☆ No More Twigs [環境] ID:27392 Author:klus1ve 2017-10-18 21:14 Version:1.0
- RATE: ★=21 G=4 [DOWNLOAD SITE]
-
No More Twigs
ForestGrassObj02~04を削除します。
フィールドから、あの醜い低木の枯れ枝を削除できます。Fallout4 Nexus, klus1ve. 18 Oct 2017. No More Twigs. 18 Oct 2017 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/27392>. -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.0#12名無しGood!素晴らしいMOD。これだけで居住地だけでなくフィールド中が広く見やすくなったように感じれます。 ID:Y5YTM4Yz Day:0 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 27392
#11名無しオブジェクトのモデル指定を、NULLにして消してるからエラー吐いてCTD要因になるかもしらん
テクスチャ差し替えのみの No Shrubs の方が安心して使える ID:M2NzkzYW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 27392
#10#34これ入れてから頻繁にCTD起こすようになってしまった。無念。 ID:dmNjg4ZT Day:28 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 27392
#9名無し#8名無しGood!タフィントンボートハウスの前がキレイになった ID:JiYWQ0Nz Day:468 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 27392
#7名無し#62#5 なるほど。。。True Grassはユニークな部類なのでたぶん他の草木MODは大丈夫かなと思います。いずれにしても良MODです。今まであの小枝が邪魔でわざわざ高床式にして住居作ったり、畑作るにしても他の作物が見えにくかったので、かなりストレスが減りそうです。 ID:NkNDUzNm Day:533 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 27392
#5名無し#4
自分の場合は、CleanSettlements-landscapesとCommonwealth Revivedを導入してやっているので少々特殊かもしれないですね。 ID:RlYmI1NG Day:62 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 27392
#42#3 True Grassは草のバリエーション増やすMODなので、競合してました。EDITで中を見た感触としては、おそらくそのままでも不自然には見えないかもしれません(草木が生えない箇所をポツポツ見かける感じに近い?)。一応念のための書き込みでした。 ID:NkNDUzNm Day:533 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 27392
#3名無し#1です
緑化MODなどを入れてますが、確認してみると木や草や地面がバニラの状態に戻ったということは無かったので大丈夫だと思います。 ID:RlYmI1NG Day:62 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 27392
#2名無しGood!これはいい!テンパインズやサンシャイン・タイディングスなどがスッキリします。
True Grassのような草木MODと競合の可能性がありますが、少しEDITをいじれる方ならサクッと修正できます。 ID:NkNDUzNm Day:533 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 27392
#1名無しGood!草とかで見かける長い枝?みたいなやつを消すらしいです
ずっと気になってたので良いですね ID:RlYmI1NG Day:62 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 27392
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan