Fallout4 Mod データベース

ハードコア おすすめMOD順 PAGE 5search

 [ゲームプレイ] Tuckered Out Download ID:40369 Author:Greslin 2020-04-10 03:27 Version:1.24
RATE: =10 G=1 TAG: [ハードコア] [バランス調整] [イマージョン] [サバイバル] [削除済み]
Tuckered Out Title画像

Tuckered Out

現在は作者様のDiscordサーバーからダウンロードが可能です。
参考: Pack Attack NPC Edition (PANPC) - Gangs With Group Combat Tactics

--------------------------------------------------------------------------------

プレイヤーに動的な疲労/落下ダメージシステムを追加します。

大荷物を抱えて駆け回り、飛び跳ね、落下しても顔色一つ変えないプレイヤーを人間らしくします。
マラソンランナーの本を参考に継続走行可能距離を計算したり、転倒ダメージはOSHA(労働安全衛生局)の職場事故統計を参考に調整しているとのことで、現実に即した調整となっているようです。

▼必須環境
F4SE:http://f4se.silverlock.org/
▼推奨MOD
Mod Configuration Menu

▼疲労
ランニングやスプリントで移動すると息があがって疲れるようになり、徐々に移動速度が低下していきます。
疲労を無視し続けるとAPやHPにダメージを受ける他、呼吸音が大きくなることで敵に見つかりやすくなります。
必要に迫られた時以外は歩くようにしましょう。
しゃがんだり座ることで早く疲労を回復でき、2時間の睡眠や待機で疲労は完全に回復します。

▼落下ダメージ、転倒
数mの高さでも飛び降りるとダメージを受けるようになり、時にはラグドール状態(フスロダ状態)で転倒します。
(作者いわく「怪我をしない転び方を覚えろ 後ろや横向きではなく前へ倒れろ」)

疲労や転倒は所持重量(現在重量と最大重量の比率)や体力、足の負傷具合、END/AGL/STR、一部のPerk等の様々な要素が関わっており、Descriptionに丁寧な解説が記載されていますので気になった方は是非。
  • Tuckered Out画像1
Fallout4 Nexus, Greslin. 10 Apr 2020. Tuckered Out. 31 Jul 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/40369>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] More Killing Download ID:21277 Author:User_38374460 2017-01-15 08:14 Version:1.0
RATE: =4 G=7 TAG: [敵増加] [ハードコア]
More Killing Title画像

More Killing

敵を倒すと、ブロートフライのシリンジャーを使ったときのように敵が出現します。レイダーを倒すとレイダーが、ガンナーを倒すとガンナーが出現。
スタンダード版は5倍、ライト版は2倍、レベルはランダム。
ベヒモスとロボット、ユニークな敵は増えないとのこと。
  • More Killing動画
  • More Killing画像1
Fallout4 Nexus, User_38374460. 15 Jan 2017. More Killing. 14 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/21277>.
[コメントを読む(15)] [コメントを書く]
 [場所 - 追加] 21st Century War-zones Download ID:19886 Adult-Only Author:Mirci33 2017-01-26 12:50 Version:CocaineXD
RATE: =11 TAG: [ハードコア] [敵追加] [ロケーション追加] [nukaworld] [アメリカ] [ロシア]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
Fallout4 Nexus, Mirci33. 26 Jan 2017. 21st Century War-zones. 10 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/19886>.
 [アイテム] Primary Needs (Realism - Food and Water) Download ID:7274 Author:opsedar 2016-01-22 03:29 Version:0.4
RATE: =4 G=7 TAG: [ハードコア] [食事] [日本語化対応]
Primary Needs (Realism - Food and Water) Title画像

Primary Needs (Realism - Food and Water)

空腹、渇きによりデバフ効果が付くようになるハードコアMOD。
定期的に食事や飲料の摂取が必要となります。
又、食品や飲料の効果をオーバーホールします。

以下 v0.3 WIP版
TimeScaleを6に変更する事を前提にしたMODです。(バニラは20)
@キーでコンソールから 「set timescale to 6」 と入力
現実1分 = ゲーム内6分になります。

●生肉
HPは回復しません。
空腹を1~3時間満たします。
放射能ダメージ(バニラと同等)
食中毒になる可能性有り。

●調理した肉
肉の種類に基づいてHP回復量が変化。
空腹を1~6時間満たします。この時間はHP回復量に依存します。
ヤオ・グアイのバラ肉などバニラで付いていたDRボーナス等はそのまま残ります。

●戦後のパッケージ食品
HPは回復しません。
空腹を1~2時間満たします。
放射能ダメージ(バニラと同等)

●戦前のパッケージ食品
食品の種類に基づいてHP回復量が変化。
空腹を1~2時間満たします。
放射能ダメージ無し

●野菜や果物
HPは回復しません。
空腹を30分~1時間満たします。
放射能ダメージ(バニラと同等)

●新鮮な野菜や果物
種類に基づいてHP回復量が変化。
空腹を1~2時間満たします。
放射能ダメージ無し

●飲料
バニラのステータスボーナスが付きます。
渇きを10分~1時間満たします。冷えたドリンクは長い時間満たします。

●全てのヌカ・コーラ
種類に基づいてHP回復量が変化。
渇きを10分~1時間満たします。冷えたヌカ・コーラは長い時間満たします。

●きれいな水
HP回復。
渇きを5時間満たします。

●汚れた水
HP回復はしません。
渇きを2時間満たします。
放射能ダメージ(バニラと同等)

●空腹によるデバフ効果
Strength (-2)
Endurance (-3)
Agility (-2)
Intelligence (-1)
Perception (-1)
HP減少 Over Time by 0.0002 for 5 days
AP減少 12
移動速度減少 15

●渇きによるデバフ効果
Strength (-1)
Endurance (-3)
Agility (-3)
Intelligence (-2)
Perception (-3)
HP減少 Over Time by 0.0002 for 3 days
AP減少 15
移動速度減少 20

●HP回復速度の変更
HP回復アイテム使用時、回復スピードが10分の1になります。

●互換性
食品や飲料の値を変更するMODと競合します。
FO4Edit などでご確認下さい。

●併用推奨MOD
Fallout 4 Loot Overhaul 2016 Edition
Better Locational Damage and Optional Gameplay Overhauls
Time Scale and Fast Travel Adjustment
More Spawns
Longer Area Respawn

今後の予定など詳細はDescriptionをご確認下さい。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:0.3 [#9] []
    2016-01-10 17:10:00 15KB [DOWNLOAD]
  • Primary Needs (Realism - Food and Water)画像1
  • Primary Needs (Realism - Food and Water)画像2
  • Primary Needs (Realism - Food and Water)画像3
  • Primary Needs (Realism - Food and Water)画像4
Fallout4 Nexus, opsedar. 22 Jan 2016. Primary Needs (Realism - Food and Water). 31 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/7274>.
[コメントを読む(26)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Tougher Deathclaws Download ID:6751 Author:Madchieften 2016-03-06 02:55 Version:1.02
RATE: =8 G=3 TAG: [ハードコア] [デスクロー] [敵強化]
Tougher Deathclaws Title画像

Tougher Deathclaws

デスクローが恐ろしく頑健になります。

デスクローへのダメージカット率が25%/50%/75%/90%/99%から一つを選択可能。
  • Tougher Deathclaws画像1
Fallout4 Nexus, Madchieften. 6 Mar 2016. Tougher Deathclaws. 23 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/6751>.
[コメントを読む(8)] [コメントを書く]
 [オーバーホール] FNV Weapon Requirements Download ID:71914 Author:alegendv1 2023-06-06 03:41 Version:1.0
RATE: =10 TAG: [ハードコア] [イマージョン] [ゲームシステム変更] [NewVegas] [MCM] [RobCoPatcher]
FNV Weapon Requirements Title画像

FNV Weapon Requirements

一定以上のSTRENGTH値がないと武器の使用にペナルティが発生する、
New Vegas式システムを実装します。

MCMを介して高度にカスタマイズが可能です。

●前提MOD
- F4SE:http://f4se.silverlock.org/
- Mod Configuration Menu
- RobCo Patcher

●仕様
STR値が不足している場合、以下のペナルティが課せられます。
- 銃の腰撃ち命中精度の低下(カスタム可能)
- 不足しているSTR値に応じて、近接武器の威力が一定の確率(カスタム可能)で低下

更にSee Through Scopesを導入している場合、
- STR値が不足しているほど、銃(スコープなし)の手振れが激しい
- しゃがむと手振れは軽減される
といった追加ペナルティがあります。(MCMで無効化できます。)

バニラ、DLC、MODの武器に対応しています。
MODの武器で必要となるSTR値は以下のようになっています。

STR 8 - 重火器
STR 6 - 両手近接武器、実弾ライフル
STR 4 - ピストル
STR 3 - 片手近接武器、プラズマ武器
STR 2 - 素手系武器、レーザー武器

●類似MOD
Weapon Strength Requirements - Scripted - FNV(New Vegas) Style
  • FNV Weapon Requirements画像1
  • FNV Weapon Requirements画像2
  • FNV Weapon Requirements画像3
  • FNV Weapon Requirements画像4
Fallout4 Nexus, alegendv1. 6 Jun 2023. FNV Weapon Requirements. 6 Jun 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/71914>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Settlement workshops start Hostile Download ID:88372 Author:SKKMods 2024-10-24 21:04 Version:003
RATE: =9 G=1 TAG: [ゲームシステム変更] [ハードコア] [敵増加] [居住地] [SKK]
Settlement workshops start Hostile Title画像

Settlement workshops start Hostile

未所有の居住地にランダムな敵NPCをスポーンさせます。

Vaultで目覚めた後、[ .SKK Workshops Start Hostile menu ] というAIDアイテムを入手します(ケミストリーステーションからも入手可)。
それを使って以下の設定が可能です。(*がついているのがデフォルト)

敵のスポーン [ *オン | オフ ]
敵の出現率 [ *100% | 66% | 33% | ランダム ]
入植者の殺害 [ オン | *オフ ]
ワークショップの自動所有 [ *オン | オフ ]
地域にマッチした敵をスポーン [ *オン | オフ ]
屋内の居住地も対象にする [ *オン | オフ ]
敵の数 [ 2 | 4 | *6 | 8 | 10 ]
統計情報を表示する [ 選択すると表示 ]

> 対象ワークショップ
このMODではWorkshopParentで登録された未所有の居住地ワークショップのみが対象であり、プレイヤーホームや移動配置可能なワークショップは対象ではありません。DLCやMODで追加されたワークショップもロード時に検出されます。

> 敵スポーン時に起こること
居住地にいる未雇用のコンパニオン(コズワース/ドッグミート)、タレット、動物(牛、猫、犬など)、入植者は、敵を一掃するまで隔離され、出現しません。
もし、(口うるさい)入植者が邪魔なら、敵がスポーンする前に「入植者の殺害」をオンにすることで、入植者は居なくなります。その場合、ミニッツメンのクエストやワークショップのサイドクエストは発生しなくなります。
なお、居住地付近にいる敵は基本的にスポーンした敵と友好的なので、プレイヤーが全員まとめて相手することになるでしょう。

> 敵のスポーン
スポーンする敵の最大数は64に制限されています。これ以上NPCを呼び出してもエンジンが処理しきれません。
(コンソールで「set SKK_WSHSpawnBaseCount to 64」と入力すると最大数になります。)
「地域にマッチした敵をスポーン」をオンにすると、居住地付近に元からいた敵と同じ種類の敵がスポーンします。
スポーンした敵にはクエストマーカーが表示されます。
敵は逃げたプレイヤーを追いかけず、プレイヤーが戻ってくるまで待機します(敵のスポーンそのものをオフにしない限り)。

> ワークショップの所有権
「ワークショップの自動所有」がオンだと、すべての敵を倒したときにワークショップの所有権が自動的に付与されます。
自動所有がオフで、入植者の殺害がオンだと、ワークショップを所有する方法がなくなってしまいます。その場合は、SKK Workshop Ownership Utilitiesでワークショップを強制的に所有するしかありません。

> 解錠と清掃
ボストン空港のセキュリティドアやコベナントのゲートは、自動的に解錠されます。
キャッスルのマイアラークの残骸は、プレイヤーがワークショップを所有した後で一掃されます。
キャッスルの武器庫などのクエストで開く扉が閉まっている場合は、Open Anything by SKKで開けましょう。
邪魔な死体を片付けるには、Workshop Ownership Utilitiesの「ワークショップ召喚スピーカー」を使用してください。

> スポーンの停止
「敵のスポーン」をオフにすることで、スポーンを無効化し、出現した敵を削除し、隔離したコンパニオン/タレット/入植者を復元します。

> 既知の問題
(1)ミニッツメンのワークショップ解放クエストは敵がスポーンした後では発生しませんが、敵のスポーンより前であれば発生することがあります。その場合、二重のトラブルを解決する羽目になります。これを欠点と考える人もいれば、楽しい味付けだと捉える人もいるでしょう。
(2)Sim Settlements 1や2では動作しそうにありません。
  • Settlement workshops start Hostile動画
  • Settlement workshops start Hostile画像1
  • Settlement workshops start Hostile画像2
  • Settlement workshops start Hostile画像3
Fallout4 Nexus, SKKMods. 24 Oct 2024. Settlement workshops start Hostile. 12 Oct 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/88372>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Ferals After Dark Download ID:22434 Author:Greslin 2017-03-05 05:39 Version:1.0
RATE: =10 TAG: [ハードコア] [敵強化] [フェラルグール] [削除済み]
現在は作者様のDiscordサーバーからダウンロードが可能です。
参考: Pack Attack NPC Edition (PANPC) - Gangs With Group Combat Tactics

--------------------------------------------------------------------------------

フェラル・グールにNight PersonのPerkを追加することで、午後6時から午前6時まで、フェラル・グールを強化します(ヒールブースト、素手ダメージ強化、Perceptionボーナス+2)。普通のグールには影響しません。室内でも室外でも適用されます。
Fallout4 Nexus, Greslin. 5 Mar 2017. Ferals After Dark. 5 Mar 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/22434>.
 [イマージョン] Some Assembly Required (Power Armor Overhaul) Download ID:12050 Author:Progman 2016-07-21 09:53 Version:1.4
RATE: =8 G=2 TAG: [パワーアーマー] [ハードコア] [日本語化対応]
Some Assembly Required (Power Armor Overhaul) Title画像

Some Assembly Required (Power Armor Overhaul)

パワーアーマーに関する様々な修正を行います、主にハードコア方向です
主な変更点

・vanillaからパワーアーマーの取得位置が変更されます
これまでvanillaでパワーアーマーが入手できていた場所では新たに他のアイテムが見つかります

・レイダー、T-45、T-51は連邦全土で比較的簡単に見つかります
ただし、見つかるパーツはフレーム一箇所につき一つか二つしか残っていないことも多数あります
(ガービーと最初に遭う博物館で手に入るパワーアーマーもボロボロです)
軍事施設やバンカーにあるものは大分ましな状態です

・T-60はBoSに加入しなければ手に入れることができなくなります

・修理に必要な資材を見直します、ヘルメットや胴体は修理が特に困難になります
また、perkも見直しモノによってはArmorer、Science、Nuclear Physicistが
十分に揃って無ければ運用できなくなります

・レイダーアーマー以外は修理の難易度を考慮して耐久力が上方修正されます


▼関連MOD
・併用推奨のDLC用アドオン
 Some Assembly Required (Legendary Patch)
・DLC用アドオンと一体化、更にArmor and Weapon Keywords Community Resource (AWKCR)含めた様々なMODとの互換パッチもセットになったMOD
 Some Assembly Required (Merged DLC - AWKCR - PATCHES)

・UFO4パッチ : Some Assembly Required - UFO4P Patch
 Vish's Patch Hub (UFO4P)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.4 [#3] []
    2021-11-16 22:46:25 8KB [DOWNLOAD]
  • Some Assembly Required (Power Armor Overhaul)画像1
Fallout4 Nexus, Progman. 21 Jul 2016. Some Assembly Required (Power Armor Overhaul). 17 Apr 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/12050>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [クリーチャー・生き物] Frenzy Ghouls Download ID:63586 Author:Clementine4Crimson 2022-08-25 06:58 Version:1.0
RATE: =9 TAG: [フェラルグール] [ハードコア] [バランス調整]
肥大化した光りし者と焦げたフェラル・グールの振る舞いと耐久性を変更します。
彼らは常にフレンジー状態になり体力と抵抗力が高くなるため倒しにくくなります。
Fallout4 Nexus, Clementine4Crimson. 25 Aug 2022. Frenzy Ghouls. 25 Aug 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/63586>.
 [ゲームシステム変更] No Wealth for the Commons - Economy Rebalance Download ID:15439 Author:Mickyan 2016-07-13 23:00 Version:0.9
RATE: =6 G=3 TAG: [ハードコア] [バランス調整] [戦利品]
No Wealth for the Commons - Economy Rebalance Title画像

No Wealth for the Commons - Economy Rebalance

このModの目的はゲーム内経済を調整し、全体的な難易度を維持しながら、スマートな物資管理を行わせると共に探索を楽しく有意義なものとすることである。
これにより「どうせそこらじゅうに弾薬やスティムパックが転がっているから」と高をくくって装備も整えずレイダーの巣窟に飛び込むなんて真似はできなくなる。また、居住地の施設、およびパイプ銃や血液パックのように安価で不十分なアイテムの価値は相対的に高まっている。

Contraptions Workshop DLCとの併用を推奨するが、必須ではない。

主な変更点
-コンテナへの弾薬、薬品、食料のドロップレートを大幅に低下させる。貴重品やジャンクは多少ドロップしやすい。
-救急箱には血液パックが含まれている可能性が高い。回復量は小さいものの、スティムパックの代用品となることを意図している。
-レイダーは戦前の火器やグレネードを所持しないし、アーマーも貧弱になる。彼らはあなたに装備を与えるためのピニャータではない。
-スーパーミュータントは戦前のライフル類を所持しない。重火器および爆発物は引き続き装備する。前項と合わせ彼らのような一般的な敵NPCを弱体化させることで、平均的な戦利品の価値が低下し、高価な銃弾や爆発物を大量に投入する戦い方は基本的に割に合わないものになる。
-水製造設備からは汚れた水が手に入る。きれいな水の転売でキャップを稼ぐことは難しくなる。
-作物の収穫量が増える。
-居住地の店舗はより多くのキャップを稼ぐ。
-スカベンジャーステーションはより多くの珍しいアイテムを製造し、稀に肉類も手に入る。
-居住地の雑貨屋は未加工のコンポーネントを全種類販売する。
-居住地の武器屋はより多くの弾薬を販売する。

互換性
変更点は広範囲に及ぶものの、全ての変更はほとんどいくつかのleveled listのみで行われている。それら以外では競合は起こらない。

併用推奨Mod
Uncapped Settlement Surplus
Postal Delivery Service
Settlement Management Software
JOURNEY - Survival Settlement Fast travel
Settlement Garage Sale
  • No Wealth for the Commons - Economy Rebalance画像1
Fallout4 Nexus, Mickyan. 14 Jul 2016. No Wealth for the Commons - Economy Rebalance. 22 Jun 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/15439>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [弾薬] Realistic Ammo Magazine Download ID:10459 Author:Jasondgemini21 2019-07-07 04:03 Version:6.0
RATE: =3 G=6 TAG: [ハードコア] [リアリズム] [弾薬] [弾倉] [日本語化対応]
Realistic Ammo Magazine Title画像

