☆ Tombstone [居住地] ID:91209 Author:Jellybean 2025-02-01 07:04 Version:1.10.984
- RATE: ★=4 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [居住地] [居住地追加] [場所追加] [建物] [エリア拡張] [ワークベンチ] [リビアビーチ駅] リビアビーチ駅そばの海岸に巨大聖堂風の複合居住施設を追加します。
必要条件:
DLC全部
導入すると、コモンウェルス東側のリビアビーチ駅東側の海岸に、巨大な教会風の施設が出現します。導入直後は施設内に入ることはできず、閉ざされたセキュリティ付きの門の前までしか行くことはできません。
短い桟橋を渡り門の前にたどり着くと、門の向かって左側にIDカードスロットがあり、それを調べるとクエストが始まります。クエストに沿ってIDカードを入手した後、門を開けると施設内に入る事が出来るようになります。
(クエストが発生しない場合、コンソールコマンドやアイテム検索・入手MOD等でIDカードを入手するか、パワーアーマー+ジェットパック等で上空から庭内に侵入してください)
施設の特徴や説明、注意点など *V1.10.984時点
・施設内は全てナビメッシュ対応済。
・初期の時点で入植者を50人収容可能。(各個室完備。調度品込)
・発電設備、給水設備が予め設置済。
(但し送電網が通っていないため、各自で配線や設置が必要)
・巨大農園有。作物は予め設置されており、即収穫可能。
・バニラの各作業台も予め設置済。パワーアーマー作業台や酒の醸造設備も込み。
・各商店や食堂、理容室、学校、プールなどの公共施設完備。
(但し入植者の配置は各自で行う必要あり)
・入植者勧誘ビーコン設置済。(但し要電源)
・ヌカワールドのメダルゲームやメダル交換機、図書館の本返却ターミナル設置済。
(実際に使用・景品交換が可能。但し使用期限が過ぎた本や戦前のお金が別途必要)
・正面エントランス内にプロテクトロン2体設置済。バニラと同様に起動・運営可能。
(ターミナルはパスワードロック無し。『居住地の防御機能に含まれない』ことに注意)
・全ての設備が戦前仕様で状態が良く綺麗。
・施設内を探索すれば弾薬類や各飲食物、マガジン等が入手可能。
・一部立ち入り不可(扉が開かない)エリア有。
(博物館らしきエリア等。バージョンアップで今後対応予定?)
・CWSS等の家具インテリア追加・変更MOD非対応。
(キッチンや冷蔵庫、洗濯機などの家電設備、シャワーやトイレ、自販機等は全てバニラの物であることに注意)Fallout4 Nexus, Jellybean. 1 Feb 2025. Tombstone. 1 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/91209>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-
- 作者(Jellybean)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「謎の教会に秘密が隠されている」
スポンサーリンク
スポンサーリンク