Fallout4 Mod データベース

パフォーマンス おすすめMOD順 PAGE 2search

 [モデル・テクスチャ] Face Fixes Compendium Download ID:46748 Author:dantephoenix 2020-08-09 01:47 Version:0.21
RATE: =149 G=5 TAG: [] [スキン] [] [NPC美化] [パフォーマンス]
Face Fixes Compendium Title画像

Face Fixes Compendium

プレイヤー、NPCの外見を変更するMODの導入時に発生するパフォーマンスの問題を解決します。

▼概要
ヘッドテクスチャを変更するMODを導入した時、そのMODがルーズファイルとしてテクスチャを配置している場合に
NPC読み込み時にスタッタリング(瞬間的なフリーズ)が発生します。
これを防ぐため、各ヘッドテクスチャMODをba2にパッケージングしたものを配布しています

▼対応MOD
DESCに記載があります
  • Face Fixes Compendium動画
  • Face Fixes Compendium画像1
Fallout4 Nexus, dantephoenix. 9 Aug 2020. Face Fixes Compendium. 6 Aug 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/46748>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Vault-Tec Enhanced FaceGen System - VEFS Download ID:86374 Author:DoubleYou 2024-09-02 09:55 Version:1.7
RATE: =146 G=4 TAG: [FaceGen] [パフォーマンス] [バグフィックス] [FO4Edit]
Vault-Tec Enhanced FaceGen System - VEFS Title画像

Vault-Tec Enhanced FaceGen System - VEFS

現在のロードオーダーから自動的に必要なFaceGenを生成してくれる、X-Cell使用時には必須級のツール

◆要件
FO4Edit v4.1.5以降
X-Cell FaceGenファイルを実際にゲームで適用するため
・Fallout 4: Creation Kit
Creation Kit Platform Extended for Fallout 4 v0.4-b116以降
・Far Harbor 一部NPCはこのDLCの顔色テクスチャを使用します
・Windows10以降のPC

◆手順
1️⃣要件を全てインストールする。
2️⃣Creation Kitを起動したことがない場合は一度起動しておく。
 (MO2を使用している場合はMO2を経由せずに起動する必要がある)
3️⃣下記以外の場所にこのツールの専用フォルダを作成し、そこに解凍しておく。
 ・MO2などの他のツールが関与しない場所
 ・Program Filesなどの管理者権限が必要となる場所
 ・ゲームフォルダ
 ・Steamやその他のサードパーティのフォルダ
4️⃣FaceGen Generator.bat を起動する。
  MO2の場合は実行可能ファイルとして登録し、Steam AppIDを1946160にする。(2枚目の画像に従う)
5️⃣画面に表示される指示に従い進める。
6️⃣実施したい内容に従ってオプションを選択します。
 ・FaceGenを生成したくない→【Quick Face Fix】
 ・不足分のFaceGenだけ生成したい→【Generate Missing Faces】
 ・全てのespのFaceGenを生成したい→【Generate All Faces】
7️⃣FaceGenを生成する場合は始めに【Fix Face Textres Mode】を使用して出力をインストールし、顔のテクスチャのサイズと形式が全て正しいのを確認することをお勧めします。
8️⃣【Start】をクリックして完了するまで待つ。選択したオプションによって展開が多少異なる。
 ・【Quick Face Fix】オプションの場合→FaceGenPatch.espプラグインを有効にする
 ・それ以外→FaceGenファイルが自動的に生成され、BA2形式にパッケージングされる
  (FaceGenPatch.espが不要な場合は自動的にespは削除されます)
9️⃣その後、セッション終了前に残ったルーズファイルを削除するか尋ねられます。トラブルシューティング等で確認したい場合はそのまま残しておくこともできます。
 (MO2の場合は完了後に空のMeshesとTextureが残りますが、これは仕様です。手で削除しても残しても問題ありません)

MO2の場合は出力結果はOverwriteフォルダか、もしくは4️⃣の登録時に出力先を指定していればそちらにespとBA2ファイルがあるはずです。espの有効化は忘れないようにしましょう(体験談)
  • Vault-Tec Enhanced FaceGen System - VEFS画像1
  • Vault-Tec Enhanced FaceGen System - VEFS画像2
Fallout4 Nexus, DoubleYou. 2 Sep 2024. Vault-Tec Enhanced FaceGen System - VEFS. 11 Aug 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/86374>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [パフォーマンス] Godrays Performance Fix Redux Download ID:80942 Author:bp42s 2024-10-05 00:06 Version:2.1.1
RATE: =148 TAG: [パフォーマンス] [ゴッドレイ] [景観]
Godrays Performance Fix Redux Title画像

