☆ Dynamic Guard Mats [クラフト - 家/居住地] ID:55103 Author:niston 2025-01-10 23:38 Version:1.7
- RATE: ★=57 G=3 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [クラフト] [マット] [居住地] [防衛] [ガードポスト] [esl]
Dynamic Guard Mats
武器を構えた、透明ガードマットです。ワークショップモードでのみ可視化します。ガードマットの防御ポイントは1、2、3、6から選択できます。
【必須MOD】
Settlement Menu Manager
防衛カテゴリーの中のダイナミックガードマットカテゴリーにあります。
【ヒント】
バニラゲームは一人のガードごとに最大6防御ポイントをサポートします。
例えばガードマットを次のように組み合わせることができます。
- 6防御ポイントを持つマットに入植者を割り当てる->ガードはそこに立ったまま
- 3防御ポイントを持つ2つのマットに入植者を割り当てる->ガードは2つのマットの間を移動
- 2防御ポイントを持つ3つのマットに入植者を割り当てる->ガードは3つのマットの間を移動
- 割り当て2/2/1/1->ガードは4つのマットの間を移動
- 割り当て2/1/1/1/1->ガードは5つのマットの間を移動
- 割り当て1/1/1/1/1->ガードは6つのマットの間を移動
-ガードが6未満の防御ポイントを割り当てられ、居住地に未割り当てのガードマット/ポストが残っている場合、ゲームは6防御ポイントに到達するまでマット/ポストを自動的に割り当てようとします。この動作は、Workshop Frameworkで変更できます。また、Workshop Frameworkを使用して、ガードあたりの防御ポイントの最大数を変更することもできます。Fallout4 Nexus, niston. 11 Jan 2025. Dynamic Guard Mats. 17 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/55103>. -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.5#4名無しGood!今まで使ってたMODのガードマットは割り当てた入植者が手を組んで見てるだけでどうしても警備してる感が薄かったので、このMODの武器を構えたまま立ってくれているverが非常にありがたい ID:FjZmU5ZG Day:122 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 55103
#3名無しGood!とてもお世話になってます。GOOD‼‼ ID:U2MjhkMz Day:227 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 55103
▼ Version : 1.1#2じじいGood!とても便利だったので説明文を入れました。他MODのマットは見えちゃうのでどうかなと常々思っていました。 ID:c5YTQ2ZT Day:194 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 55103
#1じじい防御力6のマットを待っていました。しかも通常は見えない。使ってみます。 ID:c5YTQ2ZT Day:191 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 55103
- 作者(niston)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「ワークショップモードでのみ表示されるガードマット。武器を描くかなしで、1、2、3または6の防御ポイントから選択してください。ESLified ESPプラグインは、負荷順序スロットを...」
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan