エイム おすすめMOD順 PAGE 1search
- ☆ [武器] See Through Scopes Download ID:9476 Author:henkspamadres 2024-07-27 01:49 Version:2.6.1
-
RATE: ★=354 G=36 TAG: [銃] [スコープ] [日本語化対応] [モジュール] [エイム]
See Through Scopes
覗いた時に外が暗転しないショートスコープを、既存の武器に追加または上書きします。
●機能一覧
(ホロテープ、もしくはSee Through Scopes - MCM Settings Menu導入でMCMから設定可能)
・遠近自動切り替え (Auto-toggle Perspective)
TPS視点中にAIMモードを使用すると自動的にFPS視点に移行する機能です。
・ホールドブレス (Hold Breath)
通常の(暗転ありの)スコープ同様に、手ブレ(後述)が有効な場合に
APを消費して息止めを追加する機能です。
・ブラー・手ブレ(Blue / Wobble Effect)
対応したスコープでAIM時に、ブラー(ぼやけ)の視覚効果と
手ブレを実装する機能です。
手ブレは前述のホールドブレスで息止めが可能です。
・他MODとのパッチ機能
Weapon Jiggle Remover、および
Tactical Reloadとの併用時に互換性を保つ機能です。
その他詳細は、Description→Changelogをご確認ください
=== 対応した武器Modで本Modのスコープを適用するには ===
[準備]
事前に対応先のModを導入し、動作が正しく行われることを必ず確認してください
また、元のModでのトラブルや質問はそちらで対応してください
[インストール]
初回インストール時では基本的にFomod形式に従い導入すれば問題ありません
以下は手動で導入する際の手順になります
[Addonsのespの導入]
対応先のModに本スコープを追加するのか、上書きするのかを選択して1つだけ導入します
コピーしてData配下に配置してください、XXXXX部分は対応先のModの武器名称になります
ちなみに上書きする場合には「ショートスコープ」に該当するスコープが上書きされます
(追加する場合) 3dscopes-XXXXXX.esp
(上書する場合) 3dscopes-replacer-XXXXXX.esp
[Addonsのmeshes/texturesの導入]
meshesとtexturesフォルダを展開していくとそれぞれXXXXXフォルダがあります
それぞれ必要なデータをData配下に正しく配置してください
(配置場所)「textures/meshes」→「Weapons」→ 「scope」→「XXXXX」
[動作確認]
espを有効にし(NNMやplugin.txt追記)、起動します
追加した場合は、作業台にて作成し取り付けて動作を確認します
上書きした場合は、一度取り外して付け直す/再作成することをお忘れなく
●Tactical Reload併用時の注意点
Ver.2.5.0より、Tactical Reloadと本MODを共存させる機能が本MOD側の設定に同梱されています。
ロードオーダーはTacticalReload.esmより3dscopes.espを下にし(esmとespなので自然となるはずですが)、
本MODの設定用ホロテープもしくはMCMの「Patches > Tactical Reload Framework v1.1」から[ Enable Patch ]を有効にしてください。
※Tactical Reload側の「See Through Scopes Patch」は導入しないでください。バージョンが古いので最新バージョンのSee Through Scopesに対応できていません。
■ナイトビジョンMOD
See Through Scopes - Night Vision
※注意
The Midnight Rideに追加する場合、Clean And Simple Weapon Collision Box Fixの互換パッチが必要です。
The Midnight Ride - Glitchfinder All-In-Oneを確認してください。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, henkspamadres. 27 Jul 2024. See Through Scopes. 4 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/9476>.[コメントを読む(73)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [オーバーホール] Enemies Don't Shoot So Good No More Download ID:27628 Author:jheuflfl 2019-05-29 18:10 Version:v1
-
RATE: ★=332 G=12 TAG: [オーバーホール] [敵] [バランス調整] [NPC] [NPC変更] [エイム] [戦闘] [ESL] [射撃精度]
Enemies Don't Shoot So Good No More
ヤクでラリったレイダーが、暗い夜間や放射能の嵐の中、100フィート(約30メートル)も離れたところから走りながら乱射して当ててくるだって?冗談だろ!?
このMODはNPCの遠距離射撃の命中率を下げます。
バニラの75%(25%低下)、バニラの50%(半分)から選択可能です。
元はアクタータイプ毎に変えていましたが、一律でも自然だったとのこと。
そのほかのレコードや近接攻撃の値はいじっていません。
また、名前付きNPCの命中率はそのままです。
だってほら、彼らの名前が知られているのには理由があるわけでしょ?
全てのDLCに対応し、esp、eslから選択可能です。
作者は様々なMODをヘビーに使っていますが問題ないそうです。
FO4Editでクリーン済みです。
なお、NPCの命中率を変更するようなMODとは競合の可能性があります。
類似MOD
Realistic Ranged Accuracy for NPCsFallout4 Nexus, jheuflfl. 29 May 2019. Enemies Don't Shoot So Good No More. 30 Oct 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/27628>.[コメントを読む(28)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Scope HUD - Rangefinder Download ID:91672 Author:morita_K 2025-02-27 12:55 Version:2.1.1
-
RATE: ★=123 G=2 TAG: [HUD] [スコープ] [照準] [エイム] [F4SE]
Scope HUD - Rangefinder
スコープ付きの武器でエイムした際に予測着弾点を表示するHUDを表示します。HUDの位置/サイズ/色はMCMでカスタマイズ可能で、好みに合わせて調整できます。このMODはF4SEおよびSWFで動作し、「HasScope」または「dn_HasScope」キーワードを持つパーツが装着されていれば、バニラ武器/MOD武器を問わずすべての武器で機能します。
「HasScope」以外のキーワードでHUDの表示を制御したい場合、Articleタブの解説を参照してください。
https://www.nexusmods.com/fallout4/ar…
また、ダメージが0で、ズーム倍率が2倍以上の武器は双眼鏡や望遠鏡として分類され、無効化対象のキーワードが含まれていない限り、常にHUDが表示されます。
次世代版では動作しません。
ESPFEのため、プラグインの上限数を気にせず導入できます。
■要件
Fallout 4 Script Extender (F4SE)
Address Library for F4SE Plugins
■着弾点の計算方法
予測着弾点は、武器が使用する弾薬に基づいて表示されます。弾薬が重力の影響を受ける場合、画面中央より下に着弾点が表示されます。着弾点の計算はあらかじめ設定された数値を基にしているのではなく、武器の弾速と重力の情報を動的に読み取り処理されます。これにより、MODで追加された武器でも正確に処理されます。
よりリアルにするために、着弾点のマーカーは近距離では大きく、遠距離では小さく表示されます。マーカーのサイズを固定化したい場合、MCMメニューから設定を変更できます。
■MCM設定
設定はMCMの「Scope HUD - Rangefinder」にあります。ここからHUDの色や位置など、様々な機能設定を好みに合わせて調整できます。
注意: 「Show HUD Only When Holding Breath」のオプションはSee Through Scopesのスコープでは機能しない場合があります。
MCMメニュー上部の「Open HUD Type / Color / Size Adjustment Menu」ボタンをクリックしてMCMを閉じると、HUDカスタマイズメニューが表示されます。左上のHUD種類ボタンをクリックして、表示するHUDの種類を選択し、色やサイズを調整できます。
HUDのサイズを設定するには、右上の「Size」の右に表示されている数値をクリックし、30〜200の数値を直接入力してください。テンキーではなく、キーボード上部の数字キーを使用してください。
メニュー中央で「Text」、「Frame」、「Inner」などのHUD構成要素を選択し、右側のカラーピッカー、灰色バー、透過バーを使って色を変更できます。また、下部の数値をクリックして直接入力することも可能です。
数値を入力して変更すると、画面左のサンプルに即時反映され、メニューを閉じると選択したサイズ/色でHUDが更新されます。
「Impact Marker」を選択した状態でメニューを閉じると、その直前に選択されていたHUD種類が表示されます。Fallout4 Nexus, morita_K. 27 Feb 2025. Scope HUD - Rangefinder. 19 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/91672>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Sighted Weapon Accuracy Fix Download ID:74004 Author:Zzyxzz 2023-08-19 18:44 Version:1.0.0
-
RATE: ★=115 TAG: [ゲームシステム変更] [エイム] [RobCoPatcher]
Sighted Weapon Accuracy Fix
ADS時の銃の命中率を上げます。
バニラでは、照準器を覗いて銃を撃っても着弾地点がバラつくようになっています。
腰撃ちより命中するとはいえ、腰撃ち時の40%程度もバラつくのは少しランダム性が高すぎます。
このMODは、RobCo Patcherを利用して、大半の銃のADS時のバラつきを腰撃ち時と比べて10%まで下げます。
※例外的に影響を受けない武器
- プレイヤーが使用できないNPC専用武器(ロボットの武器など)
- 重火器
- ショットガン
●併用推奨MOD
No Automatic Recoil AdjustmentFallout4 Nexus, Zzyxzz. 19 Aug 2023. Sighted Weapon Accuracy Fix. 19 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/74004>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Third Person First Person Aiming Download ID:46244 Author:Zzyxzz 2024-02-27 22:30 Version:1.8.0
-
RATE: ★=105 G=2 TAG: [カメラ] [エイム] [照準] [F4SE] [日本語化対応]
Third Person First Person Aiming
三人称視点の状態から照準ボタンを押すと一人称視点に切り替わり、離すと三人称視点に戻ります
F4SEが必要です
■ FAQ
------------------------------
Q:同じようなMODあるけどなんか違いがあるの?
A:はい、確かに同じようなMODはあります
それらは更新が行われておらず、バグが多くスクリプトの負荷が非常に重いです
このMODはバグやスクリプトで負荷もかからず、より適切に機能します
■ 互換性
------------------------------
・Reload Fix とは互換性がありません。
・Bullet Counted Reload System (BCR) とはいくつかの問題が発生します。
ショットガンをリロードして一人称視点または三人称視点を抜けた時、“リロード中に”リロードがスタックすることがあります。
この場合、一度撃つと再び動作します。
回避策は一人称視点または三人称視点でのみリロードし、リロード中に視点を切り替えないようにすることです。
このバグはBCRが原因で発生します。Fallout4 Nexus, Zzyxzz. 27 Feb 2024. Third Person First Person Aiming. 12 Jul 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/46244>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Sniper Scope Overlay And Reticles Replacement Download ID:29922 Author:JGLondon 2018-02-21 08:56 Version:1.0
-
RATE: ★=96 G=4 TAG: [スコープ] [エイム]
Sniper Scope Overlay And Reticles Replacement
スコープの覗き込み画面を変更するMOD
覗き込んだ際、スコープの外周が暗転しなくなります。
また、レティクルも変更されます。
外周をぼかす効果や、ミルドットのオプションがあります。Fallout4 Nexus, JGLondon. 21 Feb 2018. Sniper Scope Overlay And Reticles Replacement. 18 Feb 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/29922>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Sprint Reload Download ID:50000 Author:FX0x01 2023-07-19 03:05 Version:1.0
-
RATE: ★=79 G=3 TAG: [ゲームシステム変更] [走行] [リロード] [モーション] [エイム] [スプリント]
Sprint Reload
一人称視点でのリロード中にダッシュできるようになります。
●説明
一人称視点において、リロード中のダッシュや、ダッシュ中のリロードが可能になります。
バニラよりも躍動感の溢れるゲーム性になるでしょう。
スクリプトやプラグインは含まれていません。
「GunBehavior.hkx」を使用するほとんどのバニラやMODの武器で動作するはずです。
また、ボルトを引くアニメーションがダッシュで中断されないように修正が入っています。
●インストールオプション
FOMODで、どのファイルをインストールするか選べます。
★Sprint Reload
…標準
★Sprint Reload + Jiggle Reducer
…銃を撃ったときの手元がグラグラと揺れるアニメーションを全ての武器で軽減させたい場合はこれを選択します(70%軽減されます)。
★Sprint Reload + Jiggle Remover
…手元が揺れるアニメーションを全ての武器で完全に削除します。
★Sprint Reload + Sighted Jiggle Remover
…サイト付き武器の手元が揺れるアニメーションだけを除去したい場合は、これを選択します。
★Sprint Reload + TR
…Tactical Reloadがインストールされている場合に選択します。
★Sprint Reload + TR + Jiggle Reducer
…Tactical Reloadをインストールしており、すべての武器の手元が揺れるアニメーションを軽減したい場合に選択します(70%減少します)。
★Sprint Reload + TR + Jiggle Remover
…Tactical Reloadをインストールしており、すべての武器の手元が揺れるアニメーションを完全に削除したい場合に選択します。
★Sprint Reload + TR + Sighted Jiggle Remover
…Tactical Reloadをインストールしており、サイト付き武器の手元が揺れるアニメーションだけを削除したい場合に選択します。
★Sprint Reload + STS + TR
…See Through Scopesをインストールしている場合に選択します。See-Through ScopesにはTactical Reloadのパッチがあり、手元が揺れるアニメーションを削除するパッチもあります。See-Through Scopesのホロテープ設定メニューでTactical Reloadパッチを有効にするのを忘れないようにしてください。
●互換性
「GunBehavior.hkx」を編集するMODと競合する可能性があります。Tactical ReloadとSee Through Scopesには上述したようにパッチがあります。
●起こりうる問題
「ReloadStart」アノテーションがある場合、リロードアニメーションがループする問題が起こりえます。
例えば、MK18 CQBRとRU556 - Assault rifle、Springfield Armory M1Aのアニメーションには、なぜかそのアノテーションがあります。
HKXPackツールを使えば簡単に修正できます。
また、オプションファイルに上述したMODのリロード修正パッチがあります。Fallout4 Nexus, FX0x01. 19 Jul 2023. Sprint Reload. 2 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/50000>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Combat AI Uncapped Download ID:66446 Author:Thrillvilled 2025-06-09 02:40 Version:12
-
RATE: ★=64 TAG: [バランス調整] [戦闘] [コンパニオン] [エイム] [照準] [AI変更] [オーバーホール]
Combat AI Uncapped
このMODの目的は、Fallout 4のCombat Aiの上限をなくすことです。
例えば、敵の種類や敵との距離に応じて、ほぼ全てのコンパニオンが射撃武器を使用するようになります。また、集団でいるときはあまり戦わないようにプログラムされているので、代わりに単独で戦い、より防御的になります。また、側面からではなく、敵に向かって移動するようになります。
このModは、戦闘Aiの上限を修正し、NPCとコンパニオンが戦闘を開始する際に、自由に選択できるようにすることを目的としています。また、精度のような雑多なステータスを調整します。主に楽しみと好奇心でこのMODを作っています。
現在も更新されており、今後も様々なキャラクターが調整されます。
現時点ではDLC含むコンパニオンや、レイダー・スーパーミュータントなどに変更を加えています。
各バージョンのMODが何を行っているかの詳細が格納されているため、変更点は主に変更履歴(Changelogs)に記載されます。また、技術的な専門用語で一杯になるでしょう。
CombatStyleの詳細については、Creation Kit Wikiをご覧ください。
DESCRIPTIONにリンクがあります。
▼必須MOD
DLC全部
▼インストール
Vortex方式が最も簡単で早くMODをインストールする方法です。
▼アンインストールする
Vortexのremove mod機能を使ってMODを削除できます。Fallout4 Nexus, Thrillvilled. 9 Jun 2025. Combat AI Uncapped. 26 Nov 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/66446>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [モーション] Side Aim Download ID:62511 Author:The original author does not want to be mentioned 2022-07-24 01:17 Version:1.3.0
-
RATE: ★=57 G=5 TAG: [削除済み] [Nexus外] [モーション] [アニメーション] [銃] [エイム]
Side Aim
---------------------------------------------------
このMODはNEXUS上から削除済みですが、
Mojave FOBのdiscordにあるSIDE AIM FRAMEWORKから入手可能です。
https://discord.gg/YGHRkcNaKw
---------------------------------------------------
銃を45度傾けてのエイム(サイドエイム)を可能にします。
FOMODでパッチを合わせて導入することで、対応しているMOD武器でサイドエイムができるようになります。
●必要なMOD
F4SE
Address Library for F4SE Plugins
See Through Scopes
Mod Configuration Menu
●互換性がないMOD
Fine Zoom
一部の機能が本MODと競合し、ズームが効かなくなることがあります。
●パッチの命名規則
武器名_SA(または_APないし_TR).esp
「SA」は他に一緒に使うパッチがない武器を表す文字です。
「AP」は他のパッチも一緒に使う武器を表す文字です。
「TR」はTactical Reloadパッチを一緒に使う武器を表す文字です。
●対応武器MOD
SREP REDUX - Service Rifle Expansion Project(AnotherOne's SREP AR10 Extensionも導入)
AK74M - Assault Rifle(AK74M - Stock Optionsも導入)
AKM - Assault Rifle
AKM Complex
EFTPack (Discord: Sovereign's Modding Hub)
Elysium AK
Heckler und Koch - G36 Complex
FN-FAL
FN SCAR-H - Battle rifle
Heckler und Koch - G36 Complex
AAC Honey Badger(https://fallout4.2game.info/jump.php?…)
Honey badger
IMI Galil Rifle
IMI Uzi - Smg(AnotherOne's IMI Uzi Addonも導入)
KREBS AK
MK18 CQBR(Another MK18 Addon (and M110)、Jed's Mk18 Addon、MK18 Armory Projectも導入)
Modular Arms Crucidox Edit: Karma Community
MW - AN94
MWM4 - M4A1
Kendall Ballistics NV4 REDUX (New release coming soon)
Remington Model 700
RU556 - Assault rifle(RU556 Armoury Projectも導入)
SIG MCX - Assault Rifle(SIG MCX Armory Projectも導入)
TullAK (Discord Vault OMEGA)
The Ultimate M4 Pack
HK G3 - Battle rifle
Heckler und Koch - MP5 Complex(MP5 Complex - MP5K Choate Stock Addonも導入)
Fallout4 Nexus, The original author does not want to be mentioned. 24 Jul 2022. Side Aim. 24 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/62511>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] No Scope Fade In Download ID:14267 Author:deathclay 2016-05-28 09:18 Version:1
-
RATE: ★=52 G=4 TAG: [照準] [スコープ] [エイム]
No Scope Fade In
バニラではスコープを覗く時に一瞬だけ画面がブラックアウトしますが、
このMODではブラックアウトをさせないよう修正します。
※ブラックアウトの時間を3/4または半分(作者推奨)に短縮するオプションありFallout4 Nexus, deathclay. 28 May 2016. No Scope Fade In. 28 May 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/14267>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] - ☆ [モーション] Quick Draw - Faster Draw Animations - Now Works With Custom Weapons Download ID:7796 Author:Bunslinger 2024-04-22 15:27 Version:2.0
-
RATE: ★=52 G=4 TAG: [モーション] [アニメーション] [戦闘] [エイム]
Quick Draw - Faster Draw Animations - Now Works With Custom Weapons
全てのバニラ武器の構えモーションを、サッと構えるだけのものにリプレイスします。
もう構えるたびにいちいちスライドを引いたり弾倉を回したりしません。
犬に噛まれながらレーザーライフルのスイッチかちかちなんて事も無くなるでしょう。
一人称視点のモーションファイルと10mmピストルの音声ファイルのリプレイスのみでespはありません。
ver.2.0にアップデートされて不自然な射撃反動を削除するWeapon Jiggle Removerや視点変更で勝手にリロードを行うバグ修正の1st to 3rd Person Forced Reload Fix、タクティカルリロードを可能にするTactical Reloadに統合・対応したオプションファイルが追加されました。Fallout4 Nexus, Bunslinger. 22 Apr 2024. Quick Draw - Faster Draw Animations - Now Works With Custom Weapons. 6 Jan 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/7796>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Focused Zoom Download ID:79800 Author:GELUXRUM 2024-07-09 03:00 Version:1.0
-
RATE: ★=48 TAG: [イマージョン] [ゲームシステム変更] [スコープ] [エイム] [照準] [F4SE]
Focused Zoom
スコープを覗いているときに息止め(照準の安定)を行うと、息止め中だけズーム倍率が上がるようにします。
ズーム倍率は設定iniファイルから変更できます。デフォルトでは1.2倍です。
● 必要なもの
- F4SE:http://f4se.silverlock.org/
- Address Library for F4SE Plugins
- Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2019(https://learn.microsoft.com/en-us/cpp…)Fallout4 Nexus, GELUXRUM. 9 Jul 2024. Focused Zoom. 9 Jul 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/79800>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Third Person Aim Down Sights Download ID:26585 Author:TheBeat69 2017-09-19 23:13 Version:2.2
-
RATE: ★=40 G=6 TAG: [カメラ] [エイム] [照準] [アイアンサイト] [スコープ] [F4SE] [モーション]
Third Person Aim Down Sights
三人称視点の状態からスコープやアイアンサイトを覗くボタンを素早く2回押すと一人称視点に切り替わるようになるMOD
F4SEが必要なバージョン、不要なバージョンがあります
要F4SEバージョンのみ、ボタンをワンクリックで切り替えれるようになるホロテープがインベントリに追加されます。ケミストリステーションから作成することも可能Fallout4 Nexus, TheBeat69. 20 Sep 2017. Third Person Aim Down Sights. 6 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/26585>.[コメントを読む(18)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] No Automatic Recoil Adjustment Download ID:74027 Author:Zzyxzz 2023-08-19 18:44 Version:1.0.0
-
RATE: ★=38 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [リコイル] [エイム] [ハードコア] [RobCoPatcher]
No Automatic Recoil Adjustment
RobCo Patcherを利用して、リコイルの自動補正を取り除きます。
バニラでは銃を撃った時、リコイルで跳ね上がった照準が自動で元の位置に戻ります。
この機能を無効化することで、戦闘に歯ごたえと現実味を与えます。Fallout4 Nexus, Zzyxzz. 19 Aug 2023. No Automatic Recoil Adjustment. 19 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/74027>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [武器] Weapon Jiggle Remover Download ID:29331 Author:aerisarn 2018-01-23 09:08 Version:1.01
-
RATE: ★=24 G=5 TAG: [銃] [モーション] [武器] [照準] [AIM] [エイム] [リコイル] [Hidden]
Weapon Jiggle Remover
信じられないほど見苦しく、制御不能な、射撃時の付加的な手ぶれを削除します。"GunBehavior.hkx"を直接いじっており、他のファイルはいじっていません。バニラの武器でもMODの武器でも、そのような手ぶれアニメーションはすべて削除されているはずです。
DOWNLOAD SITEのページに貼ってあるGIF画像で見ると違いが分かりやすいです。
※現在機能していません。
同様の効果を持つMOD
・Quick Draw - Faster Draw Animations - Now Works With Custom Weapons
・RWW - Reduced Weapon Wobble
・Stop shaking in ADSFallout4 Nexus, aerisarn. 23 Jan 2018. Weapon Jiggle Remover. 23 Jan 2018 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/29331>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [モデル・テクスチャ] Large Reflex Sight for Laser Rifle and Musket Download ID:16196 Author:OreKugiArsenal 2016-07-11 00:24 Version:1.0
-
RATE: ★=17 G=2 TAG: [レーザーライフル] [レーザーマスケット] [照準] [エイム] [リフレックスサイト] [モジュール]
Large Reflex Sight for Laser Rifle and Musket
レーザーライフルとレーザーマスケットのリフレックスサイトを置き換えます。
レンズが広く、枠が細くなって視認性向上。
メッシュの変更のみでespは無し。Fallout4 Nexus, OreKugiArsenal. 11 Jul 2016. Large Reflex Sight for Laser Rifle and Musket. 11 Jul 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/16196>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Pipe Reflex-Sight Fix Download ID:6965 Author:opengts 2016-06-09 10:06 Version:1.5
-
RATE: ★=15 G=4 TAG: [銃] [パイプ銃] [照準] [AIM] [エイム] [スコープ]
Pipe Reflex-Sight Fix
パイプピストル・パイプライフルを使っていて、リフレックスサイトの邪魔なデザインにうんざりしていませんか?
このMODはパイプ銃のリフレックスサイトの形を変更します。
インストーラーで2種類のタイプから選択できますFallout4 Nexus, opengts. 9 Jun 2016. Pipe Reflex-Sight Fix. 28 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/6965>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [リソース・チュートリアル] See-Through-Scopes Framework Download ID:11253 Author:henkspamadres 2016-12-30 21:13 Version:1.3.1
-
RATE: ★=17 TAG: [銃] [スコープ] [モジュール] [エイム] [リソース]
See-Through-Scopes Framework
★重要なお知らせ★
このフレームワークを前提MODや必須MODとして指定しているMODをインストールする際、必ずしもこのフレームワークを一緒にインストールする必要はありません。
つまり、フレームワークがインストールされていなくても、あなたの導入したMODは問題なく動作します。
ただし、スコープのレティクルをカスタマイズすることはできません。
フレームワークと互換性のあるMODは、カスタマイズ可能なレティクルを持つことになります。
フレームワーク自体は、以下の機能を提供します。
- コンバットスコープのレティクルのカスタマイズを可能にします。
- コンバットスコープでADS時に強制的に一人称視点にすることができます。
重要な注意事項があります。
このフレームワークではキーワードは追加されません。
また、このフレームワークはコンバットスコープ専用です。このフレームワーク単体では、バニラの照準器をカスタマイズすることはできません。
このMODは、バニラアセットを全く変更しません。メッシュ、テクスチャ、UIファイル、その他いかなるファイルも変更されません。
また、キーワードの追加もありません。
ap_internal_modification_b_obsolete' と 'ap_internal_modification_c_obsolete' をMODスロットとして使用します。
●このMODは何?
See Through Scopesからバニラ武器へのコンバットスコープ(覗いた時に外が暗転しないショートスコープ)の追加を取り除いたバージョンです。こちらだけを導入することで、対応するMOD武器でだけコンバットスコープを使用できます。See-Through ScopesにはこのMODと同じ機能が含まれているため、どちらか片方を導入するだけでOKです。
●フレームワークでできること
フレームワークでは、以下のような機能を提供しています。
- カスタマイズ可能なレティクル。
約13種類のクロスヘアと12種類のドットを3色から選択できます。
- コンバットスコープでのADS時に一人称を強制。
See Through Scopes設定ホロテープでこの効果の有効・無効を設定できます。
- カスタム銃のためのカスタムレティクル。
MOD作者として、銃のデフォルトレティクルを独自に作成することができます。Fallout4 Nexus, henkspamadres. 30 Dec 2016. See-Through-Scopes Framework. 25 Mar 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/11253>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Remove Scope Sway Download ID:7798 Author:Lithium Puppy 2016-11-12 06:52 Version:0.6
-
RATE: ★=13 G=3 TAG: [チート] [銃] [照準] [スコープ] [レティクル] [エイム] [AIM]
Remove Scope Sway
スコープを覗いたときに発生する手ぶれを無くします
リコイル、移動、またはボルトアクションの排莢によって生じるブレは消しませんFallout4 Nexus, Lithium Puppy. 12 Nov 2016. Remove Scope Sway. 6 Jan 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/7798>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] State-based Automatic Camera Switching Download ID:18000 Author:MrSaitama 2016-09-04 09:48 Version:115
-
RATE: ★=6 G=9 TAG: [ゲームシステム変更] [カメラ] [日本語化対応] [モーション] [エイム]
State-based Automatic Camera Switching
プレイヤーキャラクターの行動に応じて1人称⇔3人称を自動で切り替えるMod 。
(SkyrimのAuto PV http://skyrim.2game.info/detail.php?id=28728 と同様)
導入後、自動的にアイテムのMiscカテゴリに設定用ホロテープが追加されます。
現在(2016.10.12 version 115)対応しているアクションは以下の通り。
- スプリント開始
- スニーク開始
- 近接武器構え
- 遠距離武器構え
- 素手構え
- 座り
- デフォルト
それぞれの項目に対し1人称/3人称を個別に設定可。アクション開始時に設定した人称に切り替わり、終了時にはデフォルトに設定した人称カメラに戻ります。
例 : 普段は3人称だが武器を構えると1人称、ただしスプリントしている間は3人称に戻す (DescのGIFアニメを参照ください)
類似Mod Auto Perspective Switching
※こちらは武器構え中アクティベートキーやホットキーでのアイテム使用が無効になってしまうバグがあります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, MrSaitama. 4 Sep 2016. State-based Automatic Camera Switching. 3 Sep 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/18000>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