☆ Remove Ugly Flat Trash [モデル・テクスチャ] ID:19711 Author:inawe 2017-03-18 04:44 Version:0.6
- RATE: ★=408 G=15 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [リテクスチャ] [パフォーマンス] [景観]
Remove Ugly Flat Trash
一部のごみを「透明」にしてパフォーマンスと景観を良くします
全てを透明化するわけではないので景観も保たれます
画像2、4、6がバニラです
メインファイルのみでも驚くほど軽くなりますが、
オプションに破れたポスターなどを削除するファイルもあります
メインファイルの後にインストールしてください
■Remove 3D Debris (R3DO)
3Dの小物ゴミを透明化・・・画像1で右に残ってる石片など
スッキリします
■Remove Generic Posters
■Remove Generic Posters HD
壁にへばりついた破れたポスター類をなくす
HDは公式DLCハイレゾパック用
■Remove Natural Debris (RND)
つる草や水たまり、落ち葉などの自然関係のデブリを少なく
■Remove Other Flat Trash
薄っぺらいゴミ関係を透明化(画像5、6を参照)
床に積もったホコリや粘液、ハイテク関係のゴミなどFallout4 Nexus, inawe. 18 Mar 2017. Remove Ugly Flat Trash. 2 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/19711>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 0.6#28名無しGood!Great ID:ZmMGI5Ym Day:208 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 19711
#27名無しGood!以前プレイしたときに気になったゴミたちが消えてすっきり
世紀末でも生活空間の瓦礫や落ち葉は掃除するでしょ!
注意点は3Dはメインより後ろにすること、おかしいとおもったら再インストールで問題なく透明化された ID:I2ZmIyMW Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#26名無し#25 ピンク色で表示されているのはおそらく何らかの原因でテクスチャ指定ミスってる時の色が表示されてるんじゃないかと思われる。 ID:FjZmU5ZG Day:211 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#25名無し導入してもピンク色でオブジェクトが表示されるだけだ・・・透明にならないのはなんでだろう? ID:gwNWU5NW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#24名無しGood!Fo4での削除はただの移動だったり時々戻ってきたりと不安定なので
一番安定して確実なのは透明化だったりしますよね ID:E3MzVhZW Day:15 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#23名無し一定期間を過ぎたため削除削除されています。 ID:BlMDU2OG Day:0 Good:0 Bad:6- Good
- Bad
- 19711
#22名無しGood!good mod ID:Y5OWNhNm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#21名無し下らん能書きという先入観で読みもしないから、MOD入れる上での最低限の知識すらつかないんじゃないですかね…
最低限の知識があるなら、仮にDesc読まなくても Preview file contents でも開けばいい。
どこに手を入れてるか一発で分かる。 ID:QyYWUyMz Day:170 Good:6 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#20名無し一定期間を過ぎたため削除削除されています。 ID:NjNjI3ND Day:0 Good:0 Bad:6- Good
- Bad
- 19711
#19名無しGood!これとスクラップ系入れると、削除する対象の前に透明化された草等がある場合、目標物を直接削除しづらくなるケースがあり、少々わずらわしくなるのでそこだけ注意。
最終更新から2年以上経過した今でも優良MODだと思う。
vineとか青々とさせるMOD入れている場合、Natural Debrisだけ除外する等、取捨選択できるのも良い。
#18 半年前のコメに反応してあげ足とってないでMODの事書けてw ID:NiMmFhMz Day:9 Good:5 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#18名無し一定期間を過ぎたため削除削除されています。 ID:QwYTc5OT Day:0 Good:0 Bad:6- Good
- Bad
- 19711
#17名無しGood!最高です。
特にオプションにある「Remove Natural Debris」は、スターライトドライブインの映写機がある建物の床の糞みたいな落ち葉なども透明化してくれるので、建築も捗ります。
ただ、ツタなども透明化されるので、ワークショップ追加系modのツタなども透明になってしまいます。 ID:FiM2YxMT Day:109 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#16名無しGood!GTX1060でもmod入れまくり&グラフィックmod入れてると重くなるから助かる ID:IzNTg1OT Day:36 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#15名無しGood!そもそも、地面とかの総合リテクスチャMOD入れてたらこういう小さなゴミは気にならないから、無くなってるのにも気づかないからなぁ
軽くなるのは良いことだ ID:I2NTBlOT Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#14名無しGood!超すごいmod。サンクチュアリからレッドロケットへ渡る橋でいつも ガックン とFPS落ちてカクカクになったてたのがスムーズに移動出来るようになった。
セルだかの境界での読み込みが凄い軽くなるみたい。
拠点でもカメラをグルッと回すと fps60→20に落ちてたのが、同じ方角に回しても40くらいとどまる!
デメリットやクオリティの劣化は全く気にならないレベル。 ID:MzYjlmNW Day:7 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#13名無し平均45FPSだったのが55FPSに改善しました。1050Tiです。 ID:UwMzQ3MD Day:27 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#12名無し軽くなりました。他オプション追加すればもっと軽くなります。
ベゼスダは変にこだわりすぎて、重くなる要素を追加しすぎ。 ID:RiMDNlNm Day:120 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#11名無しRemove 3D Debrisは棚からゴッソリとゴミが消えてスカスカになったりするけど
他のは入れたほうが見栄えも軽さも良い気がする ID:hmOGRlMm Day:11 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#10名無しGood!軽くなる、景観改善、不具合無しで素晴らしいmodですね
環境によりますが全て導入してみた方がいいと思います ID:NhYjY0NT Day:1 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#9名無しGood!なるほど、これはいいね!
今までCleaner All in One Environment使ってたけど、なにかと競合を直すのに対処しなければならなかった。 ID:g0ODM3ND Day:744 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#8名無し「削除」だとゲームに不具合が出ることもあるが
「透明」は問題な~い ID:hmOGRlMm Day:37 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#7名無しGood!軽くなる。3DTrushの消去で不自然な木片なども消去。ていうか全部のファイルを適用しても灰色のゴミだけは残るため、フィールドの穴などをごまかして塞いでいる所まで消えないので安心です。
もうコンソールでdisableやenableを繰り返す必要もなく、導入してもESPファイル無しで煩わしさもありません! ID:A1ZGRkNj Day:1 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#6名無しすごく軽くなる ID:hmOGRlMm Day:1 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#5名無しGood!超ショボいスペックのPCでプレイしてるが相当軽くなった。これ、実は凄いMODなんじゃないか? ID:JjYzY3OD Day:5 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
▼ Version : 0.5#4名無し全部のゴミを削除 じゃないところが良いね ID:g1NmMxZG Day:14 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#3名無し屋外はともかく人の住んでる場所までゴミだらけだったのは気になってたんだよなぁ ID:MzMjFkMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
▼ Version : 0.4#2名無しGood!バニラのゴミテクスチャってホロテープのまがい物みたいなやつが混じってるしな ID:IwMzVhZj Day:5 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
#1名無しGood!ゴミを透明に
espで削除するより確実だなぁ ID:VlNjdiYm Day:178 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 19711
- 作者(inawe)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク