☆ Ranger Mode [ゲームプレイ] ID:8428 Author:Victor 2019-12-24 09:54 Version:7.0
- RATE: ★=14 G=1 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [ゲームシステム変更]
Ranger Mode
「Metro 2033」の「レンジャーモード」と同様の高い難易度
『ゲーム設定と効果』
0.難易度が高いほどプレイヤーがより多くのダメージを与えることができます。高難易度を享受したプレイヤーはXPゲインがさらに増えます。
1.体力上限を新しく設定。体力の幅は60〜220。
2.パークの銃器への影響は少ないです。サバイバルモードでのネガティブなキャリーウェイトバグを修正するには、キャラクターをレベルアップしてキャリーウェイトをリセットします。)
3.重量を減らします。ニューベガスの弾薬重量。ボトルキャップにも重量があります。
4.まともなパワーアーマーは稀であり、プレイヤーのレベルがどれほど高いかに関係なく、連邦で見られるほとんどのパワーアーマーはT-45dとT-51bです。レベル1のキャラクターもレベル65535のキャラクターも同じく、X-01パワーアーマーのルートが変わります(10%)。 T-60で20%、T-50bで30%、T-45dで40%。
5.伝説的なアイテム/敵の出現率はどの難易度でも同じです。
6.銃器は少なくとも2倍のダメージにはなります。プレイヤーNPC両方とも2倍のダメージです。 (部位ダメージも多数修正)「Inspirational (鼓舞) パーク」も修正しました
7.ハンコックとの関係のおかげで、50RAD以上ではクリティカルが25%速くなります。
8.「Nerd Rage(オタクレイジ)パーク」の下方修正。
『NPC /クリーチャー/ロボット、タレット、シンス/車両』
1.敵とプレイヤー両方を脆弱化。
2.敵の体力は増えています。低レベルの敵は強化され、高レベルの敵は弱体化されます。 NPCがプレイヤーと一緒にレベルアップしても体力は増えません。
3.人間の敵へのヘッドショットダメージを増加。 (4X、CSと同じ。)
4.ロボット、タレット、第1第2世代シンスは非常に高い実弾ダメージ耐性がありますが、エネルギー兵器に対しては脆弱です。
5.非ヒューマノイドクリーチャーはより多くの体力を有しています。
6.敵の手足のダメージが少ない(ダメージが少ない)
手足が不自由になりやすい。(体力の割合は少ない)
7.ベヒモスとマイアラーククイーンは体力増加。
8.大型サイズのクリーチャーは敵をよろめかせることができます。
9.車両は爆発する前でもダメージを受けます。
10.野生動物はプレイヤーよりも速く走れ、走ったり全力疾走するときのダメージが少なくなります。今や走っても振り切れません。
外殻を持つものはダメージが減少しますが、体力が50%未満の場合「キチンアーマー」は壊れてダメージが減少しなくなります。
11.捕食者は獲物を攻撃します。強い捕食者は弱い捕食者を攻撃します。
12.敵はランダムに出現します。低レベルのキャラクターは高レベルの敵に遭遇する可能性があり、高レベルのキャラクターは低レベルの敵にも遭遇する可能性があります。
『武器と防具』
1.銃器のダメージは増え、爆発性の武器は致命的ダメージです。
2. パワーアーマーフレームの「strength」が25に増加します。
パワーアーマーフレームの積載量とアクションポイントを増やします。
パワーコアがすべてのエネルギーを消費すると、アクションポイントは即座に0に減少します(プレイヤーにはスイッチを入れるための予備があります)。
3.パワーアーマーの体力とダメージ耐性が増加します。(グレネードはプレイヤー/ NPCを即座に殺すことができます。)
4.プレイヤーが走っているとき、パワーアーマーはフュージョンコアを消費しません。ただし、プレイヤーが全力疾走またはAPを使用している場合、2倍の速度でフュージョンコアが消費します。
6.コンバットライフルとハンティングライフルはライフル弾薬のみ使用できます。(5mm / 5.56mm / .308 / .50)
パイプガンは現在、ピストル弾薬のみを使用できます(10mm / .38 / .44 / .45)
パイプボルトアクションの弾薬タイプを.308 / 5.56 / .50に変更します。
7.Vaultセキュリティアーマーはチェストスロットにだけ装着できます。
8.刃物のダメージは増加し、ターゲットを出血させます。
鈍器は敵をよろめかせます。
9.ショットガンの範囲をわずかに増やします。
10.バヨネットは範囲を縮小しなくなりました。
11.(4.0から4.2)アサルトライフル/ハンティングライフル/パイプボルトアクションとミニガンのロングバレルを強化しました。
(4.1から4.2)コンバットライフルのロングバレルを強化し、セントリーボットとベルチバードのミニガンのダメージを増やしました。
(4.2以降)上記の武器の強化を少し減らしました。 エネルギー武器がダメージの増加に合わせて修正された場合、弾薬量は変わりませんが、連射速度は低下します。
12.ユニーク武器/防具の種類を追加。
『Automatron』
武器と防具:
1.強化されたDLC武器/防具。
2.パルス系爆発物は、ロボット、第1第2世代シンス、タレット、パワーアーマー、ベルチバードに対して大ダメージを与えます。 他のターゲットはパルスダメージの影響を受けません。
『Wasteland WorkShop』
NPC /クリーチャー/ロボット、タレット、シンス:
1.クリーチャーの体力の変更。 飼いならされたクリーチャーは「ranger mode standard」に拡張されます。
ワークショップ:
1.ソーブレードトラップのダメージ増加。
『Far Harbor』
NPC /クリーチャー/ロボット、タレット、シンス:
1.巨大クリーチャーの強化。
武器と鎧:
1.DLC武器の強化。
2.マリンアーマーの強化。
『Contraptions Workshop』
武器と鎧:
1.新しいt51パワーアーマーを「ranger mode standard」に強化しました。
『Nuka World』
NPC /クリーチャー/ロボット、タレット、シンス:
1. DLCクリーチャーを「Ranger Mode Standard」に変更しました。
武器と鎧:
1. DLCの武器とパワーアーマーの強化。Fallout4 Nexus, Victor. 24 Dec 2019. Ranger Mode. 15 Jan 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/8428>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 7.0#6名無しGood!metroのレンジャーモードは敵も自分も撃たれたら簡単に死ぬような、難しいようで簡単な難易度だったから弾の出現率弄っていないならこれも同等の調整なんだろうか ID:YwOGViZD Day:153 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 8428
#5名無し3年ぶりの更新ってすごい ID:QzN2UyYm Day:821 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 8428
#4名無しとりあえず訳して説明文つけてみました。
よく分からない箇所はほぼ直訳のままなので、分かる人は修正してくれるとありがたいです。
"Ranger Mode Standard"は何の事か分からなかったので訳さずそのままです。 ID:Y3ZTYxYW Day:13 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 8428
▼ Version : 4.1#3名無し以前は画像もなくなんのことだかさっぱりだったが、これ、METRO2033の難易度からタイトルになってるんだ。多岐に及んだハードコアなオーバーホールぽい。説明書きたいところだけどうまく翻訳できないや ID:VjYTBmNW Day:89 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 8428
#2名無しこれはいったいどういうMODなんです? ID:QzNzY2Nj Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 8428
▼ Version : Beta2#1名無しレンジャープレイできるんだ ID:VlYWM0N2 Day:48 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 8428
- 作者(Victor)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク