Fallout4 Mod データベース

 Stuttering and Memory patch ENBoost [パッチ] ID:332 Author:Boris Vorontsov 2015-11-13 14:02 Version:284

RATE: =38 G=6 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [ENB] [パフォーマンス]
Stuttering and Memory patch ENBoost Title画像

Stuttering and Memory patch ENBoost

VRAM(ビデオメモリ)とRAM(メモリ)を効率的に使用し、
カクつき防止、安定性、パフォーマンスを向上させる "enblocal.ini" 設定ファイル。

特に重要なVideoMemorySizeMbの数値について
VRAM+RAM-2048を最大限の値として余裕を持った数値で入力する事を推奨しています。

例えばVRAM1GB(1024MB)、RAM8GB(8192MB)PCの場合、
1024+8192-2048=7168
最大値は7168ですが6000や5000程度の数値にする。

上記は一例で環境に左右され、場合によっては恩恵を受けない場合もありますのでご了承ください。

VRAMを測るツールとして以下のURLからDL可能な VRamSizeTest DX11を推奨しています。
http://enbdev.com/download_vramsizete… VRamSizeTest

※補足※
VRamSizeTest DX11に出てきた数値をいじらずそのまますべて入力すると安定化するという報告もあるので、各自で試してください
また、公にはなっていませんが、Skyrimで使っていたものを流用で設定が一部反映されるかもしれない、という話があります
自己責任ですがテスクチャ遅延に悩んでいる方は一度お試しください
[PERFORMANCE]
EnableOcclusionCulling=true
[MEMORY]
ExpandSystemMemoryX64=true
ReservedMemorySizeMb=256

※補足2※
最近のゲーミングPC(例GTX1660搭載等)なら下手にこのenblocal.iniの設定を弄るよりも、
メモリーパッチ機能以外全falseにして、お好みでHigh FPS Physics FixLoad Acceleratorで補填した方が高FPSを維持できる可能性が高いです。(逆にenblocal.iniの設定がネックに成って大きくFPSが減ってしまう場合あり)

※重要※
Descriptionの内容及び、ISSUES AND BUG FIXESやHOW TO CONFIGUREを必ずチェックした上で導入して下さい。

●必須環境
ENBoost 又は ENBSeries の0.281以上
Windows Vista/7/8/10 の64ビットOS
メモリ 8GBや16GBを想定されたサンプル設定ファイルが同梱されています。

●インストール
1)ENBoost 又は ENBSeries の0.281以上を下記URLからダウンロード。download→Fallout4から
http://enbdev.com/index_en.html

2)ダウンロードしたファイルを展開し、"Patch" 又は "WrapperVersion" の中身をFallout4.exeがあるフォルダに配置します。

3)NEXUSからダウンロードした "enblocal.ini" をご自身の環境に合わせ設定し、Fallout4.exeがあるフォルダに上書きします。
  • Stuttering and Memory patch ENBoost動画
  • Stuttering and Memory patch ENBoost画像1
Fallout4 Nexus, Boris Vorontsov. 13 Nov 2015. Stuttering and Memory patch ENBoost. 13 Nov 2015 <https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/332>.
2015-11-15 11:41:20 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (3MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : 284
#51
49
快適になったーと思ってプレイしてたら気がつくとテクスチャ遅延が頻発してることに気づいた。説明にある[PERFORMANCE][MEMORY]の追記を試したけど改善見られず、#42さんの ForceVideoMemorySize=falseで改善を感じられた(変更後のプレイ時間まだあんまり長くないけど)

結局 ForceVideoMemorySize は何なんだろ?いろいろググっては見たけど項の意味が見つけられない   ID:MwMzA2Mz Day:343 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#50
名無し
Fallout4 用のENBだとVer4 0.468から ForceVideoMemorySize, VideoMemorySizeMb
パラメータ自体が削除されているんだよね
作者が ”最新のゲーム バージョンでは必要ないため” とはっきり言ってる
それってENBoostにとってどういう意味になるのだろうか   ID:YzYTVhOW Day:231 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#49
名無しGood!
ノードハーゲンビーチで拠点拡張してると数分で必ずCTDする様になって困ってたので試しに入れてみたら嘘みたいに動作安定した。Load Acceleratorと併用でSizeTestの結果そのまま(95000ぐらい)で使ってます   ID:QxNzQzZW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#48
名無しGood!
ここのコメント見つつVideoMemorySizeMbの数値をグラボのメモリよりいくらか低く設定したらどうやっても治まらなかったスタッタリングが嘘のように治ってヌルヌルになったよありがとう   ID:RmNWE4Yj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#47
名無し
DLページのPostsのxavius05さん曰く4096以外意味がないとの説あり。   ID:VhMDJkYj Day:31 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#46
名無し
#45
おそらくDistance0とDistance1の値が逆になってる模様。   ID:A0YjhiMj Day:548 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#45
名無し
#36今更ですがこの設定にすると起動読込時間とFTがSSDでも3~5分ぐらいかかる場合があります。
その場合はiTextureDegradeDistance0=1600を基軸にした設定にすると元に戻ります
起動時間がなんだか長くなったという方は試してみて下さい   ID:AyYWU1OT Day:49 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#44
名無し
遅延対策にリテクスチャ入れるくらいならバニラのテクスチャ品質を一段階落とした方が早いみたいな記事読んでそ自分のバニラに戻した後このini設定にしてみたら結構変わった   ID:gwMDg5Yz Day:0 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#43
名無し
これ
ExpandSystemMemoryX64=true
ReservedMemorySizeMb=256
↑の二つって意味ない気がする   ID:gxN2Y2NT Day:31 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#42
名無し
10240でプレイしてて、道路のへこみや溝が異様に汚いと思ってlandscopeフォルダ抜いて調べたら、なんかそこだけ低解像度になってた
んでさっき色々試した結果ForceVideoMemorySizeをfalseにしたら直った

つい「そこかよ」て言ってもた。ここでテクスチャの遅延云々見てなかったら多分迷宮入りしてたと思う
んで数値が10240で症状出たので1024引いてみても出た
最終的に4096だとtrueにしても症状が出なかった
参考までに   ID:BmYzI2Yz Day:50 Good:4 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#41
名無し
どっかの海外ブログで一万以上は入れないようにって見た気がする   ID:BmYzI2Yz Day:50 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#40
名無し
#16
つまりVideoMemorySizeMbの上限である10240(10GB)以上の数値を設定しても意味は無いというか認識されているか怪しいってことなんだろうか   ID:YwZWVjYj Day:565 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#39
名無し
VRamSizeTest DX11は物理メモリで利用可能なサイズも合わせた数値で表示されますのでバグじゃないですよ。   ID:RhZTExMG Day:26 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#38
名無し
おま環かもしれないけどテクスチャのロードバグが治った
たまに起きていた無限ロードバグも無くなったっぽい

VideoMemorySizeMbの値にVRAMのみを入れるとバグが起きない
私はGTX970なのでVideoMemorySizeMb=3500と記載(GTX970のVRAMは4GBだが3.5GB問題があるので3500)
VRamSizeTest DX11に関しては28160MBと表示されてバグっぽいので無視した   ID:g3YzA0MT Day:209 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#37
名無し
VRamSizeTest DX11に出てきた数値をいじらずそのままいれたら
なにかデメリットとかあるのでしょうか?   ID:MwYmJmY2 Day:14 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#36
名無し
今更かもしれませんがテクスチャ遅延が起こる方は以下をiniに追記してみて下さい
[General]
bForceUpdateDiffuseOnly=0
iTextureDegradeDistance0=7500
iTextureDegradeDistance1=5000
iTextureUpgradeDistance0=7500
iTextureUpgradeDistance1=5000
自環境ではこれで解決しました。ただVRAMが軽く3Gを超えます
4G未満のグラボは注意したほうがよさそうです   ID:U5MWJiMT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#35
名無し
VideoMemorySizeMbをデフォルト以外の数値にするとエリア移動後いくつかのテクスチャがぼやけて表示されるんだけど俺だけかな?   ID:BmY2Q1ZD Day:141 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#34
名無し
読み込み「遅延」じゃなくていくら待っても(高解像度に)切り替わらなくなるね
このMODの設定にしなければ低解像度化は発生しないし、
GPUの働かせすぎってのも若干見当違いかなと思う

グラフィックの質を落とさずに軽くするのが目的の設定なのに
解決策が質を落とすことなんじゃ何の意味もない   ID:I4NjJhY2 Day:209 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#33
名無し
一度GPUやメモリの使用率をモニタリングしてみてください。
これでも早くならないということはGPUを酷使しすぎている可能性があります。
理想はGPUの使用率は8割9割で止めることです。それによりテクスチャの読み込み遅延も解消されるようです。

例えばアンチエイリアスを許容できる範囲で一つづつ落としていってみる、ENBで視界深度が有効になってるならfallout4側はボケも視界深度もoffにする
FPSを60以下で安定させてみる、などの手段が有効です。
そのうえでENBoostを使うと、テクスチャの読み込み遅延は軽減されるようです。

このMODのが悪いわけではなくて、過剰にグラボを働かせすぎてるとそういう状況が出てくるようです。

あとVRAM+RAM-2048は出来る限り計算したほうが良いようです。
たとえばGTX970なら3.5G問題があるため、3.5で計算。持ち前の8Gのメモリとの計算では
(8G+3.5G)×1024
で求められた数値から2048を引いてください。   ID:M3YTQxZG Day:111 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#32
名無し
#26です。
ここにはまだあまり情報がないので一応書いておきます。
これを追記した後もやはり多少遅延があり、自環ではセーブ時の読み込みの遅さや稀にメモリ不足も起こってました。

リテクスチャは
Enhanced Blood Textures
Optimized Vanilla Textures
他には29程MODを入れてますが、PAなどの小さなバランス調整(NoScript)や多少の装備追加のみで、大型なものは入れてません。
大体のスペックは書いてあるのと、ini設定は細かすぎるので省きます。

長ったらしいですが、結局はPCの仮想メモリを「ページングファイルなし」に設定してただけでした。あまり詳しくないので少し調べてとりあえず初期・最大サイズともに1024にしましたが、結果安定しました。
enblocal.iniは投稿時のままです。

おま環なので、似たようなスペックの方がいたらどうぞ。
skyrimはMODやENBてんこ盛りでも大丈夫だったんですが・・・
メモリ不足はともかく16Gにすれば8Gよりは多少遅延もへるんですかねぇ   ID:VjYTBmNW Day:5 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#31
名無し
ここだけで複数の不具合報告がある以上おま環ではないだろう
セルやスクリプトに大規模に手を加えるMOD自体が少ない現状ではおま環自体発生しづらいしな
気付きにくい不具合だし、#23のような重要な情報が知られてない時点で明らかに情報の練度が低い

とはいえまあ不具合が起きるまでは使ってみたらいいんじゃない?   ID:Y4Nzg2ND Day:66 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#30
名無し
#25
ごめん、「おま環」って言っちゃダメかね   ID:EyYzhjYT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#29
#27
ああ、そうですね
ForceVideoMemorySize=true
の間違いでした。失礼しました   ID:Y4Nzg2ND Day:65 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#28
名無し
単なるミスだと思うけど
VideoMemorySizeMb
は数字を指定するのであって true とか書いちゃだめだよね   ID:FkOGU3Yj Day:70 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#27
#25
悲しいお知らせです。やはりダメでした
リテクスチャしている部分が↓のようになります
ttp://fallout4.jpn.org/images/19/1985.jpg
(左が不具合発生時、右が一度メインメニューに戻ってロードし直したもの)

#26氏は問題が起きていないとの事なので、リテクスチャの量が不具合頻度に影響してくる可能性はあります
(ただしExpandSystemMemoryX64=trueを追加する前は、バニラテクスチャ部分でも不具合を確認しています)

というわけで、リテクスチャを沢山入れている環境だと回避方法はないかも知れません
それでもVideoMemorySizeMb=trueを使用する場合はテクスチャの解像度に十分注意を払って下さい
FO4のテクスチャはバニラでもなかなか綺麗なので、ん?と思ったらSSを撮ってセーブ→メインメニュー→ロードをおすすめします   ID:Y4Nzg2ND Day:65 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#26
名無し
#25
ああ・・・結果としては直後に数値ころころ変わることに気が付いてダメだこりゃと思い、ちょっといろいろお試し中でした。
項目ごとの検証はとりあえず控え、ReservedMemorySizeMb=はskyrimでは256が安定な環境だったのでそれだけ変えて例の3行追記しましたが、FT連発してもロードスクリーンやフィールドのtextureは正常に表示されるようになりました。
まだFO4では推奨されない項目なのか?今のところ一応問題は見られませんでした。

ちなみにHDD環境なのでそもそもロード関係が微妙なのと、
今回は上記のVRAM+RAM-2048=8192で設定しました。
低~ミドルでの安定化はまだまだ先が長そうです   ID:VjYTBmNW Day:2 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#25
名無しGood!
ずっと#20のような不具合が発生していましたが、#23の内容を追加したところ発生しなくなりました
ただ、最初は「ExpandSystemMemoryX64=true」以外の部分だけを追加したのですが、その時点では遅延していました
全て追加したところ綺麗に不具合がなくなったので、この行が一番大事かもしれません
FOSE使用MOD(Place Everywhere)も使ってみましたが特に問題はなさそうでした

ちなみにVRamSizeTestは最大値ではなく現在利用可能な合計RAMを表示するツールなので、#24氏の「数値をそのまま入力」というのはどうかな?という気がします
メモ帳を閉じるだけでも変わってくる数値なので・・・   ID:Y4Nzg2ND Day:63 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#24
名無し
やっぱVRamSizeTest DX11で表示された数値を「そのまま」入力する、というのが大事
HDD環境、実際、6080で表示されたのに6000でいいだろと適当に6000してた口だが、6080にしただけで遅延はほぼなくなった。
環境によるかもしれないが、以前からこのツールをあまり当てにしてなくてスルーしてた

Boris氏、すまん。   ID:VjYTBmNW Day:68 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#23
名無し
もしかしてとおもってSkyrimのenblocal.iniの設定を流用してみました。
結果は大正解。書いていない項目の調整で自分の環境下ではテスクチャ読み込み遅延はなくなりました。

[PERFORMANCE]
EnableOcclusionCulling=true
[MEMORY]
ExpandSystemMemoryX64=true
ReservedMemorySizeMb=512

この辺りが効果てきめんだったので気になる方は試してみてください。
ExpandSystemMemoryX64はF4SEと競合するかもしれないので注意が必要です。
ダメだと思ったら該当行を消してください。   ID:QzODkwNj Day:14 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#22
名無し
おそらく使い方が間違ってる、という人もいるかもしれませんので。と言うか自分がそうだった。

1:まず
VRamSizeTest DX11
を使用。

2:そのまま出た数字を
VideoMemorySizeMb=
に書き込む。

3:ForceVideoMemorySize=true
ここはtrueです。

これで自分の環境では安定化とテスクチャのロード遅延は対策できました。
メモリ監視していてもちゃんとメモリが使用され、働いていることがわかります。   ID:M3YTQxZG Day:12 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#21
名無し
#20補足、ハードディスクはSSDでゲーム本体もCドラです

余談ですが、Fallout4.iniで
[General]
uGridsToLoad=9
uExterior Cell Buffer=100
まで上げたところ読み込み時のカク付きは残るものの、その後の動作は安定した気がします
(今回はこの設定を上げた状態のセーブを下げてから読み込んだ時のCTDもないようなので、試しに上げて比べてみるといいと思います)
さすがに2段階上げるのは気が引けるという場合は
uGridsToLoad=7
uExterior Cell Buffer=64   ID:RiMTY3Mz Day:46 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#20
名無し
#18の方と同じく、【VideoMemorySizeMb】をtrueにしているとテクスチャが高解像度に切り替わらなくなる事がありました
Mipmapの読み込みに問題があるようですね
※常に低解像度なわけではなく、セーブして一度タイトルに戻ってロードすると最大解像度になるため気付きにくいです

fallout.iniの方で【iTextureUpgradeDistance1】などを調整しても回避できませんでした
F4SEを使わずに起動したり、EnableProxyLibrary=trueにしてProxyLibraryに追加しても回避できません
ちなみにグラボはGTX970のVRAM4gbで、VideoMemorySizeMb=6000でも発生したので回避手段はない気がします   ID:RiMTY3Mz Day:45 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#19
名無し
【ENB の New Version Available for Download 表示について】
ENB作者様のサイトに、2016年2月29日付でお知らせがでています。
http://enbdev.com/index_en.html
> I'm not releasing Fallout 4 mod because Bethesda releasing beta patches too much frequent and break something each time. Be patient and wait.

「ベセスダが頻繁にベータリリースを更新していて、そのたびに影響を受けるので、現在はFallout4用の最新リリースをしていません。我慢して待っててください」ってとこでしょうか。
とりあえず正式に公開されてるのは291なので、「New Version...」は気にしないでおけばいいかと。
ちなみに293も入手可能ですが、それでも表記は消えませんでした。   ID:YyOWEwNm Day:0 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#18
名無し
すみません、質問よろしいでしょうか。
enblocaliniを設定して上書きし、ゲームを開始した所、どうやらテクスチャなどの設定がかなり低くなってしまっているようです。F4SEを使って起動している場合、ProxyLibrary=にF4SEのdllを設定するのが正しいのでしょうか。
あるいは、iniで弄れる項目には、テクスチャや全体の品質にかかわるような項目はなかったように見えたのですが、それが間違っているのでしょうか。

拙い説明ですみません。もし解る方がいらっしゃったら教えていただきたいです。   ID:JlOTlmNT Day:45 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#17
名無し
#16
訂正でございます。
✖ちなみにVideoMemorySizeMbの上限は10240(10MB)だそうです。
〇ちなみにVideoMemorySizeMbの上限は10240(10GB)だそうです。   ID:BhMGU0Mj Day:6 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#16
名無し
#14でございます。
✖VRAMキャッシュ
〇VRAMスワップ
なので、#15さんのコメントが概ね正解です!

