATE Core – Fixes.ini
100個以上の設定変更を含みます。自分の好みに合わせて調整する事もできます。
FATE Core - Fixes.espはこのINIファイルを自動的に読み込みますが、INIファイルの名前をプラグイン名と一致しないよう変更することで回避できます。
- FATE Core Settings.txtについて
ゲームの調整を行うためのスクリプトで、ゲーム内コンソールから以下のコマンドを入力することで適用できます。
bat "FATE Core Settings"
またFallout4Custom.iniに以下を記述することで自動実行できます。
[General]
bat "FATE Core Settings"
●互換性
インストーラーには、以下のMOD向けの互換パッチが同梱されています。
- Full Artillery System Overhaul
- Better Locational Damage and Optional Gameplay Overhauls
- Combat Zone Restored - Restored
- Nuka-World Reborn
- Start Me Up Redux - An Update for Alternate Start and Dialogue Overhaul.
- Damn Apocalypse
▼FATE Core - Fixes.esl互換パッチ
Vish's Patch Hub (UFO4P)にて、以下のMODの互換パッチが配布されています。
- Better Power Armor - Redux
- Complex Vendors
- FO4LODGen Resources: https://mega.nz/#!BZhlVCAJ!s-GqqbnJlZ…
- Far Object LOD Improvement Project
- Optimized Vanilla Tree LODs
またFixに含まれたMOD自体に互換パッチも存在します。
- See Through Scopes互換パッチ
Clean And Simple Weapon Collision Box Fix (Optional files)
- Lootable Carsシリーズ互換パッチ
Newton's Regards - No More Falling Cars (Optional files)
▼FATE Core - Tweaks.esp互換パッチ (CCコンテンツ含む)
- https://www.nexusmods.com/fallout4/us…
▼制作者による併用推奨MOD (以下MODは今後もFATEにマージしない予定)
https://www.nexusmods.com/fallout4/ar…
重要MOD
- Previsibines Repair Pack (PRP) Stable Branch
- Buffout 4
- Baka ScrapHeap - Script Memory Limit Expander
- Canary Save File Monitor
- High FPS Physics Fix
- Workshop Framework
- RAW INPUT - The Ultimate Mouse Sensitivity Fix
- Weapon Debris Crash Fix (nVidia限定)
- NVIDIA Reflex Support (nVidia限定)
プレイを快適にする修正MOD
- 3rd Person Behavior Fixes
- Third-Person Movement Speed Fix
- Fix Automatron Headlight and ShockClaw effects
- Barber and Surgery Camera Fix
- Codsworth and Nick Unassignment Fix
- Fallout 4 Particle Patch - No More Glowing Objects
- Jet Script Bug Fix
- LOST Audio Tweaks (LAT)
- Ethnet's Melee Sounds and Material Impact Fix
- Valentine Jaw Sync
- NPC Drinking Fix
- Overboss Power Armor headlamp fix.
- F4SE Outfit ReDress Fix
- Power Armor Ownership Fix (no more stealing)
- Rusty Face Fix / Rusty Face Fix Redux 2022
- VATS Freeze Fix
- Vault 88 Essentials
- Vault-Tec Workshop Overhaul Redux (VTWOR)
テクスチャ/メッシュ/オーディオ/アニメーションの修正
- Fixed Alpha Maps
- Simple Attack Reaction Speed (Fix)
- Decayed Army Fatigues Fix
- Fixed Gobo Effects
- Fixed High-Tech Benches
- HighTech Audio Distortion and Crackle Fix
- Power Armor map fix
- Vault Doorway Endcap Snap Fix
- Wetness Shader Fix
- WBGF - Wire Barrel Gobo Fix
- Holly Shrub Fix
- Marine Combat Armor Material Fix
- Marine Wet suit Material Fix
- Pre-War Fence Fix2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Poet. 31 Jul 2023. FO4 Fixes And Technical Enhancements (FATE Patch). 6 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/72679>.[コメントを読む(19)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Flashy(JoeR) - Advanced Needs 76 Download ID:58440 Author:FlashyJoeR 2023-09-20 22:51 Version:v1.8.7
-
RATE: ★=217 G=10 TAG: [イマージョン] [ゲームシステム変更] [ハードコア] [サバイバル] [Fallout76] [ワークショップ] [居住地追加] [MCM] [日本語化対応]
Flashy(JoeR) - Advanced Needs 76
既存のサバイバルモードに代わる新しいサバイバルモードを実装します。
Fallout76の優れたエッセンスを盛り込んだ、Flashy(JoeR) - Advanced Needs 2 - Customizable Survival Mode(AN2)の発展型です。
●難易度設定について -----------------------------------------------
バニラのサバイバルモードで使われているHC_Managerスクリプトには一切依存していません。
また、難易度サバイバルを選んだ状態では使用できません。ベリーハードに設定した環境を想定して作られていますが、ベリーイージー、イージー、ノーマル、ハードでもOKです。
●概要 -----------------------------------------------
Advanced Needs 76(AN76)では、空腹感、喉の渇き、疲労の蓄積量を調整することができます。特定の条件下では空気が有毒になり、ガスマスクを使用するよう指定することができます。釣りをしたり、木を切ったり、車をスクラップとして回収したりすることができます。歯磨きや入浴、トイレの使用を必須にすることもできます。飲食物が危険になり、放射線がさらに致命的になります。戦闘だけでなく、水泳のような他の多くの要素でも病気のリスクが高まります。そしてこのMODでは、Fallout76と同じように、連邦、ファーハーバー、ヌカワールド、MODで追加されたエリアなど、どこにでもCAMPを置くことができるのです!これだけでなく、もっとたくさんのことができます。同作者のステルス・テイクダウンMOD (Flashy(JoeR) - Stealthy Takedowns)の改良も含まれています。改良された変装システムも含まれています。弾薬を自分で作ることができるようになりました。コーヒーが飲めるようにもなりました!
●詳しい使い方 -----------------------------------------------
導入時は全ての機能がオフになっているため、ホロテープメニューかMCMでお好みの機能をオンにしてください。詳しい説明はホロテープやMCMの中に書いてあります。
ワークショップモードに入ると、AN76クラフトステーションが追加されていることが分かります。このステーションから必要なアイテムは全て作れます。(オプショナルファイルで持ち運びできるミニクラフトステーションを追加できます。Portable Crafting Tools -- Mod Weapons and Armor or Craft Anywhereが必要です。)
バラモンのミルクはRADを取り除くのでたくさん絞りましょう(荷物を背負っていないバラモンにしゃがんで近づいてください)。Pip-Boyメニューを介さずに置かれた飲食物を摂れます。眠くなったらソファーで寝ましょう。
食中毒の治療薬がない?あなたのいたVaultの出口の近くに売ってくれる人がいるようです。
難しすぎたらいくつかの機能をオフにすることで難易度調整ができます。
●設定項目一覧 -----------------------------------------------
*原始的な欲求システム - 食べる、飲む、寝る。
*衛生システム - 歯磨き、入浴、お風呂の必要性を管理します。
*病気システム - 様々なことが原因となって病気を発症するようにし、その病気を治療できる手段を提供します。
*健康システム - 食中毒、放射能汚染、睡眠時の回復方法、スティムパックの使用などについて扱います。
*傷システム - 傷から出血し、包帯や医療処置が必要になることがあります。
*所持重量システム - 持ち運べる量、弾薬に重さがあるか、持ちすぎると骨が痛むかなどを扱います。
*ガスマスクシステム - 悪天候時にマスクを着用する必要があるかどうかを管理します。
*農作業システム - プレイヤーは入植者を必要とせず、自分自身で作物を植え、世話をすることができます。
*釣りシステム - Commonwealth Fishingの高度なアップグレード版で、食料となる魚を釣ることができます。
*腐敗システム - 持ち運んでいる食料が腐るようになります。腐った食料は肥料に変えられます。
*ボトルシステム - すべての水源でボトルに水を入れることができます。一度に一つずつでも、一度に全部でも。飲んだら空のボトルを返してもらうかどうかを決められます。
*世界に置かれた飲食物の消費 - まず飲食物を拾うのではなく、床の飲食物を直接食べたり飲んだりすることを許可または不許可にします。
*バラモンの乳搾り - 牛の乳を搾ります。牛乳はおいしいです。RADを除去します。
*木こり - 説明不要の機能です。木を切って薪にします。
*ソファーでの睡眠 - ソファーで寝れるようにします。
*車を分解 - レンチを手に取り、古い車をスクラップにします。
*コーヒーマシン - あなたが目を覚ますのに役立つコーヒーを淹れます。
*ステルス・テイクダウン - Mr.Sandmanランク1とSneakランク1のPerkがあれば、後ろから忍び寄り悪者を倒せます。
*変装 - 敵を攻撃することなく、敵の前を堂々と歩けるように変装をします。
*弾薬のクラフト - 説明不要です。
*入植者支援 - Crime And Punishmentから引用されたもので、ランダムな入植者タイプのNPCと交流し、彼らに支援を提供することができます。
*ヘッドショットシステム - (設定でオフにすることはできません。)ヘッドショットで即死するようにします。
*トレーサーシステム - 弾丸に重量を設定(重力で落下する)し、弾道が見えるトレーサー弾にできます。変更不可。
*CAMP - 単純なキャンプとFallout76のようなCAMP、2つのモードがあり、居住地のようなキャンプを作ることができます。
*レーション - AN2の調理済み食品システムがAN76で復活し、肉や農産物をクラフト可能なアイテムに変換してレーションを作ることができるようになりました。
また、セルリセット、レジェンダリーのスポーン率、被ダメージ・与ダメージ倍率などのコントロールもAN2と同様に可能です。なお、すべての病気や障害は、AN76クラフトステーションでクラフト可能なアイテムで治すか、医師の診察を受けることで治すことができます。
釣り竿やレンチなどこのMODのアイテムはこのMODで追加されるクラフトステーションで作ることができます。
●他のMODとの互換性 -----------------------------------------------
*Boston Natural Surroundingsの木を切れます。
A ForestとAnother Pine Forest Modもパッチを当てれば切れます。
*CWSS Redux v4 - Craftable Working Showers Sinks Baths Toilets Urinals Kitchens etcのシャワーとトイレをパッチなしで検出します。
*Heather Casdin - A Unique Companion Experience by llamaRCAから買えるお茶は食中毒を治します。
*Immersive Animation Framework対応パッチがあります。
* Gunner Operatorのガスマスクの対応パッチがあります。
*天候MODで追加された天候下では、パッチを作らない限りはガスマスクシステムが適用されません。True Storms - Wasteland Edition (Thunder-Rain-Weather Redone)には対応パッチがあります。
*バニラのサバイバルモードをベースに作られたMODは基本的に使えません。
*飲食物を追加するMODは、バニラのサバイバルモードで空腹や乾きを満たせているなら、AN76でも問題なく使えます。
※
このMODはFlashy(JoeR) - Commonwealth Fishingの内容を含みます。AN76の方がDLC対応などで優れているためAN76を代わりにインストールすることをおすすめします。
Flashy(JoeR) - Gun For Hire - Commonwealth Mercenary Jobsを導入している場合は、そちらに実装されたステルス・テイクダウンはオフにしてください。
※
AN2を導入している場合は、このMODを代わりにインストールしたらニューゲームで始める必要があります。(1から作り直されているため互換性がありません。)
※
一度導入したらゲームの途中でアンインストールしないでください。バグの原因です。
FallrimTools -- Script cleaning and moreのResaverを使っても完全な解決にはならないでしょう。
※
サンクチュアリ周辺にオブジェクトの追加がありますが、プリコンバインやPrevisは壊していません。
ヘッドショットの実装のため体の部位のデータを上書きします。弾薬の発射物のデータも上書きされます。また、Fallout76と同じように様々なジャンクから鉛が素材として取れるようになります。
※
プリコンバインの影響で木を切れないことがあります。
※
AN2にあった女性キャラクターの月経周期を再現するシステムや、グール化のシステムは今の所ありませんが、作り直して実装する予定です。
↓
v1.7.3で月経周期システムが実装されました。
■月経周期システム■
女性主人公にだけ適用できます。設定の衛生メニューからオンできます。
一度オンにすると無効化できませんのでご注意ください。
周期はゲーム内時間で28日で一周します。
周期の18日目に、PMS(月経前症候群)を発症します。Charisma値が変動し、また臓器の痙攣が生じて、定期的にダメージを受けるようになります。このダメージは、鎮痛剤1錠で12時間抑えることができます。鎮痛剤は商人から購入でき、ドレッサー、スーツケース、バスルームの鏡、救急箱など、ゲーム内のさまざまな戦利品の中に紛れています。
21日目になると、月経が始まります。期間である8日間はCharisma、Enduranceが低下します。これらのデバフを相殺することはできません。
PMSや月経が生じる期間、あなたはより多くの睡眠を必要とするようになります。主人公が生理中であることはシステム上で把握され、起きていられる時間を制限します。快眠するには8〜10時間の睡眠が必要です。また、夜に快眠をとったかによって変わりますが、最大12時間までしか起きていることができなくなります。
21日目~28日目は、AN76クラフトステーションの衛生メニューで作れる生理用ナプキンを貼って衛生管理をする必要があります。材料費は粘着剤1個、布7枚、殺菌剤1個です。1回のクラフトで7枚のナプキンを手に入れることができます。ナプキンはシステム上アーマーとして扱われ、必ず装備する必要があります。21日目~28日目以外に装備すると無駄とみなされ、インベントリから削除されるので、必要のない時は使わないようにしましょう。
ナプキンは毎日交換する必要があります。装備を解除すると、ナプキンはインベントリから自動で削除されます。定期的に交換しないと、カンジダ感染症や毒素性ショック症候群に感染する可能性が高くなります。これらの病気にはデバフがあり、抗生物質や医師の診察で治すことができます。
28日が経つと、新たに月経周期が始まります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, FlashyJoeR. 20 Sep 2023. Flashy(JoeR) - Advanced Needs 76. 2 Mar 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/58440>.[コメントを読む(29)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] No weapon drop on death Download ID:3757 Author:boogiePls 2015-11-30 21:48 Version:1.0
-
RATE: ★=217 G=9 TAG: [ゲームシステム変更] [パフォーマンス]
No weapon drop on death
NPCがやられても、持っていた武器を地面に落とさなくなるMOD。
公式パッチ1.6以前だとNPCの死体が消えてもドロップした武器は残り続けるため、長時間のゲームではセーブデータの肥大化につながります。
このMODはiDeathDropWeaponChance=0に設定することで敵が武器を落とすことが無くなり、死体と同時に消えることでそれを防ぎます。
※現在は英語版・日本語版ともにアップデートでこの問題はとうに解決されています
なお、このMODを導入すると死体を持ち上げて引きずることができなくなりますが、死体から武器を回収すれば持ち上げられるようになります。
敵が落とした武器にマーカーを付けるMOD
Detect Dropped Weapon
類似MOD
Weapon Drop Stop (W.D.S) - A save saverFallout4 Nexus, boogiePls. 30 Nov 2015. No weapon drop on death. 30 Nov 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/3757>.[コメントを読む(22)] [コメントを書く] - ☆ [クエスト] Nuka World Plus Download ID:31164 Author:Systoliker 2022-05-01 05:37 Version:1.1
-
RATE: ★=221 G=2 TAG: [NukaWorld] [戦闘] [ゲームシステム変更] [日本語化対応]
Nuka World Plus
「Nuka-World」DLCの不満の1つは、善人プレイでは「open season」のクエストを完了した後、Nuka-Worldで行うことがあまりないということでした。それを変えたい!
Nuka World レイダーとバニラの敵の派閥からNuka-Town USAを守る、Nuka-Town USAをあなたが選んだ派閥(ミニッツメン、B.O.S、レールロード、インスティチュート)に要求するなど、Nuka Worldに多くの新しいメカニズムを追加する予定です。
Nuka-Town USAに対するレイダー攻撃を阻止するために、各派閥に固有のクエストライン、クエストラインのための1つ(またはそれ以上)の新しいインテリア、そしてより多くのコンテンツがあります!
シグナルフラグを使用した後、選択した派閥がNuka Worldに到達するためにゲーム内で1日経過する必要があります。フラグを変更すると選択した派閥はゲーム内で1日半後に表示され、現在の派閥がNuka Worldを離れるのに12時間必要です。
MODのコンセプトが気に入ったら、Discordサーバーに参加してバグを報告し、新しいコンテンツのアイデアを教えてください。
注:MODを最新バージョンに更新する場合は、クリーンセーブを作成することを忘れないでください。MODを既に使用している場合は、MODを無効にし、savegameをロードし、ゲームを保存し、新しいバージョンをインストールして有効にし、新しいバージョンは最新のセーブをロードします!
よくある質問
Q:Nuka World PlusとはどのようなMODですか?
A:Nuka World Plusは、新しいキャラクター、クエスト、アイテムでヌカワールドのストーリーを一般化するための拡張modです。
Q:Nuka World's Storyを既に完了している場合、Nuka World Plusをプレイできますか?
A:もちろんです!
Q:Nuka World Plusは他のMODと互換性がありますか?
A:Nuka Town USAエクステリアセルの大部分を変更しない限り、ほとんどのMODと互換性があります。
※新しいラジオ局の追加要素有:レイダーラジオと置き換え(選択可)
曲調:ピアノ曲
DJ:英語音声のみ・字幕なし2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Systoliker. 1 May 2022. Nuka World Plus. 15 Apr 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/31164>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [居住地] SKK Workshop Ownership Utilities Download ID:31625 Author:SKK50 2023-08-25 18:40 Version:025
-
RATE: ★=207 G=5 TAG: [ワークショップ] [居住地] [ゲームシステム変更] [日本語化対応]
SKK Workshop Ownership Utilities
周回プレイをしていると何度もやることになって面倒なワークショップ解放クエストをやらずにすませたり、襲撃を止めさせたり、ワークショップインベントリーのシステムを変更したりするMODです。
インベントリーのMISCに[ .SKK Workshop Utilities ]というホロテープを自動的に追加します。できることは以下の通り。
●ワークショップ関連
(1) いずれかの未所有のワークショップの所有権を入手する
所有済みのワークショップの所有権を放棄する (一括での所有、放棄も可能)
(2) 所有済みのワークショップのインベントリーを統合する
(3) 腹立たしい居住地の襲撃を無効化・有効化する
(4) レイダー配下のワークショップの自動的な所有権を無効化・有効化する
(5) 所有する外部セルの居住地のうち、無人の場所にスターターパックを配備
(6) 居住地の襲撃を 無効化/有効化
(7) 幸福度が低いせいで所有権を失うのを 無効化/有効化(あるいは幸福度を70以上に維持させる)
(8) ミニッツメンの繰り返しクエストの 無効化/有効化
(9) 任意のワークショップを、完全な機能をもつものにアップグレードする
(10)居住地をレイダー前哨基地にしたり、戻したりする
(11)損傷したワークショップオブジェクトを一括修理する
●入植者関連
(12)人口管理ラジオは、人口の最大数をベッドの数に制限する機能を持つ
(13)今いるワークショップの未割り当ての入植者と資源オブジェクトにマップマーカー付与
(14)人造人間の入植者にマップマーカー付与
(15)付近または世界全体のプロビジョナーにマップマーカーをつけ、供給ラインの表示/削除メニューを表示
(16)WorkshopNPCScriptを持つあらゆるNPCを入植者として雇用
(17)持ち物交換、パワーアーマーを脱ぐ、割り当て解除、解雇ができる入植者メニューの追加
●ワークショップ関係の問題の診断
ややこしい内容を扱っているため、Articlesセクションを参考にしてください。
(18)WorkshopParentScriptの登録ワークショップのリストの破損を検出し、修正を試みる
(19)ワークショップのキーワードに関する問題を検出する
(20)今いるワークショップの資源の割り当てと生成に関する問題を検出し、修正する
(21)ResetWorkshopの機能で、資源の割り当て、統計、カウンターを強制的に更新させる
(22)動かなくなったミニッツメンワークショップのクエストカウンターを更新する
●ワークショップの追加オブジェクト(非表示にできます)
(23)人口管理ラジオ(「資源>その他」)をクラフトして、入植者の雇用や人口の制限が行える
(24)不要なものをキャップに変換するための行商人取引所(「ショップ」カテゴリ)をクラフトできる
(25)キャットボウル(「装飾>その他」)を設置すると、DLCがなくても、幸福度を上げる猫を募集できる
(26)ワークショップ召喚スピーカー(「資源>その他」)で以下のようなことができる
- 居住地のNPCをダッシュで呼び寄せ、プロビジョナーをテレポートさせる
- 未割り当てのNPCをハイライト
- 全てのNPCのインベントリを開く
- 居住地の範囲から死体を削除
(27)Local Leaderなしでの作業台クラフトを 有効化/無効化
※サバイバル向けの仕様はSKK Survival Utilitiesに移動しました。
●ユーザーノート
フィンチ・ファームのクエスト(シシケバブを貰えるやつ)をやっておきたい場合は、ワークショップを所有する前にクエストを受けましょう。他のワークショップ関連クエストは所有後でも始められます。
ワークショップを所有していても元からいる敵はそのままなので、居住地の端でタレットを組み立ててやっつけてもらいましょう。
このMODで所有したワークショップは、キャッスルのクエストの発生トリガーである所有ワークショップの数に影響します。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, SKK50. 25 Aug 2023. SKK Workshop Ownership Utilities. 12 May 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/31625>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