☆ star wars pip boy [その他] ID:10009 Author:chronodanny 2016-03-21 02:35 Version:v1
- RATE: ★=2 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [Pip-Boy] [リテクスチャ] [スターウォーズ]
star wars pip boy
スターウォーズ仕様のpipboyのリテクスチャです。Fallout4 Nexus, chronodanny. 21 Mar 2016. star wars pip boy. 17 Feb 2016 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/10009>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : v1#3名無し#2
同じMod Organizer2(v2.0.5)使用している。
profilesごとのfallout4.iniが有効にならないってことが前あった。
それでMOD(これとは別)が適用されない。
結局、My Games\Fallout4配下のfallout4.iniを修正してMOD適用されたけど。
今現在CBBEやNPC美化系も機能している。
iniファイルはMO2とFO4デフォで同じ内容にしている。
これもしかしたらMO2最新版(v2.0.6b)ではなおってるかも。
profilesの出力ディレクトリはデフォ。
何度Settings-PathsでBase Directory変更しても変わってくれなかった。
ちなみに変更したかったのはMod Organizer2のあるディレクトリ(SSD)。
読み込むMODの実データってHDDに置いといてもFPSって影響しないのかな? ID:E5NTJlZm Day:187 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 10009
#2名無しMod Organizer2(v2.0.5)を使用している者です。
自分の環境ではMO2のプロファイル出力ディレクトリを変更しております。
(購入したPCのCドライブが容量の小さいSSDとかいう悪夢故に)
尚、MO2のデフォルトで問題無いか否かは検証しておりません。
で、本題です。
どうやらiniファイルの仮想化に失敗するらしく、大元のiniファイルをいじらないと本MODの類は適用されませんでした。
(未だにCBBE等やNPC美化系は何故か無効・・・) ID:IyY2YwNT Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 10009
#1名無しNow in white and red variant. ID:JjNTAzMT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 10009
- 作者(chronodanny)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク