Fallout4 Mod データベース

F4SE おすすめMOD順 PAGE 6search

 [ユーティリティ] Lighthouse Papyrus Extender Download ID:71420 Author:GELUXRUM 2024-11-29 10:15 Version:1.13.0
RATE: =106 G=1 TAG: [F4SE] [Modderリソース] [フレームワーク]
Lighthouse Papyrus Extender Title画像

Lighthouse Papyrus Extender

これは187個の関数を追加するF4SEプラグインであり、才能あるmodder達による共同作業です。

追加された関数は以下にリストされています。
https://fallout.wiki/wiki/Mod:Lightho…
https://fallout.wiki/wiki/Mod:Lightho…

要件:
Fallout 4 Script Extender (F4SE)
Address Library for F4SE Plugins
Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2019

ピン止めされた投稿から引用: 「お友達、ご家族、お隣さんにこのmodについて知らせてください!また、必ずendorse/voteし、これを活用できるmodderの目に留まるようにしてください!」だそうです。

このプラグインを必要とするMOD
Grab and Eat Revisited - Quick Use items
Enjoy the Darkness - Flashlights and Night Vision Use Fusion Cells and Overheat - Plus Stealth Fix
BRAWL - Broken Armor Weapon Loot
S7 Skill System - A Skyrim Style Leveling Overhaul
Universal Disassembler
WARS - Weapon Addition and Replacement Suite
  • Lighthouse Papyrus Extender画像1
Fallout4 Nexus, GELUXRUM. 29 Nov 2024. Lighthouse Papyrus Extender. 2 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/71420>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [イマージョン] Immersive Lovers Embrace Remastered Download ID:21040 Adult-Only Author:H3X1C 2019-03-14 03:52 Version:v10.6.1
RATE: =88 G=16 TAG: [ロマンス] [日本語化対応] [F4SE] [AAF]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
Fallout4 Nexus, H3X1C. 14 Mar 2019. Immersive Lovers Embrace Remastered. 5 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/21040>.
[コメントを読む(59)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Kills by Companions are NOT Kills by the Player (F4SE) Download ID:92895 Author:Flan02 2025-04-09 14:00 Version:1
RATE: =98 G=5 TAG: [F4SE] [バグフィックス]
Kills by Companions are NOT Kills by the Player (F4SE) Title画像

Kills by Companions are NOT Kills by the Player (F4SE)

コンパニオンが敵を殺したときに「プレイヤーによる殺害」と扱われてしまうバニラのバグを修正します。

普通にプレイする分には特に支障もないバグですが、「誰が殺したか」に関わるMOD(例えば UT KillstreakKill Feed - Standalone など)では表示上の問題が発生します。この修正を適用することで、プレイヤーのキルが正確にカウント/通知されるようになります。

次世代アップデート前と後、両方のバージョンあり。

要件:Fallout 4 Script Extender (F4SE)
  • Kills by Companions are NOT Kills by the Player (F4SE)画像1
Fallout4 Nexus, Flan02. 9 Apr 2025. Kills by Companions are NOT Kills by the Player (F4SE). 9 Apr 2025 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/92895>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [居住地] Scrap Zapper 2 Download ID:77107 Author:crunchy1990s 2024-06-20 04:27 Version:2.6
RATE: =102 TAG: [居住地] [スクラップ] [クリーンアップ] [F4SE]
Scrap Zapper 2 Title画像

Scrap Zapper 2

よっしゃ、久々にニューゲーム始めるぜ!
今回も最初はサンクチュアリで!…掃除…何年経ってもめんどい…

―――――――――――――――――――――

Scrap Zapperが、数年の時を経て帰ってきた!
新たにMod Configuration Menuを含む、様々なMODに対応。
事前結合データを保護します。ギコギコはしません!

※F4SEが必須です。
  • Scrap Zapper 2画像1
Fallout4 Nexus, crunchy1990s. 20 Jun 2024. Scrap Zapper 2. 31 Dec 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/77107>.
 [グラフィックス] Fallout 4 Upscaler - DLSS FSR2 XeSS Download ID:68586 Author:PureDark 2023-02-20 18:11 Version:1.0.2
RATE: =97 G=3 TAG: [F4SE] [パフォーマンス]
Fallout 4 Upscaler - DLSS FSR2 XeSS Title画像

Fallout 4 Upscaler - DLSS FSR2 XeSS

Fallout4 で DLSS / FSR2 / XeSS を使用するための F4SE プラグイン。DLAA もサポートします。
[Skyrim SE]Skyrim Upscaler - DLSS FSR2 XeSS のFallout4バージョン。

---------------------------
 必要なファイル
---------------------------
1. Address Library for F4SE Plugins
2. Upscaler Base Plugin(https://www.nexusmods.com/site/mods/502
3. 使用しているビデオカード用DLL(↑ リンクのページ下段 Descriptionから選択)

---------------------------
 インストール
---------------------------
1. Address Library for F4SE Pluginsと、このMOD(Fallout4Upscaler)をインストールします。

2. 「Upscaler Base Plugin」を "Dataフォルダ" にインストールします。
 お好みの手順で「 Data\UpscalerBasePlugin 」というデータ構造にしてください。

 [手順例]
 - ダウンロードしたzipを解凍し「UpscalerBasePlugin」フォルダを丸ごと "Data" にドラッグ
 - Vortexでインストール
 - MO2でインストール (MODとして、または解凍してOverrideフォルダに配置等)

3. 「UpscalerBasePlugin」フォルダに、自環境向けのDLLを追加します。
  Nvidia/AMD/Intel の DLL はMODに同梱できないため、お手持ちのビデオカードで対応しているアップスケーリング機能の.dllファイルを、以下のリンク先からダウンロードしてください。
   → https://www.nexusmods.com/site/mods/502
   (Nvidia : DLSS/DLAA、AMD : FSR2、Intel : XeSS)

4. ゲームを起動。無事に動作していれば、ゲーム内で"ENDキー"を押すと
  アップスケーラーのメニューが開きます。

---------------------------
 メモ
---------------------------
・このプラグインはアップスケーリングの後、UIの前にReShadeを強制的にレンダリングします
・DLSS/FSR2/XeSSはENBと併用できませんが、
 DLAAはアップスケーリングがないためENB環境でも使えます

その他、留意点等は [Skyrim SE]Skyrim Upscaler - DLSS FSR2 XeSS に詳しく翻訳&説明されていますので、そちらをご覧下さい。
  • Fallout 4 Upscaler - DLSS FSR2 XeSS画像1
Fallout4 Nexus, PureDark. 20 Feb 2023. Fallout 4 Upscaler - DLSS FSR2 XeSS. 7 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/68586>.
[コメントを読む(16)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] No Interior Fog Download ID:79999 Author:GELUXRUM 2024-05-04 08:20 Version:1.0
RATE: =98 TAG: [] [フォグ] [F4SE]
No Interior Fog Title画像

No Interior Fog

屋内の霧を取り除くF4SEプラグイン。
※Fallout 4 ver 1.10.163専用


必須条件
Address Library for F4SE Plugins
F4SE
https://f4se.silverlock.org/
Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2022
https://learn.microsoft.com/en-us/cpp…

屋内の霧の表示距離を変更し取り除いている。
FogOutのパッチ作成が大変に感じたので作成したとのこと。MODで追加された場所にも対応。
  • No Interior Fog画像1
  • No Interior Fog画像2
  • No Interior Fog画像3
Fallout4 Nexus, GELUXRUM. 4 May 2024. No Interior Fog. 4 May 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/79999>.
 [モーション] Push Kick (F4SE - Garden of Eden) Download ID:84261 Author:Cyan49 2025-01-31 21:22 Version:2.4
RATE: =96 TAG: [アニメーション] [F4SE] [モーション] [キック] [日本語化対応]
Push Kick (F4SE - Garden of Eden) Title画像

Push Kick (F4SE - Garden of Eden)

作者です。このmodはプレイヤーキャラクターが「エイム中/ブロック中/怯み中/よろめき中/リロード中/スプリント中」のいずれかの場合、バッシュ/パワーアタック入力でキックを実行します。Garden of Eden Papyrus Script Extenderバージョン17.4以上が必要です。一人称視点/三人称視点/銃器/近接武器/ゲームパッド/キーボードをサポートします。パワーアーマーには対応していません。

キックは以下の物理ダメージを与えます。
・1 Strengthにつき3ダメージ、最大30ダメージ
・プレイヤーレベル1につき0.5ダメージを追加、最大30ダメージ

キックは以下の効果を持ちます。
・15APを消費する(ホロテープで変更可能)
・攻撃中はよろめきを無視する
・巨大な敵を除き、常に可能な限り大きくよろめかせる
・残り体力が10%以下の敵に10倍のダメージを与える(ラウンドハウスキックまたはスピニングキックのみ)
・ラウンドハウスキックまたはスピニングキックでトドメを刺したとき頭を破壊する

[既知の問題]
・「一人称視点をサポート」は三人称視点/一人称視点の切り替えを意味します。(一人称視点には足が存在しないため)
Melee And Throwに対応していません。

[互換性]
(1つの例外を除き)既存の何も変更していないため、すべてと互換性があるはずです。
Stomp Attack (F4SE - Garden of Eden)と互換性があります。

[その他]
オプショナルファイル「PushKickF4SE_Knockback_JustForFun」はキックに転倒効果と0.6秒の時間減速効果を追加します。「ただ楽しみのために」

オプショナルファイル「KickF4SE_KickWinsKillmove_Addon」はキルムーブ可能なときにキックが優先されるようにします。1つのレコード(MeleeRightSyncRoot [IDLE:00100AEA])の条件を編集しますが、少なくともHuman Grab AttacksまたはUnarmed Gameplay Overhaul and SLIDE KICKとの競合はありません。

バージョン1.2で設定用ホロテープを追加しました。何らかの理由でプレイヤーのインベントリに無い場合は、ケミストリーステーションのユーティリティカテゴリで作成できます。

バージョン2でアニメーションオプションを追加しました。デフォルトのPush Kickの他に4つのアニメーションが利用可能で、近接と銃器に別々に設定できます。Cull Weaponはアニメーション中に武器を非表示にするためのオプションです。

バージョン2.1/バージョン2.2でアニメーションオプションを2つ追加し、すべてのアニメーションをわずかに改善しました。

バージョン2.3でアニメーションをランダムにするオプションを追加しました。

バージョン2.4で以下の機能を追加しました。
・残り体力が10%以下の敵に10倍のダメージを与える(ラウンドハウスキックまたはスピニングキックのみ)
・ラウンドハウスキックまたはスピニングキックでトドメを刺したとき頭を破壊する
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.3 []
    2024-08-06 21:13:54 2KB [DOWNLOAD]
  • Push Kick (F4SE - Garden of Eden)動画
  • Push Kick (F4SE - Garden of Eden)画像1
  • Push Kick (F4SE - Garden of Eden)画像2
  • Push Kick (F4SE - Garden of Eden)画像3
  • Push Kick (F4SE - Garden of Eden)画像4
Fallout4 Nexus, Cyan49. 31 Jan 2025. Push Kick (F4SE - Garden of Eden). 12 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/84261>.
 [居住地] Home Plate Connected Download ID:19641 Author:dldrzz000 2023-07-30 15:51 Version:1.03
RATE: =89 G=7 TAG: [ワークショップ] [居住地] [拠点] [F4SE] [ホームプレート]
Home Plate Connected Title画像

Home Plate Connected

全ての居住地をホームプレート中心に供給ラインを繋げます。
画像では全てのラインが表示されていますがこれはイメージ図で、実際にゲーム中で表示されるわけではありません。
バニラの供給ラインは問題なく引くことが可能で、そのラインはマップに表示されます。

【必須】
Fallout4最新版
全DLC
F4SE
Mod Configuration Menu
【対応】
Faction Housing Overhaul - All In One
クリエイションクラブ


〇FOMODの説明
チェックを入れることによって必要な機能やパッチを入れることができます。
ホームプレートと各居住地の供給ラインができればいい場合は、以下のチェックは全て入れないようにしましょう。


・Step 1
Optional File - Nuka-World

□Fizztop Grille workbenches
DLCヌカワールドのフィズトップグリルにある作業台もリンクさせる
追加されるespはeslです。


・Step 2
Optional File - Mods

□3rd Mods FHO
Faction Housing Overhaul - All In Oneのためのパッチ
追加されるespはeslです。


・Step 3
Optional File - Creation Club Contents
クリエイションクラブで追加される拠点と供給ラインを結ぶパッチ集

□Charlestown Condo
□Noir Penthouse
□Shroud Manor
□Neon Flats


オプショナルファイル(Ver0.61版)
どちらか一つを選択する *Game of the Year Editionは全てのDLCを含む

・Home Plate Connected 0.61 Modular
導入したDLCにあわせて複数のespをFoModで導入する

・Home Plate Connected 0.61 One Esp
バニラと全てのDLCの供給ラインをつなぐ一つのesp
  • Home Plate Connected画像1
Fallout4 Nexus, dldrzz000. 30 Jul 2023. Home Plate Connected. 30 Oct 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/19641>.
[コメントを読む(18)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] ToggleEquip Download ID:83024 Author:shdowraithe101 2024-05-23 20:46 Version:1.0.0
RATE: =93 G=2 TAG: [バグフィックス] [F4SE]
ToggleEquip Title画像

ToggleEquip

ホットキー(またはお気に入りメニュー)で装備が外せるようになります。(以前のベセスダゲームのように…)
※バージョン1.1.0で次世代アップデートに対応しました。

必須MOD
Fallout 4 Script Extender (F4SE)
Address Library for F4SE Plugins
  • ToggleEquip画像1
Fallout4 Nexus, shdowraithe101. 23 May 2024. ToggleEquip. 20 May 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/83024>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Weightless Items Download ID:73640 Author:PK0 2024-05-11 21:11 Version:1.3.1
RATE: =94 TAG: [ユーティリティ] [F4SE] [重量] [チート]
Weightless Items Title画像

Weightless Items

F4SEを使用して、あらゆるアイテムの重量(Weight)を0にします。
武器/防具/弾薬/薬品/素材/雑貨など、ほぼ全ての収集アイテムに対応。

■ 前提MOD
Fallout 4 Script Extender (F4SE)
Address Library for F4SE Plugins

■ 設定
どのジャンルのアイテムの重量を0にするかは、iniファイルから自由に設定できます。
(ファイルが存在しない場合はMOD導入後の初回起動時に生成されます)

初期設定では「武器」「爆発物」「防具」は重量が有効になっているので、必ずiniファイルで設定(重量を無くしたいアイテムの数値を0から1に変更)をしてください。

[iniファイルの場所]
 Fallout4\Data\F4SE\Pluginsフォルダ内の WeightlessItems.ini
※MO2の場合、Overwrite\F4SE\Pluginsフォルダ内に生成されるかもしれません
  • Weightless Items画像1
Fallout4 Nexus, PK0. 11 May 2024. Weightless Items. 6 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/73640>.
 [ゲームシステム変更] Fallsouls - Unpaused Game Menus Download ID:29119 Author:Kassent 2024-05-13 02:56 Version:v1.1.0
RATE: =83 G=7 TAG: [ハードコア] [ゲームシステム変更] [イマージョン] [Pip-Boy] [F4SE] [インターフェイス] [MCM]
Fallsouls - Unpaused Game Menus Title画像

Fallsouls - Unpaused Game Menus

ピップボーイやコンソール画面を含んだすべてのメニュー画面での時間停止をなくします。
Mod Configuration Menuを導入することで、各種のON/OFFを切り替えることができます。
作者さん曰くDARKSOULSやBloodborneのようなメニュー。

-必須環境-
Fallout4 v1.10.50(latest version).
Fallout 4 Script Extender (F4SE) v0.6.4 かそれ以上のバージョン
Mod Configuration Menu
(必須ではないが作者さんは非常に推奨)

※以下のバグはVersion:v1.1.0で修正されました
・pip-boy中の時間経過をonにしている場合、クエスト欄の表示がおかしくなる場合があります
上記設定(pipboymenu)をOFFにすると改善されますが、当然pip-boy中の時間経過は無くなります
ただし、気づくと直っていたりすることもあり、正確な発生条件は不明のままです
・パワーアーマー着用時にホロテープを再生すると、画面が薄暗くなったまま戻らなくなる場合があります。その状態になるとpip-boyが開かなくなります。pip-boyアプリを使うか、もしくは事前にパワーアーマーを脱げば回避できます

[関連MOD]
戦闘時にメッセージボックスを表示させないMOD
Less intrusive tutorial
  • Fallsouls - Unpaused Game Menus動画
  • Fallsouls - Unpaused Game Menus画像1
  • Fallsouls - Unpaused Game Menus画像2
Fallout4 Nexus, Kassent. 13 May 2024. Fallsouls - Unpaused Game Menus. 14 Jan 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/29119>.
[コメントを読む(18)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Sprint Reload and Cancel Download ID:88915 Author:Bingle 2024-11-04 01:44 Version:v1.0
RATE: =89 TAG: [ゲームシステム変更] [イマージョン] [戦闘] [モーション] [スプリント] [リロード] [F4SE] [MCM]
Sprint Reload and Cancel Title画像

Sprint Reload and Cancel

一人称視点でダッシュとリロードを同時に行ったり、ダッシュでリロードをキャンセルしたりできるようにするF4SEプラグインです。
MCMで設定可能。

Address Library for F4SE Pluginsが必要です。
旧世代版(ver1.10.163)でのみ動作します。

MCMで「Cancel reload on sprint」を有効にすると、リロード中のダッシュでリロードアニメーションがキャンセルされます。 無効にすると、ダッシュとリロードを同時に行えるようになります。

「Fake footstep sound on sprint」について:
このMODは、behaviorファイルを変更しないので、ダッシュのアニメーションとリロードのアニメーションを同時に再生することができません。 なので、ダッシュ中にリロードすると、足音が完全に消えてしまいます。 足音が鳴るべきタイミングで強制的に効果音を鳴らすことで補おうとしましたが、アニメーションと同期していないように感じるかもしれません。 そのため、デフォルトでは有効になっていますが、効果音の無効化も可能です。

競合について:
Tactical Reload(ver1.32)やBullet Counted Reload System (BCR)との細かい競合があります。
1.「Cancel reload on sprint」を有効にした場合、少なくとも1つの弾丸を挿入する前にリロードをキャンセルすると、BCRはリロードがキャンセルされたことを認識しません。 これにより、射撃または近接攻撃を行うまでリロードができなくなります。
2.「Cancel reload on sprint」を無効にすると、リロードから待機状態への移行アニメーションを持つ武器は、リロードが終わってもダッシュのアニメーションを再生しないことがあります。
これらの問題は作者では修正できませんでした。

類似MOD:
Sprint Reload
behaviorファイルを改変するので他のMODと競合しうるものの、こちらのMODでは足音が消えるなどの問題は発生しません。
  • Sprint Reload and Cancel画像1
Fallout4 Nexus, Bingle. 4 Nov 2024. Sprint Reload and Cancel. 4 Nov 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/88915>.
 [ゲームシステム変更] Baka Power Armor Storage Download ID:73756 Author:shad0wshayd3 2023-08-14 15:00 Version:1.3.2
RATE: =86 G=3 TAG: [パワーアーマー] [MCM] [F4SE] [ゲームシステム変更] [日本語化対応]
Baka Power Armor Storage Title画像

Baka Power Armor Storage

Fallout 76のパワーアーマーフレームを手元に保管できる機能は
クールって思うよな? そうでもない?

・プレイヤー所有状態か、誰にも所有されていないパワーアーマーフレームを
イベントリに入れる事が出来る。

・拾ったパワーアーマーは120秒放置されると手元に
自動で戻る。
60秒後、10秒後に回収の警告が表示される。
4000ワールド単位まで離れてしまうと、自動的に回収される。

・Shiftキーを押しながらパワーアーマーにアクセスすると
「認証」と「廃棄」のオプションが表示される。

・パワーアーマーは自動返却状態を開始する事も、
自動返却状態を停止して廃棄する事も出来る。

・入手したパワーアーマーは自動で自動返還状態に登録される。
MCMのオプションを切り替えれば、自動での登録を
停止出来る。

・乗り込んだパワーアーマーも自動返還状態に登録される。

・整備したパワーアーマーも自動返還状態に登録される。

・フレームはイベントリ内でスタックしない。
装備しているアーマーの種類とパーツ数に応じて
[T-45] [5pc] の様に自動で名前が命名される。

類似MOD
Power Armor Collections 76 style
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.3.1 [#3] []
    2023-08-13 09:52:52 2KB [DOWNLOAD]
  • Baka Power Armor Storage動画
  • Baka Power Armor Storage画像1
  • Baka Power Armor Storage画像2
  • Baka Power Armor Storage画像3
  • Baka Power Armor Storage画像4
Fallout4 Nexus, shad0wshayd3. 14 Aug 2023. Baka Power Armor Storage. 10 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/73756>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Moon Rotation Fix Download ID:80005 Author:AntoniX 2024-05-05 03:42 Version:1.1.0
RATE: =88 TAG: [F4SE] []
Moon Rotation Fix Title画像

Moon Rotation Fix

カメラを回転させたときの月の回転を修正するF4SEプラグイン。
  • Moon Rotation Fix動画
  • Moon Rotation Fix画像1
Fallout4 Nexus, AntoniX. 5 May 2024. Moon Rotation Fix. 1 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/80005>.
 [武器] Fine Zoom Download ID:36350 Author:BLUESHADOW2020 2020-07-13 00:23 Version:0.3.7
RATE: =79 G=8 TAG: [スコープ] [照準] [F4SE] [日本語化対応]
Fine Zoom Title画像

Fine Zoom

スコープ使用時、マウスホイールでズーム倍率を変更できるようになるMODです。

version 0.2.0でF4SEプラグイン形式に変更されたことで、MODマネージャーでの管理ができるようになりました。

・スコープ、リフレックスサイトの倍率をエイミング中に調節可能。
・MODで追加された照準器でも動作します。
・Fallout4の公式アップデートで機能しなくなる可能性があります。解決法を調査中です。
・"GFSDK_SSAO_D3D11.win64.dll"に変更を加えないMODとの互換性があります。
※作者さんによると「See Through Scopes」とも互換性があるようです。
・付属のiniファイルで最高倍率やスクロールごとの変化率の設定ができます。

競合情報:
Tactical Tablet 導入時にFine Zoomをアンインストールをするとpip boyが消失します。
その場合はまずTactical TabletをMCMからアンインストールし、従来のpip boyに戻してからFine Zoomをアンインストールすることで正常に動作するようになります。
そのあとまたTactical Tabletを導入すれば問題は起きません。

----------------------------------------------------------------------------------------

0.2.0以前のインストール方法
1.NexusのダウンロードページからMODをダウンロード。
2.Fallout4.exeと同じディレクトリにある"GFSDK_SSAO_D3D11.win64.dll"のファイル名 を"GFSDK_SSAO_D3D11.win64_.dll"に変更。(拡張子の前にアンダーバーをタイプ)
3.1でダウンロードした"GFSDK_SSAO_D3D11.win64.dll" と "FineZoom.ini"をfallout4.exeのあるディレクトリに配置する。
(任意)iniファイルを編集する。
削除方法
1.Falloutディレクトリ内の "GFSDK_SSAO_D3D11.win64.dll" および "FineZoom.ini"を削除。
2."GFSDK_SSAO_D3D11.win64_.dll"を "GFSDK_SSAO_D3D11.win64.dll"にリネーム。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:0.3.7 [#14] []
    2020-10-21 00:33:04 4KB [DOWNLOAD]
  • Fine Zoom動画
  • Fine Zoom画像1
Fallout4 Nexus, BLUESHADOW2020. 13 Jul 2020. Fine Zoom. 10 Dec 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/36350>.
[コメントを読む(16)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Rename Anything Download ID:22105 Author:registrator2000 2019-12-11 20:34 Version:2.6.12
RATE: =78 G=8 TAG: [リネーム] [インターフェース] [ソート] [F4SE]
Rename Anything Title画像

Rename Anything

--概要--
すべてのアイテムの名前を変更できるようになります。
(AIDアイテム・MISCアイテムなど含む全てのアイテム)
画像三枚目のようにアイテム詳細の画面でリネームが可能です。
また、名前に斜体や太字、イタリック体や下線なども使用可能にします。

v2.0でコンソールコマンドが追加されました。
入植者を含むNPC、コンテナなどの家具やドアなどあらゆるモノをリネームできます。
デフォルトの名前は保存されているのでいつでも戻すことが可能です。

--コンソールでのリネーム方法--
1. コンソールを開く
2. リネームしたい対象をクリック
3. 次のようにタイプ:setname "new name"

デフォルト名に戻す場合は上記 3.で setname だけタイプする。
また、バッチを使うことで日本語名にもリネームできます。

例)NPCをジェゼベルとリネームする場合
1. テキストファイルにコマンドを記述:setname "ジェゼベル"
2. ファイルを適当な名前で保存:filename.txt
3. ファイルをDataフォルダに配置
4. ゲームを起動してコンソールを開く
5. リネームしたいNPCをクリック
6. 次のようにタイプ:bat filename


--必須環境--
Fallout4本体 v1.10.75
F4SE v0.6.6


--このMODの拡張版--
Rename Anything Enhanced - Seriously don't call me settler
  • Rename Anything画像1
  • Rename Anything画像2
  • Rename Anything画像3
  • Rename Anything画像4
  • Rename Anything画像5
  • Rename Anything画像6
Fallout4 Nexus, registrator2000. 11 Dec 2019. Rename Anything. 18 Feb 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/22105>.
[コメントを読む(21)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Third Person First Person Aiming Download ID:46244 Author:Zzyxzz 2024-02-27 22:30 Version:1.8.0
RATE: =82 G=2 TAG: [カメラ] [エイム] [照準] [F4SE] [日本語化対応]
Third Person First Person Aiming Title画像

Third Person First Person Aiming

三人称視点の状態から照準ボタンを押すと一人称視点に切り替わり、離すと三人称視点に戻ります
F4SEが必要です


■ FAQ
------------------------------
Q:同じようなMODあるけどなんか違いがあるの?