ちなみにVideoMemorySizeMbの上限は10240(10MB)だそうです。
ソースはこのMODを検証された方のブログに詳しく掲載されていますので
自力でググってみてください。   ID:BhMGU0Mj Day:6 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#15
名無し
※14 VRAMもそうかもしれないけれど、ソフトのメモリ上限値の拡張がメインかもね 狙いとしては
980tiとか何十GBのメインRAM刺してる環境でも
これをやらずにテクスチャモリモリしてエリア移動するなら落ちますな   ID:ZiNGJmND Day:26 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#14
名無し
FPSを上げるのが目的ではなくて
MOD入れてVRAM不足に陥った時
メインメモリの一部をVRAMキャッシュにして
読み込み遅延を少なくしてカクツキを抑えましょってのが
このソフト本来の目的でしょ。   ID:BhMGU0Mj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#13
名無し
市街地高所で確認したけどイマイチだなー。

FPS
何もなし:40~
ENB:35~
ENBoost:35~

といった感じ。
VideoMemorySizeMbいじったけど特に変化なし。
CPUもGPUもRAMもVRAMも半分以上リソース残して60FPS切ることあるから
改善を狙ったんだけど、自分のような環境には効果低いのかな。   ID:k2NjZhMz Day:17 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#12
名無し
#11
有難うございます
私も同じVRAMとRAMなのでその数字でやってみます   ID:QwMTQxNz Day:25 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#11
名無し
VRamSizeTestDX11の数値はスワップ込みで出てくるのでそれを省いた数値で上の計算式あてはめて計算するといいかもしれないですね。

ちなみに私はDescriptionの中にあった動画の設定方法でやってます。
6G(VRAM)+ 16G(RAM) - 2G(OS) - 3G(FALLOUT4) - 1G(Other)で
16Gなので16000で設定

とりあえず私はこれで安定しています。   ID:UwM2E2ZT Day:7 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#10
名無し
これ導入するとフレームレートがかなり下がるんだけど失敗してるって事なんですかね?
VRamSizeTestDX11で39000だったから、これより少し低い値で設定してればいいんですよね?   ID:QwMTQxNz Day:24 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#9
名無し
(VRamSizeTest値-VRAM-RAM)の値はスワップファイルの最大容量で
パフォーマンスやSSDに悪影響がありますが、メモリを買えないけどどうしても使用できるメモリ増やしたいというときにスワップファイルの容量大きく設定して(SSDではなくHDDを使って)と書いてあると思います。
※26000(Mb)と表示されたら 26-6(VRAM)-16(RAM)でスワップファイルが4G

あとは設定ファイルはVRAM+RAMよりも小さいものを使ってねとVRamSizeTestDX11で取得した値で微調整してねかな?   ID:UwM2E2ZT Day:7 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
 
▼ Version : 283
#8
名無し
Description見たら14000と表示される場合、4GのVRAMもってるなら(14-4-RAM値)という計算になるって書いてるように見える。間違ってたらすいません。   ID:c5NzIzMj Day:13 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#7
名無し
VRAM 1GB=1024MBなので
14000MBだったら14Gになるような気がするんですが
VRamSizeTestは(mb)と表示してありますし
よくわからないですねえ   ID:c5NzIzMj Day:13 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#6
名無し
#5
そのツールMB計算だからそれ1.4Gや   ID:gyN2ViZT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#5
名無し
VRamSizeTest DX11を使うと14000くらいの数値出るけど信じていいの?
VRAMは4Gだったはずなんだ。   ID:IwMzllMD Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
 
▼ Version : 282
#4
名無しGood!
とりあえず20GBほど割り当ててみたけど、どうなるやら。   ID:VjMWY5M2 Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#3
名無しGood!
体感だけどカクつきなくなった気がする   ID:Y0MWE2Zj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
#2
名無し
これSkyrimでも世話になったなー
今のところ問題ないけどテクスチャ系MOD入れまくったらまた世話になりそう   ID:NmZGY4MT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 332
作者(Boris Vorontsov)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
  • Stuttering and Memory patch ENBoost画像
    =38 G=6
機械翻訳 説明引用 [原文]
「2015 年 11 月 21 日: ShadowBoost 1.1.30.0 をリリースします。この mod は要求されたフレーム レートによると影描画距離を自動的に調整します。そ...」
Real Time Information!CLOSE
1711554361 1711620614 1711632726 none none
332
▲ OPEN COMMENT