☆ The Forest DLC - For Hunters and Hikers [新しい土地] ID:46602 Author:El Ha 2025-01-25 06:25 Version:5.3
- RATE: ★=76 G=5 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [土地] [クエスト] [日本語化対応]
The Forest DLC - For Hunters and Hikers
新たな地域としてForestといくつかのユニークアイテムやクリーチャーが追加されます。かつては自然豊かな土地で、観光地として栄えたAnthemという町があったようですが…
広大な森や湖には多くの野生生物が生息しており、狩りを楽しむのにうってつけです。
Forestへは連邦北端の線路に追加される電車に乗って向かう事が出来ます。
■同作者のMOD
The Marshland DLC - For Swampmonsters and Toxic People
■Previsibines Repair Pack Stable Branch - PRP互換パッチ
Cannibal Toast's PRP Patch Compendium
【アノーマリー】(Ver2.1から)
The Forestの神秘的な力(Anomalies Type Air)を得ることで、移動速度・AGI・持ち運び重量・APを増やせます。光り輝く玉を探してください。ただし、力の代償として防御力が下がります。
※アノーマリーはPerkではなく防具扱いなので、任意に付け外しできます。代償は中毒扱いなので、医者にかかるときは注意。
【居住区】(Ver.5から)
メインクエストを終了し、一度連邦に戻ることで解放される追加機能です。ワークステーションは普通の形をしていません、赤いメールボックスや赤いスーツケースを探してください。
※後から追加された機能なので、現時点(Ver5.3)だと解体できないゴミや廃墟が複数あります。
【互換性】
すべてのMODの99%、連邦北端の線路のごく一部に編集を加えるだけです。ニューゲームで始める必要はありません、心配しないでください。
【ファストトラベル】(ネタばれ防止のため、以降伏字)
ボート:The Forest内部の移動
The Forest内部にはまだ動くボートが残っており、いくつかの場所にファストトラベルできます。
ただし、それを探すのは一苦労することでしょう。
完成した地図:連邦からThe Forest入口への移動
・メインクエストを終了し、一度連邦に戻る
・ボートを使う
・地図を完成させる
以上の条件を満たすことで、連邦からThe Forestにいつでも移動できます。地図を「読む」ボタンで開き、すぐ閉じることでダイアログメッセージが表示されます。
※何らかの理由でダイアログが出なくなったときは、地図を地面に捨ててもう一度拾ってください。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERFallout4 Nexus, El Ha. 25 Jan 2025. The Forest DLC - For Hunters and Hikers. 1 Aug 2020 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/46602>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 5.3#12名無し#11
地図を見たいときは「読む」ボタンではなく「調べる」ボタンを押しましょう。「読む」ボタンは連邦からForestにファストトラベルするときに使います。(地図が完成している&Forestでボートを使っているがアンロック条件だと思われます)
ちなみに、以前はボート使ってもマーカーつかなかったので、どこにボートを係留したか人力で覚える必要がありました。居住地化も最近(ver5)からの追加機能なので、これでも便利になったほうです。 ID:IwYTU3Ym Day:930 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 46602
▼ Version : 5.2#11名無し居住地が割と狭いのはメインじゃないんだろうし、いいんだが、マップマーカーがないのが割と辛い…
あとおま環だろうけど、地図を選択したとき紙の薄いほうが正面になって見えねぇ…
それはそれとして、緑化リテクスチャと合わせるとすごい自然がきれい ID:NlNzAzZm Day:2133 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 46602
▼ Version : 3.4#10名無し広い土地をマップ縛りで探し回り、行って帰ってくるだけ。観光気分でどうぞ ID:JjZGYxMz Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 46602
#9名無し行ったはいいものの迷ってしまって出られない!という場合はとりあえずマップの左下あたりを目指してください(連邦にパワーアーマーを置いてきていればPip-boyのマップにマーカーが出て分かりやすいです)
あと、とある島にある船を調べるとThe Forestの地域内でのファストトラベルができます(出口に近いのは南の駅の桟橋みたいな名前のトラベル先) ID:g4OTY2Zj Day:201 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 46602
#8ミカン餅餅Good!#1さんの翻訳に主にターミナルの翻訳を追加、それとライフル銃?に関することと選択肢を、どうもキリスト教にかかわるものらしく、まだプレイしてないのも相まって、かなり翻訳が難しかったです。
翻訳初心者でアップも初めてなガバガバ翻訳者のでもいいよーという方のみご利用くださいませ。
ネタバレ注意
翻訳者さんへ、開けりゃわかるよーということかもしれませんが一応、
恐らくですが、ヨハネの黙示録とか福音書、ユダヤ教のファリサイ派なるものが
関わっているらしい事と、かなり胸糞要素もあるので、そこだけ注意した方がいいかもしれません、 私は気持ち悪くなったorz ID:RjNzlhOT Day:0 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 46602
▼ Version : 3.2#7名無しGood!結構広いね。いい感じだけどファストトラベルが使えない?ので
散策中に拠点襲撃されると戻るのが大変だ ID:gzYzVkMm Day:473 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 46602
#6名無しGood!とりあえず、行って帰ってきたが、とても雰囲気のいいMOD。
探索した結果、謎が色々ある場所だったが、探索を続けることで分かってくるのだろうか。
まだまだ探索不足なのでThe Forestにまた足を運ぶが、この土地専用のBGMがとてもイイ。 ID:Q4ZTQyYW Day:463 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 46602
▼ Version : 3.1#5名無し1.10.138ですが、電車は出てこないし、nexusに出ているTFStartingcellにcocしても何もなし。残念ですが。 ID:gwZDYwN2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 46602
▼ Version : 1.2#4名無しGood!#3名無し翻訳ありがとうございます ID:A2ZWRkYT Day:83 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 46602
#2名無しおお!
ライフル1丁かついで、ドッグミートをお供に散策すると楽しそう! ID:QzM2ExZm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 46602
#1名無しGood!とても良いMODだったので、ガバガバ説明と自分用ガバガバ翻訳あげてみます。翻訳あげるの初めてなのでうまくできてなかったらスミマセン… ID:IzZDhmOD Day:188 Good:14 Bad:0- Good
- Bad
- 46602
- 作者(El Ha)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「純粋な荒野は、人間の文明の遺跡が少ない。グッズが付属しています。」
スポンサーリンク
スポンサーリンク