Fallout4 Mod データベース

 NVIDIA Reflex Support [パフォーマンス] ID:64459 Author:doodlez Kaldaien 2022-09-19 23:20 Version:1.0.1

RATE: =254 G=2 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [F4SE] [パフォーマンス] [NVIDIA]
NVIDIA Reflex Support Title画像

NVIDIA Reflex Support

NVIDIA 900以降のグラフィックスカードで使用できる「NVIDIA Reflex」という技術をFallout4に実装し、レンダリングレイテンシ(描画遅延)を半分以下にすることができるF4SEプラグイン。

サバイバーが見ているモニターに対して、コントローラーやキーボードマウスで操作した入力処理が、画面に反映されるその "瞬間" のラグを低減するというもの。
コンマゼロミリ秒の戦いが繰り広げられるFPSゲームや格闘ゲームなどを嗜んでいるサバイバーはこれらに関して考えたことがあるかもしれない。

従来ではフレームレートを多く稼ぐことで、キメ細かく描画処理数を増やし、レスポンスの高い操作感が得られていたものだが、これは入力遅延を減らすものであるので、前述の感覚を低フレームレートでも体感できるようになる。
4K画質で遊んでいるから30FPSでプレイしている、グラボの性能が不安で60FPS維持が難しいなどのサバイバーも、高フレームレートの快適な操作感を体感でき、戦闘においてはより素早い反応と正確なエイムの助けになるかもしれない。
※フレームレート数を稼ぐものではないので注意。


必要MOD
Address Library for F4SE Plugins
High FPS Physics Fix

互換あり
ENB
Shadow Boost
AMD系GPUはLinuxのみサポート


(Apex Legendsなどの大人気FPSで同様のグラフィック設定が存在するため、この恩恵を既に体感している方がいるかも?)


Nvidia Reflexについて
https://www.nvidia.com/en-gb/geforce/…
  • NVIDIA Reflex Support画像1
Fallout4 Nexus, doodlez Kaldaien. 20 Sep 2022. NVIDIA Reflex Support. 20 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/64459>.
2022-09-20 08:51:51 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (3MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : 1.0.1
#10
名無し
60fpsでプレイするぶんにはこれのブースト機能を切ったのとロード時間短縮MODの組み合わせでかなり快適になりますね   ID:FhZWMyMj Day:1095 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 64459
#9
名無しGood!
お勧め指示のまま設定したらティアリングが出始めてしまい
NVIDIAのPC設定画面で垂直同期を高速にしたら消えるとあったので試したら無くなり普通に全て、
UIやキャラアニメなど動くもの全ての初動が素早くキビキビと素早くなり感動
高解像度テクスチャー入れたら遅延が酷かったけど当然解消され 嬉しい

これはすごい   ID:Q2ZTA0NT Day:1140 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 64459
#8
名無し
今更ながらの情報ですが、このMODを使用する際はキーボード&マウスでのプレイを推奨します。理由はMODの性質を考えれば当然なのですが、バニラのVSYNCをOFFにして入力遅延を減らすため、パッドのアナログスティック入力では頻繁にドリフト現象が発生します。アナログスティックは僅かな入力をポテンショメーターで判別しているため、このMODのように入力遅延を減らした場合、意図しない入力を感知しすぎてしまうからです。コントローラー派の人でドリフト現象に悩まされている方はこのMODを導入しないことをお勧めします。   ID:E0MDMxZj Day:418 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 64459
#7
名無しGood!
体感だけど55FPSくらいの場所が60FPS張り付きみたいにスムーズに感じたんだけど表示は55のままだった   ID:NkOTMwYj Day:271 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 64459
#6
名無し
F4SEいつアップデートされたのかわからないけど、こちらも最新バージョンに変えてbuffout4インスコ済み環境で動作確認済み。ニューゲームも問題なし。
今のところ不具合は無いっぽいけど、esp30未満っていう最低限のMOD環境だからおま環で不安定になる可能性があるかもしれない。   ID:Y2ZWNhOT Day:2 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 64459
#5
名無し
F4SEがverupされてると知らずに21のまま使ってたのが起動ctdの原因でした   ID:EyNzBmYj Day:1346 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 64459
#4
名無し
buffout4を外したらctdせず起動できました。   ID:JlMjI3OG Day:1155 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 64459
#3
名無し
フォーラムでも言われてるけど、起動時にCTDするなぁ
High FPS Physics Fixの設定も書かれてる通りにしても同じ
一度味わってみたいからもどかしいぜ   ID:EyNzBmYj Day:1344 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 64459
#2
名無し
そうでもない(以下超雑な説明なので興味のある人は各自で)。
プレイヤーの操作がディスプレイに反映されるまでには
「プレイヤーの操作→CPU→GPU→ディスプレイ」という経路を辿る訳だけれど、
リフレッシュレートを上げる事による操作遅延の短縮
 →「GPUの処理は間に合ってるけどディスプレイの描画が間に合ってない」部分を短縮
Reflexによる操作遅延の短縮
 →「CPUの処理は間に合ってるけどGPUの処理が間に合ってない」部分を短縮
と、この二つは別々の部分に効く。
なので60Hzのモニタや、極論解説のような30FPS環境でも効果はある。
むしろ上述の都合上、GPUに余裕がないケースで(実プレイ感はともかく)効果を発揮するギミック。   ID:U1YTNmYz Day:349 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 64459
#1
名無し
360hzモニタじゃないと意味が無いような...   ID:EwYmUwYT Day:344 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 64459
機械翻訳 説明引用 [原文]
「レンダリングレイテンシを半分以上にすることができるF4SEプラグイン。」
Real Time Information!CLOSE
1714167884 1714099480 1714169705 none none
64459
▲ OPEN COMMENT