Realistic Ammo Magazine

※当modは製作途中です※
弾倉の概念を追加します。弾倉はバニラのフュージョンコアのように残量が設定されています。
以下、装弾数の例です

~10mmピストル~
スタンダードマガジン:13発(バニラ:12発)
ラージマガジン:28発(バニラ:24発)

~パイプ銃~
スタンダードマガジン:13発(バニラ:12発)
ラージマガジン:28発(バニラ:24発)
ドラムマガジン:48発(バニラと変更なし)

専用のリロードベンチにて弾倉への弾込め、弾抜きが可能です
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:4.0 [#14] []
    2016-06-24 13:29:46 4KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:3.1 [#6] []
    2016-03-07 20:46:09 8KB [DOWNLOAD]
  • Realistic Ammo Magazine画像1
  • Realistic Ammo Magazine画像2
Fallout4 Nexus, Jasondgemini21. 7 Jul 2019. Realistic Ammo Magazine. 1 Mar 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/10459>.
[コメントを読む(16)] [コメントを書く]
 [場所 - バニラ] Escape the Vault - Hardcore Vault 111 Download ID:2660 Author:4 Bit Forever 2015-11-25 11:52 Version:1
RATE: =9 TAG: [敵増加] [ハードコア]
Escape the Vault - Hardcore Vault 111 Title画像

Escape the Vault - Hardcore Vault 111

前作Fallout3のMMMのようなMODが恋しい作者さんがVault111において敵を増加することで、MMMの再来を彷彿とさせるMODです。
あなたは冷凍から開放された瞬間何倍もの敵が襲ってくるようになります。

小さなバグですが、敵を増やしすぎて壁を通り抜けてくることがあるようです。
  • Escape the Vault - Hardcore Vault 111画像1
  • Escape the Vault - Hardcore Vault 111画像2
  • Escape the Vault - Hardcore Vault 111画像3
Fallout4 Nexus, 4 Bit Forever. 25 Nov 2015. Escape the Vault - Hardcore Vault 111. 25 Nov 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/2660>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [アイテム] Doctor's Bag - Mustard's Party Favors Download ID:80775 Author:C0L0NELMUSTARD 2024-06-30 02:12 Version:v1.0.0
RATE: =7 G=1 TAG: [ハードコア] [部位ダメージ] [回復] [旧作] [NewVegas] [日本語化対応]
Doctor's Bag - Mustard's Party Favors Title画像

Doctor's Bag - Mustard's Party Favors

Fallout:NVに登場した、重傷部位の回復用アイテム「ドクターバッグ」を追加します。他の薬品同様に拾ったり、購入やクラフトも可能です。

■前提MOD(メインファイル:コアバージョンのみ)
Stimpaks - Heal No Limbs - F4SE(スティムパックの手足回復を削除します)
RobCo Patcher(レベルドリスト追加に必要です)

■メインファイル
・コアバージョン
 ドクターバッグとクラフトレシピのみ追加します。スティムパックの調整とレベルドリスト追加には前提MODが必要です。
・No F4SEバージョン
 F4SEおよび前提MODが導入できない環境向けに、スティムパックとレベルドリストを編集しています。そのため他MODとの競合が発生する可能性があります。

■オプションファイル
Immersive Animation Framework用のパッチあり
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:v1.0.0 []
    2024-07-13 13:54:07 908B [DOWNLOAD]
  • Doctor's Bag - Mustard's Party Favors画像1
  • Doctor's Bag - Mustard's Party Favors画像2
Fallout4 Nexus, C0L0NELMUSTARD. 30 Jun 2024. Doctor's Bag - Mustard's Party Favors. 30 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/80775>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Lite Combat Overhaul Download ID:63519 Author:2gtandknives 2023-03-05 11:33 Version:1.1
RATE: =8 TAG: [ゲームシステム変更] [バランス調整] [ハードコア] [イマージョン] [AI変更]
Lite Combat Overhaul Title画像

Lite Combat Overhaul

戦闘ダメージオーバーホールMOD。

【変更点】
・部位ダメージの追加
・移動速度の変更
・カバー
・VATS/非VAFS時にクリティカルが発生
・出血ダメージ
・デス・スパイラル

スクリプトを使用していないため、いつでもインストール/アンイストールが可能なmodです。
所持重量を変更したversionとしていないものがあるので、どちらか片方をインストールしてください。

【詳細】
人間は頭部は5倍、胴体に1.5倍のダメージを受けます。
ボディデータを持たないアボミネーションには効果がありません。

人間の動きは遅く、動物の動きは速くなります。

AIの行動を強化しました。
→AIを強化しないversionがオプションにあります。他のAI強化modと併用可能!

しゃがんでいる、動いていない、パワーアーマーをつけていないときに15%の確率でダメージを受けません。

弾道の変更は廃止されました。

VATS/VAFSを利用しなくてもクリティカルが出ます。
1Luck毎にクリティカル確率に0.3%加算。1Perception毎にライフルとピストルでは0.5%加算。1Strength毎に、近接武器で攻撃する際に1%加算。

胴体が40%以下の場合、全ての攻撃は50%の確率で、30秒毎に1HPダメージを与える出血ダメージを発生させます。PCとNPC共に効果があります。治療はスティムパックとそれと同様の効果のあるアイテムの使用で行います。

全ての存在は胴体が0%になると50%の追加ダメージを受けます。

【非互換】
Wasteland Ballistics
MAIM - Wounds Bleeding Pain Meds and Headshots

【併用推奨mod】
SCOURGE
Fallsouls - Unpaused Game Menus
Wasteland Medic



【クレジット】
部位ダメージHit Em Where It Hurts (Locational Damage)
移動速度Immersive Fallout
AI変更AI Edit and Complex Sorter NPC Scaling STEALTH AND DETECTION SYSTEM
通常攻撃でクリティカル発生Critical Hits Outside of VATS
治療Wasteland Medic
  • Lite Combat Overhaul画像1
Fallout4 Nexus, 2gtandknives. 5 Mar 2023. Lite Combat Overhaul. 14 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/63519>.
 [サウンド・効果音] Click N Boom aka Immersive Mines Download ID:5412 Author:Dimedius 2015-12-13 13:16 Version:0.04
RATE: =5 G=3 TAG: [効果音] [地雷] [ハードコア]
地雷が反応した瞬間に爆発するようになるMOD。

いつもの「ピッ、ピッ、ピッ…」という音が無くなり、クリック音がしてから即座に爆発する。正確にはゲーム上で0.00050の遅延があるが、反応するのはジェットの効果中でもない限り難しい。
  • Click N Boom aka Immersive Mines動画
Fallout4 Nexus, Dimedius. 13 Dec 2015. Click N Boom aka Immersive Mines. 11 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/5412>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] High_Level_Scale Download ID:3455 Author:Ayhanayhan1 2015-12-02 01:05 Version:1.0
RATE: =6 G=2 TAG: [ハードコア] [敵強化]
High_Level_Scale Title画像

High_Level_Scale

LVスケーリングを調整し、プレイヤーよりLV10~LV50上の敵が出現しやすくなります。

長時間プレイでゲームが簡単になってしまったユーザーのために作成したそうです。
又、このMODは完璧ではないため今後調整が入る予定です。

※このMODを反映させるにはセルリセットが必要です。
  • High_Level_Scale画像1
  • High_Level_Scale画像2
  • High_Level_Scale画像3
  • High_Level_Scale画像4
Fallout4 Nexus, Ayhanayhan1. 2 Dec 2015. High_Level_Scale. 29 Nov 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/3455>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [パッチ] Rant - AN76 - no Headshots Patch Download ID:74291 Author:Rantanplan76 2024-05-01 14:22 Version:1.0.3
RATE: =7 TAG: [イマージョン] [ゲームシステム変更] [ハードコア] [サバイバル] [Fallout76] [バランス調整]
Flashy(JoeR) - Advanced Needs 76から、ハードコードされているヘッドショットで即死するシステムを削除します。
以下が対象です。