A:はい、確かに同じようなMODはあります
  それらは更新が行われておらず、バグが多くスクリプトの負荷が非常に重いです
  このMODはバグやスクリプトで負荷もかからず、より適切に機能します


■ 互換性
------------------------------
Reload Fix とは互換性がありません。
Bullet Counted Reload System (BCR) とはいくつかの問題が発生します。
ショットガンをリロードして一人称視点または三人称視点を抜けた時、“リロード中に”リロードがスタックすることがあります。
この場合、一度撃つと再び動作します。
回避策は一人称視点または三人称視点でのみリロードし、リロード中に視点を切り替えないようにすることです。
このバグはBCRが原因で発生します。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.5.2 [#5] []
    2021-03-28 23:20:31 1KB [DOWNLOAD]
  • Third Person First Person Aiming画像1
Fallout4 Nexus, Zzyxzz. 27 Feb 2024. Third Person First Person Aiming. 12 Jul 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/46244>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Papyrus Script Runner Download ID:80117 Author:SoleVaultBoy 2024-07-27 00:02 Version:1.6.0
RATE: =83 TAG: [F4SE] [スクリプト]
Papyrus Script Runner Title画像

Papyrus Script Runner

Papyrusスクリプトを、プラグインを使わず単体で読み込むためのF4SEプラグインです。

従来ならスクリプト単体を読み込むために空白のダミーESP等をロードオーダーに入れる必要がありましたが、
本MODでは.jsonファイルに直接スクリプトを書き込みそこからの読み込みを実現しているとのことです。

◆前提MOD
Address Library for F4SE Plugins

◆対応MOD
Godrays Performance Fix Redux

◆類似の機能を持つMOD
SUP F4SE
もともと↑にも同様にスクリプトを単体で読み込む「SUP Script Runner」という機能がバンドルされており、それに影響を受けて作成したとのこと。
本MODはスクリプト読み込みに特化した分、global関連のファンクション等を走らせるスクリプトにも対応しているとのことです(分かりやすく言うとSUP Script Runnerだと動かないスクリプトも動かせるということ)。
なお、SUP F4SEプラグインそのものとは安全に併用可能です。
  • Papyrus Script Runner画像1
Fallout4 Nexus, SoleVaultBoy. 27 Jul 2024. Papyrus Script Runner. 31 Mar 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/80117>.
 [車両・乗物] RidableBot Download ID:27825 Author:Gobbachev Gou 2017-11-18 17:16 Version:0.96
RATE: =56 G=27 TAG: [RidableBot] [車両・乗物] [ロボット] [ゴウバチョフ] [Automatron] [F4SE] [日本語化対応]
RidableBot Title画像

RidableBot

乗り物として搭乗、操縦できる大型ロボット&車「RidableBot」を追加します。
このMODで追加される乗り物は連邦の各所に配置されています。
敵もロボットに搭乗、操縦して、あなたを攻撃します。
ロボットワークベンチでカスタマイズ可能。
カスタマイズ終了時に表示されるメニューから選択します。それに応じたスケルトン(骨格)でRidableBotが作成されます。プロテクトロンの足でアサルトンの骨格ならアサルトンの高速移動も可能、またハンディーの骨格だとホバー移動することができます。

※F4SE(Fallout 4 Script Extender)のv0.4.0以上が必須です。
※DLC『Automatron』が必須です。

プレイヤーがRidableBotの乗り物に搭乗するにはコントロールリングというアイテムが必要です。
ロボットを操縦してる敵(レイダー等)からリングを奪ってください。
その際は、ロボットを破壊せず敵だけを倒してください。
または、レッドロケットステーションの傍にあるコンテナからも入手できます。

・Control Ring Of Ridablebot(Pilot)    パイロット席用
・Control Ring Of Ridablebot(Pilot ex)   パイロット席用(位置違い)
・Control Ring Of Ridablebot(Passenger)  同乗者席用(Gallop Type、自動車の時のみ有効)

次の更新でコントロールリングを入手するクエストを追加する予定です。

▼操作方法
基本的な移動と、武器を構える操作はプレイヤーキャラクターと同じです。

<ゲームパッド>
ゲームパッドには2つの操作タイプがあり、MODを導入すると自動で追加される
「Ridablebot Configuration Menu」というホロテープからタイプの選択が行えます。 

XBOXコントローラーではRT/LTが効かない場合があるのでXBOXタイプを使用してください。

 ※操作タイプの切り替えはゲームをロードすると自動で追加される
  ホロテープ「RidableBot Configuration Menu」から行って下さい。


 === 一般的なタイプ(デフォルト) ===

 <攻撃>
  Rトリガーを押すと右腕の射出武器による攻撃を行います。
  連射系の武器の場合は押しっぱなしにすると連続発射されます。
 
  Lトリガーを押しっぱなしにすると敵が近くに居る時に
  ロボットのAIによる自動戦闘を行います。
  (ベヒモスの場合はこちらのみ使用します)

