☆ Clean and Smooth Settlements - The Complete Commonwealth Collection [居住地] ID:37279 Author:okie1682 2019-08-05 12:07 Version:1.01
- RATE: ★=9 G=3 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [地形変更] [クリーンアップ]
Clean and Smooth Settlements - The Complete Commonwealth Collection
居住地のゴミや廃墟などを取り除き、地形を平らになるように変更します。
また、入植者の顔の汚れも取り除きます。Fallout4 Nexus, okie1682. 5 Aug 2019. Clean and Smooth Settlements - The Complete Commonwealth Collection. 5 Feb 2019 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/37279>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.01#15名無し何回も有効にするけど無効になってる ID:VjM2YzOD Day:0 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 37279
#14名無し#12 居住地の物を解体するMODは動作が重く成りがちで元から綺麗にされている当MODに乗り換えたのですがこちらもこちらでそういう理由があったんですね。 回答ありがとうございます。 ID:lmNTlkY2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
#13名無しFPSの低下はどうしようもない。
地形やオブジェクトの削除MODを入れると、本来一括で読み込むデータを一個一個ばらばらに読み込む必要が出てくる。
結果、パフォーマンスが低下する。 ID:M1YTUwZD Day:82 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
▼ Version : 1.00#12名無しGood!バンカーヒルだけFPSが20ほど下がります おま環でしょうか ID:lmNTlkY2 Day:155 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
#11名無しなどと書き込んでみたのはよいものの、こちらの MOD を使用したり中を見てみたりしたことがなかったので不安になって自分でやってみました
結果
Undeleted Records: 22851
全部一度にリスポーンしないかとは思いますが、これだけの数のオブジェクトが一か所にあったらそれはもうどんな高性能 PC でも CTD するかと ID:FmZjA2M2 Day:217 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
#10名無しいわゆるグリーンテック遺伝学研究所前、Commonwealthの中心点 (0,0) 地下にいろいろ現れて CTD の原因になるのは、バニラや他の MOD などで設置されたオブジェクト (リファレンス) のレコードに "Delete" を多数つけると発生するそうです
一旦は Delete の状態のまま、元の位置にも (0,0) 地点にも現れませんが、ある時点で (0,0) 地点にリスポーンするとのこと
Skyrim では、"Delete" すると危険だから、代わりに "Initially Disabled" しようという暗黙の了解があったのですが
これを修正するのは FO4Edit が使えるのでしたら簡単です
左ペインで修正したい MOD を選択し、右クリックから "Apply Script"、一覧から "Undelete and Disable References" するだけ
以下の作業をすべてのレコードで自動でやってくれます
"Delete" がついているレコードを "Initially Disabled" に変更し、プレイヤーが存在すると Disable するように "Enable Parent" を設定し、z 位置を "-30000" に一律設定 ID:FmZjA2M2 Day:216 Good:12 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
#9名無しゴミと整地ってことだけど、結構NPCとか他の要素もいじってあるからコンフリクトしやすいかも。あとスクラップ系のMODはスクリプトがぶつかりやすい。
スクラップ系入れるならこれだけにしておいたほうが安定します。 ID:EwMjFhND Day:18 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
#8名無し#7
うちではCTDしませんでしたが、グリーンテック近くの地下にごっちゃりオブジェクトがみっちり詰まっていました。適切に削除・移動などが出来なかったオブジェクトが連邦の中心地点に集まるアレですね。この手のMODではよくあるタイプの事象(不具合)です。 ID:BiZjAyNT Day:104 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
#7名無しこれを入れてメインクエストの Hunter/Hunted で グリーンテック遺伝学研究所 の近くまで行くとCTDします。このMOD単体で確認。 ID:UzMzYwYT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
#6名無し導入してみましたが拠点容量が減っていないのとチラホラ残ってたりするのですが、おま環ですかね? ID:UyOGM0OD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
#5名無しゴミとかよりも地面の起伏がこんなにも邪魔なものだったとは…
でもちょっとコレはコレで寂しい! ID:dkNDcwZT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
#4名無しGood!さっぱりした ID:kyYTU0OT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
#3名無しGood!どこかで見たことあると思ったら、PS4で人気だった拠点美化MODの総まとめ版じゃないですかー
PC版に移植してほしいって声が多かったみたいですね(DESCより)
個別版はないみたいだけどPS4ではお世話になったなぁ・・・ ID:IxZTVlNj Day:38 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
#2名無し#1名無しキャッスル・バンカーヒルあたりの改造がいいな
あとからあとからこんなのが出てくるから
また周回はじめないといけなくなる
沿岸のコテージもぜひお願いしたいです ID:FjMWNmZm Day:499 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 37279
スポンサーリンク
スポンサーリンク