Godrays Performance Fix Redux

ゴッドレイのパフォーマンスを改善します。
ESPを使用していないので安全に導入できます。
デフォルトではNVIDIA環境向けのMODです。
iniファイルを編集してAMD環境でも使用できます。

2種類のバージョンが用意されています。
・Standard - すべてのバージョンをサポート、コンソールのログが有効
・ESPless - 非NG版のみサポート、コンソールのログが無効

◆前提MOD
Garden of Eden Papyrus Script Extender (Standardを導入する場合)
Papyrus Common Library (ESPlessを導入する場合)
  • Godrays Performance Fix Redux画像1
  • Godrays Performance Fix Redux画像2
  • Godrays Performance Fix Redux画像3
Fallout4 Nexus, bp42s. 5 Oct 2024. Godrays Performance Fix Redux. 21 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/80942>.
 [ゲームシステム変更] Unlimited Fast Travel - F4SE Download ID:26161 Author:Kassent 2024-05-12 01:56 Version:v1.5.0
RATE: =140 G=7 TAG: [F4SE] [ゲームシステム変更] [ファストトラベル] [チート] [ロード] [パフォーマンス]
Unlimited Fast Travel - F4SE Title画像

Unlimited Fast Travel - F4SE

ファストトラベル出来ない環境でも、ファストトラベルできるようになります。

Papyrus scriptsやコンソールでFTを無効化されてもFTできる
INIファイルでOn/Offを変更できる

【必須】
Fallout4ゲーム本体のV1.9.4.0(日本語版) or V1.10.20以降(最新バージョン)
Fallout 4 Script Extender (F4SE) V0.4.2 か、より新しいもの
  • Unlimited Fast Travel - F4SE画像1
Fallout4 Nexus, Kassent. 12 May 2024. Unlimited Fast Travel - F4SE. 16 Aug 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/26161>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [パフォーマンス] great fps boost Download ID:5199 Author:TERSO 2016-09-21 01:25 Version:3.01
RATE: =135 G=7 TAG: [パフォーマンス] [] [] [景観] [天候] [晴れ] [景観]
great fps boost Title画像

great fps boost

低スペックでも快適なプレイがしたい方に、強力なFPSブーストを行うMODです。

このMODのパフォーマンス調整の大部分は影の除去による省力化+屋内外の霧削除(file1)にあるため、ラグ等に困っていない方は導入をおすすめしないと書かれています。

オプションとして、
・屋内で飛んでる塵と内外のホコリを軽量化するMOD(file2)と、
・雨や放射能嵐といったFPSを低下させる天候を思い切って削除(連邦が晴天に)
  • great fps boost画像1
  • great fps boost画像2
  • great fps boost画像3
Fallout4 Nexus, TERSO. 21 Sep 2016. great fps boost. 9 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/5199>.
[コメントを読む(14)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] FallrimTools -- Script cleaning and more Download ID:22633 Author:Mark Fairchild 2023-09-08 03:38 Version:6.0.636
RATE: =130 G=8 TAG: [Tool] [ユーティリティ] [スクリプト] [セーブデータ] [パフォーマンス]
FallrimTools -- Script cleaning and more Title画像

FallrimTools -- Script cleaning and more

『FallrimTools』は Skyrim (SE,LE) と Fallout 4 に対応する、スタンドアロンのツール群です。JAVA ランタイム必須。
最新情報の提供やバグ報告等のアクティビティは Skyrim SE 版の NEXUS サイトで行われますが、Skyrim LE と Fallout 4 も常にサポートされます。
[Skyrim SE]FallrimTools - Script cleaner and more
Mod organizer 2 の使用が強く推奨されていますが、NMM にも鋭意対応中とのことです。

現在は、セーブデータのクリーニング等が行えるツール『Resaver』が付属しています。過去には他のツールも付属しており、今後再び追加予定となっています。
Resaver の主な機能は、セーブデータから未使用のスクリプトインスタンスを除去することです。これにより誤作動による CTD の回避、負荷軽減、セーブデータのスリム化等が期待できます。Resaver は過去の同種ツールを参考に改良が施されているとのことです。

■Resaver の使用例(Description ページより)
1.FallrimTools のアーカイブを任意の場所に解凍します
2.ReSaver.exe をダブルクリックし起動します
3.編集したい Fallout 4 のセーブデータを選択します
4.セーブデータに含まれる全てのスクリプト要素がツリー表示されます
5.(以降の手順で未使用スクリプトの除去が行なえます)
6.メニューの [Filter] → [Show Unattached Instances] をクリックします(何れのスクリプトにも関連付けされていない、未使用のスクリプトインスタンスのみが表示されます)
7.メニューの [Clean] → [Remove Unattached Instances] をクリックします(先の手順で表示された未使用インスタンスが削除されます)
8.新規のセーブデータとして保存します
9.セーブデータを Fallout 4 でロードし問題がないか確認します

セーブデータを改変するため各種不具合の危険性を孕みます。積極的に試してより多くのフィードバックを提供して欲しいとのことです。
  • FallrimTools -- Script cleaning and more画像1
  • FallrimTools -- Script cleaning and more画像2
Fallout4 Nexus, Mark Fairchild. 8 Sep 2023. FallrimTools -- Script cleaning and more. 13 Mar 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/22633>.
[コメントを読む(24)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Texture Load Workaround Download ID:808 Author:Hellstorm102 2015-11-20 09:03 Version:2.1
RATE: =131 G=7 TAG: [パフォーマンス] [景観] [ini]
Texture Load Workaround Title画像

Texture Load Workaround

- テクスチャの遅延描画に頭を抱えてるFallout4ユーザーの皆さんへ -

より安定したテクスチャ描画距離の設定
これはMODではありません、Fallout4iniの設定になります。

[General]にこのテキストを追加する方法です

bForceUpdateDiffuseOnly=0
iTextureUpgradeDistance1=7500
iTextureUpgradeDistance0=5000
iTextureDegradeDistance1=7500
iTextureDegradeDistance0=5000

詳しくはDESCをお読みください。

<補足>
報告多数、改善したというコメントが沢山あります。
一度お試しください!
  • Texture Load Workaround画像1
Fallout4 Nexus, Hellstorm102. 20 Nov 2015. Texture Load Workaround. 16 Nov 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/808>.
[コメントを読む(12)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] PrivateProfileRedirector F4 - Faster game start (INI file cacher) Download ID:33947 Author:Karandra 2024-10-02 00:31 Version:0.6.2
RATE: =118 G=16 TAG: [F4SE] [パフォーマンス]
PrivateProfileRedirector F4 - Faster game start (INI file cacher) Title画像

PrivateProfileRedirector F4 - Faster game start (INI file cacher)

多数のプラグイン(MOD)を導入してる状態のゲーム開始の読み込みを短縮するF4SEプラグイン。
短縮する秒数は、あなたが使用しているプラグインの数、ENBなどのINIファイルを使用するその他の数によって異なります。250以上のプラグインでは20秒以上、50以上のプラグインでは6秒ほど短縮されます。

○問題点
 このプラグインが解決しようとしている問題は、Fallout 4はINIファイルから値をロードするために、古くなって廃止された非常に非効率的な関数を使用しているという事実から起こっています。問題の関数は「GetPrivateProfileString」で、これは16ビットOS時代の遺物です。もっと悪いことに、これを何十万回も使用しています。このゲームは明らかに、設定ひとつひとつにこの関数を使っています。つまり、同じINIファイルを何百回も開いたり閉じたりしているのです。なにが恐ろしいかって、プラグインを有効にする度にそのブラグインがロードされているかどうかに関わらず、INIファイルからすべての設定を読み込もうとすることです。プラグイン、ようするにMODのことですが、有効になっているMODひとつひとつに対して、この非常に非効率的なロードが発生しているのです。

○解決策
 このMODは関連する関数をフックし、目的のINIファイルをメモリから読み込むので、同じINIファイルをまた最初から開く必要がなくなります。ゲーム、またはENBかその他のなにかが「GetPrivateProfileString」を初めて呼び出すと、このプラグインは要求されたファイルをメモリ上にロードしてから、必要なデータを返します。次からはファイルはロードされず、データはメモリから持ってきます。プロセスがファイルに値を書き込もうとするときにも同じことが起こります。ファイルをもう一度開き、ディスクに対して解析したり保存したりする代わりに、プラグインはそのデータをメモリ内のファイルに書き込んでから(許可されていれば)ディスクに保存します。またすべてのファイルは、ゲームがクラッシュしない限り終了時に保存されます。
 なお、無限ロードや奇妙なカメラのFOVなどの問題が報告されていますので自己責任で。

○必須MOD
F4SE
xSE PluginPreloader F4

○Q&A
Q:これほんとに必要?
A:あなた次第です。あなたのゲームがメインメニューまで一瞬で開くなら必要ありません。時間がかかっているのなら、このプラグインが役に立ちます。短縮される時間は環境によって異なります。

Q:これはどんなMODマネージャーでも使える?MOは?NMMは?Vortexは?Kortexは?
A:MO2とKortexでテストし、なんの問題も見つかりませんでした。VortexとNMMではまだテストしていませんが、うまく動作するはずです。その他のMODマネージャーとの互換性については何も言えません。

Q:インスコしたけど起動しない。
A:もしそのような状況になったら、ログファイルを有効にしてそれを圧縮し、どこかにアップロードしてNexusのBug Reportにそのリンクを貼ってください。ログファイルの場所は Data\F4SE\Plugins の PrivateProfileRedirector.log です。ログファイルは100MBを超える場合があるので、ZIPなどで圧縮してください。

◆同様の機能を持つMod
Buffout 4
X-Cell
  • PrivateProfileRedirector F4 - Faster game start (INI file cacher)画像1
Fallout4 Nexus, Karandra. 2 Oct 2024. PrivateProfileRedirector F4 - Faster game start (INI file cacher). 9 Aug 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/33947>.
[コメントを読む(33)] [コメントを書く]
 [天候・光源] Cinema Aces Lights Lighting mod Download ID:91233 Author:swefan 2025-02-13 19:11 Version:1.0
RATE: =126 G=3 TAG: [照明] [光源調整] [天候] [パフォーマンス] [ライティング]
Cinema Aces Lights Lighting mod Title画像

Cinema Aces Lights Lighting mod

フレームレート損失なしの屋内及び屋外のライティング調整Mod

カートゥーン(漫画的)ではなく、よりシネマティックな景観を実現することを目的としています。
セル編集は一切無く、日本語翻訳が必要な箇所もありません。

◆主な内容
・より現実的な色味を実現するため、カラースペースをsRGBからACESへ変換する。
(色のダイナミックレンジが広がり、よりフォトリアルな表現が可能になる)
・特に屋内でよりリアルな照明を実現するため、BloomとHDRを調整する。
・時間や気象条件に応じて照明パラメータを変更し、よりリアルな景観を実現する。
・カスタムのLUTと太陽のテクスチャを使用します。(必要以上の太陽の眩しさを軽減する)

◆互換性のあるMod
【こちらのModが後に読み込まれるようにする】
 True Storms - Wasteland Edition (Thunder-Rain-Weather Redone)
 Enhanced Lights and FX(オプションにパッチが追加された)
【読み込み順は問わない】
 Darker Nights

同作者のCineDrama LUTとも互換性があり、実際のところこのModはその中のうちの「ACESCOLORS SuperLight」から発展したものであるが、同Modの他のLUTファイルとの組み合わせも試してみることができます。また、メインファイルの1つのSATバージョンはCineDrama LUTの「ACESCOLORS Base」のLUTを使用したものです。
他の照明及び天候ModやLUT、Bloom、HDRを調整するModとは互換性がありません。
電球、ロウソク、ヘッドライトなどの光源のみを変更するModについては大丈夫です。
  • Cinema Aces Lights Lighting mod画像1
  • Cinema Aces Lights Lighting mod画像2
  • Cinema Aces Lights Lighting mod画像3
  • Cinema Aces Lights Lighting mod画像4
Fallout4 Nexus, swefan. 13 Feb 2025. Cinema Aces Lights Lighting mod. 2 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/91233>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [パフォーマンス] Boston FPS Fix - aka BostonDT PreVis-PreCombine Download ID:26286 Author:BetaVirus 2019-05-18 10:28 Version:.32
RATE: =100 G=28 TAG: [ボストン] [パフォーマンス] [Previs] [更新停止]
Boston FPS Fix - aka BostonDT PreVis-PreCombine Title画像

Boston FPS Fix - aka BostonDT PreVis-PreCombine

ボストンのダウンタウンエリアをより良くロードできるようにするMODです。
メッシュを再構築するためにCKを使用しています。

ロード順はなるべく最後の方にしてください。


※bUseCombinedObjects = 0 この設定とは合いません。建物が消失します。(バニラでは1です)

●PRPを取り込んだ修正パッチ
Boston FPS Fix - PRP Edition

●同様の修正を全域に行ったMOD
Previsibines Repair Pack Stable Branch - PRP : 互換性無し
Previsibines Repair Pack Lite - PRPFX : 互換性有り
  • Boston FPS Fix - aka BostonDT PreVis-PreCombine画像1
  • Boston FPS Fix - aka BostonDT PreVis-PreCombine画像2
Fallout4 Nexus, BetaVirus. 18 May 2019. Boston FPS Fix - aka BostonDT PreVis-PreCombine. 21 Aug 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/26286>.
[コメントを読む(115)] [コメントを書く]
 [居住地] AnnoyingObjects Download ID:26762 Author:Izaharia 2017-10-16 10:13 Version:1.3
RATE: =121 G=2 TAG: [パフォーマンス] [ESL]
AnnoyingObjects Title画像