 <移動>
  下記動作は武器を構えている時のみ有効。

  Rショルダー/Lショルダーを押すとそれぞれの方向に
  避ける動作をします。

  ジャンプボタンで前方向(前右)にダッシュ移動します。

 <視点切り替え>
  プレイヤー操作時と同じボタン


 === Xbox 360/Xbox One タイプ ===

 <攻撃>
  Rショルダーを押すと右腕の射出武器による攻撃を行います。
  連射系の武器の場合は押しっぱなしにすると連続発射されます。
 
  Lショルダーを押しっぱなしにすると敵が近くに居る時に
  ロボットのAIによる自動戦闘を行います。
  (ベヒモスの場合はこちらのみ使用します)

 <移動>
  下記動作は武器を構えている時のみ有効。

  Rショルダー/Lショルダーを素早く2回押すと
  それぞれの方向に避ける動作をします。

  ジャンプボタンで前方向(前右)にダッシュ移動します。

 <視点切り替え>
  プレイヤー操作時と同じボタン

<キーボード>
攻撃(右手):
マウス左クリックで右腕の射出武器による攻撃を行います。
連射系の武器の場合は長押しすると連射。

自動戦闘:
マウス右ボタンを長押しすると、敵が傍に居ればRidableBotのAIで自動戦闘を行います。
(ベヒモスの場合は、こちらのみ使用します)

移動:
次のアクションは武器を構えている時のみ可能な動作です。
Aキー(左)/Dキー(右)を素早く2回押すとそれぞれの方向に避ける動作をします。
(この動作はマウスの右クリックを押した状態で実行してください。)
スペースキーで前方向(前右)にダッシュ移動します。
※上記の操作はロボットの種類によって無効になってしまうかもしれません。

視点:Vキーを押すと視点の切り替えができます。

▽既知の問題
・ロボット作業台を使用してロボットをカスタマイズせずにキャンセルするとカメラは元に戻りません。(この場合、プレイヤーを移動させる(カメラ用アイボットから遠ざける)とカメラが戻ります)
・NPCがロボットから降りる際に上空に放り出される事がある。
*これらの問題に関しては今後修正して行く予定です。

・自動車のコリジョンが見た目よりだいぶ小さい。
*こちらは仕様とします。

●関連Mod
Assaultron Combatron
RidableBotのセントリーボット用胴体パーツが追加されます。

MorePerkResource
RidableBotの強化用Perkが追加されます。

●導入推奨MOD(Mod作成者ReadMeより)
Nameplates - Floating Healthbars
キャラクターの頭上に名前と体力バーを表示します。

●F4SE(Fallout 4 Script Extender)の導入方法
http://f4se.silverlock.org/ からFallout4のバージョンと同じ7z archiveをダウンロード
展開した中身をFallout4.exeがあるフォルダにf4se_loader.exeがFallout4.exeと同じ階層となるようにコピーして下さい。txtファイルはコピーする必要はありません。
※Fallout4のバージョンはFallout4.exeを右クリック→プロパティ→詳細タブで確認可
※F4SE導入後、ゲーム開始は必ずf4se_loader.exeから起動して下さい。

※ニューゲームから初めた場合、メインクエスト序盤のコンコードの襲撃で2体配置されてるため無対策で挑まないように注意しましょう
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • RidableBot動画
  • RidableBot画像1
  • RidableBot画像2
  • RidableBot画像3
  • RidableBot画像4
  • RidableBot画像5
Fallout4 Nexus, Gobbachev Gou. 18 Nov 2017. RidableBot. 9 Nov 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/27825>.
[コメントを読む(61)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Merged Loot Download ID:79832 Author:psydel 2025-03-08 18:16 Version:1.6.1.0
RATE: =80 TAG: [ゲームシステム変更] [MCM] [F4SE] [コンテナ] [戦利品]
Merged Loot Title画像

Merged Loot

付近にあるコンテナ(死体含む)の戦利品を1つのコンテナメニューでまとめて見られるようにします。
  • Merged Loot画像1
Fallout4 Nexus, psydel. 8 Mar 2025. Merged Loot. 22 Mar 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/79832>.
Real Time Information!CLOSE
1746860069 1746693413 1746867607 none none
▲ OPEN COMMENT