- 人間
- スーパーミュータント
- グール
- 人造人間
Fallout4 Nexus, Rantanplan76. 1 May 2024. Rant - AN76 - no Headshots Patch. 28 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/74291>.
 [クラフト - 装備] Exploding Barrels - (Cryo - Acid - Shock - Flammable) Download ID:41550 Author:El Ha 2020-04-25 19:58 Version:1.1
RATE: =5 G=2 TAG: [バレル] [] [ジャンク] [ガスボンベ] [危険物] [爆発物] [ハードコア] [日本語化対応]
Exploding Barrels - (Cryo - Acid - Shock - Flammable) Title画像

Exploding Barrels - (Cryo - Acid - Shock - Flammable)

4種類のガスバレルを追加します。

ガスバレル(火属性)
液体窒素バレル(氷属性)
バッテリーバレル(酸属性)
産業廃棄物バレル(放射能)

これらのバレルはケミストリステーションで製作可能なだけでなく、連邦内にも配置されます。
(カテゴリはジャンク品)

ここまであれば「ただ、危ないボンベが追加される」というだけですが、

通路上にばらまく→銃声で敵をおびき寄せる→発砲して爆破→勝利
といった映画のようなシーンを再現したり、

Remote Explosives - C4 with Detonators and Moreと併用することで、
ステルスボーイを駆使してバレルと爆弾を配置→物陰から起爆装置をオン→勝利

など、ハードコアにするだけではない能力があります。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.1 [#1] []
    2022-09-07 17:12:13 2KB [DOWNLOAD]
  • Exploding Barrels - (Cryo - Acid - Shock - Flammable)画像1
  • Exploding Barrels - (Cryo - Acid - Shock - Flammable)画像2
Fallout4 Nexus, El Ha. 25 Apr 2020. Exploding Barrels - (Cryo - Acid - Shock - Flammable). 16 Oct 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/41550>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Melee World - a (nearly) Gunless Commonwealth Download ID:21986 Author:BacteriophageBS 2017-11-06 21:16 Version:0.22b
RATE: =5 G=2 TAG: [ハードコア] [近接武器] [バランス調整] [ゲームシステム変更]
Melee World - a (nearly) Gunless Commonwealth Title画像

Melee World - a (nearly) Gunless Commonwealth

※メインクエストが進行しない不具合があります。
不具合が発生した場合は、一旦MODを無効にしてください。
もしくは、より安定しているBrawloutを推奨します。

ほぼすべての遠距離武器と弾薬をレベルドリストより削除するMOD。
既存のセーブデータにこのMODを適用すると、すでに今ある銃や弾薬は残っているとのこと。
レベルドリストに追加されるスタンドアロンの武器MODを入れている場合、バニラの銃器を登場させないことでMODの遠隔武器だけの世界を作ることも出来るでしょう(オリジナルの弾薬を使うものに限りますが)

新規データで始める場合は、最低でもコンコードのイベントで戦うデスクローは倒した後に入れたほうがいいとのことです。
もちろん遠隔武器無しの低レベルでデスクローとタイマン張ってみるのも自由です。
メインクエストが途中で止まってしまうバグ(コメント参照)がある為、そこを考慮した上で導入する事を推奨します。

まだアルファバージョンで、すべての遠距離武器が除去できているわけではないようです。
仕掛けられた罠を含む各種爆発物、レールライフル、ジャンクジェット、ブロードサイダー、シリンジャー、火炎放射器が残っています。
ロボットの武器はほとんどが削除されましたが、火炎放射器は残っています。
タレットも残っていますが、弾薬を持っていないため発砲できません。
弾薬箱は大部分が空になりますが、高レベルにおいてフュージョンコアがスポーンする可能性があります。
また、何人かの商人が少量の38口径弾を売っているかもしれません。

動作には全てのDLCが必要です。

作者による使用推奨MOD
Faster Swords and Melee Rebalance
  • Melee World - a (nearly) Gunless Commonwealth画像1
Fallout4 Nexus, BacteriophageBS. 6 Nov 2017. Melee World - a (nearly) Gunless Commonwealth. 12 Feb 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/21986>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1751433738 1751459065 1751504404 none none
▲ OPEN COMMENT