ユーティリティ おすすめMOD順 PAGE 3search
- ☆ [ユーティリティ] SKK Survival Utilities Download ID:46306 Author:SKKmods 2024-04-29 18:51 Version:008
-
RATE: ★=101 TAG: [ユーティリティ] [サバイバル] [バランス調節] [ファストトラベル] [自動収集] [パワーアーマー] [ハシゴ] [ポータブル] [日本語化対応]
SKK Survival Utilities
サバイバルモードのQOLを高める便利な機能を使えるようにします。
「Fallout 4はこれがないとダメなんだ。」
Vault111で目覚めた後であれば、ゲームの途中で導入しても[.SKK Survival Utilities holotape]というホロテープが追加されます。
●機能
(1) サバイバルモードでコンソールを有効にする。
(2) サバイバルでのファストトラベルを切り替え可能に。
オフ、またはすべてのマップマーカーにトラベル可、または所有するワークショップにのみトラベル可(ホロテープで切り替え)。
(3)ファストトラベルの旅費として、プレイヤーのキャップの5%または10%を支払う機能を有効にする(ホロテープ内のスイッチ)。
(4) 水源にインタラクトするときに、「すべてのビンに水を一度に満たせる」オプションを追加(ホロテープ内のスイッチ)。
(5) 連邦に追加された15個のウォーターポンプを有効化または無効化(ホロテープ内のスイッチ)。
場所は画像3枚目参照。
(6) プレイヤーの周りにある死体を素早く漁ったり、ハイライトしたりできる(クイックメニューやお気に入りを使用)。
(7)安全な個人用遠隔ストレージ(クイックメニュー、お気に入り、クッキングポット、ワークショップアクティベーターを使用)。
(8)いつでもフルのセーブを可能にする(クイックメニューかお気に入りを使用)。
(9) コンパニオンのクイックトレード(クイックメニューかお気に入りを使用)。
(10) 半径50m以内にいる敵にマップマーカーを付与する心拍センサー(クイックメニューまたはお気に入りを使用)。
(11)携帯用の8時間睡眠できる寝袋を広げてイマーシブにオートセーブ(クイックメニュー、お気に入り、ホロテープを使用)。
(12)どこでもアクセスできる木製のハシゴを展開する(クイックメニュー、お気に入り、ホロテープを使用します)。
(13)どこでも調理ポットを広げて料理の下ごしらえができる(クイックメニュー、お気に入り、ホロテープを使用)。
(14) Fallout 76のように、パワーアーマー1セットをプレイヤーのインベントリに保存し、呼び出すことができる(ホロテープで切り替え)。
(15) ビルド/クラフトメニューで、すべてのSKKレシピを有効/無効にする(ホロテープで切り替え)。
設定用ホロテープを紛失した場合、ケミストリーステーションのユーティリティ欄でスペアをクラフトすることができます。Fallout4 Nexus, SKKmods. 29 Apr 2024. SKK Survival Utilities. 30 Jul 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/46306>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ユーティリティ] Weightless Items Download ID:73640 Author:PK0 2024-05-11 21:11 Version:1.3.1
-
RATE: ★=95 TAG: [ユーティリティ] [F4SE] [重量] [チート]
Weightless Items
F4SEを使用して、あらゆるアイテムの重量(Weight)を0にします。
武器/防具/弾薬/薬品/素材/雑貨など、ほぼ全ての収集アイテムに対応。
■ 前提MOD
・Fallout 4 Script Extender (F4SE)
・Address Library for F4SE Plugins
■ 設定
どのジャンルのアイテムの重量を0にするかは、iniファイルから自由に設定できます。
(ファイルが存在しない場合はMOD導入後の初回起動時に生成されます)
初期設定では「武器」「爆発物」「防具」は重量が有効になっているので、必ずiniファイルで設定(重量を無くしたいアイテムの数値を0から1に変更)をしてください。
[iniファイルの場所]
Fallout4\Data\F4SE\Pluginsフォルダ内の WeightlessItems.ini
※MO2の場合、Overwrite\F4SE\Pluginsフォルダ内に生成されるかもしれませんFallout4 Nexus, PK0. 11 May 2024. Weightless Items. 6 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/73640>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Kill Feed - SPID Download ID:74457 Author:Cyan49 2023-09-10 00:07 Version:1.2
-
RATE: ★=92 G=2 TAG: [SPID] [日本語化対応] [ゲームシステム変更]
Kill Feed - SPID
作者です。このmodは「誰が誰を殺した」を画面左上に表示します。Spell Perk Item Distributorが必要です。オプショナルファイルに翻訳済みespがあります。メインファイルを上書きしてください。
・特徴
1: シンプル
2: すべてのNPCに対して適用される
3: コンパニオンによるキルがプレイヤーによるキルとして扱われる不具合がない
ケミストリーステーションのユーティリティカテゴリで設定用ホロテープを作成可能です。ニューゲームでない場合は自動的にインベントリに追加されます。
・[Sender] (誰がキル通知をトリガーできるか)
;modの無効化/誰でも/プレイヤーのみ/プレイヤーとコンパニオン/コンパニオンのみ/プレイヤー以外の誰でも
・[Type] (通知メッセージのスタイルを変更)
「誰が_殺した_誰を (武器の種類)」または「殺された_誰が 原因_誰か (の武器の種類)」が利用可能です。
;対象がロボット/シンス/ベルチバード/タレットの場合、"殺した/殺された/死亡した"を"破壊した/破壊された/破壊された"に置き換えます。
・[Weapon] (武器の種類を通知するかどうか)
;改造された武器の名前ではなく、武器のベース名が表示されます。Fallout4 Nexus, Cyan49. 10 Sep 2023. Kill Feed - SPID. 4 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/74457>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Lighthouse Papyrus Extender Download ID:71420 Author:GELUXRUM 2024-11-29 10:15 Version:1.13.0
-
RATE: ★=93 G=1 TAG: [F4SE] [Modderリソース] [フレームワーク]
Lighthouse Papyrus Extender
これは187個の関数を追加するF4SEプラグインであり、才能あるmodder達による共同作業です。
追加された関数は以下にリストされています。
https://fallout.wiki/wiki/Mod:Lightho…
https://fallout.wiki/wiki/Mod:Lightho…
要件:
Fallout 4 Script Extender (F4SE)
Address Library for F4SE Plugins
Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2019
ピン止めされた投稿から引用: 「お友達、ご家族、お隣さんにこのmodについて知らせてください!また、必ずendorse/voteし、これを活用できるmodderの目に留まるようにしてください!」だそうです。
このプラグインを必要とするMOD
Grab and Eat Revisited - Quick Use items
Enjoy the Darkness - Flashlights and Night Vision Use Fusion Cells and Overheat - Plus Stealth Fix
BRAWL - Broken Armor Weapon Loot
S7 Skill System - A Skyrim Style Leveling Overhaul
Universal Disassembler
WARS - Weapon Addition and Replacement SuiteFallout4 Nexus, GELUXRUM. 29 Nov 2024. Lighthouse Papyrus Extender. 2 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/71420>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] RenamePlayer Download ID:12758 Author:aze37005 2016-05-02 00:59 Version:1.0
-
RATE: ★=80 G=11 TAG: [ユーティリティ] [主人公] [日本語] [名前]
プレイヤーキャラクターに日本語名をつけるためのMODです。
●使い方
①プラグイン(RenamePlayer.esp)はDataフォルダ配下、テキストファイル(rp.txt)はFallout4.exeと同じパスに配置。
②Fallout4TranslatorにてPlayerNameを好きな名前に書き換える。
※①②の手順はespを書き換えてから導入でも可
③ゲームを開始、コンソールにて“bat rp”と入力。
Pip-boyのステータス画面はセーブ→ロードで反映されます。
上記通りにしても、コンソールで
> Player.SetActorFullname 00F95001
item '00F95001' not found for parameter Message.
Compiled script not saved!
のようなエラーが出る場合は、rp.txtをDataフォルダに配置してみて下さい。
◆関連Mod
Scaleform Copy Paste:Ctrl+Vでコピーしておいた文字を貼り付けらられるようになるFallout4 Nexus, aze37005. 2 May 2016. RenamePlayer. 2 May 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/12758>.[コメントを読む(38)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Wrye Bash - MOVED Download ID:20032 Author:Wrye Bash Team 2023-05-29 01:34 Version:311
-
RATE: ★=84 G=7 TAG: [ユーティリティ] [Tool] [MOD管理] [日本語化対応]
Wrye Bash - MOVED
現在最新版はこちらにあります。
https://www.nexusmods.com/site/mods/591
Modなどの管理ツールです。
Wrye Bash自体しか持っていない独自の機能の1つに Bashed Patch の作成機能があります。
上下関係で上書きされてしまう下方espファイルの情報を、任意に抜き出して独自のPatchタイプのespファイルを作成します。
作成したPatchをロードオーダーの一番下で適用することで、そのままでは上書きされて無かったことになってしまうespファイルの情報も反映することができます。
日本語化したespが文字化けする場合、Plugin Encoding を UTF-8 にしてください。
Japanese(Shift-JIS) はゲーム側と文字コードが違うので更なる文字化けの恐れがあります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, Wrye Bash Team. 29 May 2023. Wrye Bash - MOVED. 1 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/20032>.[コメントを読む(24)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Outfit ReDress Fix Download ID:72657 Author:Snapdragon and GELUXRUM 2023-07-05 06:33 Version:1.0.0
-
RATE: ★=89 TAG: [バグフィックス] [F4SE]
Outfit ReDress Fix
入植者にせっかくおしゃれな服を着させてあげたのに、いつの間にか元の草臥れた服を着ていた…。
なんてことはありませんか?
このmodはそれを修正します。
必須
Address Library for F4SE Plugins
https://learn.microsoft.com/en-us/cpp…Fallout4 Nexus, Snapdragon and GELUXRUM. 5 Jul 2023. Outfit ReDress Fix. 5 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/72657>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Vault-Tec Enhanced FaceGen System - VEFS Download ID:86374 Author:DoubleYou 2024-09-02 09:55 Version:1.7
-
RATE: ★=86 G=2
「VaultTec Enhanced FaceGen System(V.E.F.S)は、顔のモデルとテクスチャの生成プロセスを自動化します。」
[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] xVASynth v3 - F4VA Synth Download ID:49340 Author:Dan Ruta 2023-09-01 05:33 Version:3.0
-
RATE: ★=79 G=5 TAG: [ユーティリティ] [Tool] [ボイス] [音声ファイル]
xVASynth v3 - F4VA Synth
AIによる、ゲーム内の音声モデルを使用したセリフ合成ツール(Fallout4対応版)
あなたが入力したテキストをAIがゲーム内の音声を使って読み上げてくれます
ピッチと長さを変更可能です
そして作成したものを音声ファイルとして保存できます
NVIDIA製GPUを使用していて、CUDAが正しく動作する環境であればツールが高速に動作します
右上の歯車アイコンから Use GPU をONにしましょう
Ver1.0.2 時点では英語音声モデルのみ
対応した音声モデルは
女性: ノーラ、パイパー、ケイト、キュリー、デズデモーナ、ベッキー・ファロン、
シェルビー・チェイス、アサルトロン、スクライブ・ヘイレン、
一般的な女性音声三種、老女
男性: ネイト、ダンス、ガービー、Vault-Tec科学者
また、学習させるには時間がかかるらしく、女性モデルの音声はおおむね高品質ですが
男性は現時点ではそこまでではないようですFallout4 Nexus, Dan Ruta. 1 Sep 2023. xVASynth v3 - F4VA Synth. 11 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/49340>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Face Ripper Download ID:3878 Author:xatmos 2020-11-04 15:33 Version:43
-
RATE: ★=65 G=14 TAG: [Tool] [セーブデータ]
Face Ripper
顔などのキャラエディットデータを別のセーブデータへ移植するツール。
又、プラグインデータからも吸い出し、移植が可能です。
NPC⇔プレイヤー、NPC⇔NPCの顔の移植も可能になりました。
v22
●セーブからセーブへ顔を移植
1.『Source Save or Plugin』に吸い上げる顔のセーブデータを選択
2.『Target Save or Plugin』に移植先セーブデータを選択
3.『Transfer Face』で移植完了。
●セーブデータに含まれるNPCのエディット情報をリセット
※主にTAG: [NPC美化]などで顔が変わらない場合に使用します。
1.『Source Save or Plugin』にリセットしたいNPCが含まれるセーブデータを選択
2.『Reset Face』左のプルダウンからリセットしたいNPCを選択。
3.『Reset Face』でリセット完了。
●プラグイン(セーブ)からプラグイン(セーブ)へ顔を移植
1.『Source Save or Plugin』吸い上げる顔データがあるプラグインを選択
2.『Reset Face』左のプルダウンからNPCを選択。
3.『Target Save or Plugin』に移植先プラグインを選択
4.『Transfer Face』左のプルダウンからNPCを選択。
5.『Transfer Face』で移植完了。
※肌の色やメイクが適応されない時
1.コンソール画面で'slm 14'と入力しLooksMenuへ
2.マウスカーソルを首に合わせて肌の色変更メニューを開く
3.別の色を選択すると正しい肌の色とメイクに更新される(はず)
4.適用せずに戻りLooksMenuを閉じてセーブ
※NPCの顔にLooks Menuを行いたい場合、コンソールを開きNPCをクリック、画面中央に出てくるIDを「SLM ID」と入力する事で変更可能です。
※Curieはリセットできません! つまりCurieにLooksMenuでの変更を行うのは推奨できません
==============================================================================
●NPCに新しい顔を適用するちょっと詳しい方法
データを変更することに慣れている人、もしくはチャレンジャー向きです
Fallout4のデータをバックアップの上、自己責任でお願いします
ここではCurieさんを例として説明します
1.PLUGIN(espファイル)の準備
a. FO4Editを開き右クリックで'select non'を選択しFallout.esmだけにチェックを入れて'ok'
b. 以下のように展開し変更したいNPCのFormIDを特定する
[+]…[00]Fallout.esm
[-]…Non-Player Character(Actor)
001647c6 EnCurieSynth Curie ※001647C6がFormID
c. FormIDのある行で右クリック'Copy as override into…'を選択「CurieTEST」など適当な名前をつける
d. FO4Editを閉じて新しくできたPlugin(CurieTEST.esp)をセーブ
2.顔データの準備(既存のデータを使うなら省略可)
a. ゲームを起動してニューゲームでもロードゲームでもいいのでスタート
b. 'slm 14'で顔データを編集してセーブ
c. セーブデータをリネームしておくと便利
3.コピーの実行
a. FaceRipperを開く
b. 上記2.で作ったセーブをSourceSaveとしてブラウズ
c. ドロップダウンリストから"Player - 7"を選択
d. 上記1.で作ったPluginをTarget Pluginとしてブラウズ
e. 上記1.で調べたFormIDをドロップダウンリストから選択
f. 'Transfer Face'を押すとなにやらメッセージがでるのでOKを押す
g. 先ほど作成したPluginとは別の新しいPlugin(CurieTEST.1647C6.esp)が作成される
h. CurieTEST.1647C6.espをNMMなどでEnable
i. f.で髪型などのPluginがMaster指定された場合はそちらのEnableも忘れずに
j. 動作確認で終了(画像2白衣がCurieさん)
詳細はDescriptionをご確認下さい。Fallout4 Nexus, xatmos. 4 Nov 2020. Face Ripper. 1 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/3878>.[コメントを読む(91)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] FO4Runner Download ID:77293 Author:Wise-Time 2024-06-07 23:35 Version:v1.07
-
RATE: ★=73 TAG: [F4SE] [ユーティリティ]
Fallout4を正しく再起動するためのBatファイル。
▽説明
ゲームを一度終了して再度立ち上げるとき、以前のプロセスが残ったままのことがあります。
これが「何もmodを弄っていないのに何故か起動しなくなったが、PCを再起動したら直った。」という症状の原因の一つです。
タスクマネージャーから"Fallout4.exe"を停止すれば解決しますが、一々それをするのは面倒なのでこのBatファイルを作りました。
▽使い方
AppRunnerF4SE-Ba.Batを"Fallout4.exe"および"f4se_loader.exe"(F4SE)と同じフォルダに配置してください。
その後はAppRunnerF4SE-Ba.BatからFallout4を起動してください。
MO2を利用している場合は、「実行可能ファイルを修正」でAppRunnerF4SE-Ba.Batを実行可能ファイルに指定し、そこから起動してください。Fallout4 Nexus, Wise-Time. 8 Jun 2024. FO4Runner. 6 Jan 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/77293>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Auto Gamepad Switch Download ID:23136 Author:registrator2000 2019-12-11 20:37 Version:1.5.10
-
RATE: ★=62 G=11 TAG: [F4SE] [ユーティリティ] [ゲームパッド] [コントローラー]
Auto Gamepad Switch
ゲームパッド派のユーザー待望のMODです。
キーボード/マウス←→ゲームパッド の操作を自由自在に切り替えます。
本体バージョン v1.9以上
F4SEv0.3.0以上
が必要です。
解凍した中身をData>F4SE>Pluginsフォルダの中に入れてください。
※Buffout 4に同じ機能が統合されました。Fallout4 Nexus, registrator2000. 11 Dec 2019. Auto Gamepad Switch. 4 Jun 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/23136>.[コメントを読む(38)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Start Creation Club when YOU want by SKK Download ID:81748 Author:SKK50 2024-05-06 18:56 Version:002
-
RATE: ★=72 TAG: [CreationClub] [問題解決] [日本語化対応]
Start Creation Club when YOU want by SKK
Fallout4の次世代機アップデート(バージョン1.10.980以降)で追加されたCreation ClubクエストがVault 111脱出後、またはゲーム再開時に自動的にスタートしてしまうのを防止します。
クエスト開始地点は複数の場所からランダムに決定されますが、追加されるAIDアイテムで任意にスタートすることも可能です。
■関連MOD
・Miscellaneous next-gen quests(CCクエストをその他カテゴリに移動)
・Creation Club Delayed(ランダムではなく決められた場所でクエストがスタートしますが、最新のCCのいくつかに対応していません)
・More Immersive Quest Startシリーズ(決められた場所でクエストスタート、コンテンツごとに個別導入)
・Simple Creation Club Delayed NGFallout4 Nexus, SKK50. 6 May 2024. Start Creation Club when YOU want by SKK. 5 May 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/81748>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] BSArchPro Download ID:63243 Author:zilav 2023-05-11 18:49 Version:0.9.1
-
RATE: ★=69 G=2 TAG: [Tool] [ユーティリティ] [bsa] [ba2]
BSArchPro
Bethesdaゲームのアーカイブを、手軽に圧縮および展開するためのツール。
Fallout NVのMOD「BSArch」の作者本人によるスタンドアロン GUI バージョンです。
BSArch: https://www.nexusmods.com/newvegas/mods/64745
BA2等のアーカイブを、ツールのウインドウにドラッグ&ドロップすれば展開。
ルーズファイル…所謂ファイルとフォルダを、同じくドラッグ&ドロップすれば圧縮できる、
簡単操作のツールです。
[BSArchとの相違点]
・圧縮ファイルと非圧縮ファイルの両方を含む、混合アーカイブが作成可能。
・圧縮時、既存のアーカイブからファイルを読み込む
・不適切なファイルの圧縮、作成されたアーカイブの最大サイズ制限の超過、圧縮すべきでないファイルの圧縮、およびその逆に関する警告表示
・New Vegas 用の .override ファイルを任意で作成可能
[対応ゲーム]
・Morrowind
・Oblivion
・Fallout 3 and Fallout New Vegas
・Skyrim LE
・Skyrim SE, Skyrim AE
・Fallout 4 (DDSテクスチャにも対応)Fallout4 Nexus, zilav. 11 May 2023. BSArchPro. 15 Aug 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/63243>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Disable Exit Save Download ID:73462 Author:PK0 2023-08-25 08:10 Version:1.3
-
RATE: ★=64 G=2 TAG: [F4SE] [セーブ]
Disable Exit Save
ゲーム終了時に強制的に行われる自動セーブを無効化するMODです。
また、ゲーム起動後 Data/F4SE/Plugins フォルダ(MO2を使用している場合はOverwriteフォルダ)に自動生成されるiniを編集すればクイックセーブやロケーション初訪問時等のタイミングで行われるオートセーブを無効化できます。
導入に必要な物
F4SE https://f4se.silverlock.org/
Address Library for F4SE Plugins
現在、このMODと非互換な状況は確認できていません。
そのような状況があった場合は報告を求めているそうです。Fallout4 Nexus, PK0. 25 Aug 2023. Disable Exit Save. 1 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/73462>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Bethesda Archive Manager - Fallout4 Next-Gen Edition Download ID:81640 Author:Unikko 2025-02-16 01:00 Version:1.3.0
-
RATE: ★=65 TAG: [ユーティリティ] [Tool] [ba2]
Bethesda Archive Manager - Fallout4 Next-Gen Edition
Bethesdaアーカイブ(.ba2)ツールです。
NextGenアップデート対応(BA2 フォーマット Ver.8)を謳っています。Fallout4 Nexus, Unikko. 16 Feb 2025. Bethesda Archive Manager - Fallout4 Next-Gen Edition. 27 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/81640>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Batch BA2 Unpacker - Avoid BA2 Limit Download ID:79593 Author:Kazumakuun 2024-03-18 05:39 Version:2.1
-
RATE: ★=65 TAG: [ユーティリティ] [ba2] [Tool] [スクリプト]
Batch BA2 Unpacker - Avoid BA2 Limit
あなたのMODフォルダにあるサイズの小さなBA2ファイルを一括で解凍するPythonスクリプトです。
知らない人もいるかもしれませんが、Fallout 4ではBA2ファイル(テクスチャのBA2は除く)を読み込める数が256個までに制限されています。それ以上読み込むと、ロード中にクラッシュしたり、挙動がおかしくなったりと、「愉快」なことが起こり始めます。
Buffout 4を使ってBA2ファイル数の制限を回避することも可能ですが、これは時にテクスチャのバグを引き起こすことがあります。なので、一番の解決策はBA2を解凍して数を減らすことです。
手作業でBA2を解凍していくのはかなり面倒ですが、このスクリプトがあれば、たった1分設定するだけで後は勝手にやってくれます。
●使用方法
Nexusではウイルスチェックに引っかかってアップロードできていないため、https://github.com/kazum1kun/ba2-batc…からダウンロードしてください。
>AIOバージョン
※アンチウイルスソフトに引っかかることがありますが、実際にはウイルスではないので安心してください。
AIOバージョンにはPython 3やBSA Browserなど必要なものがあらかじめ入っています。
フォルダ全体をデスクトップなどの使いやすい場所に解凍しておいてください。
unpack.exeをダブルクリックするだけで実行でき、プログラムが解凍のプロセスを案内してくれます。
【流れ:MODフォルダへのパスの指定→解凍する最大ファイルサイズの指定→解凍するファイル名の末尾を設定→最終確認(Dを入力してドライ・ランを実行すると、その設定で解凍されるファイルを事前にtxtデータで確かめることができます。)】
フォルダ内のignore.txtを編集して、解凍したくないファイルを指定することもできます。
>スクリプトバージョン
以下のものが必要です。
- Python 3(https://www.python.org/downloads/)
最近リリースされたものなら全て問題なく動作するはずです。
- [Skyrim SE]BSA Browser (with .BA2 support)
過去バージョンやソースコード版を使うときだけ必要。最新版では必要なファイルが同梱されています。
フォルダ全体をデスクトップなどの使いやすい場所に解凍しておいてください。
コマンドプロンプトなどのターミナル画面で解凍フォルダに移動(CDコマンド)し、以下のコマンドを実行します。
python3 ./unpack.py
ファイルの解凍とバックアップは自動的に行われます。
ignore.txtを編集して、解凍したくないファイルを指定することができます。
こちらのバージョンもデフォルトではプログラムが解凍のプロセスを案内してくれます。
ただし、処理を自動化したい場合や手動で設定を行いたい場合は、下の「手動設定」の段を参照してください。
●注意事項
容量の小さなBA2ファイルを解凍しても、パフォーマンスに影響を与えたり、ゲームが不安定になったりすることはありません。
しかし、ルーズファイルは常にBA2ファイルとの競合に勝つので、解凍後にロード順を考え直す必要があるかもしれません。
●手動設定
特別な理由がなければ以下の項目を気にする必要はありません。
アスタリスク(*)が横に付いている項目は、スクリプトを実行する前に設定してください。
interactive*:手動設定を有効にするには、ここを False に設定する必要があります。
mod_path*:MOD管理ソフトのMODフォルダへのパスを指定します。管理ソフトを使っていない場合はFallout 4本体のフォルダを指定。
bsab_exe_path*:インストールしたBSA Browserの「bsab.exe」へのパスを指定します。「BSA Browser.exe」ではないので注意。
threshold:解凍するBA2ファイルの最大サイズをバイト単位で指定します。たとえば「5 * 1024 * 1024」で5MB、「200 * 1024」で200KBとなります。ここで指定したのより大きなファイルは解凍されません。
postfixes: 解凍するファイル名の末尾を指定します(大文字/小文字の区別なし)。基本的にデフォルトの設定で問題ありません。「main.ba2」を指定しておけば、ファイル名が「main.ba2」で終わる全てのファイルが解凍されます。(注意:前述の通りテクスチャBA2は解凍する必要がありません。)
ignored:解凍すべきでないファイルがあれば、ここで指定できます(大文字/小文字の区別なし)。Python標準の文字列配列形式を使用します。例:['XXX - main.ba2', 'YYY - main.ba2']Fallout4 Nexus, Kazumakuun. 18 Mar 2024. Batch BA2 Unpacker - Avoid BA2 Limit. 13 Mar 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/79593>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] DDS Texture Informer Download ID:78462 Author:niston 2024-05-04 17:28 Version:1.7
-
RATE: ★=64 TAG: [ユーティリティ] [Tool] [テクスチャ]
DDS Texture Informer
DDSファイル全体を検査するツールです。BA2ファイルも読み込み可能です。
今利用しているテクスチャ全体の情報を知りたいとき、顔黒NPCの問題を調べたいときなどにこのmodを利用してください。
CTDの原因になっているテクスチャを含むmodを特定したいときは、同作者提供のDDS Texture Scannerを利用してください。Fallout4 Nexus, niston. 4 May 2024. DDS Texture Informer. 7 Feb 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/78462>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Collective Modding Toolkit Download ID:87907 Author:wxMichael 2025-01-10 10:12 Version:0.5.1
-
RATE: ★=63
「Fallout 4のMODセットアップのトラブルシューティングと最適化のためのツールキットで、Collective Modding Discordコミュニティのために特別に構築され...」
[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Actor Velocity Framework Download ID:56604 Author:Bingle 2023-12-01 23:17 Version:1.51
-
RATE: ★=62 TAG: [F4SE] [Modderリソース]
アクターにVelocity(スピード+方向)を与える関数を追加します。要F4SE
※ビデオは単なる例で、参照用としてオプショナルファイルにアップロードされているドゥームフィスト(オーバーウォッチ2から?)を除き、このフレームワークを使用したmodは存在しないと思われます。Fallout4 Nexus, Bingle. 2 Dec 2023. Actor Velocity Framework. 16 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/56604>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