AnnoyingObjects

Decal Stain Remover - REDUXの類似MOD

更新が行われなくなっていたDecal Stain Remover - REDUXの機能を他の作者が許可を経てマージしたので実質アップデートMOD
  • AnnoyingObjects画像1
  • AnnoyingObjects画像2
  • AnnoyingObjects画像3
  • AnnoyingObjects画像4
Fallout4 Nexus, Izaharia. 16 Oct 2017. AnnoyingObjects. 14 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/26762>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [パフォーマンス] Miscellanous Performance Optimization - PRP Download ID:71732 Author:wheneverpistachio 2025-06-25 02:24 Version:3
RATE: =115 TAG: [Previs] [パフォーマンス]
Miscellanous Performance Optimization - PRP Title画像

Miscellanous Performance Optimization - PRP

  • Miscellanous Performance Optimization - PRP画像1
Fallout4 Nexus, wheneverpistachio. 25 Jun 2025. Miscellanous Performance Optimization - PRP. 30 May 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/71732>.
 [パフォーマンス] FPSL - Lighting and Tweaks Download ID:57497 Author:Droname 2025-02-08 14:16 Version:7.0
RATE: =110 G=5 TAG: [パフォーマンス] [光源調整] [] [グラフィック] [効果音] [SE]
FPSL - Lighting and Tweaks Title画像

FPSL - Lighting and Tweaks

光源の調整、影や光の半径などのパフォーマンス向上、各種設定に特化したMOD。

パフォーマンスと見た目を両立させます。
各機能ごとにファイルが別れているので、入れたい機能のファイルを導入してください。

★ 前提MOD
Unofficial Fallout 4 Patch - UFO4P
Previsibines Repair Pack Stable Branch - PRP(こちらは必須ではありませんが使用が推奨されています)

メインファイル ---------------------------------------------------
■ FPSL
 - NSH (None Shadow) : ライトに照らされたものに影がほぼできなくなる
 - Vainilla : バニラのままの影(最適化はされています)
 - WSH (With Shadow) : ライトに照らされたものに影ができる

いずれも光の色半径や光の広がる角度が減少していますが、見た目は良くパフォーマンスも向上します。

[ パフォーマンス向上のため調整 ]
・シェーディングライトとノンシェーディングライトを調整し、GPU使用率を減少。
・光半径の調整、過度に強い光やカートゥーン調の色合いの抑制。
・最適化された高品質なGOBOS(フェイクシャドウ)が追加。

・死体を1時間経つと消える設定に変更。(デフォルトではゲーム内時間で48時間)
 1時間以上経った状態で死体とは別のセルに移動すると死体は消えます。
・ワークショップの改変部分はeslとespのプラグインを必要としないものになりました。
・霧の調整。リソースを消費しないように。
 (FPSL - Fogを使用している場合、その使用には支障はありません)
・エイム時の雲がかかったようなエフェクトをほとんど感じない程度に軽減。
 戦闘中のFPSを3上げます。
・キャラクターを戦闘状態から非戦闘状態へわずか約3秒で移行するように。
 (デフォルトでは30秒)
・ファー・ハーバーのタービンのサウンドの調整
・プレイヤーには見えないような場所にあったオブジェクトを読み込まないように無効化。
 例えば、水中の石や小さくて目立たない葉っぱや草などです。

アップデートファイル ---------------------------------------------------
■ FPSL - ini CFG update
FPSLのCFG(Config / 設定)用iniファイル。
FPSLのデフォルト設定ではパフォーマンス向上のため、以下の部分が「有効」になっています。他のMODの兼ね合いで有効/無効に調整したい人のためのファイル。
 bBorderRegionsEnabled=1 - ワールドマップ端の壁を有効
 bUseCombinedObjects=1 - precombined mesh(事前結合ファイル)を有効
 bUsePreCreatedSCOL=1 - ???
 bPreCulledObjectsEnabled=1 - ???


オプションファイル ---------------------------------------------------
■ FPSL - FX-Dims - Glowfill (Ver.5.8で追加)
見た目だけの霧、NPCの足下に舞う土埃、煌めきや煙や湯気といった
小さなエフェクトを無効化。

調整箇所の多さの違いで3バージョンがあります。
 - Full : 全部無効化 +35FPS。
 - Medium : +33FPS
 - Lite : +30FPS


■ FPSL - NAC X (Ver.5.8で追加)
NAC X - NATURAL AND ATMOSPHERIC COMMONWEALTH 10 - Legacy Edition 用パッチ。
Bloom有り/無しの2バージョンがあります。

ロードオーダーは以下の通り
FPSL.esp
NAC.esp
NAC-NW.esp
NAC-FH.esp

■ FPSL - Polluted Climate Reloaded
HDRフィックス。使用にはPolluted Climateが必要。
ブルームを削除し、HDR(目の適応)を調整するだけでなく、ボストンに新しい天候を追加し、光を調整します。上述したような影ありと影なしのバージョンがあります。


その他のファイル ---------------------------------------------------
■ FPSL - Diamon City (Ver.5.8で追加)
ダイアモンドシティの3灯を消します。
暖色光に置き換えているため視覚的な劣化は特になし。
+12FPSほど効果あり。ESLフラグ付きプラグイン。

■ FPSL - ADS-Sounds Fix
銃のエイム移行時、非エイム移行時、手榴弾や地雷を投げたとき、手榴弾が地面に転がったときに鳴らす新しい効果音を追加します。パフォーマンスを保つために音の周波数を抑え気味にしています。クラクション(サイレン?)にも新しい音が追加されます。

■ FPSL - Fog
霧のグラフィックを高品質なものに交換します。
FPSに影響せずに見た目を改善します。2つのバージョンがあります。
(1.- Vanilla 2.- For Polluted Climate

■ FPSL - My Sounds
ヘリコプターやモンスターやドアの音、パワーアーマーの着脱音、アイテムを拾うときの音を変更します。パフォーマンスの改善はありませんが、作者曰く良い音だそうです。

■ FPSL - Pip-Boy Flashlight
Pip-Boy Flashlight (Pipboy - Power Armor - Lamp Overhaul) のパッチ。
Pip-Boyの光の密度、明るさ、範囲などを編集します。壁に近づくと光の半径が減少し、離れると増大する本物の懐中電灯のような見た目になります。ゴッドレイはそれほど重くならないように編集され、ENBまたはSweet.fxとよく合うようになります。
NSH/WSHにそれぞれ簡易版・拡張版、計4パターン分かれています。
- FPSL - Pip-Boy Flashlight: ライトのみ変更。
- FPSL - Pip-Boy Flashlight ED: Pip-Boy Flashlightの改造と、Pip-Boyのスキンやテクスチャの改造を楽しむことができるように、Pip-Boyのベースのデータを編集しています。

■ FPSL - Soft Colors - LUTs
柔らかくのっぺりした感じにカラーパレットを改良します。Polluted Climateや他の天候MODとの併用はお勧めしません。

■ FPSL - Water Belleza (廃止)
グラフィックの変更により、より自然に見える美しい水面を実現します。見た目は損なわれず、パフォーマンス面でもFPSが5上がります
--------------------------------------------------------------------------------
※注意
The Midnight Rideによると、MODの目的とはまったく関係のない編集が多く含まれ(ポンプからの水出力やジェネレーターのコストなど)、テスト結果に示されるようなパフォーマンス向上はないと指摘されています。
https://themidnightride.moddinglinked…
  • FPSL - Lighting and Tweaks動画
  • FPSL - Lighting and Tweaks画像1
  • FPSL - Lighting and Tweaks画像2
  • FPSL - Lighting and Tweaks画像3
  • FPSL - Lighting and Tweaks画像4
Fallout4 Nexus, Droname. 8 Feb 2025. FPSL - Lighting and Tweaks. 21 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/57497>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [防具・アーマー] Vtaw Wardrobe 4 - CBBE - BodySlide Download ID:42145 Adult-Only Author:Vtaw 2019-11-24 03:23 Version:1.0
RATE: =112 G=3 TAG: [レイダー] [] [マスク] [水着] [下着] [] [女性用] [CBBE] [BodySlide] [日本語化対応] [パフォーマンス]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0 [#8] []
    2021-01-24 22:32:38 3KB [DOWNLOAD]
Fallout4 Nexus, Vtaw. 24 Nov 2019. Vtaw Wardrobe 4 - CBBE - BodySlide. 18 Nov 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/42145>.
[コメントを読む(8)] [コメントを書く]
 [パフォーマンス] Performance optimization guide - mod list and tweaks Download ID:49866 Author:msx77412 2025-05-20 19:58 Version:2.1
RATE: =112 G=1 TAG: [パフォーマンス] [ini] [Modリスト]
Performance optimization guide - mod list and tweaks Title画像

Performance optimization guide - mod list and tweaks

Fallout4のパフォーマンス改善に必要な全てが纏められたmodlist。

単なるmodlistではなく、NVIDIAやiniの設定等も含めて詳細な解説付きで掲載されている。

Buffout 4Baka ScrapHeap - Script Memory Limit Expanderなど定番パフォーマンス改善modの推奨設定ファイルの配布もされている。

mod導入初心者は勿論、FPSを改善したい熟練者も必見。


■INIファイルの変更内容
1. PreCulling - PreCombines - SCOL settings plugin
[General]
bBorderRegionsEnabled=0
bUseCombinedObjects=1
bUsePreCreatedSCOL=1
bPreCulledObjectsEnabled=1

本体設定を上書きします。
このうちbBorderRegionsEnabledはマップの範囲から外へ移動するための設定で、必要とするMODがなければ変更しない方が安全でしょう。
他はデフォルトの設定です。


2. Buffout 4 recommended settings v1.28.6
ArchiveLimit = true
MemoryManager = false

上はBA2ファイルの制限数増加ですが、不安定でデフォルトでは無効化されています。
下はBaka ScrapHeap - Script Memory Limit Expanderと併用するための設定です。
Buffout 4単体でこの設定を使用するメリットはありません。


3. High FPS Physics Fix Recommended INI settings 0.8.6
DisableBlackLoadingScreens=true
DisableAnimationOnLoadingScreens=true

一般的な最適化設定です。


4. Baka ScrapHeap - Script Memory Limit Expander recommended settings
ScrapHeapMult = 4

一般的な最適化設定です。


5. xSE PluginPreloader F4 settings for Mod Organizer 2
LoadMethod Name="OnThreadAttach"

これは以前のバージョンでMO2使用時に必要とされた設定です。
v0.2.5.1ではデフォルトのまま、それでも動作しない場合に変更する事が推奨されています。


7. Shadow Boost FO4 by PK0 recommended settings
7.1 Shadow Boost by kediwah performance settings
Shadow Boostの最適な設定は環境に依存するため、評価できません。
  • Performance optimization guide - mod list and tweaks画像1
Fallout4 Nexus, msx77412. 20 May 2025. Performance optimization guide - mod list and tweaks. 5 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/49866>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [モデル・テクスチャ] SavrenX Creature Pack DLC REDONE Download ID:40280 Author:SavrenX 2019-07-30 15:40 Version:1.00
RATE: =113 TAG: [リテクスチャ] [大型リテクスチャ] [SavrenX] [クリーチャー] [パフォーマンス]
SavrenX Creature Pack DLC REDONE Title画像

SavrenX Creature Pack DLC REDONE

SavrenX氏による高画質シリーズ
すべてのクリーチャーを軽量かつ高画質化します。

フォグクローラーのように少数かつ稀にしか出ない物のみ4kで
他のクリーチャーは1k~2kのバニラサイズで納められており軽量


●オプションファイル
ベヒモス、マイアラーククイーン、フォグクローラーなどの大型クリーチャーのみ2k
他は1kに抑えられた(品質の低下はほとんどありません)ファイルがあります
クリーチャー増加系のMOD使用時などに最適とのこと
  • SavrenX Creature Pack DLC REDONE画像1
  • SavrenX Creature Pack DLC REDONE画像2
  • SavrenX Creature Pack DLC REDONE画像3
  • SavrenX Creature Pack DLC REDONE画像4
  • SavrenX Creature Pack DLC REDONE画像5
  • SavrenX Creature Pack DLC REDONE画像6
  • SavrenX Creature Pack DLC REDONE画像7
Fallout4 Nexus, SavrenX. 30 Jul 2019. SavrenX Creature Pack DLC REDONE. 28 Jul 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/40280>.
 [パフォーマンス] Merge Scripts Download ID:53420 Author:brazenvoid 2024-12-21 14:01 Version:9.0.3
RATE: =112 TAG: [パフォーマンス] [Tool]
Merge Mods ScriptとSource Merge Scriptの2つのツールを提供します。

Merge Mods Script

一つのBA2ファイルにまとめるための自動化ツールです。
機能
・テクスチャサイズ制限
・生成したプラグインの種類選択(ESP,ESL、ESLフラグ付きESP)
・ルーズファイルの生成
・構造の最適化
・マージファイルのチェック
・リペアモード 
パソコンを変更または更新した場合、同梱のスクリプトを実行することで設定を再構築することができます。

Source Merge Script

なぜmodを導入すればするほど重くなるのでしょうか?それはゲームエンジンの最適化ができておらず、なにかあるたびにmodを全て読み込もうとするからです!

そこで、Modをバニラに組み込み、新しいバニラ環境を構築することでその問題を解決しようとするのがこのスクリプトになります。

主にテクスチャや武器/防具の大規模置換modが組み込みに適しています。

必要ソフト
https://www.7-zip.org
https://www.nexusmods.com/newvegas/mods/64745?tab=files
https://github.com/PowerShell/PowerSh…
Fallout4 Nexus, brazenvoid. 21 Dec 2024. Merge Scripts. 24 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/53420>.
 [その他] BA2 Merging Automation Tool - B.M.A.T. Download ID:89306 Author:rjshadowface 2025-05-21 04:46 Version:0.7.32
RATE: =108 TAG: [ユーティリティ] [パフォーマンス]
BA2 Merging Automation Tool - B.M.A.T. Title画像

BA2 Merging Automation Tool - B.M.A.T.

このツールは BA2 ファイルの再パッケージ化とマージを自動化するため、FO4 BA2 の制限は過去のものとなる可能性があります。

ver0.6.82現在、VORTEX専用です。

ロードマップ
・ルーズファイル対応
・GUI実装
・MO2対応
・London 対応
・Vortex Extension 対応
  • BA2 Merging Automation Tool - B.M.A.T.画像1
Fallout4 Nexus, rjshadowface. 21 May 2025. BA2 Merging Automation Tool - B.M.A.T.. 10 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/89306>.
 [グラフィックス] Fallout 4 Upscaler - DLSS FSR2 XeSS Download ID:68586 Author:PureDark 2023-02-20 18:11 Version:1.0.2
RATE: =104 G=3 TAG: [F4SE] [パフォーマンス]
Fallout 4 Upscaler - DLSS FSR2 XeSS Title画像

Fallout 4 Upscaler - DLSS FSR2 XeSS

Fallout4 で DLSS / FSR2 / XeSS を使用するための F4SE プラグイン。DLAA もサポートします。
[Skyrim SE]Skyrim Upscaler - DLSS FSR2 XeSS のFallout4バージョン。

---------------------------
 必要なファイル
---------------------------
1. Address Library for F4SE Plugins
2. Upscaler Base Plugin(https://www.nexusmods.com/site/mods/502
3. 使用しているビデオカード用DLL(↑ リンクのページ下段 Descriptionから選択)

---------------------------
 インストール
---------------------------
1. Address Library for F4SE Pluginsと、このMOD(Fallout4Upscaler)をインストールします。

2. 「Upscaler Base Plugin」を "Dataフォルダ" にインストールします。
 お好みの手順で「 Data\UpscalerBasePlugin 」というデータ構造にしてください。

 [手順例]
 - ダウンロードしたzipを解凍し「UpscalerBasePlugin」フォルダを丸ごと "Data" にドラッグ
 - Vortexでインストール
 - MO2でインストール (MODとして、または解凍してOverrideフォルダに配置等)

3. 「UpscalerBasePlugin」フォルダに、自環境向けのDLLを追加します。
  Nvidia/AMD/Intel の DLL はMODに同梱できないため、お手持ちのビデオカードで対応しているアップスケーリング機能の.dllファイルを、以下のリンク先からダウンロードしてください。
   → https://www.nexusmods.com/site/mods/502
   (Nvidia : DLSS/DLAA、AMD : FSR2、Intel : XeSS)

4. ゲームを起動。無事に動作していれば、ゲーム内で"ENDキー"を押すと
  アップスケーラーのメニューが開きます。

---------------------------
 メモ
---------------------------
・このプラグインはアップスケーリングの後、UIの前にReShadeを強制的にレンダリングします
・DLSS/FSR2/XeSSはENBと併用できませんが、
 DLAAはアップスケーリングがないためENB環境でも使えます

その他、留意点等は [Skyrim SE]Skyrim Upscaler - DLSS FSR2 XeSS に詳しく翻訳&説明されていますので、そちらをご覧下さい。
  • Fallout 4 Upscaler - DLSS FSR2 XeSS画像1
Fallout4 Nexus, PureDark. 20 Feb 2023. Fallout 4 Upscaler - DLSS FSR2 XeSS. 7 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/68586>.
[コメントを読む(18)] [コメントを書く]
 [環境] FAR - Faraway Area Reform Download ID:20713 Author:SparrowPrince 2022-06-30 00:20 Version:1.2
RATE: =106 TAG: [遠景] [リテクスチャ] [パフォーマンス]
FAR - Faraway Area Reform Title画像

FAR - Faraway Area Reform

同MOD
FAR - Faraway Area Reform (LOD)
の再アップロードです。

遠景改善MOD。
noise.dds、detailnormal.dds、3060ファイルの地形(LOD)テクスチャ変更により、遠くの地面がより詳細に見えるようになります。全ての地形テクスチャは341KB→171KBにサイズダウンされており、パフォーマンス向上も見込めます。又、ベセスダは何故か赤い斑点を入れていたため削除したそうです。遠景改善よりも、パフォーマンス向上だけを優先するのであれば、noise.dds、detailnormal.ddsの2ファイルを削除する事で上がります。この2枚のテクスチャは多くの仕事を行います。

併用推奨MOD
Optimized Vanilla Textures
  • FAR - Faraway Area Reform画像1
Fallout4 Nexus, SparrowPrince. 30 Jun 2022. FAR - Faraway Area Reform. 23 Dec 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/20713>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1751606219 1751459065 1751605207 none none
▲ OPEN COMMENT