おすすめMOD順 PAGE 1search
- ☆ [バグフィックス] High FPS Physics Fix Download ID:44798 Author:Antonix35 2024-12-19 03:27 Version:0.8.11
-
RATE: ★=714 G=28 TAG: [バグフィックス] [ローディング] [F4SE] [パフォーマンス] [日本語化対応] [NVIDIA] [AMD]
High FPS Physics Fix
60FPS以上で物理バグなしでプレイができるようになります。
ロード時間の短縮もできます。
■必要MOD
Fallout 4 Script Extender (F4SE)
Address Library for F4SE Plugins (Ver.0.8.11~)
■特徴
・FPS上限を解除する。
・高FPSでもゲームスピードが速まる問題やカクつきが起こらず、iFPSClamp=60の設定をせずとも好きなFPS値で通常通りのスピードでプレイできる。
・ロード画面の垂直同期を切ってfpsを上げることでロード時間の短縮ができる。iniを設定すれば垂直同期を切らなくても(低fpsでも)短縮可能。
・ロード完了後のフェードインにかかる時間を短縮できる。
・低解像度でもフルスクリーンに拡大できる。
・ウィンドウモードでもG-SyncとHDRを使用できる。
・マウスカーソルをゲーム画面内から飛び出さないようにする(マルチディスプレイに関わるバグの修正)
・ロード中のディスクの読み込み速度の低下を修正
・ゲーム内でつかめるアイテムや死体、ワークショップで選択中のオブジェクトを回す速さを修正
・NPCのスタックや、プレイヤーがパワーアーマーとターミナルにアクセスするとスタックする場合がある問題を修正する。
・ロックピックの回す速さと効果音を修正
・FallUI導入時の、Pip-Boy起動中のアニメーション速度を修正
・風でなびく髪と服の挙動を修正
・3人称視点で落下中、画面が真っ白になり音声が途切れるバグを修正
・FPS、フレームレート、VRAM使用率の表示
Fallout4\Data\F4SE\Pluginsフォルダ内のHighFPSPhysicsFix.iniで設定が可能です。
また、0.8.4以降は独自の設定ファイル「HighFPSPhysicsFix_custom.ini」を作成し、変更した設定のみ入力することもできます。
■設定例
Performance optimization guide - mod list and tweaks
// DisableBlackLoadingScreens=true (37行目)
// DisableAnimationOnLoadingScreens=true (44行目)
- DisableAnimationOnLoadingScreensをtrueにすると、ロード画面に入っても何も表示されずに真っ暗なままフリーズするような状態になり、ロードが終わるまでの待機時間が短くなる。
- ロード画面に今まで通りオブジェクトを映したままにしたいなどの場合はfalseにする。
* The Midnight Rideでは上記の設定に加えて更に最適化を行っています。
https://themidnightride.moddinglinked…
// PostloadingMenuSpeed=3.0 (51行目)
ロード完了後のフェードインにかかる時間を短縮する
// InGameFPS={固定したいゲームのFPS値} (58行目)
- VRRを有効にしている場合は {モニターのリフレッシュレートの値 * 0.932}
- VRRを無効にしている場合は {モニターのリフレッシュレートの値 - 0.005}
を超えない値で設定する(VRR: 可変リフレッシュレートのこと)
例)
VRRありでリフレッシュレート値が144Hzの場合: 144 * 0.932 = 134.208
VRRなしでリフレッシュレート値が60Hzの場合: 60 - 0.005 = 59.995
を超えない範囲で好きなfps値をInGameFPSに設定してください。
InGameFPS を60より高い値に設定した場合:
// DynamicUpdateBudget=true (264行目)
// BudgetMaxFPS={InGameFPS と同じ値} (283行目)
G-Sync(NVIDIA)またはFreeSync(AMD)を使用する場合:
// AllowTearing=true (26行目)
// FramerateLimitMode=1 (92行目)
■関連MOD
競合
Load Accelerator (本Modに同じ機能が含まれています)
FPS上限はどれかひとつだけで行うようにします。本ModでFPS上限を設定する場合は他では無効にしておきます。
・ENB
・Dynamic Performance Tuner
・Fraps
・RivaTuner Statistics Server
・ReshadeFallout4 Nexus, Antonix35. 19 Dec 2024. High FPS Physics Fix. 1 May 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/44798>.[コメントを読む(81)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [インターフェース] Mod Configuration Menu Download ID:21497 Author:reg2k - Neanka - shadowslasher410 2024-05-15 02:11 Version:1.39
-
RATE: ★=732 G=9 TAG: [インターフェース] [UI] [MCM] [F4SE] [日本語化対応]
Mod Configuration Menu
Skyrim でお馴染み通称『MCM』。
Esc キーで表示されるポーズメニューに『MOD CONFIG』ページが追加され、MCM 対応の MOD をインストールすると、このページで環境設定が可能になります。設定の ini ファイルは MOD 毎に Data\MCM\Settings フォルダに保存され、参照やバックアップ/レストアが容易です。
以下のような特徴があります。
・ESM/ESP がないためロードオーダーや MOD 数上限に影響しません。
・MCM での設定変更操作はセーブデータに一切影響しません。
・バニラのファイルには手を加えないためクリーンな環境を保てます。
・各 MOD のホットキーを一元管理し、変更、重複検知が可能です。
手動でインストールする場合のディレクトリ構造や、各設定ファイルの保存場所はリンク先の Details を参照してください。
▼必須MOD
Fallout 4 Script Extender (F4SE)
▼日本語化手順(日本語化 Version:1.34の場合)
Fallout 4\Data\Interface\Translationsフォルダ内にある「MCM_en.txt」に下記から落としたVersion:1.34翻訳ファイル「MCM_en.txt」を上書きして終了。
▼MCM対応MODの設定メニュー日本語化方法
・各MOD側で翻訳ファイル(json)が提供されている場合は、
「Data/MCM/Config/[MODの名称]/」に翻訳済みjsonファイルを配置してください
ただし対象espと翻訳ファイルのバージョンに注意が必要です
バージョン違いのjsonファイルを配置すると一部設定不可能になる可能性があります
また、esp名が変更されている場合なども正常に設定反映が出来なくなります
・自分で翻訳してみたい場合はSimple MCM Json Translatorで翻訳可能です。
もしテキストエディタで編集する場合は、BOM無しのUTF-8で保存する事を忘れずに。
▼ESCを押しても"MOD CONFIG"が出ない人へ。
F4SEの引数に " -forcesteamloader" を追加してみてください
もしかしたら上手くいくかもしれません
もちろん、「fallout4custom.ini」に
[Archive]
bInvalidateOlderFiles=1
sResourceDataDirsFinal=
を追加すのも忘れずに
(Mod Organizer 2 使用でトラブルに遭遇した方はコメント欄も参照してみてください)
-------------------------------------------------------------------------
▼関連MOD
・日本語化などで重くなったら → MCM Booster
・MCMで設定したデータを保存 → MCM Settings Manager
・MCMのリスト管理 → MCM Categorizer - Sorter Folder Categories2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, reg2k - Neanka - shadowslasher410. 15 May 2024. Mod Configuration Menu. 9 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/21497>.[コメントを読む(108)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Unofficial Fallout 4 Patch - UFO4P Download ID:4598 Author:The Unofficial Patch Project Team 2025-03-29 13:11 Version:2.1.8
-
RATE: ★=647 G=49 TAG: [バグフィックス] [日本語化対応] [UFO4P]
Unofficial Fallout 4 Patch - UFO4P
非公式の大型バグフィックスMOD。通称UFO4P。
公式では修正されていないバグを大量に修正します。
■対応バージョン
・対応本体バージョンはNexusのDESCに記載があります。基本的にUFO4P更新時点の最新バージョンが必要です。
・UFO4P v2.1.6以降、有償DLC全6種および、Fallout 4 NextGenアップデート時に追加された9つのCreation Clubコンテンツが必要です。(無償DLCのHigh Resolution Texture Packは任意)
■ロードオーダー(Fallout 4 v1.10.980以上)
Fallout4.esm
DLCRobot.esm
DLCworkshop01.esm
DLCCoast.esm
DLCWorkshop02.esm
DLCWorkshop03.esm
DLCNukaWorld.esm
(※) DLCUltraHighResolution.esm
ccBGSFO4044-HellfirePowerArmor.esl
ccBGSFO4115-X02.esl
ccBGSFO4116-HeavyFlamer.esl
ccBGSFO4110-WS_Enclave.esl
ccBGSFO4096-AS_Enclave.esl
ccFSVFO4007-Halloween.esl
ccBGSFO4046-TesCan.esl
ccSBJFO4003-Grenade.esl
ccOTMFO4001-Remnants.esl
Unofficial Fallout 4 Patch.esp
[残りのMOD]
(※) DLCUltraHighResolution.esmは必須DLCではありません。
■更新履歴
こちらから、どのバージョンでどのバグを修正したかを見ることができます。
https://www.afkmods.com/Unofficial%20…
Canary Save File Monitor対応
■音声が一部英語になる
Archive2などを使ってUnofficial Fallout 4 Patch - Main.ba2中のfuzファイルを削除すれば日本語にもどります。ただし完全ではありません。
Archive2はCreation Kitを導入すれば一緒にダウンロードされます。
(Creation Kitは公式より)
ba2ファイル編集ツール BSA Browser (with .BA2 support)
■次世代アップデート以前のバージョン向けアーカイブ
v2.1.5 https://nexusmods.com/fallout4/mods/4…
●パッチ
様々なMODとの互換パッチ集
Vish's Patch Hub (UFO4P)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, The Unofficial Patch Project Team. 29 Mar 2025. Unofficial Fallout 4 Patch - UFO4P. 19 Apr 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/4598>.[コメントを読む(416)] [コメントを書く] - ☆ [髪・顔・体] Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE- Download ID:15 Adult-Only Author:Ousnius and Caliente 2025-02-20 06:05 Version:2.7
-
RATE: ★=576 G=72 TAG: [体型] [CBBE] [スキンテクスチャ] [服] [ヌード]
Fallout4 Nexus, Ousnius and Caliente. 20 Feb 2025. Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-. 24 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/15>.[コメントを読む(425)] [コメントを書く]
- ☆ [ゲームシステム変更] Encounter Zone Recalculation (Continuous Level Scaling) Download ID:45674 Author:Ea6t 2024-05-20 14:22 Version:2.0
-
RATE: ★=633 G=8 TAG: [敵NPC] [ハードコア] [敵強化] [F4SE] [バランス調整]
Encounter Zone Recalculation (Continuous Level Scaling)
すでに行ったことのあるロケーションのレベルを、プレイヤーのレベルに合わせて再スケーリングするF4SEプラグイン。
[必須] Fallout 4 Script Extender (F4SE)
FALLOUT4では最初に訪れたロケーションの敵NPCや戦利品のレベルは、プレイヤーのレベルに合わせて決まります。しかし、次に訪れたときにも同じレベルのままとなってしまうため、ゲームが進むと非常に弱い敵としか戦えません。このMODはプレイヤーとロケーションのレベルをあわせるものです。
・具体例
ガンナープラザのロケーションレベルは最小35、最大99であるためレベル25で訪れると35レベルの強敵との戦い、戦利品の入手が行えます。しばらくしてからレベル50になり、再び訪れると始めての時と同様レベル35のままなので手ごたえがありません。
Encounter Zone Recalculationを導入すると再び訪れた際、再度レベルのスケーリングが実施されレベル50の敵と戦利品が登場するのです。
●NPC Level Scalingとの互換性についての作者の投稿
本MODはNPC Level Scalingと問題なく動作するはずで、同じことをするわけではありません。
本MODはプレイヤーによるその後の訪問でEncounter zoneのレベルを変更できるようにするだけで、NPCの定義を直接変更することはありません。
対照的に、NPC Level ScalingはNPCのレコードをバニラレベル以上でもプレイヤーのレベルに一致させます。
多くのダンジョンがEncounter zoneに支配されているため、どちらのMODもより高レベルの敵を出現させることにつながるはずです。
例えば最小Encounter zoneレベルが1で、最大Encounter zoneレベルがないダンジョンを考えてみましょう。
プレイヤーがレベル15で初めてダンジョンに入った場合、プレイヤーのレベルはそのゾーンの最小レベルよりも高いので、レベルドリストの計算でプレイヤーのレベルとして使用されるEncounter zoneのレベルは15に設定されます。
このダンジョンがガンナーダンジョンである場合、ガンナーのレベルドリストではガンナー(無印)はレベル1から、コンスクリプトはレベル14から、プライベートはレベル22からしかスポーンしないため、無印とコンスクリプトのみが出現すると予想されます。
Encounter zoneの再計算を行わない場合、プレイヤーがレベル25でダンジョンに戻ったとしてもEncounter zoneは15のままなので、プライベートはスポーンしません。本MODがインストールされている場合、Encounter zoneのレベルは25に更新されます。
NPC Level ScalingはNPC自身を修正することでNPCのレベルを上げます。
このMODがなければプレイヤーがレベル50であっても、常にコンスクリプトはレベル14、プライベートはレベル22になります。
NPC Level Scalingを使えば、プレイヤーがレベル50のときはどちらもレベル50になります。
ですが高Tierの敵にはより良い装備が割り当てられる傾向があるため、コンスクリプトは常にプライベートより弱くなります。
さらに敵のレベルドリストにおける装備品のスポーンもEncounter zoneのレベルに支配されるため、敵がいるEncounter zoneがレベル5の場合、敵がレベル50でレベル40のプラズマライフルを与えるレベルドリストを持っていたとしても、代わりにレベル1からのパイプピストルを手に入れることになります。
クリア済みダンジョンの再訪問時、より良い装備を持つより高いレベルの敵を生み出すことを可能にするこの機能はNPC Level Scaling単体にはありません。この事はNPC Level Scalingがインストールされている場合でも、本MODがいかに有用であるかを示しています。Fallout4 Nexus, Ea6t. 20 May 2024. Encounter Zone Recalculation (Continuous Level Scaling). 14 Jun 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/45674>.[コメントを読む(23)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] BodySlide and Outfit Studio Download ID:25 Author:Ousnius and Caliente 2024-10-06 22:00 Version:5.7.0
-
RATE: ★=603 G=36 TAG: [CBBE] [Tool] [体型] [BodySlide] [日本語化対応]
BodySlide and Outfit Studio
Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE- の体型をカスマイズするTOOL「BodySlide」
又、服や防具のメッシュ編集を手軽に行えるツール「OutfitStudio」の機能も備えています。
※OutfitStudioはBodySlide画面、右下のボタンより起動できます。
BodySlideプリセットにはCBBE本体に含まれていないDreamGirl/Bombshell体型も選択可。
※CBBE導入時のBodySlideアドオンが必要です。
v3.0
●導入
-マニュアル
Dataフォルダに、ダウンロードしたアーカイブからToolsフォルダをコピーして下さい。
- Mod Organaizer -------------------------------------------------------------
現在編集者がMO2を使用していないのでDescriptionを確認して下さい。
1)他のmodと同様に、Mod Organizerにアーカイブをインストールしてください。
2)modを有効にし、body modの後で、すべてのbodySlide addonsの前にロードされていることを確認してください。
3)MOの右側にある[データ]タブに移動し、[Tools / BodySlide / BodySlide x64.exe]に移動します。
4)”BodySlide x64.exe" - > [実行可能ファイルとして追加]を右クリックします(64ビット版であることを確認してください)。
5)実行可能リストで "BodySlide"を選択し、常にここから実行してください。
(Google機械翻訳)
- Nexus Mod Manager -------------------------------------------------------------
1)通常のMODと同様、Modsタブで有効にします。
2)NMM上部のSupported Toolsのアイコン(検索窓の右側)をクリック。Lunch BodySlideのタブを開く。
3)初回起動時にDataフォルダを指定。
例 C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Fallout 4\Data
4)以後、上部のSupported ToolsのアイコンからBodySlideの起動が可能になります。
●BodySlideの使用方法(簡易な説明)
1)左上Presetからお好みのプリセットを選択します。
2)下部にある "Preview" ボタン押しプレビューを表示します。
3)自分の好みに合わせボディをスライダーで編集します。
4)下部にある "Build" ボタンを押す事で体型メッシュFemaleBody.nifを上書きします。
ファイルの場所:\Data\meshes\actors\character\characterassets\FemaleBody.nif
5)プリセットとして残したい場合、上部メニューの "Save As" から新規プリセットを保存可能です。現在使用中のプリセットに上書き保存したい場合は"Save"で上書きできます
●CBBE Vanilla Outfits - v1.0a以降を導入済みであれば左下 "Batch Build" からバニラの服モデリングを一括変更する事が可能。
その際は上部中央の"Group Filter"横の虫眼鏡アイコンをクリック、"Choose Groups"を押して、出てきた一覧から"CBBE Vanilla Outfits"にチェックを入れてOKを押してください。
そうすることでCBBE Vanilla Outfitsの装備だけを一括変更できます。
グループ登録されているMOD装備も同じ方法で一括変更可能です。(画像3枚目参照)
グループ登録されていないものについては、右上の"Outfit Filter"に装備名を記入することで絞り込むこともできます。
●詳しい使用方法などの参考URL
[Skyrim]BodySlide and Outfit Studio
●関連MOD
True Wasteland Body
CBBE Outfit Helper Reference Suite -Advanced- (CBBE - TWB - 3BBB)
※詳しい方、加筆・修正して頂けると助かります。
詳細はDescriptionをご確認下さい。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Ousnius and Caliente. 6 Oct 2024. BodySlide and Outfit Studio. 24 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/25>.[コメントを読む(295)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] LooksMenu Download ID:12631 Author:Expired6978 2024-06-13 13:14 Version:1.7.0.1
-
RATE: ★=564 G=28 TAG: [F4SE] [LooksMenu] [女性] [男性] [CBBE]
LooksMenu
キャラクター・エディット画面をより使いやすく機能を追加します。
BodySlide and Outfit Studio機能が追加されたので、ゲーム上で体型を調整することが出来ます。(それによって、必須MODも増えました。)
コンソールからエディット画面にするときは、slm 14 と入力します。
▼このMODの特徴
・顔のリストから選んでキャラメイクが可能になります。
・キャラメイクのプリセットを保存&ロードができます。
※プリセットファイルはData\F4SE\Plugins\F4EE\Presetsにあります
・より詳細な体型の変更
UP DATE
4/27 BodySlide and Outfit Studio機能が追加。
※必須MOD
BodySlide and Outfit Studio
Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-
▽拡張・関連MOD
Looks Menu Customization Compendium ------------ 髪色・タトゥー・汚れ追加
LooksMenu Body Tattoos (CBBE) (EVB or vanilla) --- タトゥー追加
LooksMenu Nail Salon CBBE - EVB -Vanilla ----------- ネイルカラーを変更可能に
Super Hero Body LooksMenu BodyMorph ------------- 男性のSHB体型を変更可能に
LooksMenu Preset Saver ------------- プリセット保存
-----------------------------------------------------------------------------
●F4SE(Fallout 4 Script Extender)の導入方法
http://f4se.silverlock.org/ からFallout4のバージョンと同じ7z archiveをダウンロード
展開した中身をFallout4.exeがあるフォルダにf4se_loader.exeがFallout4.exeと同じ階層となるようにコピーして下さい。txtファイルはコピーする必要はありません。
※Fallout4のバージョンはFallout4.exeを右クリック→プロパティ→詳細タブで確認可
※F4SE導入後、ゲーム開始は必ずf4se_loader.exeから起動して下さい。
●Buffout 4 / Buffout 4 NG with PDB supportの設定
https://www.nexusmods.com/fallout4/ar…
Buffout 4との併用には以下のどちらかの処置が必要です。
・Fallout 4\Data\F4SE\Plugins\Buffout4 フォルダの config.toml ファイルをテキストエディタで開き、以下のパラメータを変更します。
F4EE = true
・Advanced Animation Framework (AAF)もインストールします。
【2018年5月13日追記】
「日本語版 1.9.4.0」+「F4se 0,0,4,2」の方は
Old filesの「LooksMenu v1-5-0」が使えますFallout4 Nexus, Expired6978. 13 Jun 2024. LooksMenu. 30 Apr 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/12631>.[コメントを読む(235)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Alternative Japanese Font Download ID:21842 Author:redpizza 2024-05-27 22:30 Version:3.01
-
RATE: ★=528 G=21 TAG: [フォント] [日本語] [UI] [FO4-VR]
Alternative Japanese Font
日本語版向けの代替フォントMOD。
UIの細部修正や、JIS第二水準の漢字が使用可能になります。
フォント置き換え要素は『Fallout4 VR』でも使用できます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
詳細は、日本語で丁寧に解説されているDescriptionやreadmeをご覧下さい。
-------------------------------------------------------------------------------------------
[機能] ※VR版では使用非推奨
- フォントの置き換え(3種類から選択可能)
- 字幕の中央揃え(選択可能)
- フォント表示位置を見やすく修正
- ワークショップの説明文や素材名を修正
必要素材文字数が10文字超えても「...」で省略されず、全文表示されるようになる
- 75%サイズ版もあります(オプションファイル)
[差替可能なフォント]
- Noto Sans CJK JP
- MigMix 1P
- 源真ゴシックP
▼併用推奨MOD
Terminal Page Break Fixer - ターミナルのページ送りを修正
DEF_ACW Ammo Count Widget Redone - 75%サイズ版使用時に丁度いいHUD
▼互換MOD
- DEF_INV - Improved interface beta
DEF_INVのコンテナメニュー・取引メニューの時計を正常に表示されるようにする
- HUDFramework
------------------------------------------------------------------------------
[開発元サイト]
http://sub-redpizza.blogspot.com/2016…Fallout4 Nexus, redpizza. 27 May 2024. Alternative Japanese Font. 5 Feb 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/21842>.[コメントを読む(66)] [コメントを書く] - ☆ [武器] See Through Scopes Download ID:9476 Author:henkspamadres 2024-07-27 01:49 Version:2.6.1
-
RATE: ★=510 G=36 TAG: [銃] [スコープ] [日本語化対応] [モジュール] [エイム]
See Through Scopes
覗いた時に外が暗転しないショートスコープを、既存の武器に追加または上書きします。
●機能一覧
(ホロテープ、もしくはSee Through Scopes - MCM Settings Menu導入でMCMから設定可能)
・遠近自動切り替え (Auto-toggle Perspective)
TPS視点中にAIMモードを使用すると自動的にFPS視点に移行する機能です。
・ホールドブレス (Hold Breath)
通常の(暗転ありの)スコープ同様に、手ブレ(後述)が有効な場合に
APを消費して息止めを追加する機能です。
・ブラー・手ブレ(Blue / Wobble Effect)
対応したスコープでAIM時に、ブラー(ぼやけ)の視覚効果と
手ブレを実装する機能です。
手ブレは前述のホールドブレスで息止めが可能です。
・他MODとのパッチ機能
Weapon Jiggle Remover、および
Tactical Reloadとの併用時に互換性を保つ機能です。
その他詳細は、Description→Changelogをご確認ください
=== 対応した武器Modで本Modのスコープを適用するには ===
[準備]
事前に対応先のModを導入し、動作が正しく行われることを必ず確認してください
また、元のModでのトラブルや質問はそちらで対応してください
[インストール]
初回インストール時では基本的にFomod形式に従い導入すれば問題ありません
以下は手動で導入する際の手順になります
[Addonsのespの導入]
対応先のModに本スコープを追加するのか、上書きするのかを選択して1つだけ導入します
コピーしてData配下に配置してください、XXXXX部分は対応先のModの武器名称になります
ちなみに上書きする場合には「ショートスコープ」に該当するスコープが上書きされます
(追加する場合) 3dscopes-XXXXXX.esp
(上書する場合) 3dscopes-replacer-XXXXXX.esp
[Addonsのmeshes/texturesの導入]
meshesとtexturesフォルダを展開していくとそれぞれXXXXXフォルダがあります
それぞれ必要なデータをData配下に正しく配置してください
(配置場所)「textures/meshes」→「Weapons」→ 「scope」→「XXXXX」
[動作確認]
espを有効にし(NNMやplugin.txt追記)、起動します
追加した場合は、作業台にて作成し取り付けて動作を確認します
上書きした場合は、一度取り外して付け直す/再作成することをお忘れなく
●Tactical Reload併用時の注意点
Ver.2.5.0より、Tactical Reloadと本MODを共存させる機能が本MOD側の設定に同梱されています。
ロードオーダーはTacticalReload.esmより3dscopes.espを下にし(esmとespなので自然となるはずですが)、
本MODの設定用ホロテープもしくはMCMの「Patches > Tactical Reload Framework v1.1」から[ Enable Patch ]を有効にしてください。
※Tactical Reload側の「See Through Scopes Patch」は導入しないでください。バージョンが古いので最新バージョンのSee Through Scopesに対応できていません。
■ナイトビジョンMOD
See Through Scopes - Night Vision
※注意
The Midnight Rideに追加する場合、Clean And Simple Weapon Collision Box Fixの互換パッチが必要です。
The Midnight Ride - Glitchfinder All-In-Oneを確認してください。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, henkspamadres. 27 Jul 2024. See Through Scopes. 4 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/9476>.[コメントを読む(73)] [コメントを書く] - ☆ [居住地] Workshop Framework Download ID:35004 Author:kinggath 2025-01-25 03:12 Version:2.4.5
-
RATE: ★=520 G=13 TAG: [ワークショップ] [居住地] [スクリプト] [WSFW] [日本語化対応] [バグフィックス]
Workshop Framework
居住地に関するスクリプトを大幅に拡張します。
MOD開発者向けにオープンソースで自由度の高い環境を整備するだけでなく、一般プレイヤー向けにも「ベッド・仕事の自動割り当て」「Charismaによる居住者上限の増加」「居住地データのインポート・エクスポート機能」など様々な便利機能を追加します。
・Sim Settlements
・Workshop Plus
・Snike - Camp Dynamic
・Real Name Settlers
…等々、多くのMODの実現を可能とします。
▼互換性----------------------------------------------------------------------------------
・DLC、F4SE不要
・ワークショップスクリプトを変更しているMODと競合する可能性があります
Unofficial Fallout 4 Patch - UFO4Pとは互換性が有ります、当MODより前に置いて下さい
▼提供される機能--------------------------------------------------------------------------
●プレイヤー向け
・より速く安定したワークショップスクリプト
・居住地のインポート・エクスポート機能(※後述)
・ワークショップモードでのドアの自動開閉
・ワークショップメニューの自動保護
・Pipboyデータ画面の問題を修正
・スペクタクル・アイランドにおける発電機関連の問題を修正
・電力の自動配線
・MCM、ホロテープによる新しいオプション(*がバニラデフォルト)
- カリスマ値による居住地の募集人数増加:*ON/OFF
- リンク先居住地からの水・食糧資源消費:*ON/OFF
- 初回募集時の入植者即時到着:*ON/OFF
- ベッド、食糧、防衛の自動割り当て:*ON/OFF`
- 入植者1人あたりの食糧、防衛の作業量:*6
- ロボットのデフォルト幸福度:*50(入植者と同じにする場合80)
- 入植者募集時、ロボットを人口計算にカウントさせない:ON/*OFF
- 幸福度0で居住地を管理する権利を喪失する:*ON/OFF
- ベッドの屋根判定を省略してバグ発生を回避する:*ON/OFF
- ベッドの空きがない場合、入植者は募集されない:ON/*OFF
●開発者向け
・より速くよりオープンに書き直されたワークショップスクリプト
・完全な後方互換 - プロパティ名や関数シグネチャは変更なし
・あらゆる変数をいつでも変更可能。ゲームエンジンの制限とはもうおさらば
・コーディングに不慣れな人のための高度な機能のためのシンプルなAPI
(例えば、Sim Settlementsのようなワークショップのアイテムを動的に配置する機能など)
・50以上のワークショップ関連の値を追加。プレイヤーにさらなる楽しみと恩恵を与える新たなアイテムを作ろう
・居住地の生産と消費に関わる新たなカスタムの値も、たった一行のコードで作成可能
・大容量で容易に拡張可能なスレッディングシステム
・ワークショップコンテナだけでなく、生産ラインに新しいコンテナシステムを導入
・ワークショップメニューの自動保護機能。MODアンインストール用のChemアイテムを作る必要はもうありません
・居住地のインポート・エクスポート機能は更なる拡張も可能
・完全にオープンソースであり、今後もコミュニティにより発展していきます
▼居住地のインポート/エクスポートについて---------------------------------------------
居住地のデータをレイアウトとして出力し、他のセーブデータへの移し替えをサポートする機能です。
心血を注いで作り込んだ自慢の大都市をニューゲームに引き継いだり、他のプレイヤーと共有することができます。
同様の機能を持つMODにTransfer Settlements - Shareable Settlement Blueprintsがありますが、WSFWはF4SEのない環境でも利用可能という利点があります。
●使用方法/エクスポート
前準備として、Fallout4Custom.iniの設定を変更してPapyrusログの出力を有効化する必要があります。
ログ出力が有効になっていないと、下記手順の3の段階で.logファイルが生成されません。
https://www.creationkit.com/fallout4/…
[Papyrus]
bEnableLogging=1
bEnableTrace=1
bLoadDebugInformation=1
bEnableProfiling=1
sDefaultLogOverlay=Papyrus
1. MCM又はワークショップの拡張メニュー(GamepadならYボタン)を開く
2.「レイアウトからエクスポート」を選び、右上のダイアログが完了するのを待つ
3. ダイアログに表示された階層に出力された.logファイルがあるのを確認
4. 手順3で生成された.logファイルをhttps://www.simsettlements.com/tools/…にアップロード
5. レイアウト名・作者等の各種設定後、「Create ESP」または「Create ESL」をクリックすると、レイアウトが.esp/.eslファイルとしてダウンロードされる
●使用方法/インポート
1. 上記手順でダウンロードされた.esp/.eslファイルをFO4のDataフォルダにコピーし、有効化する
2. ゲームを起動し、MCM又はワークショップの拡張メニュー(GamepadならYボタン)を開く
3. 「レイアウトの構築」を選ぶと、現在読み込まれている居住地レイアウトが表示されるので、インポートしたいレイアウト上で「このレイアウトを使用」を選択する
4. 自動で建築が始まるので、右上のダイアログが完了するのを待つ
5. 完了後ダイアログが表示されるので、OKを押して閉じる(※)
※Sim Settlementsのプロットは、レイアウト構築完了のダイアログが出た後も引き続きバックグラウンドで構築が行われています。
ブロットが更地でもあわてず騒がず、しばらく外を散策して構築が終わるのを待ちましょう。ガービーのお使いでスパミュの巣を掃除して帰ってきた頃にはきっと終わってます。
▼既知の問題----------------------------------------------------------------------------------
●When Freedom Calls クエスト進行不可バグ
クエスト When Freedom Calls でサンクチュアリに戻ってからのプレストンの会話が進まなくなるバグ(When Freedom Calls が終わらず The First Step が開始されない )。
Miscellaneous files にある Preston Dialogue Stuck Fix で解決するかもしれません
▼WSFWの全体的な目標----------------------------------------------------------------------------------
WSFWの目標は、居住地システムをオープン化し、より面白くしていくことです。
居住地システムの挙動を調整しようとすると、ほとんどの場合Workshopスクリプトを調整する必要がありますが、そうすると同様にWorkshopスクリプトに手を入れる他のあらゆるMODと競合してしまいます。
実は居住地システム自体は簡素なスクリプトのみで動いているので、どんなにささいな改変であっても、バニラのスクリプトをいじらないと実現できないような新機能は、今までMODとして形になることはありませんでした。
―そう、今までは。
WSFWはワークショップスクリプトの多くを完全に書き直し、新しいオプション追加、多くのハードコーディングされた変数を排除することで、MOD開発者は居住地システムのうち好きな一部だけを編集できるようになります。
▼関連サイト----------------------------------------------------------------------------
・居住地レイアウトツール
https://www.simsettlements.com/tools/…
・提案やバグレポート用フォーラム
https://www.simsettlements.com/site/i…
・ソース、ドキュメンテーション
https://github.com/kinggath/WorkshopF…2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, kinggath. 25 Jan 2025. Workshop Framework. 29 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/35004>.[コメントを読む(125)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Address Library for F4SE Plugins Download ID:47327 Author:Ryan 2024-05-14 14:14 Version:1.10.984.0
-
RATE: ★=520 G=2 TAG: [F4SE]
Address Library for F4SE Plugins
F4SE対応MODに対して、Fallout 4本体のアドレス情報(バージョンに依存)を提供します。
このMOD単体では意味はありません。
F4SEを使用するMOD側がこのライブラリーに対応している場合、
本体のバージョンアップに伴うF4SEの更新時に、MODをアップデートする必要が無くなります
逆にいえば、このライブラリーに未対応のF4SE用MODは今まで通り変わらずアップデートが必要であり、
このアドレスライブラリー自体も本体およびF4SEの更新と合わせてアップデートする必要があります
●必須MOD
Fallout 4 Script Extender (F4SE)
●VR版
VR Address Library for F4SEVRFallout4 Nexus, Ryan. 14 May 2024. Address Library for F4SE Plugins. 10 Sep 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/47327>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [クラフト - 家/居住地] Settler Built Settlements Download ID:84015 Author:WhiskyTangoFox 2024-10-13 19:29 Version:1.0
-
RATE: ★=498 G=5 TAG: [ワークショップ] [居住地] [入植者]
Settler Built Settlements
居住地に専用の資材を置くだけで、入植者が自分たちの家や周囲を覆うフェンスなどを作ってくれるようになるMODです。
いわば、Sim Settlementsの超超超超簡略化バージョンといったところでしょうか。Sim Settlementsのような複雑なシステムは一切なし。あらかじめ定められている設計モデル通りにしか作ることはできません。各居住地の設計モデルはzed140氏のLivingシリーズが使われています。(zed140氏のMODは必要ありません)
Settlement Menu Managerを用いて、ワークショップメニューにある”居住地用建築資材”を作成してください。あとはいったん遠くのエリアまでいって戻ってくるだけで完成しているでしょう。Fallout4 Nexus, WhiskyTangoFox. 13 Oct 2024. Settler Built Settlements. 14 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/84015>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Nuka World - Skip raiding your own settlements Download ID:18121 Author:raznek34 2024-11-12 12:23 Version:2.0.2
-
RATE: ★=487 G=7 TAG: [NukaWorld] [クエスト] [クエストスキップ] [日本語化対応]
Nuka World - Skip raiding your own settlements
Nuka-World DLCのクエスト「Home Sweet Home」をスキップします。
このMODによって「Home Sweet Home」をスキップした場合、プレストンやミニッツメンが敵対することはありません。
シャンクとの会話の最初の方の選択肢で「人々を傷つけたくない」(Don't want
to hurt people.)を選択すると即座にクエストが終了し、次のクエスト「Power Play」が始まります。
導入時点で既にシャンクと会話し、襲撃する入植地を選択する段階まで会話が進んでしまっていると駄目なようです。
また、「Home Sweet Home」を普通に進行・完了した場合に解除される要素を、スキップしても利用できるように変更します。
スムーズオペレーター、マインド・グレネード、プレデター・グレネード、フュリー・グレネードの4つのレシピをスキップ後に追加し、本来Perk「Wasteland Warlord」が必要なワークショップのレイダー関連の設備の建築制限も解除されるほか、「Power Play」後にシャンクに話しかけることで連邦へ襲撃をかける事すら可能になるようです。
当然ながらこれらの変更はこのMODをアンインストールすると元に戻ってしまうため、「Home Sweet Home」をスキップした場合はインストールしたままにしておくことを推奨します。
スキップした場合でも実績「Home Sweet Home」は解除されます。
(当然ですが Achievements Mods Enabler 等によってMOD環境でも実績を解除できるようにしておく必要はあります)
●バグ
「Power Play」が始まらないバグがあるようです。
確実に回避したい場合は、シャンクに話しかける前に全てのコンパニオンと別れておいてください。
これは本体側のバグで、このMODとは一切関係ありません。
●日本語化
独自の会話やアイテムなどは一切追加しないため、日本語化は辞書を構築した fallout4Translator に読み込ませて保存するだけで完了します。
日本語化用のファイルがアップロードされていますが、対応Verが非常に古いのと上記の理由から不要です。Fallout4 Nexus, raznek34. 12 Nov 2024. Nuka World - Skip raiding your own settlements. 6 Sep 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/18121>.[コメントを読む(37)] [コメントを書く] - ☆ [環境] Vivid Fallout - All in One Download ID:25714 Author:Hein84 2023-06-11 21:16 Version:1.9
-
RATE: ★=474 G=15 TAG: [リテクスチャ] [大型リテクスチャ] [景観] [パフォーマンス]
Vivid Fallout - All in One
テクスチャ改善MOD、Vividシリーズに待望のオールインワン(AIO)バージョンが登場!
Q : このMODを入れるとどんな得があるの?
A : もう個別のMODを1つ1つ入れなくて良いのはもちろん、ba2アーカイブ版はルーズファイル版に比べて動作がサクサクだよ。 特にロード時間に恩恵がある。
もちろん見た目はかなり良くなるけど、ちょっぴりV-RAMが重くなるのはカンベンな!
・・・中性能以下のPCでFallout4をプレイしている方々、ご安心ください
4K版のファイルだけではありません。 全部用意しています
バニラよりPC負担も軽く、美しく!
・Best Choice - 1Kと2K(バニラサイズ)の中間。HDにも劣らない描写。パフォーマンス
・Best Performance - パフォーマンス調整
・1K - バニラよりサイズが小さいが見た目は維持。Bestより少しだけシャープさが控えめ
・2K - バニラと同じサイズのため、パフォーマンスに影響なし
▼このAIOバージョンに統合されたVIVIDシリーズ
・Vivid Fallout - Landscapes - Textures in HD - ORIGINAL SIZE - LOWER RESOLUTION
・Vivid Fallout - Rocks - Textures in HD - ORIGINAL SIZE - LOWER RESOLUTION
・Vivid Fallout - Roads and Bridges
・Vivid Fallout - Trees
※同作者のこちらのパワーアーマー・リテクスチャは含まれていません。
Vivid Fallout - Power Armor Frame
▼Parallax に対応させるMOD(※ENBが必要です)
・Vivid Fallout - Landscapes - Complex Parallax Occlusion : 地面
・Vivid Fallout - Rocks - Complex Parallax Occlusion : 岩
▼Vividシリーズ用LOD
・Vivid Fallout - LOD and Far Distant Detail
・Vivid Fallout - LOD and Distant Detail - Far Harbor
・Vivid Fallout - LOD and Far Distant Detail - Nuka WorldFallout4 Nexus, Hein84. 11 Jun 2023. Vivid Fallout - All in One. 26 Jul 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/25714>.[コメントを読む(37)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Buffout 4 Download ID:47359 Author:Ryan 2023-07-22 12:33 Version:1.28.6
-
RATE: ★=459 G=28 TAG: [F4SE] [Buffout4] [ユーティリティ] [バグフィックス] [パフォーマンス] [実績]
Buffout 4
ゲームのエンジンのバグを修正し、クラッシュログを追加するMod。
CTDを防ぐ強力な処方箋Modを目指しています。
----------------------------------------------------------------------------
■ 前提Mod
----------------------------------------------------------------------------
・Fallout 4 Script Extender (F4SE)
・Address Library for F4SE Plugins
----------------------------------------------------------------------------
■ インストール方法(手動による配置方法および各Modとの設定)
----------------------------------------------------------------------------
① Buffout Main Fileをダウンロードし、アーカイブを解凍します。
② Buffout4.dll、Buffout4_preload.txt、及びBuffout4フォルダをFallout 4\Data\F4SE\Plugins フォルダに配置。
③ アーカイブの無効化/ルーズファイルの設定を有効にする。
この設定により、BA2公式アーカイブ以外のファイルを読み込むことができるようになります。この設定をしないと多くのModが動作しなかったり、ゲームがクラッシュしたりします。
【手動の場合】BethINIで推奨設定を適用するか、DocumentsMy GamesFallout 4 フォルダに移動し、Fallout4Custom.ini に以下の行を追加してください。(sResourceDataDirsFinal は空白のままである必要があります)
[Archive]
bInvalidateOlderFiles=1
sResourceDataDirsFinal=
【MO2の場合】手動と同じですが、Fallout4Custom.iniの配置フォルダが異なっている場合があるため注意してください。
【Vortexの場合】Archive Invalidationは最新バージョンでは自動的に有効になっていますが、そうでない場合は手動またはBethINIで有効にしてください。
----------------------------------------------------------------------------
■ オプションファイル(config.toml)の設定項目
----------------------------------------------------------------------------
[修正]
・ActorIsHostileToActor:フォームなしでActor.IsHostileToActorを呼び出すときのクラッシュの修正
・CellInit:フォームがアンロードされたセルで、フォームポインターに変換されず起きるクラッシュの修正
・CreateD3DAndSwapChain:ゲーム起動時、特定のディスプレイモードで起きるクラッシュの修正
・EncounterZoneReset:徒歩でエンカウンターゾーンを離れた際に、ゾーンが即リセットされる問題の修正
・GreyMovies:BackgroundAlphaを指定しないムービーを読み込む際に背景がグレーで表示される問題の修正
・MagicEffectApplyEvent:Magic Effect(訳注:FOでいうBase Effect(MGEF)のこと)イベントがnullの対象に対して呼び出された場合にクラッシュする問題の修正
・MovementPlanner:ムーブメントプランナーがアクター以外でクラッシュするバグの修正
・PackageAllocateLocation:パッケージ(AI)のロケーションを確保する際にクラッシュするバグの修正
・SafeExit:ゲーム終了時にF4SEプラグインが原因でクラッシュする問題
・UnalignedLoad:非整列メモリでの整列移動によるSIMD組み込み関数に関連するクラッシュ(?)
・UtilityShader:指定されたテクニックIDのシェーダーが見つからない場合のクラッシュ
Ver1.25.0 時点での内容です。
(頻繁に更新・変更があり、かつ専門的な用語もあるので参考程度にしてください)
別途記述がない限り、デフォルトの値はTrueです。
[パッチ]
・Achievements:Modが使用されているセーブデータで実績を有効化(Achievementsの置き換え)
・ArchiveLimit:一度にロードできる一般的なアーカイブ(ba2)の数の制限を回避(以前は256個)
・InputSwitch:キーボード・マウス/ゲームパッドの操作を自動で切り替え(初期値:false Auto Gamepad Switchの置き換え)
・WorkshopMenu:ワークショップ起動時のメニュー読み込み時間の短縮(Faster Workshop (Workshop Lag Fix)の置き換え)
・INISettingCollection:INIファイルに保存されていた各種設定値をメモリに保存することで起動時間を大幅に短縮(PrivateProfileRedirector F4 - Faster game start (INI file cacher)の置き換え)
・BSMTAManager:レンダリングに関する全般的なパフォーマンス向上
・BSPreCulledObjects:レンダリングに関する全般的なパフォーマンス向上
・BSTextureStreamerLocalHeap:テクスチャストリーマー(テクスチャのLODみたいなもの?)のローカルヒープをOSアロケータに置き換え(初期値:false)(インスティチュートの瞬間移動後に操作可能まで数秒のラグが発生するとのことでfalseになりました)
・HavokMemorySystem:Havok(物理エンジン)のメモリシステムをOSアロケータに置き換え
・MaxStdIO:stdioハンドルの上限を置き換え(プログラム関連?)
・MemoryManager:グローバルメモリマネージャをOSアロケータに置き換え
・MemoryManagerDebug:デバッグトレースを有効化して、障害のあるモジュールを特定する(初期値:false)
・ScaleformAllocator:スケールフォーム(UI制御)のメモリアロケータをOSアロケータに置き換え
・SmallBlockAllocator:スモールブロックメモリアロケータをOSアロケータに置き換え
[警告機能]
・CreateTexture2D:CreateTexture2Dの呼び出しが失敗したときに警告(?)
・ImageSpaceAdapter:メモリを壊し、クラッシュさせる壊れたIMAD定義について警告
[互換パッチ]
・F4EE(LooksMenu)の互換パッチ(初期値:false)
----------------------------------------------------------------------------
■ 最適化設定例
----------------------------------------------------------------------------
・MaxStdIO = 2048 (24行目、デフォルトはOS指定の512)
・Baka ScrapHeap - Script Memory Limit Expanderを使用した場合、同機能が搭載されており競合するため、こちらのModの機能が優先されるようになっています。違いとしてはこのModは自動で動的にメモリ調整を行い、あちらは手動でメモリ上限を設定します。併用する場合はconfig.tomlにて「MemoryManager」をfalseとしてください。
・Performance optimization guide - mod list and tweaks
・BuffBaka Settings for Buffout 4 and Baka ScrapHeap
・A StoryWealth - F4SE Settings
----------------------------------------------------------------------------
■ 関連Mod
----------------------------------------------------------------------------
・ログ解析ツール
FO4 Crash Log Auto Scanner And Setup Integrity Checker (CLASSIC)
↓同作者さんによる導入/他Modとの競合機能の解説が非常に参考になります。
FO4 - How To Install Buffout 4 And Resolve Most Common Crashes
https://www.nexusMods.com/fallout4/ar…
・NG/VR対応版(本体バージョンによっては一部機能のみ)
Buffout 4 NG with PDB support
----------------------------------------------------------------------------
■ Q&A
----------------------------------------------------------------------------
Q:何をするMod?
A:初期Verではクラッシュログを追加するだけでしたが、更新に伴い、少しずつバグ修正やパッチ、パフォーマンス改善など便利な機能も追加されています。
Q:クラッシュログとは?
A:ゲームがCTDした際に生成される、落ちる直前のModやDLL等の使用状況が記録されたもの。ゲームエンジンの使用状況から、どのようなバグが発生してたのかが記載されています。主にMod制作者向けの機能ですが、一般ユーザーでも、どのModが原因でCTDしたのか判断するヒントになり得ます。
Q:クラッシュログはどこにありますか?
A:"Documents\My Games\Fallout4\F4SE"
Q:クラッシュログをどう読めばいいですか?
A:Buffout 4 - Crash Log Scanner GUIで読み込み、内容に従って環境を整える。同ページにスキャン後の内容について記したpdfファイルがあるので内容を確認すること。Fallout4 Nexus, Ryan. 22 Jul 2023. Buffout 4. 12 Sep 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/47359>.[コメントを読む(146)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Legendary Effect Overhaul (LEO) - Crafting - Drops - Modifications - And More Download ID:66900 Author:Dank Rafft 2024-11-01 01:31 Version:1.9.1
-
RATE: ★=479 G=7 TAG: [ECO] [クラフト] [レジェンダリー] [武器] [防具] [パワーアーマー] [MCM] [日本語化対応]
Legendary Effect Overhaul (LEO) - Crafting - Drops - Modifications - And More
レジェンダリー拡張MOD。Equipment and Crafting Overhaul (ECO) - Deprecatedから、
レジェンダリー関連を抽出したMOD。ESLフラグ付きのESP。
[新機能]
・レジェンダリー・パッチャー
バニラのレジェンダリースロットがない装備に自動的にパッチを当てる、LEOの新機能。
あらゆる武器防具に、レジェンダリー効果の付与が可能になります。
[ECOからの引継ぎの機能]
・レジェンダリーアイテムのドロップ率の調整(MCM/ホロテープ)
・作業台でレジェンダリー効果の作成、交換・取り外しが可能
・武器や防具に、レジェンダリースロットを4個追加可能(合計で5個まで)
・Fallout 76のレジェンダリー効果を追加
▼必須MOD
Far Harbor
Nuka World
▼関連MOD --------------------------------------------------------------------
Equipment and Crafting Overhaul (ECO) - Redux - ECO後継版。スロットをスクリプト化等
New Equipment Overhaul (NEO) - Armour And Clothing Tweaks - バニラ防具拡張
▼同梱パッチ対応MOD (いずれも不完全で、拡張MODは同等以上)
Custom legendary modifications
VUWR - Vanilla Unique Weapons Remastered
▼LEO拡張MOD https://next.nexusmods.com/fallout4/c…
Legendary Mod Additions
Legendary Mod Additions - Expansion
More Legendary Effects (Fallout 76 and Beyond)
More Legendary Effects - Expansion
Mythic Legendary Modifications - LEO Expansion
Legendary Modification Enhanced - Expansion for LEO (オプション)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Dank Rafft. 1 Nov 2024. Legendary Effect Overhaul (LEO) - Crafting - Drops - Modifications - And More. 13 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/66900>.[コメントを読む(46)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Fallout 4 Script Extender (F4SE) Download ID:42147 Author:F4SE Team 2024-05-14 03:22 Version:0.7.2
-
RATE: ★=483 G=2 TAG: [F4SE] [ユーティリティ] [スクリプト]
Fallout 4 Script Extender (F4SE)
Fallout 4 Script Extender (F4SE) は拡張スクリプトです。
多くのMODの前提として要求されます。
公式サイト:https://f4se.silverlock.org/
--- インストール ---
1. F4SEをダウンロードして展開。中身をゲームフォルダ(Fallout4.exeのある場所)にコピー
2. f4se_loader.exeを使ってゲームを起動
コンソールを開いてgetf4seversionと入力してエンターキーを押すと、
F4SEのバージョンが表示できるので、これでF4SEがインストールされたか確認できます。
--- VR版 ---
Fallout 4 Script Extender VR (F4SEVR)Fallout4 Nexus, F4SE Team. 14 May 2024. Fallout 4 Script Extender (F4SE). 19 Nov 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/42147>.[コメントを読む(106)] [コメントを書く] - ☆ [居住地] Place Everywhere Download ID:9424 Author:TheLich 2024-05-15 16:36 Version:1.19.0.1984
-
RATE: ★=420 G=60 TAG: [ワークショップ] [F4SE] [日本語化対応]
Place Everywhere
ワークショップ中に通常置けない場所にオブジェクトを設置できます
F4SEのプラグインファイルです
マニュアルダウンロードした場合は\Data\F4SE\Pluginsにファイルを入れてください
ホットキーによるトグル形式
デフォルト設定
-------------------------------------------------
▼ファンクションキーについて
F1 - オブジェクト同士のスナップ ※すでに何か選択中の時はキャンセルが必要
F2 - 地面や机上等の接地面のスナップ
F3 - 床や壁に対する方向合わせスナップ
F4 - オブジェクトの選択時の縁取りのon/off
F5 - ワークショップ範囲外のタイムアウトのon/off
F6 - 一緒にワークショップに放り込む
F7 - カメラの向きが変わってもオブジェクトの選択状態を維持(Locked/Unlocked)
F8 - Place Everywhere のon/off ※iniで設定した場合
F11 - ワークショップ中の時間経過変更(changed/normal) ※iniで時間設定
▼その他のキーについて
Insert:ワークショップや初期配置の電灯等、選択不可だったオブジェクトを選択可能にする
back space:作業を一つ前に戻す。移動/回転/スケーリング等、最大10遡ることが可能
Ctrl:カーソルを対象物に当てた状態で回転軸の変更
Home&End:物理演算の変更。衝突してもオブジェクトが動かないようにする場合はEndキー
PgUp&PgDown:テンキー1と3による拡大縮小の割合を変更
=:カーソルを当てた状態で対象物の全方位・全座標を記憶 ※日本語キーボードなら「;」キー
0:カーソルを当てた対象物を、上記で記憶した位置に移動 ※テンキーとは別
▼テンキー操作について
0 傾きを垂直や水平に戻す
1 大きさの変更/縮小
2 下に移動
3 大きさの変更/拡大
4 左に移動
5 移動後の影の揺れを止める
6 右に移動
7 手前に移動
8 上に移動
9 奥へ移動
/ キー移動の距離を縮小
* キー移動の距離を拡大
. リサイズした大きさを初期値に戻す
- マウスボタンによる回転角度を縮小
+ マウスボタンによる回転角度を拡大
-------------------------------------------------
また同梱されているplace.iniを編集することでホットキーを変更することも出来ます
こちらhttps://msdn.microsoft.com/en-us/libr…で該当するVirtual-Key Codesを調べて好きなキーと置換してください
●F4SE(Fallout 4 Script Extender)の導入方法
http://f4se.silverlock.org/ からFallout4のバージョンと同じ7z archiveをダウンロード&展開した中身をFallout4.exeがあるフォルダにf4se_loader.exeがFallout4.exeと同じ階層となるようにコピーして下さい。txtファイルはコピーする必要はありません
※Fallout4のバージョンはFallout4.exeを右クリック→プロパティ→詳細タブで確認可
※F4SE導入後、ゲーム開始は必ずf4se_loader.exeから起動して下さい
日本語版でFALLOUT4をプレイしている人は
Filesの下部にある「Place (Fallout4 1.9.4 - latest release)」をご使用ください
※「Insert」を押さなくてもバニラでは触れないオブジェクトにアクセスできる場合がありますがVault88で初期配置されているアトリウム「廊下」だけは注意。
バーストゥの依頼でガレキを取り除いて向かう「坂道の一番下部」を一度でも"クリック"して移動できる状態にしてしまうとその後どれだけ配置し直してもリアクターから通電しなくなります
併用推奨MOD
Build High - Expanded Settlements 5.02GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, TheLich. 15 May 2024. Place Everywhere. 3 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/9424>.[コメントを読む(228)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Skeletal Adjustments for CBBE - Knee Fix - Legs for Days - 3BBB Download ID:39006 Author:SQr17 2025-01-15 23:38 Version:3.0
-
RATE: ★=472 G=5 TAG: [バグフィックス] [膝] [CBBE] [女性] [男性] [Skeleton]
Skeletal Adjustments for CBBE - Knee Fix - Legs for Days - 3BBB
しゃがんだ時の脚のゆがみなどを修正するためのスケルトンファイルです。
※CBBE体系の一部プリセットなどによっては完全には修正されない可能性があります。Bodyslideの「KneeHeight」や「Calf Size」スライダーを下げることで改善できる場合もあります。
注意事項(NEXUS説明欄「3BBBの概要」欄より"一部"抜粋)
バージョン2.0にてCBBEとTWB3BBB体型をサポートするために、3BBBボーンが追加されました
これはZeX - ZaZ Extended Skeletonに依存している体型MODとは互換性がありません
Skeleton.nifというスケルトンファイルを編集するMODとは互換性がありません
CBBE/TWB体型でプレイする場合、CBP Physics for Fallout 4やOCBPとOCBPCなどの物理MODと互換性があります
関連MOD(FOMODインストラーにより項目を選んで選択可能)
Discrete Female Skeleton (DFS) ←作者オススメ DFS
Gender-Specific Skeletons GSS Legacy
その他詳細についてはNEXUS説明欄「DESCRIPTION」を参照してくださいFallout4 Nexus, SQr17. 16 Jan 2025. Skeletal Adjustments for CBBE - Knee Fix - Legs for Days - 3BBB. 19 May 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/39006>.[コメントを読む(23)] [コメントを書く] - ☆ [仲間・コンパニオン] Amazing FollowerTweaks Download ID:26976 Author:Dheuster 2019-01-06 02:09 Version:1.23
-
RATE: ★=424 G=41 TAG: [コンパニオン] [仲間] [ゲームシステム変更] [パワーアーマー] [ネイト] [ノーラ] [日本語化対応] [コンパニオン拡張] [複数コンパニオン]
Amazing FollowerTweaks
・MCM対応パッチ
Amazing Follower Tweaks MCM Menu
・不具合修正を含むプラス版(MCM対応パッチ使用不可)
Amazing FollowerTweaks Plus (AFT Plus) (2024-4-25 Ver:2.90更新)
このMODはコンパニオン機能の拡充MODです
導入は出来ることならニューゲームで入れてください。途中導入でも問題はないですが安全のためです。1.03よりロボット雇用にも対応しました。
インストールについて
インストールがゲーム内で始まる珍しいMODで、左上のインジケーターが処理を終えるまでお待ち下さい。インストールが終わると、ホロテープとしてAFTsettingとリードミー、そしてAID欄にAFTMasterというアイテムが追加されます。
AFTMasterかAFTsettingを起動するとpiboyを開き、設定変更が可能になります。(1.01よりバグがなくなりました)
AFTMasterの使い方はかんたんで、NPCをレティクルの中心に収めた状態で起動すると、そのNPCのステータスを閲覧、そしてコンパニオン化が可能になります。
解雇するとデフォルトの場所へと帰ります。タカハシはダイアモンドシティへと帰ります。
たとえばスクライブ・ヘイレン、モー、デスデモーナ、ファーレンハイト、ママ・マーフィーなどを引き連れてパーティーを組むことも可能なようです。
また、AFTMasterは初期設定ではお気に入りのショートカットキー3番に登録されます
基本機能は莫大!
列挙しきれないので追加修正編集をお願いします。
・1~5+ドッグミートの最大6体までコンパニオンとして引き連れていけます。
・プレイヤーの背後にワープさせることが出来ます。
・コンパニオンキャラであろうとなかろうとNPCの雇用が可能です(進行中のクエストNPCに関しては雇用できないようロックが掛けられる模様)
・コンパニオンの頭にクエストマーカーを置くことができます。
・コンパニオンのAIをインゲームで変更できます。
・状況に応じてコンパニオンの装備を切り替えることが出来ます。
・ニックが着替えれるようになります。
・コンパニオンの顔変更で、プレイヤー同様の変更を可能にします。
・会話を一人ひとり順番に行います。よくある一斉に話し出すということはなくなります
・準備の上でなら一斉にパワーアーマーに乗ることが出来ます。
・スニーク状態になるとコンパニオンはカメレオン効果を得ます(on/off)
・コンパニオンにダメージを与えない設定が可能になります(on/off)
・プレイヤーの行動に対するコンパニオンの好き嫌いをオフ、または好きと嫌いを反転させる
・パワーアーマーのヘルメットを外すことが出来ます。
・コンパニオンと解散したとき、どこに行くのを基本にするか決めることが出来ます。
・ダンス、アニメーションの機能あり
・モバイルキャンプ機能。
・コンパニオンに建築を頼むことも出来ます。
・銃を構えてもコンパニオンらが銃を構えることはありません。戦闘に入ることがトリガーになります。(on/off)
(注意)
・このMODはロードオーダーを一番最後にする必要があります。
(#132のようにBA2内のfollowersscript.pexというスクリプトファイルも他MODの同一ファイルに上書きされないように注意してください)
・イベントシーンでコンパニオンが一言発する際に、セリフが用意されている場合は二人目からも発言する場合があります。ただ二人目からはイベント補正が適用されていないため、字幕が表示されない他、音声が距離に応じたものになってしまいボリュームを上げないと聞こえづらい可能性があります。詳細はnexusのpostsにて字幕やコンパニオンの音量についての質問に作者さんが答えているのでそちらを参照してください。interjectionsやsubtitles、global chatで検索すればヒットしやすいかと思います。
「対応」と明記されていない、もしくは「非互換についての言及」がない
独自のカスタムAIが使われているコンパニオンMODに
当MODの管理機能を使用するのはご注意を
場合によってはAIが壊れてうまく機能しなくなる可能性があります
これは独自AIをもつNPCを追加する全てのMODに当てはまります
ゲーム内でAID欄にあるAFTMasterを対象NPCに使う事が問題で、このMOD+コンパニオンMODを使用していること自体は大丈夫です。
おまけ
111で倒れてしまったあの人は、撃たれた直後に氷漬けになり、時を止めました。
そう、時は止まったのです。まだ間に合います。
間に合った暁には、彼もしくは彼女は協力してくれるでしょう。
とあるコンパニオンがこの問題を解決してくれます。
医療に長けたコンパニオンといえばもうおわかりですね?彼女です。
(復讐を成し遂げる前でなければ間に合いません。それまでに111へ向かいましょう)
※ロマンスで発動するparkは瀕死状態で発動するジェット効果になります。
互換性についてNexusのフォーラムKnown Incompatible Modsより
詳細は上記のフォーラムを参照してください。フォーラムへ直接行くかpostの赤枠内のコメント内にリンクも張られているのでそちらからアクセスしてください。
・互換性はないけれど同一機能が当MODに含まれているもの
Everyone's Best Friend (Dogmeat and Companion At Same Time - No Console - No Hack)
Companion Infinite Ammo
Companion Unbreakable Power Armour
Companion Infinite Ammo and Unbreakable Power Armour
Companion Fall Damage Immunity
Companions Go Home
Visible Companion Affinity
No Negative Affinity and No Affinity Cooldown
Pack Attack NPC edition(Nexusから削除されているせいかリンクは貼られていませんでした)
・ Partial Incompatibility(部分的に競合あり)
Beast Master - Creature Companion Overhaul
Companion Stealth Distance Fix (No Free Hugs) - Now with No Dogmeat in Crosshairs
Vanilla Extensions
The Cheater's Den
Fallsouls - Unpaused Game Menus
Longer sleep
Automatron Special Defense Assembly (ASDA) Module
Automatron Torso Misc Advanced (ATMA) Module
Survival Options
・互換性なし
Vertibird Overhaul
Bugfix for Dismissed Companion Endless Babble - perm fix no console single file
互換性ありのMODはフォーラムのKnown Compatible Modsで確認できます2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Dheuster. 6 Jan 2019. Amazing FollowerTweaks. 24 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/26976>.[コメントを読む(191)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