Fallout4 Mod データベース

 Oberland Japanese-Style Station - Redevelopment [居住地移植用データ] ID:42475 Author:TunaWatanabe 2024-12-13 23:25 Version:v2.1

RATE: =31 G=5 [DOWNLOAD SITE]
Oberland Japanese-Style Station -  Redevelopment Title画像

Oberland Japanese-Style Station - Redevelopment

オバーランド駅は駅なのにプラットホームが無い・・・なぜじゃ・・・。

という事で、和風の小さな駅とプラットホームを建てました。日本のローカル線を意識したつくりです。

そして・・・
私は日本の伝統的な温泉旅館を建てました!

「立ち食いヌードル」など日本の駅では馴染みの深いお店や「キヨスク(KIOSK)」という日本ではお馴染みの小さな商店も追加しました。ちなみにKIOSKの語源はトルコ語です。

日本の伝統的な温泉旅館:日本の建築様式に則った建築です。高い床(土間とその床部分)、いろり、床の間、押入れ(ドラえもんの寝室)

KOBAN = POLICE BOX。駅の近くに交番があります。
  • Oberland Japanese-Style Station -  Redevelopment画像1
  • Oberland Japanese-Style Station -  Redevelopment画像2
  • Oberland Japanese-Style Station -  Redevelopment画像3
  • Oberland Japanese-Style Station -  Redevelopment画像4
  • Oberland Japanese-Style Station -  Redevelopment画像5
Fallout4 Nexus, TunaWatanabe. 14 Dec 2024. Oberland Japanese-Style Station - Redevelopment. 10 Dec 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/42475>.
2019-12-14 17:35:25 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (3MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : v2.1
#11
作者
v2.1にアプデしました!

初期配置の白い建物に干渉しないようにしました。
この為、屋台を置くスペースが無くなったので駅構内に移転しました。
必要MOD数も減らしました。

v2.0と2.1はバニラ建築を残すかで選んで下さい。   ID:JiZTY1Y2 Day:1449 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 42475
 
▼ Version : 2.0
#10
作者
最近復帰して環境再構築中なのですが、BetterStoresを入れていると起動時にCTDが起きるのに気付きました。

その対策方法がここの書き込みにあります。
Better Stores PC Memory Corruption Fix
これを参考にFO4Editで編集すればOKです。

#9 今見直すとまだ削れそうなMODがありますね。Ground、Immersive Vendors(バニラショップに置き換え)、Settlement Activity Markers、Settlement Objects Expansion Pack(タカハシ人形1体だけ)は外して問題無いです。

Transfer Settlementsが動作したらMOD軽量化をやってみます。   ID:JiZTY1Y2 Day:1439 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 42475
#9
名無しGood!
導入したいけど必要MODが多い…! 仕方ないっちゃ仕方ないのは分かるが…うーん(´・ω・`)   ID:hiNjUwYT Day:22 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 42475
#8
名無しGood!
これじゃあお婆ランド駅だよ将軍!   ID:U1ZTA1ZW Day:98 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 42475
#7
作者
お久しぶりです。アブデを行いましたので情報を残しておきます。

v2.0でいくつかのMODを外したので、必要MODに変更があります。旧verの必要MODは説明から消しましたが、当MODのIMEGESに画像として上げてあるので必要な方はご確認ください。
それからおま環かも知れませんが、ゲーム開始後にBetter storeを外すと装飾の項目が消えました。導入済の方はお気を付け下さい。   ID:UwMjJkOD Day:8 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 42475
 
▼ Version : 1.0
#6
名無しGood!
秘宝館で笑ってしまった。   ID:Y4ZWY2Mz Day:583 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 42475
#5
名無しGood!
本当に温泉宿作るとは。。。。。。。
スゴイな
アッパレ!ということで導入しましたが
これまた精巧な作りで驚いた   ID:k4ZDNmOD Day:168 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 42475
 
▼ Version : 0.9s
#4
作者
#3 ありがとうございます。それは良改変。
あそこにネオン張るの難しかったのですが崩れてしまうんですね。板パーツで張り直しておきます。

v0.9sにアプデされてますが、Nexusで外人さんに日本要素無いとかツッコミ入ったので昭和MODのポスターを張っただけの改変です。既にv0.9を導入されてしまった方はごめんなさい。Nexusに参考画像を2枚追加で上げてあるので再現できると思います。   ID:VmZDYzNW Day:26 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 42475
#3
名無しGood!
使わせてもらいました。たちぐいそばのあたりがうまく読み込めなかったので改装して”たちぐい そBAR”にしました:)   ID:JmMDc5ZG Day:807 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 42475
#2
名無し
作者です。気に入って頂ければ幸いです。
オバーランドのBlueprintを探しても駅舎が無かったので建てました。

温泉併設は楽しそう。オバーランドの敷地はまだまだ空いてますし。調べたら本当にそんな駅が実在するのを今知りました。   ID:VmZDYzNW Day:26 Good:7 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 42475
 
▼ Version : 0.9
#1
名無し
こういう雰囲気イイね!

温泉宿も欲しいところ   ID:k4ZDNmOD Day:164 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 42475
作者(TunaWatanabe)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
  • Oberland Japanese-Style Station -  Redevelopment画像
    =31 G=5
  • TENPINES ZINZYA画像
    G=1
機械翻訳 説明引用 [原文]
「オーバーランドの和風駅ビル。「Transfer Settlements Blueprint」を使用してゲームに転送できます。」
Real Time Information!CLOSE
1743396175 1743526021 1743526804 none none
42475
▲ OPEN COMMENT