☆ VRAMr [パフォーマンス] ID:80305 Author:gavwhittaker 2024-05-05 21:28 Version:v1.2
- RATE: ★=108 G=1 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [リテクスチャ] [Tool] [最適化] [パフォーマンス] [ダイナミックパッチ]
VRAMr
Textureの最適化およびパフォーマンスの向上などを目的としたツールです。
基本的な情報に関しては、Skyrim SE版( [Skyrim SE]VRAMr )を参照。
制作者も、Nexus上でSkyrim SE版の情報(Sticky Postなど)を参照するよう求めています。
### セットアップ手順(v1.2)
1. (Windows 11以降の場合) OS設定の「システム」 → 「開発者向け」からターミナルを「Windows コンソール ホスト」に設定
2. MO2にModとしてインストール
3. インストールしたModフォルダから VRAMr.bat を実行ファイルとしてMO2に登録
4. (XLODGen の出力データがMO2に存在する場合) VRAMrの実行前に無効化しておく
5. MO2から VRAMr.bat を起動
6. Fallout 4のゲームフォルダが検出され、「DO YOU NEED TO CHANGE THIS?」と確認されるので、正しければ「N」。おかしい場合は「Y」で正しいフォルダを指定する
7. クオリティを選択 (High Quality, Quality, Performance のいずれか)
8. 十分な空き容量のあるVRAMr-FO4作業用のフォルダを指定 (数十GBから、場合によっては100GBを超えるほどの空き容量。システムドライブC:は非推奨)
9. 「Layered Extract」か「Simple BSA Extract」を選択 (MO2プロファイルがどこにあるか理解している場合のみ、Layered Extractを使用)
10. (Layered Extract選択時) MO2プロファイルフォルダを指定 (例: x:\MO2\profiles\Fallout 4)
11. 処理が終わるまで待つ。処理が終わると画面に「VRAMr has finished」と表示される
12. 手順8.で指定したVRAMr-FO4フォルダ下に「DragNDropThisFolderIntoModManager」が生成されているので、MO2にModとしてインストール
13. 「DragNDropThisFolderIntoModManager」の優先順位は最優先レベルだが、XLODGenを使用している場合はXLODGenを優先する (詳細はNexusのSkyrim SE版VRAMrのSticky Postを参照)Fallout4 Nexus, gavwhittaker. 5 May 2024. VRAMr. 7 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/80305>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : v1.2#5名無し#4
テクスチャファイル複製してから最適化を行うので、手順をデタラメしない限りは元のテクスチャファイルに対しては非破壊
作業完了後もテクスチャファイルをMO2でオーバーライドするだけなので、このModが原因でおかしくなっている思ったらVRAMrを無効化すれば元に戻せる ID:NlYzFhOW Day:627 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 80305
#4名無し説明見たけど何か凄そうだ とはいえバグるテクスチャもあるというコメントもあるのでむやみに手を出すのは怖いな…圧縮するのではなく、新たなテクスチャファイルをMODとして出力するっぽいからバックアップは必要なさそう? ID:EwYmE0ZG Day:1868 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 80305
#3名無し#2名無し初めて使ってみたんだけど、今インストールしてるMOD含めたすべてのテクスチャを最適化する感じ…? ID:gyYTVlMz Day:8 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 80305
#1名無しGood!かなり簡素にはなりますが、説明文を追加させていただきました。
使い方の説明に関しましては、今の所私は本日使い始めたばかりの新参者で絶賛模索中なので、他力本願になってしまい誠に申し訳ないのですが、どなたか詳しい方は追記の方をお願い申し上げます…。 ID:VmMWZjNj Day:294 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 80305
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「貴重なVRAMを再利用して、パフォーマンスを向上させ、スタッターを減らします。すべてのテクスチャMODを最適化するために自動化されています。FO4とFO4VRをサポートします。スク...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク