☆ AmmoTweaks - A Weapon Overhaul [ゲームプレイ] ID:4036 Author:isathar 2017-01-16 11:53 Version:1.081
- RATE: ★=8 G=6 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [日本語化対応]
AmmoTweaks - A Weapon Overhaul
(注:要点のみ訳出。多くの機能がモジュール化されており、espの切替やゲーム内の専用ホロテープで変更可能。非常に多機能かつ複雑なので、必ず使用前に原文や付属ドキュメントを確認するように)
このModではFallout4の先進的な戦闘メカニズムを維持しつつ、旧作に見られた武器システムの再現を試みている。
はじめに
・このModは複数のスクリプトを含む。不完全なアンインストールを行った場合、何らかの問題が発生する可能性がある。
・難易度サバイバルを前提とした調整を行っているので併用を推奨するが、必須ではない。
・相当の長文だが、問題を避けるためには説明文にきちんと目を通すことを勧める。
弾薬のタイプ
Fallout 2やNew Vegasで見られた性能の異なる弾種(AP, HP, JHPなど)のほとんどを追加する。また、これらのギャップを埋めるためにいくつかを新規に追加した。切替用アイテムを使用することで弾種の変更を行う。また、近接武器にも同等のシステムが追加され、攻撃方法の変更を行える。
武器の耐久性
全ての銃器および近接武器は耐久性を持っており、使用とともに減少し、性能も劣化していく。武器作業台で修理あるいは補強できる。劣化のスピードは使用する弾種や攻撃方法、関連Perkによって変動する。耐久性が0になった武器は装備が解除され、修理するまで再使用できない。破損時にインベントリから失われるオプションもある。
貫通力の調整
全ての弾薬はそれぞれに適した貫通力を持つ。現実的な性能も踏まえつつ、旧作のバランスを意識した調整となっている。
弾道調整
発射された弾丸は速度を持ち、重力の影響も受ける。
弾薬/爆発物の作成
New Vegasをモデルとして、新たなコンポーネントを用いる弾薬のクラフトが可能となる。3種類の専用作業台(リロードベンチ、充電ベンチ、爆薬ベンチ)が追加される。
弾薬作成時の経験値取得や必須Perkの有無は調整できる。
弾薬作成に用いる火薬はケミストリーステーションで作成できるが、薬莢類は発射時に回収するか購入する必要がある。
ビジュアル調整
全ての弾薬は新たな実包、薬莢、弾頭のメッシュが追加された。発砲炎はより精密なグラフィックに変更され、いくつかの爆発も変更された。
投擲武器
Far Harborでの未使用武器や旧作の装備品から発想したいくつかの投擲武器を追加した。
弾薬とアイテムの配布
新コンポーネントのための注文票が追加された。また、バルク弾薬箱(Bulk Ammo Box)が販売されるようになる。これは50発分の弾薬となり、特殊弾や薬莢がランダムで含まれる。
コンパニオン用のユニーク武器
コンパニオンが使用する各ユニーク武器は使用弾を標準的なものに変更した上でプレイヤーも装備できるようになった。いずれも旧作やFallout Shelterを参考にユニークな名前が与えられている。
ロボット、ベルチバード、ターレットの調整
タレットは使用弾の種類が追加され、機械類に対するダメージが強化された。
ロボット、ベルチバード、デスクロー、ターレットのアーマー強化
武器のSPECIAL制限
大型武器の使用時にはStrengthが必要になり、エネルギー系武器の使用時にはIntelligenceが必要になる。Fallout4 Nexus, isathar. 16 Jan 2017. AmmoTweaks - A Weapon Overhaul. 2 Dec 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/4036>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.081#9名無しHUD表示を常に表示設定してるけど数秒で消えちゃうのとバニラ武器でも表示しないのもあるしまだまだ不具合多いのかな? ID:lhNjY4ZW Day:293 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 4036
#8名無しHUDが文字化けするのはPipboyアプリが文字化けするのと同じでマルチバイトとかその手の問題だろうか
そしたら潔く英語exeにするしかないのかなあ ID:I5OWY2Zm Day:348 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4036
#7名無しGood!ほんやく
極力過去作に似せてるつもりだけど一部自分好みに翻訳してるのでご自由に修正してください。
メッセージはまだほとんど未翻訳。
v1.081メモ
・稀に弾薬タイプを変更できない、HUDウィジェットが更新されなくなったときは武器作業台で口径を設定しなおすと直る?
・弾薬分解で素材を取り出してもグレーアウトしてる項目はUIの更新の都合で選択できないので一度リロードベンチを出る必要あり(ガンパウダーを取り出して即特殊弾薬作成、はできない)
・CND修復は修復→下の項目を選択→修復で楽に可能
・HUDウィジェットの一部設定項目が機能していない?
・[Throw]で投擲武器のV.A.T.S.が可能だけど現状使い勝手はイマイチ
・多くの武器レコードを編集しているので他の既存武器modと共存させるならマージパッチ必須かも ID:YxNjBjZT Day:29 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 4036
#6名無しGood!やっぱりFONVのシステムがfalloutには合ってるんだなぁって思える ID:U5NzVhNz Day:387 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 4036
#5名無しGood!mod武器に適用させるにはちょいと作業が必要なのかな?
スクリプトてんこもりで使いこなすのは難しそうだけど楽しそうだ
espが統合されていく事を願いつつ使ってみよう ID:M1OTYzNT Day:18 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4036
#4名無しGood!コンディションと弾薬のHUDウィジェットは別途HUDFrameworkが必要、かつ英語exeじゃないと文字化けするみたいね ID:MwMWYzNz Day:27 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4036
#3名無しGood!今のところ不具合がないのならぜひ入れてみたいな。 ID:EwNjYzMG Day:352 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4036
#2名無しGood!すごいな。いつか環境に組み込めそうであれば入れてみたい
CNDの部分だけでもほしい。やっぱりポストアポカリプスの世界でみんな新品なのは面白くないぜ ID:VjYTBmNW Day:134 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 4036
#1名無しGood!こいつはすげぇや! ID:UzYzI1Nj Day:12 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4036
- 作者(isathar)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク